したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メールマガジン悪の手口について

1名無しさん:2002/05/16(木) 13:59
無事再開された事ですし、メルマガ関連の書き込みはこちらで

2nevi:2002/05/16(木) 14:01
で、今回のアンケート「オークション乗り換えるとしたらどこを使う?」ですが、
統計ページ(仮)掲示板で「ヤフーを使い続ける」という投票項目リンクを晒され
ていますよ。票数の何割かはノーカウントにするとかするべきでは。
 この分だと他の掲示板でも晒されているかもしれませんし

3ごうすと:2002/05/17(金) 00:46
何通か指摘のメールを頂きました。
ただ、クリックアンケートのシステムは借り物なので終了後の発表の段階で
推計して修正するしか手がないんです。
次号から「○○オークションってどう?」ってシリーズをやろうと思っています。

どうしても「無料」「参加者が多い」が基準になっているようですね。
専門化させるにしても大手の通販サイトとジョイントさせるとかしないと人数が
集められないだろうし、それだとまんま楽天みたいな気もするし・・・
出品者数が100とかそういうオークションは私でも敬遠するだろうしなあ。

4名無しさん:2002/05/21(火) 00:30
メルマガの購読者のうち、どのくらいがビッダーズを見てるか知りたいんですが。
そういったアンケートはだめでしょうか?

5管理人(ごうすと):2002/05/21(火) 09:26
>>4
 了解しました。
 次号のクローズドでビッダーズに関するアンケートをやることにします。

6名無しさん:2002/06/01(土) 01:16
今回のメルマガを読んで気がついたんだが......
そういやぁY!から出品料とかの引き落とし通知ってこないよね。
請求書/受領書代わりになるものがまったくなしってのもどうかとも思う。
(つか、そんなことに今頃気付いた自分もかなり迂闊だが)

7名無しさん:2002/06/06(木) 00:08
携帯電話でオークションに参加してる人ってたまに見かけるんですが、
どのくらいの人が利用してるんでしょうね?
1度、携帯参加の落札者にあたってしまい連絡で苦労したんですが、
やっぱり出品側としてはその辺のことまで考慮するべきなんでしょうか。
個人的には勘弁して欲しいなー、と思うんですが。

8管理人(ごうすと):2002/06/06(木) 01:52
>>7
 携帯の利用率は以前にアンケートしたことがあります。
 http://www.mediawars.ne.jp/~ghost/fo13-43.htm
 携帯のみって今でも少ないんじゃないかと思います。
 いても10%程度だと思います。
 連絡するにしても250文字とか言われるとキツイですよね。

9izzz:2002/07/27(土) 09:24
そういえば、最近、メールマガジン来てないような〜、
わたしだけでしょうか?

10bonobono:2002/07/27(土) 20:55
こちらもメルマガ届いてないです。配送解除うっかりしちゃったかな〜?

11iceman:2002/07/29(月) 18:54
私の場合、まだ入札者がいない時点で、初期値の2倍から3倍程度の額で持ちかけています。
過去の落札状況で人気商品であっても、結構の確率で、承諾を得ることが出来ています。

12bonobono:2002/10/19(土) 16:26
2ヶ月ぶりにメルマガ届いたけど、アレレこれだけ?
この次が楽しみです。よろしく!

13ごうすと(管理人):2002/10/19(土) 17:17
>>12
 すいませ〜ん、ブランクが空きすぎて何を書いて良いのか分からなくって。
 取り敢えず、昔の電子本の書き直しをやりながら新ネタを物色中です。
 
 リクエストがあればできるだけ応じるようにしますよ。
 ネタがあるような無いような感じだし。

14ebens:2002/10/29(火) 22:16
ハロウィンの日付って毎年変わりますよ。>悪の手口メルマガ

15ごうすと(管理人):2002/10/30(水) 04:14
え?
確か、11月1日(古いケルト歴の新年)の前夜祭だから10月31日で固定の筈。
イースターは春分の後の満月の次の日曜日だから毎年違いますけど。

16ebens:2002/10/30(水) 04:36
あうっ、失礼。
後で考えてもイースターのことが頭にあったとしか思えないよ。風邪のせいにしよう。

17悪尾:2002/10/31(木) 13:34
ハッピーハーロウィーン!!!(^▽^)ノ

18koh:2002/11/12(火) 22:20
途中経過みて思うこと、

悪の手口183のアンケート、
(私が思う)高額8000円(明らかに送料が1割未満)以上なのか、低額4000円(明らかに送料が1割を超える)未満なのかという
ことの条件付けが必要だったような気がします。そうでないと送料込みは意味が違ってきます。

