したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

システム利用料の負担

1おやじ:2002/10/08(火) 01:02
説明文に3%負担をおねがいします というのが最近多くなってきたように思えるのですが、
皆さんはどのように思われますか
私の場合、絶対に入札しません たとえどんなに欲しい物であっても
めっちゃ気分悪いです
あくまで、出品者が落札してもらったシステムの利用料だと思います
落札者が払うべき物ではないと考えています
削除の対象にしてもらいたいくらいです

2ebens:2002/10/08(火) 06:28
「どうしても欲しければ入札して、3%負担にも同意する。でも評価を1段階下げる(もしくは「非常によい」は付けない)」ではだめですか?
自分ではこんな感じで対応しようかなあと思いながら(出品者には落札時の連絡時点でこの処置を伝えるつもり)、まだそういう出品を落札したことがありません。やはり高額商品に多いようですよね。安物ばかり競ってるせいかな?

でも確かに増えてきましたね。風潮としてこうなってくると、自分の損得勘定でいじましく世渡りするより、主催者に報告してグローバルに対応させないとやがてオークションそのものの居心地が悪くなる気がしてきました。あのYahoo!だって「開始価格×100」とかいう出品には手を下していたわけだし、期待できるかな。

…あ、でもあれはYahoo!の収入が減るから動いただけか? 今度の場合はどっちが払おうとYahoo!の取り分は減らないからなあ。
「落札者負担」を求めてる人でもかなりの割合が「みなし出品価格」が使えなくなったので方針転換した出品者のよーな気がするなあ。

3HIRO:2002/10/08(火) 15:54
私も入札しませんね〜。こういうの見ると気分悪いです・・・。
私はもちろん出品の際は、こんな条件をつけていません!ちゃんと自分で払ってます!
ちゃんとしてる出品者が多い中、自分だけ免れようとしている行為がイヤですね・・・。
でも、こういう方は多分ebensさんがおっしゃるように、評価の方でリスクを負っていると思いますので、広い視野で見ると同等かな?という気もしますが・・・。

前に、あまり説明を読まずに落札したら、後で「落札価格+3%」と書いてあるのに気付いたことがありました。
でも、何故かその出品者の方から3%の請求はありませんでした。
単に忘れていたのか、なんだったのか未だに分かりませんが、ほっとしました♪

4bonobono:2002/10/08(火) 16:53
「当方業者なので、消費税5パーセントご負担願います。」って、やつもありますね〜
一般人でも、出品がメインだと万単位の請求がヤフーからきてあわてて「入札者取り消します。」ありますしね〜(これは、あとあじ悪くって、嫌いだな〜)
基本的にローカルルール嫌いです。でもやっぱりどーしてもほしいと入札してしまいます。(^_^;)
オークション画面になんの説明もなくって、梱包手数料請求するのもいるしな〜(これは、内心ハラワタ煮えくる。でも文句もつけず振込んじゃってます。)
出来れば、ローカルルールなくしてほしいけど、、、、。ヤフーに期待しても無理だろうな〜

5名無し:2002/10/08(火) 19:01
私の場合は、まだ欲しい商品に3%の負担に当たったことありませんが、
絶対欲しい商品だと、入札してしまうと思います。
でも基本的には、この様なローカルルールは嫌いなので、もちろん出品時は
自分で負担しています。

関係ないですけど、この方のやっていることは落札システム利用料逃れですね。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=konitan15

6koh:2002/10/08(火) 22:13
やはり入札が控えめになりますが、どうしても欲しい場合は入札します。
あと安くなりそうな気配であれば入札することもあるかもしれません。
自分の感を信じて危険を犯しても安い物を手に入れるという趣味?があるもので、
ただ、消費税とるとかシステム利用料負担して欲しいっていうのはどうも....。

出品者側としては落札者に嫌がられることはすべきではないので、
そんなの書く方が間抜けのような気がしてます。自分から落札価格下げ
ている気がして仕方ありません。入札者の気分悪くさせる上、
落札価格下がるのは馬鹿みたいに思います。だから、やる気毛頭ないです。

