したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!の補償について教えてください。

1まりりん:2002/07/06(土) 15:57
お久しぶりです。
オークションをはじめて私もだいぶ長くなるのですが、
とうとう、詐欺に合ってしまったようです。

何度もその出品者の方とは取引をしているので、安心して、先に振り込んでいました。
商品の発送はだいぶ先の約束だったのですが、
IDが削除されてしまっていて、他にも被害に合われている方が
たくさんいらっしゃるようです。

ヤフーには連絡しましたが、相変わらずの定型文で。
補償制度などは適用されるのでしょうか?
もう、すごくショックです。

どなたか詳しい方、教えていただけますか?
自分なりにいろいろと調べたり、手をうつつもりですが、常連の方の
ご意見を伺いたいと思いました。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

2みう:2002/07/06(土) 17:12
私もたぶん詐欺にあったと思います(;_;)

今はIDも削除していますが『chiyo_4649』と言う方にやられました。
何度かこの方とはお取り引きをしており、どのお取り引きもスムーズに
終了していました。なのでこの方への信用はしていました。

でも今になり詐欺だと分かってショックで。。。

私もまりりんさんと同じで10月の中旬に届くという予定の商品を
落札しており先に送金終了しておりました。

Yahooは本人確認の上出品手数料、その上に3%ととるのに
詐欺にあったと思ってからすぐにYahooに問い合わせたら
定型文、まるで機械化された文章で遠回しに警察へお願いします。
ってな感じの言葉でYahooには補償制度があるのに何故警察へ?
警察も役所と同じで土日祝は係りの者がいないので。。。って後回し。
誰に言えばいいのか。。。

Yahooもたいした事がないな〜って今頃思い知らされました。

それに50万円補償と名をつけていますが本当に補償をしてくれるのか?
聞く話によると何人かで割ったり。。結局数千円だけ返されると言うような。
そんなうそ臭い事ならでかでかと補償と載せないで欲しい。

まりりんさんの何の役にもたてませんが私も詐欺にあった1人です。
泣き寝入りはしたくないので。。。
何の補償もできないYahooとの話し合いは続けたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板