したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

21スレ目のおぉん。[20000おぉん越え]

417:2012/01/26(木) 09:38:01
米大リーグ・レンジャーズへの移籍が決まったダルビッシュ有投手の記者会見が、
24日札幌ドームで行われた。この会見でダルビッシュを困惑させ、苦笑させたNHK記者が
ネット上で大きな話題となっている。

「移籍の理由は(日本の)ファンの皆さんの前で一番にちゃんと言いたい。」
札幌ドームに詰め掛けた1万人を超えるファンの前に立ったダルビッシュの表情は、
穏やかで笑顔にあふれていた。彼の“ファンへの感謝の気持ち”が十分に表れていて、
ファンも「ダルビッシュ、大リーグでも頑張れ!」と気持ちよく送り出せるような
素晴らしい会見であった。

それは報道各社の代表質問が終わり、挙手による自由質問に入った時であった。
最初に選ばれたあるテレビ局の質問が説明不足の内容で、「意味がちょっと分らない、
どういうことですか?」と怒ってはいないが毅然とした態度でダルビッシュは聞き返した。
このやり取りを聞いていた問題のNHK記者は、緊張してしまったのだろうか。

その後指名され、そのNHK記者が話し始めた。「その、大リーグの、を決めた理由なんですが…」、
「ダルビッシュ(思わず呼び捨て)、あっダルビッシュさん、おっしゃってましたけどもぉ」
しどろもどろである。ここで会場は大爆笑、ダルビッシュも微笑んでいる。
さらに記者は言葉を続けるも、もっと収拾がつかなくなる事態に陥ってしまった。

「あのぉ周りから、そ、(大リーグ行きを)求められている気がしたとおしゃってましたが、
その~自分の中でそのぉ、日本の野球で満足できなくなったとか、ん~そのぉ
自分の中の気持ちと、その~周りから求められるっていう気持ちと、(何故かまた繰り返す)
やっぱりその周りから求められている気持ちっていうのが、強かったんですかね?」

ダルビッシュも何かを感じたのかNHK記者を食い入るように見つめ、質問には真剣に
耳を傾けていた。しかし途中で苦笑いし言い終わった記者に対し、困った顔で
「もう一回いいですか? もうちょっと、まとめて。全然分らなかった。」と頼んだ。
すると記者は「すみません。自分でも何を言ってるのかアレですけど…。」
これを聞いたダルビッシュは苦笑い、会場も大爆笑し「がんばれ~」と記者に対し
激励の声まであがったのだ。

この記者に対してネット上では「会社に帰ってから怒られただろうな。」、
「就活中の会社説明会での質問者みたい。」、「なんか胸が締め付けられる。」と同情的だ。
だがこんな意見もある。ダルビッシュが大リーグ移籍を決めた具体的な理由、
“真剣に立ち向かってくる打者と勝負したかった”、“日本人に対する評価が
大リーグで低くなっているのを変えたかった”を結果的に引き出せたので、
このNHK記者は良い仕事をしたのではないか?との評価もあるのだ。

会見を終えたダルビッシュはスタンドに近づき、7年間応援し続けてくれたファンに
手を振り頭を下げていた。泣きながら手を振っているファンの中年女性らは、
「大事に育てた息子を送り出す」心境だったのだろうか。

http://japan.techinsight.jp/2012/01/darvish_isekikaiken1201251409.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板