したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド

1山吹さん:2005/12/17(土) 06:15:33
雑談用のスレッドです。

2管理人:2005/12/17(土) 06:43:18
当日用意するPCには、Skypeをいれてあります。
快適に利用できるかどうかは回線の状況次第ですが、
遠方からの参加もお待ちしております。

SkypeIDは
syfes2005
です。

3<削除>:<削除>
<削除>

4<削除>:<削除>
<削除>

5<削除>:<削除>
<削除>

6管理人:2006/01/14(土) 12:27:48
当日の不手際でSkypeは利用できませんでした。
数名の方からコールいただいたと伺っております。
すみませんでした。

skypeIDは当日のみ利用していたものですので、
現在は使用できません。
次年度は利用環境をもっと整えるつもりです。
スピーカーと集音マイクを用意して、
現場の多人数での話に入れるようにできたらと考えています。

7管理人:2006/01/14(土) 12:52:09
今回の諸経費内訳をwikiに掲載しました。
http://syfes2005.nezumicky.com//index.php?%E5%8F%8E%E6%94%AF

安く済んでしまうものです。
アドセンスとかアフィリエイトでも導入したりすれば、
来年はおつりがくるかも。

8管理人:2006/01/14(土) 13:04:49
当日は数名の山吹受験予定の方からの質問等もありました。
最近の山吹は現役率が増えたせいか、
現役年齢でない方から質問は深刻で、学校にもフィードバックしたいと思っています。

9管理人:2006/03/27(月) 17:13:58
いまの時期、世間では同窓会の多い季節なんだそうです

来年度の行事予定がもうすぐわかりますから
山吹祭の日も近々わかりますね
次の山吹際に向けて着々と準備をしていく予定です

10管理人:2006/03/27(月) 17:53:40
試験してみたところ、skypeはAIREDGEの128Kでは厳しいようです。
ぎりぎり使えるときもあるんですが、駄目なときのほうが多い。
少なくとも快適には使えません。
次回、ライブドアワイヤレスが使えれば、そちらを考えたいと思います。
学校の回線が使えれば言うこと無しなんですが。

11管理人:2006/08/28(月) 08:20:59
いよいよ9月も近くなりました。山吹祭の出展募集の時期ですね。
出展募集が行われたら教えていただけると幸いです。

12管理人:2006/09/12(火) 00:00:25
本日、出展企画書用紙を受け取ってきました。

13管理人:2006/09/13(水) 00:05:30
とりあえず、mixiの山吹コミュでイベントとしてアナウンスを行いました。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=10287258&comm_id=60209

14やまぶきさん:2006/10/22(日) 18:15:34
↑mixi のメールください

あと、7回生の六本木 卒パーティのこと
話せる人いませんか??
意味がわかる人だけ
返事ください

15やまぶきさん:2006/10/25(水) 03:44:13
テニス

バスケ

体操


などの掲示板があるといいです

16管理人:2006/10/25(水) 04:01:39
あまり細かいスレッドは、
まだそれほどこの掲示板を利用する方も多くないので
いまのところ立てるつもりはありません。
要望が多くなれば検討しますね

17管理人:2006/10/25(水) 04:06:52
匿名の方が作られた掲示板の宣伝があったのですが、
「山吹産の部屋」の掲示板と紛らわしい書き込みであったため
勝手ながら削除させていただきましたが、
念のため紹介させていただきます。

山吹高校同窓会掲示板
http://8225.teacup.com/crain2/bbs
運営者は山吹産の部屋とは無関係です。

18管理人:2006/10/31(火) 18:54:04
そうそう、今年は山吹祭アンケートの人気投票よかったらぜひよろしく!
会場のどっかに書いとこう

19管理人:2006/11/21(火) 14:26:17
ふと思い出した

昔、ラウンジにはラウンジノートという寄せ書き帳みたいのがあった。
今はなくなってしまった
(相談室とかにはありそうな気もする。僕は相談室に行くことがなかったので良くわからないけど)
あれってどうなったんだろ。
当時は公式サイトにも掲示板があった。

そういう、コミュニティというか、掲示板的なものって、いまの山吹ではどうなんだろう?

20管理人:2007/11/22(木) 03:57:35
後でわかったのですが、ラウンジノートは保管されている方がいらっしゃるそうです。
詳しくは調べてないのでわかりませんが、過去のラウンジノートをお借りして展示するなどできれば、
面白いかもしれませんね。

21管理人:2008/02/01(金) 12:11:48
今年は早いうちからミーティングをして、
どうにか山吹産の部屋出展を実現させたいと思ってます。

イーモバイルやドコモ・auのデータ定額が登場し、
ネット環境を用意するのも、それほど難しくはなくなりそうです。

個人的には、学校説明会のUSsteam配信などで、学校にも貢献できれば、
なんて目論んでます。これは校長にでも打診してみようと考えています。

23<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板