したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

入札者制限って使ってますか?

1koh:2002/08/08(木) 17:11
Y!オークションの出品機能の中に入札者制限ってのがありますが、
あれって使ってますか?

落札者からみると2通りの判断ができます。
新規やマイナス評価ユーザーの荒らし対策としてやって欲しいという意見と
心の狭い出品者として判断する意見がありそう。

あと入札可能な評価設定は-1,0,1.....とありますがどれを使用なされますか?
どうか、みなさま、ご意見お願い致します。

2ebens:2002/08/08(木) 23:50
本来の目的では使ったことありません。

では本来外の目的で、ということになりますが、Yahoo!オークションから全面的にBIDDERSに出品を移したとき、Yahoo!の側を単に看板として使い、「ご入札はBIDDERSへ」と誘導したことがありました。このときに、誤って入札されてしまうケースを少しでも減らしたいと思って使いました。この目的から言えば「評価に関わらず全員入札拒否」とできればいいのですが(笑)。

今はこういう使い方もやってません。本件とは別の話になりますが、そのときYahoo!の怒りを買ったか出品アイテム全部削除に遭いました。バレること考えると真似しないほうがいいですよ。

3みやび:2002/08/09(金) 01:29
出品経験がない私が書くのもなんですが、
吊り上げって、新規IDが怪しかったりするのですよね?
とすると、新規お断りの方が少し安心かも…。
前科のある奴と競るのも嫌なので、
評価がクリーンな者にとっては有難いですよ!

また、出品もしてないのに私はBLに既にいくつも入れてます、
送料を出品者に払わせるとかいう有名人を筆頭に…。

4おやじ:2002/08/09(金) 08:54
私の場合は 0 にしています
新規の方にも参加してもらいたいのと、
マイナス評価の方には遠慮してほしいから
ただそれだけの理由です

5ごうすと(管理人):2002/08/09(金) 10:19
 管理してない管理人です。

 あの機能も効果が疑問な気がします。
 まあ、新規ID取り放題だった頃に比べればマシですけどね。

 実を言うと私は「考えるのが面倒なんで」使ってません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板