したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最低落札金額を教えるべきか・・・

1もち:2002/12/07(土) 18:23
皆様のご意見お聞きしたくて書き込みました。
今、何点か出品しているのですが、質問で、「最低落札価格はいくらですか?」
というのがありまして、教えてあげるのが一般的なのでしょうか?
うーん、どうしよう・・・!?

2koh:2002/12/07(土) 20:12
ご自身が教えたくないと思いになられるか、
教えても構わないと思いになられるかかと思います。

私の場合、最低価格聞かれるのはマジで???って思いますけど、
答えてかまわない場合には、本来お教えしないのですが
特別にと断って、記載。

駄目な場合は、申し訳ありませんが、
いたずら入札されるのを防止のため、
お答えできません。って断るかと、
メールアドレス記載してきてこちらお願いします。ときたらどうしよう....。(笑)

3ebens:2002/12/07(土) 20:13
そういうこと言ってくる人ってせいぜい最低落札金額で入札するつもりで訊ねてるんでしょうね。
売れなくて困ってるのでなければ教えなくていいでしょう。
評価と同じで第三者が見て売り手の方が真っ当な人間だと思ってもらえることも大事なので、質問自体が表に出ないよう無視して構わないと思います。
それでは気が退けるとか、お客あしらいに自信があるのなら「無理のない範囲でご参加ください。愉しいオークションを!」とか書くといいのでは。

4ebens:2002/12/07(土) 20:25
あ、入札者に購入意思があるのかないのか肚を探りたいもんですよね。
一度ぐらい入札して、それで届かなかったから最低落札価格を聞いてくるというならともかく、入札もせずに質問してくる人にはそのあたりをそれとなく促してます。まあ大概は入札してきません。うっかり高額を入れて落札したら損だとでも思ってるのか、同じような品物を出品する前の価格調査なのか。それで結構だよ、と思ってます。

5もち:2002/12/07(土) 23:07
早速ご意見いただいて、ありがとうございます!

>koh様
正直なところ、最低価格は教えたくないです。いたずら入札にもつながりかねないですよねー。
お答えできないと、謝れば失礼にもならないですよね!
ありがとうございました。

>ebens様
まだ終了まで日数もあり、入札は現在ありません。
購入意思があるのかどうかも気になるところです。冷やかしや、いたずら入札につながっても
嫌なので、ごめんなさい、と、お断りすることにします。
それにしても、「愉しいオークションを!」は、ウケてしまいました(スミマセン)。
「無理のない範囲でご参加ください」というのは、いいかも。参考にさせていただきます!

おかげさまで、お断りする決心がつきました(^^)ありがとうございました♪

6εё_ёз:2002/12/08(日) 18:19
最低落札額というのは売る気があるなら公示するのが当たり前だと思うんですが??(自分はそうしてきた)。
システム上は最落額(つまり売却する意思のある額)を伏せたまま入札させることはできますが、
売却する意思のない金額で入札させても何の意味もないと思うし、逆に冷やかし出品のような気さえします。
自分は落札したい物が、例の赤文字で最落額を伏せていたら質問しています。
その答えがこちらが出してもいい金額の範疇であれば入札するし、高すぎると判断すれば札は入れません。
最落額を公開しないで入札を募るのは、腹のウラが見え透いた感じがして正直好ましい好ましいイメージはないです。
逆になぜ最低落札額を伏せるのか、その理由が知りたいですのですが?(純粋に)

7koh:2002/12/08(日) 19:28
うーん、主観的で利己的な返答になりそうで怖いですが、自己啓発も兼ねて現時点、思っていることを返答します。考えが足りない場合はその程度の人間であるということでご容赦ください。辛辣なご意見でも構いませんのでご返答いただければと、

オークションに出品されている物の中には売り切りたいというものだけが出品されているのではないと思います。PC部品なんかであれば、本当に必要な方のためにということで自分の予備品を出品されている方もいます。見た目はよくないのですが私も助けていただいたことがありますので否定できません。

これには希望取引価格が明かせないから最低落札価格を付ける方と呼び込みのために最低落札価格を付ける方等がいると思います。後者は自分の首を絞めています。

私が落札価格を伏せる場合は相場が不明で、出たことがない、もしくは出てもまれという品です。当然、自分が譲って構わないという金額がありますが、高価な品の場合、それを高すぎるかもしれず、はずかしくて公然できない場合に最低落札価格をつけます。