19ごうすと(管理人):2002/11/13(水) 01:36
>>18
私も送料が幾らであるかによって結果は随分と違って来ると思います。
ただ、今回は「送料無料」がどの程度有利なのかと思いまして。
中間感想としては思ったよりは重視されてないんだなあと。

20koh:2002/11/13(水) 02:56
 私の書き方もろに私が取り扱っている品を象徴した高額、低額を表示してしましました...。ちと恥ずかしいです。(~_~;(苦笑)

>中間感想としては思ったよりは重視されてないんだなあと。
 確かに、結局、落札価格をできるだけ安くしたいというのが本音なのでしょうか? 
 ちなみに私が送料込みにする場合は、次のどれかです。
 送料が不明な場合、郵パックの無料券の使用、送料が気にならないクラスの高額商品での送料サービス、あとは即決有り出品でお得に見せて落札しやすくする手法、気まぐれなサービス、
 コメントで申しましたが送料込みだけではあまり効果がないと私は経験から思います。(先日も送料込みの品、本当にサービスになってしまいましたから...。サービス気分だったので後悔してませんが1000円は損しました。落札者の方もかなり気を使ってくださる始末。それが私にとってうれしかったといえばそうなのですが、)それに即決のようなプラスαが必要です。ほとんどの場合、文字通り送料無料になる。(迷文句?)

21ebens:2002/11/13(水) 03:59
競りが激化する見込みが高いアイテムの場合「落札価格から○円引」って謳い文句は案外効きそうな気がしてるんですよ。どうだろう(「価格×10」出品の氾濫があった後だけに額面をいじるオークションは規約に触れたりするのかな)。

開始価格によってはマイナスになる設定が生じるかもしれませんが、振込に手数料がかかるシステムにおいては常識的にはゼロ円が最低価格でしょうね。
ミソなのは割引でなく絶対額を引くところかな。価格が相場(値引き額設定の根拠となる)を越えて吊り上れば上がるほど放棄した金額の割合が圧縮されて売り手に有利。落札システム利用料を割増で払ったとしても(これは落札価格の額面で計算されるので)悪くない結果なのでは。場合によっては1品2品が二束三文で落札されても、グロスで大きな黒字が出るならオッケーという考え方もあるだろう。

買い手にも競争に勝てるかどうかの見込みと支払い金額(ひいては購入価格に品物が見合うかどうか)の相関がリニアでなくなるので、うまく見定めて駆け引きできればいい取引ができる機会はある。入札単位金額との兼ね合いで生じる数箇所のブレイクポイントがカギですね(1つ〜3つづつ数字を順に数えて100を言わされた人が負けとかいうゲームにちょっと似てる)。それは別にしても競争があまり発生しなければ破格の値段で落札できる可能性は大きい。

スレが濃くなってごめんなさい。

22bonobono:2002/11/13(水) 13:06
話しは、それるんですが、以前落札価格が送料よりかなり下回った商品があって、あまりに出品者さんが気の毒になって、「自分の入札価格で取引しませんか?」と、持ちかけたことがあるんですが、不審者になっちゃったようで、それ以来、余計に振込むのを控えてます。
送料の差額が発生した場合は、手数料として引きとってもらいますけど・・・。
足りない時は、差額振込んでます。(自分では、チェックしないので、あくまで相手から申し出があった場合ですが・・・)

23名無しさん:2002/11/16(土) 01:33
>>21

>「価格×10」出品の氾濫があった後だけに額面をいじるオークションは規約に触れたりするのかな)。

入札者、Y! オークション側、どれをとっても文句でるところがない以上、規約違反となるかどうかは微妙かと、たぶんOKでは、ただ、もしかすると、その品の相場に影響を与えることになりかねませんので、その点で駄目だといわれるかも、(私的な意見です。規約にかかれてはいないと思います。)