7おやじ:2002/10/08(火) 22:51
皆さんレスありがとうございます
やっぱりローカルルールは気分悪いですよね
自分も出品をかなりしてますが、
システム利用料の事はあまり気にしてません
引き落としされてから、「こんなもんか」って感じです
商売じゃないし、あくまでオークションを楽しんでるだけなんですから

8名無しさん:2002/10/10(木) 00:11
落札手数料を負担させるのはいやですね。
私はそんなことはしませんけど・・・取引終了後に取り消してます。
もちろん、先方に断った上でですが。

どうしても欲しい物は、手数料払ってでも買います。
ただし、取り消してくれとは言ってみます。
入札者一人とか即決の場合は・・・。

消費税を負担してと言われれば、会社名を聞きます。
聞いて答えないなら、支払えません。消費税ですから・・・。

9デイジー:2002/10/12(土) 10:00
本来、出品者が払うべきものなのに、それを落札者負担なんて、
おかしい話だと思っていました。
ある程度、落札予想金額をつけて、その分の3%上乗せしておけばいいのに…。
入札する側とすれば、そんな出品萎えるよな〜って。

しかし、3日前、初めて3%落札者負担を落札しました。
300円程度の超低額落札だったので、3%で10円。
どうしても、すぐに必要なもので、近くの店で市場調査をしたら、
その倍近い値がしたので、もう”迷わず”即決、落札しました。

ああ、とうとう自分の信念を曲げてしまった。とささやかな後悔です。

10Knife:2002/10/19(土) 07:55
自分もどんなことがあっても絶対に入札しませんね(絶対に)
(同じ出品物として)仮に売値の金額が、落札者負担ナシ>落札者負担だとしても、絶対に負担ナシを選ぶ。
こういう事を平気の平左で堂々と謳ってくる、恥知らずで厚顔無恥さの異常な神経を疑うね。
「最初から断り書きしておけばOK」というバカ丸出しな連中も問答無用でアウト!まさに「逝ってよし」。
「人間やり直せ、自分の生まれ育った環境を呪え」、と言う他ないねえ。い

11ebens:2002/10/24(木) 21:06
こちらが出品者なんですが、最高額の入札者をチェックしてたら「サンパーマン」でした。
こういう機会なので説明を付記して「こちらの出品ではシステム利用手数料は全て当方が負担いたします。つきましては手数料を落札者に負担させる出品をしておられる方のご入札はお断り申し上げます」とでも書いて、なんなら入札削除しちゃろうかと。

どう思います? アドバイス請う。

12bonobono:2002/10/25(金) 01:13
>>11
「サンパーマン」って、3パーセント負担を求める出品者のことだったんですね。(^_^;)
相手の反応として、怒るでしょうね。やっぱり。
そんな説明最初になかったって、、、。
落札前なら評価できないから、ヤフーに愚痴るか、ヤケになって、嫌がらせ入札とかされないでしょうかね。(ブラックリスト入れるほどじゃーなければ、、、。)

13ebens:2002/10/30(水) 21:22
結局今回は普段どおり取引することにしました。
次回から説明欄に書こうかと思うのだけど、かえって煩雑に思われて、こっちが注文の多い出品者みたいに受け取られそうでそれも困ったな。

14みい:2002/11/01(金) 20:47
ゲームソフトの出品者サンで
「★落札手数料はサービス★」
って商品、見つけました。
一瞬…送料無料なのかと思った。(笑)
手数料は落札者負担が当たり前になったらやだなぁ…

15おやじ:2002/11/01(金) 23:01
3%を落札者が払うとなると、まるで消費税ですね
本来の趣旨に則って、削除の対象にするべきだとおもうけど
この次は、どんなマイルールが発明されるんだろうか

16おやじ:2002/11/03(日) 18:27
出品システム料及び落札手数料はいただいていません。
ただし、出品されている場合に落札者負担とされている方は負担していただきます
と言う説明文を見つけた
次回から私も書き込んでおきます
見つけたときは感動モンでした

17:2002/11/05(火) 14:57
ブラボー過ぎますっ!!
考案した人、ファッキン・グレイト!!

