したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あれ、最高入札者に逆戻り?

1koh:2002/11/11(月) 12:02
あまり経験がないかもしれませんが、こういったことがありました、オークション終了前にQ&Aで非常にむちゃくちゃな要求をする入札者を出品者がキャンセルして、2番手だった私がまた、再度、最高入札者に逆戻り、このケースで私は落札した場合、取引を継続する義務はあったのでしょうか?

ポイントは一度、最高入札者から除外されたという点です。当然、すでに別の同等品に入札していることも考えられます。

2ebens:2002/11/11(月) 14:14
素晴らしい! こういう好機こそ交渉力をフルに発揮して巧く立ち回りたいものです…とか書いたら皮肉に聞こえるかなぁ。

kohさんが窮しない最善手は終了前に出品者に意向を伝えることでしょうね。双方にとって事前に予測できない展開でもあり、こうなれば「義務」とかでなく双方の合意で解決すべきだと思います。

出品者としてはキャンセルの段階ではkohさんが買ってくれるものと期待しているでしょう。この上さらにkohさんまでキャンセルしようとは、多分考えていないと思います。二番手あたりで手を打たないでそれ以下の入札者の繰り上げをするぐらいなら\500をYahoo!に払ってオークションを打ち切って再出品するべきか、相当悩むはずです。

ちょっと話は逸れますが最高額のキャンセルが発生した場合って取引金額決定が面倒になりませんか。例えばkohさんがそれまで\3,020だった商品に\5,010を上限に入札し、キャンセルされた入札者が\5,260以上(不確定)を入れていた場合、kohさんは\5,510で取引すべきなのか、それとも\5,260なのか、\5,010か、または\3,120なのか(入札単位はここを参照http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-05.html)。
どの金額にも何がしか根拠があるし、最高額と最少額の差は結構ばかにならない。そう考えるとしっかり交渉しないで済ませるのはお互いにとって損な気がするんですよ。

3bonobono:2002/11/11(月) 14:46
いわゆる繰上げ落札の場合だと、購入の意志確認のメールがヤフーから入るんで、意思表示の機会があるわけですが、、、。
このケースだと、まだ確定していない段階でのことで、多分、入札取り消しになった人の入札価格分吊上がった訳のようですね。
最高額入札者に返り咲きしたものの一度あきらめて同種のものに入札してしまったなら、Q&Aで問い合わせるのが、無難かな?
購入の義務は、あるかないかわかりませんけど、そのままの金額で取引するのも抵抗ありそうですし・・・私は、小心者なので、そのまま購入しちゃいますけど・・・。
参考までに、以前繰り上げになったときは、出品者様が気をつかう人だったらしく送料負担の申し出があって、気持ち良く取引しました。

4koh:2002/11/11(月) 15:54
 このケース、終了前のキャンセルは最高額の入札者はいないものとして扱われることを知りました。入札額はキャンセル3番手の入札額+次入札単位価格になります。あと問題なのは最高入札者に戻ったということが自分で調べにいかないと分からない点。個人的には権利はあるが義務はないのかな〜と思っている始末..自分に都合良く考えている?

 これで思ったこと出品者はキャンセルは終了後にする方が賢い?抜かれた時点でBLに放り込むのがいいかも、キャンセルしても2番手にもキャンセルされるともう目も当てられない....。ただ、やられたやり方も他の入札者が入札する可能性を高くする長所があるのでなんともいえない。(最高やその他の入札者を入札させたままBLに入れることって可能なのでしょうか?)

>ちょっと話は逸れますが最高額のキャンセルが発生した場合って
前文のとおりこの件に関してはebensさんの答えにはなりませんが、
 終了後のキャンセルの場合としては、
 出品者側としての対応は基本的に送料か何かのサービスしますが本人の最終的に表示されている入札額で取引を提案します。(例の場合は交渉額は5010円)相手側が納得いかないという場合は取引は取りやめ、3番手以降は申し訳ないですがそこまで連絡するのにかかる時間を考えると取引対象としてみなさないことにしてます。

 こちらの言い分としては5010円を見て入札をあきらめた方もいるという可能性を捨てられないということに依存します。また、かといってひょっとすると3120円?で終了した可能性もあるわけなので、ほぼ同条件で再度出品を希望するか、送料分等を差し引くかわりに購入するかを2番手の方に選択してもらうことも意味します。
 ただし、1番手の方との交渉が大幅に時間がかかった場合は再出品コースをとります。また、時間次第で3番手と交渉する事もあり得ます。(1日以内ぐらいの判断と差額による)

5ebens:2002/11/11(月) 17:01
つい最近の自分の出品で「1桁間違えたからキャンセルしてほしい。再出品してくれたら入札し直す」旨の連絡をQ&Aで受けました。

詳細な履歴を見ると挙動が不審で(1桁小さい値段に達してから何度か最高額入札者でいながら値段を上乗せしてあり、それから1日程度過ぎて連絡しているなど)、オイオイオイって感じだったので、終了まで呼び掛けに応じず様子を見ました。終了前に他の誰かが高値更新してくれれば何も問題はないわけで、それを待ってたのもあります。またQ&Aにキャンセル依頼が載っているオークションというのは、わたしが入札者の立場なら警戒して入札を控えます。キャンセル依頼者にとってもそんな文面が表に出るのは信用を損ねると思いますのでその配慮でもあります。
結局この話は相手がほんとに初心者だったということで、ひとまずこのスレッドとは別の話です。

問題は、このオークションには最低落札価格を設定してあって、彼女の入札によって価格が暴露されてしまったということなんです。
多少の事情の違いはあれ、落札の裏付け無しに最低落札価格が公開されてしまう事態は出品者としてはかなりやりきれないです。次点繰り上げしても再出品しても取引のアドバンテージを失う(ちなみにわたしのケースでは最低落札価格に達しない段階で複数の方の入札がありました)。
その品物は当面再出品を見合わせることにしました。そもそも適正価格をリサーチするためにわざわざ最低落札価格付きで出したのにな。

繰り上げ落札にこういうファクターが絡んだら、金額折衝はさらに難しくなりますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板