>競りが激化する見込みが高いアイテムの場合「落札価格から○円引」って謳い文句は案外効きそうな気がしてるんですよ。どうだろう

水を差すようで申し訳ないのです。
あくまで私見という回答ですが、送料込みを気にしないというアンケート回答が約3割、つまり、ややこしい計算してではなく、落札価格の低さだけにどうも入札者は向く傾向にあるような気がします。あと経験から、値引きしたオークションは確実に駄目です。見た目が高くなるので、人が見に来ない様子、実際やったことはないのですが、この件で落札者として非常に安くPC1台を落札した経験があります。

24名無しさん:2002/11/16(土) 01:36
↑すいません、名前が入らないです、上の23番の書き込みはkohです。

25nevi:2002/11/20(水) 22:13
詐欺ですか〜、、2chかここの掲示板が詐欺関係では有名かな、と

http://jbbs.shitaraba.com/computer/854/
ネット詐欺情報交換掲示板

 送料無料は目に見えない数字ですからねぇ、、それほど人目は集めないかと。
そりゃ「10kgの品が送料無料!」となると「あぁ、1000円近く安くなるな」
とは気づきますけど、「80円の定形外郵便料金無料になってもなぁ、、ありがたみ
薄いわ」ってこともあるわけで
 1円オークションはやはり相場越えますね。無論競争相手が多い、という品前提
ですけど

26koh:2002/11/21(木) 12:05
すいませんスレッドの内容と違いますが、

>2chかここの掲示板が詐欺関係では有名かな、と

偏見かもしれませんが、2chで詐欺の論議ってまともにできるのですか?
あそこはどうも立ち寄りたくないというのがあるのですが、

27nevi:2002/11/21(木) 13:04
わはは、確かにそうかも。その偏見はある種正しいです

そうですな〜、、ネットオークションと同じ空間ですね。いい書き込みもありますし
悪い書き込みもあります。あれだけ人がいますから混沌としていますわ。ネットオー
クションだって一昔前はマスコミで「詐欺の温床」みたいに書かれたものです
 そりゃ嫌な書き込みやスレもあります。ですが、それ以上に私にはためになったor
役に立った知識書き込みがあったから今でも覗いていますわ。
「あそこはいい書き込みもあるけど嫌な書き込みも多い」or「あそこは嫌な書き込みも
あるけどいい書き込みも多い」、どちらを取るか、ということですな
 受取手次第ですよ、あそこは。ただ、従来の掲示板に対する受け取り方(無記名匿名、
乱暴な言葉遣いが時たまあるのがお約束、煽り荒らしは放置)などが出来ないと
つらい空間ですね

286262:2002/11/29(金) 08:31
こんにちは。いつもメルマガ楽しく読んでいます。

先日、取り引きした相手とちょっとしたトラブルがあって到着後に
メールで質問したところ「自己紹介欄に書いてあるでしょ。ちゃんと
読んでますか?」みたいな返事が来ました。
私は商品説明に「自己紹介を読んで下さい」と書いてある人のは必ず
見ていますし出品者の評価を見るのはクセになっているのですが自己
紹介欄はいつでも編集が可能ですし、後付けでいつでも直せるものな
のであまり重視してなかったので見ていませんでした。

皆さんは特に記載がなくても自己紹介欄は必ず見ていますか?

ちょっとクリックアンケートで聞いてみたいなと思いました。
もし、既出でしたら教えていただけると助かります。

29bonobono:2002/11/29(金) 15:38
自己紹介欄は、「入札前にお読みください。」などの指示ないと、あまり読みません。
メール内容から興味がわいた場合や、悪い評価のチェックついでに見たりしますけど・・・。
5件くらい同時にかかえてるときは、ノーチェックです。

30ebens:2002/11/29(金) 21:40
ウォッチしてるアイテムなら5件に1件、入札を考えた品物については3件に1件ぐらいで見てるような感じでしょうか。
内容よりも、白紙か、何か書いてあるかの方が重要な気がします。
取引の条件以外のことを簡潔に書いてある人だと、人物像が想像しやすいせいかなぜか好感度がいくらか高くなる気がします。それが落札に繋がるかどうかは保証しませんけど(笑)。
考えてみれば当然ですけど取引条件を自己紹介欄に書いてる人に入札専門の人はいません。

出品重視で参加してるわけなので商売ができればいいんだろうけど、「読んでますか?」はちょっと横柄だ。
6262さんの場合は不運だったなと感じます。相手も自己紹介欄を過信しすぎだ。

