したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明けましておめでとうございます。

1koh:2003/01/01(水) 08:14
明けましておめでとうございます。年始年末のオークション、銀行が機能停止するので取引が厄介ですね。今、一つ安価で落札したものがあるのですが、振り込みができないので相手にいきなり取り消されないか不安のkohです。
(1月6日まで最悪入金できないってどう思います?終了から1週間も空く...。正月は定形外郵便も紛失が増える時期だときくし、本当に1年間最もやりにくい時期ですね。)

今出品中ですが、この年始年末でありながら500件近いアクセス(私としては最多記録更新中)いただいている出品物がありました。品はふつうの一般的なものだったのですが、どうやら調べてみるとそれに付属していた各店舗のおまけ特典のテレカが偉く人気があるようです。

大多数(8割方)はテレカ目的で、商品説明の中に他の出品物にテレカを出品していることを記載したためのアクセスかなと思います。まったくそんな気がなかったのですが、これって入札者からしたらきらわれる事項なのでしょうか?一応、ウオッチリストに追加してくださったり、入札はあるので大丈夫かと気楽にやってますが、

2bonobono:2003/01/01(水) 16:33
明けましておめでとうございます。
〉1月6日まで最悪入金できないってどう思います?
落ち着きませんが、相手も6日まで確認出来ないでしょうし、仕方ないですよ〜
金融機関の取り扱いの事情で6日の入金になりますことをご承知くださいって、メールする以外に打つ手は、ないですよね。
出品物関連のテレカも出品されているのかな?と、興味を持ってアクセス数が増えるのは、入札者側としては、きらいは、しませんが、ライバルが増えるかも?ですね。
時節柄ゆうパックや宅配便限定発送が増えているので、まとめ買いの方がお得感があるのかも?
(中には、定形外郵便の代金でとか、送料出品者負担でとかで、ゆうパックで送りますというキトクな方も、いますけど、それほど、郵便局アルバイトって、信用されないものなんですね〜)
落札通知にX日まで休業で連絡は、取れませんというのも、見落とすと、トラブルになりそうですが、出品者、落札者双方とも金融機関の事情は、同じなので、連絡さえしていれば、問題なしか?と、思います。

3HIRO:2003/01/02(木) 03:24
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします。

>振り込みができないので相手にいきなり取り消されないか不安(kohさん)

きっと心配しなくても、出品者の方も分かってくれてると思いますよ〜。
この時期、金融機関が機能していないのは全国的なことですしね。

>商品説明の中に他の出品物にテレカを出品していることを記載したためのアクセス(kohさん)

それにしても、500件近いアクセスってすごいですね!!うらやましい!
私は最高でも200件行くか行かないかくらいですよ〜・・・。
年末年始ってもっとアクセスが減るのかと思っていましたけど、物によってはこの時期でも盛り上がってるんですね〜!
私も商品説明に、一応他の出品の宣伝を兼ねて記載はしますけど、私の場合、それでアクセス数が伸びたりってあんまりないな〜・・・。
商品説明にテレカが出品されているページのリンクを貼ったりしてるんですか〜?
今後の参考のために教えてくださいm(_ _)m

>郵便局アルバイトって、信用されないものなんですね〜(bonobonoさん)

ここ最近仕事が忙しくてオークションでの出品をお休みしているのですが、また近々始めようと思っています。
でも、年末年始は避けようと思っています。
以前、この時期に郵便物が不明になって届かなかったことがあったので不安なんです。。。
オークションとは関係ないものでしたが、年賀状の関係で郵便局での作業が煩雑になっていたのかもしれません・・・。
いつだったか、郵便局のアルバイトが年賀状を捨てたとかいう事件がありましたよね。
そういうこともあって、やっぱり不安に思う人が多いんじゃないかな〜?

4koh:2003/01/02(木) 18:26
bonobonoさん、HIROさん、返答ありがとう御座います。

>落ち着きませんが、相手も6日まで確認出来ないでしょうし、仕方ないですよ〜金融機関の取り扱いの事情で6日の入金になりますことをご承知くださいって、メールする以外に打つ手は、ないですよね。

>きっと心配しなくても、出品者の方も分かってくれてると思いますよ〜。この時期、金融機関が機能していないのは全国的なことですしね。

そうですよね。(自己完結(笑))一応、メールで6日頃入金されると思いますとは書いておきました。(できれば4日入金予定)30日に入金していれば相手が恐縮していたでしょうね。逆にたぶん、くやしい〜、

>私も商品説明に、一応他の出品の宣伝を兼ねて記載はしますけど、私の場合、それでアクセス数が伸びたりってあんまりないな〜・・・。商品説明にテレカが出品されているページのリンクを貼ったりしてるんですか〜?

今回は本当に特殊だと思いますよ。確かにテレカって言葉が商品説明の中に入ってます。検索かけるとかかりました。以前も他の出品物をリンクさせていたことがありますが、ここまでおかしなことにはなってません。それに他のもののアクセスは通常通りです。ただ今回は出品が私にしてはかなり多かったのとタイトルに通常削除する私用で使っている意味難解なものをミスしてそのままで出品しておりまして、そちらがうたい文句のようにきいたかもしれません。
(実際には本来はそのかっこの中に条件を記載しているのですが、何も無かったので編集忘れで、タイトルに(条件無)というようなテンプレートそのままの項目をつけたまま、出品してしまいました。)

一時期に多数のアクセスがあるのではなくまばらでアクセスがあるのと他に同条件の類似品がないので同一人物の比較のための行ったり来たりではないと思います。嫌がらせやブラフということは考えられますがね。(まばらってなぜわかるか...それは暇だね私も〜♪(笑))


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板