例えば、コレクタ品で自己評価で8万の品があったとしますが、他の人からみたらどうかなんてわかりません。そういった品が実は知らないところで簡単に入手できて、1万円ぐらいだったら大恥ですね。(苦笑)入札金額に関しては入札者が入れる額なので出品者は基本的に責任がありません。(まあ、これはちょっと問題なのですが)

私が感じるのも落札者側からみればなんだという気持ちです。出品者側としてはこちらの都合ですいませんという感じかな?人によっては落札価格の高騰を嫌ったり(即決でもいいような気がするのですが)、それでも入札してくる方を選択するためにわざと使う方もいるようです。(当たり前の話ですが、落札価格は安くなります。それでもいいそうです。)

8もち:2002/12/09(月) 02:13
>εё_ёз様
ご意見をありがとうございます。
私は、最低落札価格を教えるのなら、最初から最低落札価格で出品します。
と、いうのも、自分の設定した(この金額なら売っても良い)価格にイマイチ自信が
ないのです(^^;)
一応、同類の物を出品されているほかの方のオークションも拝見しましたが、私の
出品する物と同類ではあっても、同じ物ではないので、正直、kohさんのおっしゃっているように、
相場がイマイチわからなかったりします。
あと、思い入れが大きくて、この値段以下では売りたくない、という気持ちもあります。
それなら、最初から最低落札など設定せずに、その金額からスタートすればよいじゃないか?
という風になるかもしれませんが・・・。矛盾しているかもしれませんが、私としては、
最低落札価格をスタート金額に設定するには、高いような気がして、かといって、開始価格で
落札されてしまうのは、嫌、という感じなのです。高くても、安くても、「この商品を買う値段は、
あなたが決めてください」といったところでしょうか・・・。

9悪尾:2002/12/09(月) 02:45
私はεё_ёзさんの意見と同じです。
最低落札価格がわからないと、それだけで出品者に対してマイナスイメージを抱きます。
しかも質問したのに答えてくれないなんて、ヤナやつとしか思えません。

もちさんは、
>高くても、安くても、「この商品を買う値段は、あなたが決めてください」といったところでしょうか・・・。
とおっしゃってますが、安く売るつもりがないから最低落札価格を設定してあるんですよね?

客側の言い分としては、もしそれが多少金額オーバーしても欲しいものだったとして、
お財布と相談するのに「金額がわからない」じゃ話になりません。
かといって、100円ずつ入札を繰り返して最低落札価格を探ったりするのもみっともない。

わざわざ質問欄で聞く程興味をもってくれたんだから、大体の金額でも答えてあげて欲しいナァ。

10nevi:2002/12/09(月) 04:04
 最低落札価格ですか。ま〜着実に入札は減りますが、システムとして存在している
以上別に教える必要ないでしょう。私なら無視しますな。十中八九入札ないでしょうが

 実際最低落札価格があることで「一人入札合戦」となり熱くなり高値になることも
ごくごくまれに滅多にありませんが見たことも数回くらいですが本当にまれですが
ありますな。

11bonobono:2002/12/09(月) 08:47
一入札で大幅価格アップして、最初の入札で最低落札価格になってしまう・・・無謀な入札するやつです。おおむね私ってやつは、、、。
あーそういえば、1円オークションで最低落札価格が設定されていて、一人で入札合戦したことも、ありました。(なんだか懲りてしまって、ウオッチにいれて、ある程度だれかが入札するのを待ってから入札するように、最近は作戦変更しました。)
キツネとタヌキのばかしあいみたいかな〜

12いち:2002/12/09(月) 09:25
「最低落札価格に〜」のあの字を見るだけで、入札する気を無くします。
↑つけるくらいならその値段で始めろ!って思うっす。

13ebens:2002/12/09(月) 12:08
何のために最低落札価格があるのかということは主催者サイドでも明らかには
していませんし、もしかしたら判ってない社員もいるのかもしれません。ただ、
存在している以上は意味なくあるわけではないのです。