31まあ坊:2002/11/30(土) 01:29
私も6262さんと同じような体験をしました。

 ・商品説明欄には何も書いてなかった。
 ・落札後トラブルが深刻になってから初めて
  「自己紹介欄をご覧下さい」とメールを送ってきた。
 ・そこで、確認すると相手の言い分どおりの取引条件が記入してあった。
と、そこまでは同じだと思いますが
私の場合は、後で冷静になって考えてみると、
 ・入札前に自己紹介欄を確認していたこと。
 ・その時は後で確認したような取引条件は記入してなかったこと。
を思い出しました。
しかし、入札前に確認した内容については記録もなく
出品者が、編集したことを証明できなかったので引き下がってしまいました。
それ以来、自己紹介欄に取引条件を記入してある場合は後で編集されることが怖いので
入札しないようにしています・・・

なお、6262さんのレスを読んだので
トラブった相手の評価が気になって覗いてみたら
私のケース以外にも自己紹介欄の編集を何回かやっている様子でした。
「あの時、きちんと評価し直しておけば、被害者を減らせたかも・・・」
と反省しています。

32のら:2002/11/30(土) 13:46
>>それ以来、自己紹介欄に取引条件を記入してある場合は後で編集されることが怖いので
入札しないようにしています・・・

これは凄いですね。私もオークション本文のデータ量を少しでも軽くしたいがために自己紹介欄を活用しているクチなんですが、もうそれだけで嫌われちゃうってことなのかあ。
一応トラブル防止のために、口座の変更や急用で連絡遅れるなどで条件変更したときには、必ず改変内容と日付を付記するようにしているんですが。
自分ではそれなりに誠実な対応を心がけているつもりでも、他人にとっては逆にそれが疑わしく思われることもある、ということでしょうか。
色々勉強になりましたm(__)m

33名無しさん:2002/12/01(日) 11:19
以前、どこかの掲示板で読んだのですが落札者の人が自己紹介欄に
「高額落札の場合は送料は出品者が払ってください。もし、それが
 嫌でしたら入札を取り消して下さい。取り消さない場合は、その
 条件を飲んだものと見なします」って書いていたそうです。
落札者の自己紹介を全部見てる出品者っていないですよね。

なんか自己紹介に詳しい説明を書いている人には好感持てますが
マイルールを書いてる人や電波まいてる人を見ると警戒してしま
います。

私は自己紹介をうまく活用してる人には好感持ってるのであまり
気にしないで下さいね>のらさん

34ebens:2003/05/16(金) 16:08
だいぶ見苦しくなってきてるのでメルマガ発行ぐらいのペースで板も管理してくれるといーなっ、と!

両方まとめて催促(笑)。

35bonobono:2003/05/17(土) 12:35
そろそろメルマガのこないのが気になってきてます。
管理人さん多忙なのかな?体調不良?

36ebens:2003/05/31(土) 00:23
読みました。大変ですね。>ごうすとさん

掲示板のネタ提供ならいつもどおりお手伝いしますのでぜひこれからも続けてください。
ただ、増やすことはできても整理はできないんだよなあ。

37nevi:2003/06/21(土) 05:00
「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004141/
個人出品も不当表示禁止 経産省が電子商取引新準則
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000048-kyodo-bus_all

 最近で一番のnetオクネタかと。
個人出品者について国が触れたのはこれがはじめてかも。

38コウ:2003/07/09(水) 15:54
メーリングリスト最近来てないですが、ひょっとして私だけ来ていないということないですよね。
メールアドレスが登録から外れているのでは、

39bonobono:2003/07/09(水) 23:47
こちらも5月末頃、管理人さんが本業が多忙なため
定期的にメルマガ発行出来ない状態にありますという内容のメルマガ以来、
まだ受信してませんので、おそらく多忙状態が継続しているのかと。

40コウ:2003/07/10(木) 18:36
管理人さん、たいへんそうですね。
メールマガは毎回楽しみに読ませていただいたので少し残念

41bonobono:2003/08/31(日) 21:29
メルマガ再開。うれしいです!
定期的に発行される予定との事、楽しみにしています。

42カステラサンド:2003/09/04(木) 17:06
ひさびさの発行でうれしかったです。
同様の記事を新聞でも読みましたが、やはりメルマガのほうがポイントを
押えた内容でしたので、なるほどと思いました。
管理人さんがオークションにハマった訳も知ることが出来ましたし。

私は捨てるしかなかったワープロが1万以上で落札されたのがキッカケです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板