したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Q&Aにての早期終了(即決)依頼について

1あくび:2002/07/25(木) 00:49
はじめまして。
早速ですが、Q&Aで即決依頼することについて、皆さんの御意見を聞きたいと存じます。

私は出品中心です。
よく質問で「早期終了(即決)に応じて貰えませんか。金額を提示して下さい。」と
来る事があります。
解答する事はやぶさかではないのですが、自分のメールアドレスを記して、『こちらで直接お取り引きを』と誘ってくるものはちょっと恐い気がします。

皆さんもそのような経験はございませんか?
また、成功例、失敗例などもありましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。

2ebens:2002/07/25(木) 02:56
出品者の場合、基本的に応じません。売手に即決価格を示させるというのは「最低落札価格は
幾らですか?」の次ぐらいにやる気をなくす問い合わせだなあ。奥歯を噛み締めながら丁寧に
断ってますね。せめて購入希望者が先に価格を提案するのが筋では。不安なら「現在の価格で
買います!」とでも書くか、そもそも額の話は持ち出すべきじゃないよ。
ただし動きの悪い数百円の商品で、入札者がいない段階なら考えないでもないです。

自分が入札者の場合、同時に出品されているものを「一括で買いたい」という相談の持ちかけ
方はすることがあります。2,3点では相手に考え込ませてしまいますが1ダースもまとまる
なら受けてくれる出品者は多いです。送料も一緒に尋ねられますし梱包も楽になる場合が多い
ので、端数を切るぐらいのお願いはできるかも。

ですが一度了承した出品者に約束を破棄されたことがありました。もっと高く売れると踏んで
惜しくなったみたい。送金前でしたがムッとしましたね。売手の立場ってこれほど強いです。
逆を言えば、どっちの立場でも一度売約を付けたら覆すなと。通常終了よりリスクが高いのは
事実ですから。

あとYahoo!が削除したがるような商品なら即決依頼の可能性は高いです。出品者側も売り抜け
チャンスを狙ってますから。ババ抜きのジョーカーみたいなもんですね。連絡にQ&A欄を使う
以上、万一のことが無いとは言えませんし、利用者からのアドバイスで第三者が密告すること
だってあるのでお覚悟ください。こういう取引を奨めているのでない点は明記しておきます。
どういう結果になっても俺は知らないよ。

3悪尾:2002/07/25(木) 10:35
今週末の知人の結婚式に持っていくBAGが無くて、オークションでいいのを見つけたのですが、
終了日まで待っていると間に合わないので、Q&A欄にメアドを書いて出品者さまにお願いしたところ、
「早期終了に応じた事は無いのですが」と言いつつもこちらの事情を察してくれ、
その時点の価格の3倍ほどの値段で早期終了していただけました。

私自身が出品者の場合は、なにか同情できるような事情があるか、
もしくはシカトできないほど良い条件なら、即決には応じてもいと思ってます。

4あくび:2002/07/25(木) 12:51
レスありがとうございます。 今回の私の事例ですので、御参考下さい。

私はあるアーティストの5年程前のポスターを出品しています。(オークション終了時間は本日の23時頃)
終了時間に1日+5時間程残す頃に、Q&Aにて即決の相談をいただきました。

『とても、急いでいます。即決していただければ、すぐにJNBに入金するので、即、送っていただきたい』とのこと、自分のヤフーメールのアドレスを示してあり、Q&Aには答えず、こちらの方にこのポスターの状態(シワ、裏面の記入)を詳しく書いて欲しい。
ということでした。金額の提示もしてきましたが、とても高額な金額を付けて来ていました。
終了は明日なんで、何をそんなにあせる必要があるのかな〜。と考えながら、その人の過去の取引を見ると、この一件のポスターと同じアーティストのポスターを数点『出品!(しかも画像無し)』していました。
(ちなみにそのようなポスターを落札していたことは一度もありませんでした)転売するには提示して来た金額が大きすぎるな。とも思いましたが、
えらく状態にこだわる点や、Q&Aの公開を嫌ってアドレスを張り付けてくるあたり、怪しさがあります。(悪尾さんのように事情がはっきりしているわけではないし)
パートナーに相談したところ「直接メールすると、こちらのアドレスばれるよ。オークションの商品欄の更新でお断りすれば無難でしょ。」と勧められ、そのように対処しました。

私もebensさんと同じく、あまりそういう質問に好感を持っていなくて、Q&Aで早期終了を申し出られるといつも(回答で)やんわりお断りしていましたが、今回のように気を使ったのは初めてです。まだまだ未熟者です。
金額はこの人が提示して来た額までは行きそうにないと踏んでいるのですが、やはり、安全で気持ちよく取り引きできた方がいいです。
私も早期終了にはある程度リスクがあるように思います。あくまでもオークションなんですから、最後の競り上がりを見て終了したいと言うのが本音です。

