[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
警察官が他の県に移る事はできるのですか?
1
:
ゆう
:2010/09/13(月) 14:04:04
高校三年生です。地元は京都なのですが、
野球留学で福井県の高校に通っています。寮生です。
教師に勧められて福井県の警察の採用試験を受けるのですが
私は地元の京都で警察官になりたいと思うようになりました。
警察官になりたいと思ったのはつい最近で勉強もしていないので
合格できるとは思っていませんが、
もし福井県で採用された場合、
京都で警察官になる事は不可能なのでしょうか?
2
:
名無しさん
:2010/09/15(水) 18:51:37
>>1
受け直しになります。
なので例えば巡査部長になっていても、巡査からやり直しです。
しかし、警察学校の入校は免除されるようです。
今まだ警察官でないなら、京都でうけたほうが良いのでは?
採用数も京都の方が多いですし。
3
:
ゆう
:2010/09/16(木) 15:12:21
わかりやすく教えていただきありがとうございます。
今年は福井でうけることに決まっていますが、
来年は勉強をして京都でうけようと思います。
4
:
名無しさん
:2010/09/16(木) 22:20:24
京都と福井は試験の日程はかぶるのかな?
もし違う日ならば、両方受けてみては?
5
:
ゆう
:2010/09/17(金) 13:52:27
京都は毎年4月と8月です。
4月の試験に受かることを目標に努力したいとおもいます。
親切に教えていただきありがとうございました。
6
:
関東現職
:2010/09/18(土) 00:07:15
警察学校からやり直しですよ??
気になったので
ただしは職歴換算は年数分そのままされますが…
とりあえず
おすすめしません(笑)
7
:
2です
:2010/09/22(水) 23:03:56
うちは警察学校免除されています。
どちらの県の話しですか?
うちは中部管区です。九州・関東からの人が免除されています。
8
:
元現職
:2010/09/23(木) 04:10:47
>>7
本部長が特別に認めれば免除の規定は確かにありましたが、それで実際いきなり現場採用で移ってきた方見たことないんですけど…
中部はいるんですか?
9
:
2
:2010/09/24(金) 16:02:25
該当者を3人知っています。
拝命が同じ年でも同期生(一緒に入校した人)がいないという事になります。
同期生会に参加できなくて寂しいという話も聞きますので。
10
:
名無し
:2010/12/13(月) 17:24:22
現職の他県警察官が、警視庁の試験を受けなおすことはできますか?
11
:
名無しさん
:2010/12/13(月) 21:26:56
>>10
可能だと思う
12
:
名無しさん
:2010/12/15(水) 18:20:23
>>11
ありがとう。頑張って挑戦してみます!!
15
:
あ
:2012/03/04(日) 21:48:36
現職の人って一回やめんといかんのですか?
やめてから受けなおすんですか?
16
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 11:11:00
警察のしくみが分かってないからこんな質問をする
県警はどこに属する組織かよく調べてみろ
それが分かれば答えはすぐ出るだろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板