「最低落札価格が設定されています」が情緒的に、また出品者側のポリシーと
してイヤだという感想はもっともだと思います。たしかに売る気を疑うような
出品ってありますよね。
でもεё_ёзさんや悪尾さん、いちさんは(お名前出してすいません)入札
(見込)者であるご自分と出品者という1対1のごく狭い世界の範囲だけで考
えておられませんか。

kohさんやもちさん(そしてわたし)のように、見積りに自信が持てないという
出品者は案外多いものです。そういう人が手数料を負担してでも安心して出品
しやすくなれば次からまた出品してみようとも考えるでしょう(そのときには
最低落札価格の設定が外れているかもしれません)。またそれを見た別の人が
「それ持ってる。じゃあこっちも出してみよう」と思うこともあります。結果、
参加者や出品アイテムが増えて活気が出れば、それがオークション全体の利益
になるわけです。そうなればそこで改めて相場が決定し直される機会もできて
より一層取引がしやすくなるのです。
出品者をプロの商売人だと思ってはダメです。値段決めにも躊躇する方が多い
のですから。そして参加者、出品が少ないオークションがどんなものか、その
実態はいろんなオークションを見れば一目瞭然ですよね。

また「手放すつもりはあるがここで今すぐ売る必要に迫られていない」という
ケースもあります。
今年の上半期、Yahoo!の体制があまりにお粗末で、BIDDERSが追い込みをかけ
ていた時期の自分の出品で、やはり値段の見込みがつかず、まずYahoo!に最低
落札価格を設定して出品してみて手応えを掴んでから「BIDDERSに移動します」
という方法を使ったことがありました。これがフェアかアンフェアかといった
議論は別途あるでしょうが、自分としてはYahoo!に対して手数料を払うことに
疑問を抱えていました。取引にまつわる手数料を払うのは出品者ということを
理解してもらえるだろうかと思っています。その負担が気にならない金額に達
すれば売ってもいいと考えるか、それともYahoo!(というか最初の出品)を単
なる観測気球として売る気とは切り離して出品するか、そこまでは個々の出品
者の戦略やポリシーでしょうから深入りはしません。

実際面で言えば、回転寿司出品(すぐに売れなくてもずっと陳列しておく間に
いずれ手が挙がることを期待した出品戦略)のときなどは、価格をオープンに
してもしなくてもいいわけです。最低落札価格設定の手数料が何度もかかって
バカにならないとしても、急がなくていいから売り手が言い値で売りたい場合、
これは選択肢としてあっていい気がします。売り手の事情はさまざま、品物も
さまざまです。

もう一つ、最低落札価格を設定することによって、不正がある程度防止できる
かもしれないという効用が考えられます。
別のIDを使った吊り上げ等は、ひとまずのところ法律レベルでは咎める対象に
当たっていないようですが、誰が見ても狡いやり方です。最低落札価格という
システムが方便としてでも設けられていることによって、こうしたズルをする
理由が減るなら、オークションという人類の発明が出来心からインチキをして
しまう人を生み出してしまう不幸を抑止できるかもしれません。

他にもあるかもしれないな。でもまあこんなところで。

14ebens:2002/12/09(月) 12:08
もちさん:

別の断り方もあります。「ご質問ありがとうございます。Q&A欄で回答すると
ライバルの方々にも価格があからさまになってしまいます。情報がかえって
[質問者]様の不利に繋がる畏れがありますので、申し訳ありませんが控えさ
せてください」と、あくまで相手の便宜のためというスタンスで謝絶しては?

15しろ:2002/12/09(月) 16:32
http://www2.ttcn.ne.jp/~inomasa/page3.htm
この方は
「入札をされる場合は必ず最低落札価格以上でお願い致します。最低落札価格未満の入札はお取消させて頂き、ブラックリストへ登録させていたただきます。」
だそうです。

16悪尾:2002/12/09(月) 16:40
ebensさん、
ごめんなさい、私頭が悪いのであなたのおっしゃってる事がイマイチ理解できませんでした。(^^;

ただ、思うに、私が売ったり買ったりしている品物と、
ebensさん方が扱っている品物は、ジャンルが違うような気がします。
私が動いている範囲では、あまりイタズラ入札など見かけませんし、
プレミアが付くようなものもありません。
金額の見積もりも、そうそう幅があるものでもないです。

もちさんの品物がどういうものかわかりませんが、
私の今までの経験からああいう意見を言いました。
もちろん、ジャンルが違えばトンチンカンな意見になるだろうなとはわかってましたよ!

>結果、参加者や出品アイテムが増えて活気が出れば、
>それがオークション全体の利益になるわけです。

そんなことを考えながら出品している人は少ないと思います。(−−;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板