したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

腐ってないのに何故「豆腐」?

1水戸名無しさん:2002/05/16(木) 21:35
納豆に名前をゆずるべきだ

2名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:38
うるせーこの納豆ヲタ!納豆板にカエレ!

3納豆最強:2002/05/16(木) 21:41
( ´,_ゝ`)プッ
これだから豆腐ヲタは閉鎖的って言われるんだよ……(w

4名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:42
納豆ヲタ(・∀・)キモーイ!!

5名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:43
このスレ臭うぞ。あ、納豆野郎のせいか。

6名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:44
誰か納豆板に誘導してやれよ

7名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:44
>>1
納豆板に(・∀・)カエレ!!

8名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:45
>>1
http://www.natto.ne.jp/

9名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 21:47
お前ら、納豆ヲタとももっと仲良くしる!

10豆腐学:2002/05/16(木) 23:47
え〜 まず豆腐の原型はAD1200年頃チベットから中国に伝わった
乳腐(ヨーグルト)を牛乳を飲む習慣が広まる前の中国東北部で
牛乳の代用品として飲まれていた豆乳から作られたのが豆腐です。
つまり原型の乳腐は乳を腐らせた物なので乳“腐”で有っているわけです
そしてその乳の部分を豆に置き換えたから豆腐となったのです。

11名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/16(木) 23:53
しかし、考えてみれば
『豆』を『腐』らせたといっても過言ではないようなものが『納豆』と呼ばれ、
『豆』をペースト状にしたものを容器に『納』めて固まらせたものを『豆腐』と
呼ぶとは・・・わかっちゃいるが、逆じゃねえのか!?と言ってみる。

12名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/17(金) 00:18
>11
A6輔も、同じこと言ってたよ。

13名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/17(金) 00:19
俺、豆腐に納豆のっけて食べるけど、これは邪道か?

14名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/17(金) 00:24
いや、いいんじゃないか

15名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2002/05/17(金) 00:25
>>13は売冷奴

16motohiro:2003/02/07(金) 14:51
美味しい豆のケーキ、です。
腐りやすい豆のケーキです。

17名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2003/02/15(土) 00:42
>>13は美味しんぼでブラックさんが紹介していた
正当な食べ方ですナー。

18名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2003/02/20(木) 22:58
>>11

http://www1.ryucom.ne.jp/papa/toufu.htm

19名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2006/01/05(木) 21:23:58
てす

20名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2011/02/27(日) 16:18:24
ちょww糞ビッチの飛び出すおっぱい3D写真がだだ漏れしてるww
ttp://twero.oops.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板