18ebens:2002/11/06(水) 01:58
>>11で悩んだ末にわたしも>>16のように書きました。おやじさんが見たのってもしかしてわたしの出品のどれかだったりして(笑)。

とはいえこちらとしては「金を取る」ことが目的ではなく、不合理なマイルールが減ってくれた方が希望にかなうんだよな。これでは結局、自分に関る取引の範囲で今まで無かった手数料のやり取りが発生するだけのような気がしてしまう。
手数料徴収でなく入札拒否っていうのは強硬ですか?

それに業者的に大量出品してほとんど入札しない人に限ってこの種のルールを並べて殿様商売してる場合が多いようで、そういう人にはこんな対抗措置では有効な手段にならないのが課題だ。

19おやじ:2002/11/06(水) 20:44
たしかに・・・
落札者負担としている人は出品オンリーだったりもするでしょうね
マイルールが少しでも減ってくれたらいいと思い、私も書くようにしてます
しばらく様子を見て「入札拒否」にしようかと思ってますが・・・
私はebensさんのを見たんでしょうね(不確定)
でも、見たときは本当に感動しましたよ

20名無しさん:2002/11/08(金) 19:28
出品時に「落札者負担を謳っている方の入札はご遠慮下さい。判明した場合は断わりなく削除の対象にさせて頂きます」と
注釈をつけておきます。

21でもね^^;:2003/02/28(金) 02:01
私は、この2chを知人に聞いて、読んでみました。初カキコです。
Yオクで、『出品者として3%の請求をしている方が落札した場合は、こちらの手数料3%を負担下さい』
って書いてはあるんですけど^^;
結局、そういう方はIDを『落札用』と『出品用』で使い分けているみたいで、過去に、双方が、お取り引きした後で、そんな事実を知った事がありました。
結局、落札通知が届いたら、IDは違っても、同一人物でした。どうしても欲しかったので、3%は落札者として払いましたよ。でも、それも妥協って感じで、オークションの運営にも疑問を持ちますし、一体、ヤフーはいくら儲ければいいのかと…最近、やめようかなぁと思っています。

22たけたけた:2003/02/28(金) 13:36
3パーマン確かに増えましたよね。
私はシステム料負担がはじまってすぐの頃から↑の書き込みつけて出品してます。
ひどい時期は出品にいろいろ条件つけました。
悪いがある人、hotmail、日本語がろくにわからない外人とそれの代理人、
それぞれにいちいち説明をつけ、
そうじゃないと削除もしくは取り消し…ってやると出品物の説明より長くなるんで、
最近は自己紹介欄にそれを入れて、
自己紹介欄を必ず読んでから入札してくれってしてます。

でもヤフの自己紹介欄は文字数制限があるんですよね。

23ebens:2003/02/28(金) 21:18
出品スタイルは人それぞれなので口を挟むつもりはありませんが、自分にはたけたけたさんのオークションに参加する勇気が湧きません(笑)。
理由はご自身でお解りでしょうし、それだから悩んでおられるのだろうと思います。

入札者、主催者、出品者のうち、一番手近な所からの意識改革が早道なんだろな。もう少し楽に考えてみる余裕はないですか?

