したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

熊本県警 2014

1名無しさん:2014/10/20(月) 17:30:19
10月19日に行われた試験
ボーダーどのくらいになりますか?
警察官B

21名無しさん:2014/10/23(木) 09:34:08
基準点はいったいなんなんだよ

22名無しさん:2014/10/23(木) 10:54:55
4さん
20前半で合格は不可能でしょうか?

23名無しさん:2014/10/23(木) 10:59:44
4じゃありませんが。

なんで不可能なんでしょうか??
年齢で言えば全然合格できますよ

24名無しさん:2014/10/23(木) 15:18:10
23さん

すいません、教養の点数の話です

25名無しさん:2014/10/23(木) 23:17:33
10月の警察試験は去年は最低28点ですよ!
今年は簡単だったので30点位だと思います

26名無しさん:2014/10/23(木) 23:52:43
25さん
簡単でした?
出来れば覚えてる範囲で解答した答え教えてください

27名無し:2014/10/24(金) 07:58:09
22さん

まだわかりませんが、去年のデータからすれば25点は欲しいところです。しかしミスというのはどこかしら発生するものなので信じることが大事かと!

28名無しさん:2014/10/24(金) 08:01:18
27さん
ありがとうございます

もう信じるしかないですね

29名無しさん:2014/10/24(金) 08:25:32
あの、ボーダーって最低合格点のことになりますよね

28も取れたんですか?

30名無しさん:2014/10/24(金) 11:00:59
ここ最近教養は重視されていないので激甘になってきてますよ。

ここで何点とれば合格とか言われておりますが、その時の受験者の平均にもよるので
その時によって全然かわってきます。

・・・とはいっても大体20代前半取れてたら受かってます。
こんな事言ってるとデマを流すなとか言う人もいると思うけどw

31名無しさん:2014/10/24(金) 14:40:13
30さん

本当ですか?
でも採用人数からして、厳しくなるのでは?

32名無し:2014/10/24(金) 14:42:21
28さん

いえいえ。

今は一次合格を信じて二次の対策をするとかに力を入れたほうがいいかもしれません。健闘を祈ります。

33名無しさん:2014/10/24(金) 15:26:44
32さん
ありがとうございます
一次通過したらアドバイスお願いします

28です

34名無しさん:2014/10/24(金) 19:37:16
筆記難しくなかったですか?

35名無しさん:2014/10/25(土) 21:48:19
本当にボーダーが合格最低点なのでしょうか?
去年のを聞くと28が最低てやばいじゃないですか

36名無し:2014/10/25(土) 21:51:10
特に図形は難しかったかもしれませんね。あと地理あたりも少し高度な内容だった気がします。まあ私の意見ですが。

37名無し:2014/10/25(土) 21:54:12
35さん

あくまで基準点が28で作文の点数とかも加味したらそれだけ変わってくると思います。ですので教養だけが全てではありません。しかも毎年基準点が変わるので。あとは信じるのみです。

38名無しさん:2014/10/25(土) 22:20:24
36さん
3問とも何に解答しましたか?

39名無しさん:2014/10/25(土) 22:24:06
37さん
一次は教養のみで判定してくるので、不安です
基準点以下では不合格になるのでしょうか?

40名無し:2014/10/25(土) 23:56:59
38さん

あまり覚えていませんが、最初の図形問題はイとウの4にした気がします。

41名無し:2014/10/26(日) 00:04:06
39さん

そうでしたね。作文は二次判定みたいですね。
あまり詳しくはないのですか順当に考えて基準点を下回れば不合格の可能性は高いです。
ただ私の予想ですが23〜24点あたりだと踏んでいます。

42名無しさん:2014/10/26(日) 01:25:52
40さん
イとウなんでしょうか?

43名無しさん:2014/10/26(日) 01:29:02
41さん
やっぱりそうなりますか
資格加点があるので、もう少しあがりそうな予感がするのですが

44名無しさん:2014/10/26(日) 14:40:56
基準点が4割と書いてあるのに、ボーダーが28だったとしたら、20から27点の人は不合格決定になりますか?

45名無し:2014/10/26(日) 20:58:21
40さん

あまり自信はありませんがw

46名無し:2014/10/26(日) 20:59:29
**42の間違え

47名無し:2014/10/26(日) 21:01:29
43さん

私もそう思います。しかし前にも言ったのですが面接重視になってきています。25点取っていれば大丈夫だと思います。

48名無し:2014/10/26(日) 21:03:11
あくまでボーダーであって基準点は毎年変わるものですからあまり気になさらないほうがいいです。信じましょう!

49名無しさん:2014/10/26(日) 21:15:24
48さん
ありがとうございます
採用人数が減ったので、点が上がりそうで不安なんです

50名無しさん:2014/10/26(日) 21:40:28
47さん
43です

25ですか…不安ですね

51名無しさん:2014/10/27(月) 01:06:48
みなさん、一次合格の自信ありますか?

52名無しさん:2014/10/27(月) 11:32:01
51

ライバルにそれを聞くのはナンセンス

53名無しさん:2014/10/27(月) 20:54:54
明日だ
20点前半で合格してくれ

54名無しさん:2014/10/28(火) 10:35:05
600名弱受験して合格者は

55名無しさん:2014/10/28(火) 10:36:05
600名弱受験して合格者は131名か
倍率4.6倍

56名無しさん:2014/10/28(火) 13:37:38
合否きめたやつ、死ね

57名無し:2014/10/28(火) 14:33:56
落ちました。かなり倍率は高かったようですね。

58名無しさん:2014/10/28(火) 16:15:38
死にたい

59名無し:2014/10/28(火) 16:17:04
一次でこれだけしか取らないとなると結構珍しいですね。

60名無し:2014/10/28(火) 16:18:22
多分ボーダーは30点とかそこらへんかもしれませんね…。

61名無しさん:2014/10/28(火) 16:26:29
60さん
200点満点中の130点がボーダーらしいです
女子より高いし

62名無し:2014/10/28(火) 16:30:27
61さん

130ということは平均6割5分取らなきゃだから30点は取らねばならないでしょう。

63名無しさん:2014/10/28(火) 16:37:23
まだ今年に間に合う警察官試験あるかな?

64名無しさん:2014/10/28(火) 16:59:38
基準点無視しやがった
採用係

65名無し:2014/10/28(火) 17:05:15
63さん

今年ではないのですが来年の1月に東京の警視庁の試験があります。

66名無しさん:2014/10/28(火) 17:26:33
65さん
63です

警視庁は一度断ったので、うかりにくいかなと思うので…やめときます

67名無しさん:2014/10/28(火) 19:31:02
熊本県以外から受験して受かった方いますか?

68名無しさん:2014/11/16(日) 21:43:24
共同試験の結果みなさんきましたかー?

69名無しさん:2014/11/27(木) 12:47:09
あげ

70名無しさん:2015/01/18(日) 00:29:23
どーも
他県から受けて受かりましたよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板