したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

晩ご飯のメニューを書いてみるスレッド

340みっきいぼうず:2010/03/15(月) 16:15:08
>>334>>335>>337
おふざけはもうここまでだ!激突兵君!

345ストケシア:2010/03/15(月) 21:54:02
>>334- ひどく悪い書き込みではなかったのだけど、人の名前に似せたり、そのままの名前で成りすましていたので、削除しますね。
>>332 カレー、こったことをしなければ、作りやすい料理だと思います。今度は一緒に作りましょう(^ー^)
>>336>>340 フォローして下さって、ありがとうございます。おむすび作るのお上手でしたし、料理上手になれると思います。
カルボナーラでもいいのですが(笑)、今、案が出ている、フォーやハヤシライスを企画したらみんなで作りましょう!

346○○タロス:2010/03/16(火) 10:30:48
僕はスパゲッティがいいや(-o-)
きのこ、ベーコン、青菜、醤油入りの(-o-)v

347みっきいぼうず:2010/03/16(火) 20:16:55
>>345
じゃ〜今度、料理教えてください!ちゃんとアニキ直伝のカルボナーラ作ってあげるから〜(笑)
>>346
好き嫌いはダメだぞ!カルボナーラにしなさい!カルボナーラに(笑)

348おろち:2010/03/16(火) 21:52:59
スパゲッティはボンゴレが一番!異論は認める。

以前、納豆の美味しい食べ方について研究していた時、
スパゲッティに納豆、大根おろしをのせてめんつゆをかけたものをよく食べていました。
簡単に作れてさっぱりして美味しい!
でも納豆を食べない家族には、ナニそれ…?と言われるので一人こっそり食べていました。

349○○タロス:2010/03/16(火) 22:54:19
僕はぺペロンチーノのほうがいいかな(^o^)

350ストケシア:2010/03/18(木) 10:21:29
ハヤシライスとキャベツとラディッシュのサラダ。
ハヤシライスはルーを使わず作ったら15分くらい。意外とすぐにできちゃう料理でした。
ただ、何かもの足りなかったので、レトルトの原材料を見てみたら砂糖やチキンブイヨンを入れていなかったから(?)のようでした。
よりおいしくできるようになったら、みんなで作りましょう(^ー^)
>>331 香味野菜のドレッシングがお好きならキューピーの「ごま+香味野菜」もおススメですよ〜。

351ストケシア:2010/03/18(木) 10:28:59
>>346-349 どのパスタもおいしそう!
特におろちさんの納豆スパゲティはアイデア賞。私も作ってみたいです!
ボンゴレという文字を見て、ボンゴレ・ロッソが食べたくなりました。
カルボナーラは食べさせてもらえそうなので、ロッソの勉強でもしようと思います。

352左骨⇔右骨:2010/03/18(木) 18:37:16
ポークスペアリブ、ハムと人参とナスとエノキのトマトスープ、ベーコンとほうれん草とミックスベジタブルのソテー。

353生まれてすみません:2010/03/18(木) 21:18:39
ふらっと入った居酒屋で、
鮭茶漬け、揚げ出し豆腐、鶏唐おろしポン酢、
ビールと日本酒少々。

354突撃兵:2010/03/18(木) 21:52:36
ストケシア

355ストケシア:2010/03/19(金) 08:23:29
昨日の晩ごはんは、ごはん、生姜焼き、キャベツの千切り(太いから百切りくらい)、たまごスープ。
>>353 太宰治さんか、大庭葉蔵さん?…かしら(笑)
鶏唐おろしぽん酢がおいしそうです。
>>354 突撃兵さん、戦場で飢餓状態なのかもしれませんが、私は食べ物ではありませんよ〜。
ごはんをしっかり食べてね。

356左骨⇔右骨:2010/03/20(土) 02:17:53
昨日は、ごはん、豚肉の生姜焼き+キャベツの千切り、みそ汁でした。春キャベツ美味しい!
>>355の生姜焼きとは、単に生姜を焼いたものなのであ〜る!