5悪尾:2002/07/25(木) 13:55
私なら、とりあえずフリーのメアドを使って詳しい理由を聞いてみたいですね。
事実なのか嘘なのかはともかく、「ポスターを急いで欲しい」という理由が知りたい。(笑)

オークションでは期待できないほどの高額を提示されたら、
フリーのメアドを使って、早期終了ではなく出品取り消しにして裏取引します。
そして、不審に思えば住所もでたらめを書いときます。(笑)
モノがモノだから、そのくらいの防御でなんとかなると思いますが・・・

6ebens:2002/07/25(木) 17:26
根拠の無い憶測なので鵜呑みにしないでくださいね。
転売でトラブって、費用に糸目を付けず急遽代品が必要になったのかな、と。

あ、その場合、送り先にその質問者宛じゃなく彼(彼女)から買い物をした
人の住所を指定されるかもしれない。三角取引はちょっと怖いぞ。

7悪尾:2002/07/26(金) 02:57
>>6
私も可能性として同じケースを考えました。
しかし、いくらトラブルでも、そんなに高額を出すかなぁ?と思って考え直しました。
三角取引までは考え付きませんでしたが、確かにそれが一番コワイケースですね。

8あくび:2002/07/27(土) 00:48
ebensさま、悪尾さま レスありがとうございます。

オークションが終了致しましたので、とりあえず報告致します。
結局、質問で提示された1/5の価格で終了しました。
落札者は質問された方とは別のかたでした。
IDだけが別で同一人物の疑いも消しがたいです。
『A』というIDで落札、『B』というIDで出品と転売されている輩もいるでしょうし)
今ちょっと猜疑心が強くなって来ています。 反省。

ところで、三角取引って、転売者が上前はねるって事ですよね。(言葉が悪いけど)
恐い事例とか御存じでしたら教えて下さい。

それと、オークションを見ていると「Q&Aにメアドを記入して下さい。即決価格の相談をします。」と出品者のほうが誘っている場合が
ありますよね。ああいったのって、削除対象になるのかしら?
以前、パートナーが「回答しないので、公開されません」と言われ、メアド付きで即決価格の質問に行った事がありました。
結局、予想以上の価格だったために、購入はしませんでした。
そのオークション終了後、なにげなく質問欄を見るとパートナーの質問も含めて多数の人の質問が公開されていました。(もちろん全員メアド付きで)
買わなかった人への報復か〜と、パートナーはすごく怒っていました。

9ebens:2002/07/28(日) 01:09
三角取引についての一例。

あくびさんがAさんに早期終了したとする。
Aさんは実はBさんに同じ品物を売る約束をしている。
Aさんはあくびさんに代金を支払い、送り先としてBさんの住所を指定する。
あくびさんはBさんに品物を送る。

このとき、あくびさんからBさんに送った荷物が事故で遅れたり届かなかったりしたら
大変面倒なことになります。
Bさんは発送者に苦情を出したいけれど、あくびさんが送ってるとは知らないかもしれ
ないので、ますますややこしくなります。Aさんに問い合わせたBさんはあくびさんの
連絡先を知らされるかもしれませんが、あくびさんの個人情報が思わぬところに流れる
ことにもなります。
あくびさんはあくびさんで発送済みの荷物では基本的に手の打ちようがないでしょう。
返金を求められるかもしれません。ですが「急ぎで」とのことですのでAさんとの精算
前に荷物を送ってしまっているかもしれません。逆にAさんから「送られた荷物が着い
てないので返金してほしい」との請求が来るかもしれません。連絡が悪いとBさんとA
さんから二重に返金を求められることになる畏れもあります。
この他にも行き違いでこじれるケースはいろいろ考えられます。

さらにAさんとBさんが最初からグルで、たまたま適当な商材を持ってたあくびさんが
カモになってしまうさらに悪質なケースも無いとは言えません。

三角取引の危うさは、むしろ転売の利ざや以外の部分に潜んでるわけです。

10あくび:2002/08/02(金) 16:42
ebensさん、御教授ありがとうございます!!
レスを読むにしたがって、恐さが増してきました。

さて、前述の取引が終了しました。
いろいろ御相談に乗って下さった、ebensさま、悪尾さまにはほんとに感謝しております。
ありがとうございました。  
ちなみにチクリチクリとメールで質問した結果、落札者と質問者は7割方、同一人物と思われます。

11悪尾:2002/08/04(日) 23:18
なんにせよ、トラブルにならずに無事終わってよかったですね!
おめでとうございます♪(^^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板