したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無料と有料化で変わったか?

1黒澤:2002/09/06(金) 16:37
はじめまして。
無料の時期に50件ほど取引してましたが
有料化になって止めた黒澤です。
近々いらない物が溜まってきたので
またヤフーでの取引を再開しようかなと思ってます。
有料になって大分時間が経ちましたが
無料時期から有料時期まで体験した皆さんに聞きたいのですが
有料になってやはりヤフーオークションは変わりましたか?
荒らしは減ったと聞きますが
参加数も落ちて相場価格に変動など出てたりするのでしょうか?
私自身、無料の時は何の問題もなく有意義な取引できてたんですけどね

2名無しさん:2002/09/08(日) 09:56
僕の場合、全然変わってないですよ。取引経験が豊富ってワケじゃないので一概には言えないですが。
でも、態度の悪い人は悪いし、良い人は良いし。特に変わってないのではないでしょうか。

3nevi:2002/09/08(日) 22:00
 確実に品は減りましたな。ヤフさんは「ゴミが減った」と言っていますが、
玉石混合が楽しかったのだが

4iceman:2002/09/27(金) 22:44
玉もかなり減りました。

5名無しさん:2003/02/08(土) 19:29
結構、時間が経ちましたがどうでしょうか?
なんか当初と比べるとすごくシステムが
ややこしくなったような気がしますね。

6ebens:2003/02/13(木) 05:38
スレと離れてすみません。
Yahoo!オークションの「苦情があった出品者の振込口座番号公開」ってどう思います?

不正にひとから金を取ろうとする者がいることは論外であって、それに対してなんか手を打つ必要を感じてるらしいことは伝わったけれど、これって抑止力あるのかな。それにトラブルの責任をよそ(特に入札者)に転嫁しているにすぎないのでは。
それより何より、まずYahoo!オークションが自分たちのサービスに向けられた疑問にちゃんと答えるような努力をしなくてはならないはずです。まずしっかり問い合わせ窓口を公開して1件1件真摯に回答しないことには始まらないよね。

世論対策、株主対策ってことですか?

7nevi:2003/02/14(金) 06:16
 最近ほんとに個人出品者減った気がする、、、はぁ、、業者増えましたな

 口座公開はヤフーペイメントを広めるための手法かと。実際画期的だと思いますし。
ただ、「私達では詐欺師追い切れませんので自分達で自己防衛してね」と言っている
も同然だから無能さらけ出すな、ぼけ、とは思いますな 
 同時に警察の無能もさらけ出されているなぁ、とも思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板