24きょん:2003/03/03(月) 03:34
自分はヤフー手数料は落札者様ご負担でお願いします派ですね・・・

自分の落札時には手数料ありでもそのほうが安く落札できればそっちを
落札しますし・・・
お取引時にはきちんと住所なども送っていますし丁寧な対応を
しているほうだと思うのですが販売している物に関しては
手数料を払いたくなければ無理に落札してくれなくても結構てきな
考えですね。

一番たちの悪いのは自己紹介欄を必ず見てとしか商品情報のページに記載されてなく
自己紹介欄のみに3パー負担ですかね

それとさすがに包装料を取る人からは買わないですね・・・
後はやはり携帯メールは一切お断りですね。

25名無しさん:2003/04/11(金) 18:34
なるほど、落札手数料だと叩かれるから、消費税にすればいいんだ。
3%→5%で儲かるしね。

消費税は業者でなくても取れるんだよ。ほほほほほほ

26えへへ!?:2003/04/17(木) 01:35

サンパーマンの件です。
説明記載にはなくて、自己紹介欄を見たらサンパーマンだった〜〜最悪
のレスが以前にありましたね。

最近の稀な遭遇例として、
説明にも自己紹介にも何の記載がなく落札後の案内文に、
「落札額+送料+システム利用料=○○○○円を入金ください。」
落札額が千円以下なので大した負担ではナイのですが、
『寝耳に水』状態だったもので・・・愚痴になっちゃいましたが クスン

27名無しさん:2003/04/17(木) 05:40
サンパーマンの堂々明記「負担していただきます!」口調の上、宅急便着払い、地方銀行振り込みのメールを
一方的に送りつけられて唖然としました。
でもオークション画面には郵便振替ともあるし、宅急便着払い指定は無い。
もちろん自己紹介にも無い。
サンパーマンはこんな感じの人がおおいのかなーと思い入札さけてますね。
が、新手のサンパーマン登場か?
『尚当方指定の宅急便利用でなく定形外の方は一律○○○円いただいております。』って
落札後のメールでわけわからん条件で送ってきた人もいて、定形外だと、差額で
サンパーペイしちゃうんだよねー。
おそらく他でもサンパーペイのため『差額の返却はしません!』とやってるのだろう。
はっきり書く方がまだましともいえるかも。。。

28えへへ!?:2003/04/17(木) 07:05
>27
そうですね。
説明や自己紹介で「ご負担ください。」としている人の方が良心的ですね。

メールでも差し出がましいとは思いましたが、イエローカード出しました。
評価でもコメントするつもりではいます。

29ebens:2003/04/17(木) 19:47
そんなのどっちも良心的なわけないじゃないッ! わかってるでしょ、もー。

えへへ!?さん頑張れ。その勇気を応援します。

消費税を課してくる相手には、うちでは初回のメイルから自分の会社名で取引をしています。そうもいかない物品もあるけど、まあ高級腕時計やオムツを落札することはないので資材・資料として納得させられる範囲です。その際に領収書の発行と、振込先口座が法人名義であることを求めています。

個人でも消費税は確かに請求できますが、あれって売上3千万円ぐらいが納付猶予のボーダーですよね。それ以下の売上見込の場合は最初から懐に入るのが落札者側にも見透かされてるんだから見苦しいだけです。
それでも請求してくるなら「支払うのは構わないがこちらの決算や会計監査のタイミングによっては忘れた頃にそちらに迷惑が及ぶかも」と釘を差しておきます。これで大体引っ込むかキャンセル成立です。

キャンセルがこっちの都合にされると非常に悪い評価が付くんでしょうけど、今のところこれが原因のケースはありません。まあそうなったらこっちも黙ってないよ。相手の連絡先は聞いてるんだから最寄の税務署と警察(古物取引が絡む場合)にもタレ込んじゃいます。処罰がなくても嫌がらせとしてはヘヴィでしょう。消費税はYahoo!でなくお上の管轄なんで迂闊なことしちゃダメですよ。

30そうだなー:2003/04/18(金) 06:40
確かにお上の管轄ですな。でもサンパーマンある意味すげー根性してるよ。
何でもかんでも買ってもらう相手に負担だもんね。いくら利害関係一致とはいっても客になんでも負担?って
思うよ。えへへ!?さん、がんばれ。私はサンパーマンには宇宙人として接してるから、関わらないが・・
応援するよー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板