357左骨⇔右骨:2010/03/23(火) 08:13:47
土曜日、久しぶりに酢の物サラダを作りました。
絹ごし豆腐、ワカメ、レタス、サニーレタス、きゅうり、水菜に
酢、砂糖、醤油、塩、オリーブオイルを混ぜて作ったドレッシングをかけて食べました。

358名無しさん:2010/03/24(水) 00:28:13
食物

359ストケシア:2010/03/25(木) 09:35:32
>>356 すみません、私も“豚肉の”生姜焼きを作りました(笑)
昨晩は、白身魚の雑炊とクジラのお刺身。
昨日は、CROSSのパティシエが、カレーパンを作って下さいました。パティシエはパンでも神!
ごちそうさまでした(*^人^*)

360左骨⇔右骨:2010/03/25(木) 17:57:53
・ごはん
・みそ汁
・大根、人参、ごぼう、こんにゃく、厚揚げ、干し椎茸の煮物
・野菜炒めの卵とじ(→チャンプルーの豆腐無しVer.という感じ)
・お茶

361○○タロス:2010/03/25(木) 20:43:23
〇ごはん
〇ぶりの照り焼き
〇切干し大根
〇みそ汁
〇焼きそば

362<削除>:<削除>
<削除>

363たこ:2010/03/28(日) 04:31:53
お弁当とミニドーナツでした。

364左骨⇔右骨:2010/03/30(火) 17:41:54
ごはんと、鶏の手羽中の唐揚げと、パン粉がないので海老も唐揚げにして、レタス、きゅうり、水菜も一緒に。
海老は頭付きだったので、頭はイイダシが出るんじゃないかと思って、初の海老の頭入りみそ汁も作りました。これはイイ!

365たこ:2010/04/07(水) 21:07:14
ハンバーグ、すぱげてぃ、玉葱サラダ、あつあげ。今日は運動したのでうまかった。

366ストケシア:2010/04/11(日) 20:09:58
鉄火丼とおうどん。お酒も少々飲む予定。

367左骨⇔右骨:2010/04/11(日) 20:49:30
牛肉のたたきとかつおのたたき丼など…
>>366子供銀行〜!

368ストケシア:2010/04/14(水) 23:23:49
>>367 お酒を飲むといつも“子供銀行”で爆笑する訳ではありませんよ〜(ノ△\*)

今日は、カルボナーラと海鮮サラダ。
カルボナーラですが、評価は「この創作料理、普通にうまいよ。スクランブルエッグがふんわりして美味しい」と言われました。
創作料理でも、スクランブルエッグのつもりでもないのに…褒められたけれど微妙な気分です(T△T)

369突撃兵:2010/04/14(水) 23:33:36
スクランブルエッグ作ったらホモが現れた?
文章をそのまま読むのと頭の中で再生して理解するのとでは意味の乖離が甚だしい

370左骨⇔右骨:2010/04/14(水) 23:53:27
>>368
卵とじスパゲティーになったのか〜。

371ストケシア:2010/04/27(火) 20:20:13
ネギトロ丼と讃岐うどん、ほうれん草のおひたし。

>>369 これは心配。寝不足かもしれないので、しっかり寝ましょう(笑)
>>370 そう。卵とじスパゲティになりました。でも、2回目に作ったカルボナーラは成功。
成功した秘訣は、ホワイトソースにワインもプラスして卵とじになりにくくしたこと、湯がいたスパゲティをあらかじめボウルで作っておいたソースとからめてから火を通したので、卵とじにならなかったのだと思いますv

372左骨⇔右骨:2010/05/02(日) 02:41:33
スーパーでマフィンを見つけたので買いました。
マフィンをオーブントースターで焼いて、
目玉焼き、ベーコン、トマト、レタス、マヨネーズを挟んで食べたらウマス(^O^)/
あ、チーズもあれば良かったな〜。

373左骨⇔右骨:2010/05/04(火) 18:42:18
ベーコン、玉ねぎ、人参、しめじ、唐辛子入りガーリックライスを作りました。
辛みが出過ぎじゃ〜〜!!ひぃぃぃ〜〜〜!!
(*`◇)<炎炎炎炎炎

374電王タロス:2010/05/04(火) 20:49:26
坦々麺かヨ (~o~)

375左骨⇔右骨:2010/05/08(土) 19:02:44
>>374
いや!ガーリックライスだ!

376__タロス:2010/05/09(日) 16:15:40
たまねぎ、人参、しめじ、唐辛子...坦々麺の組み合わせじゃ(-.-)

377ストケシア:2010/05/10(月) 10:33:31
>>376 たまねぎ、にんじん、しめじ…坦々麺にもいろんな組み合わせがあるんですね。
でも、ライス…ライスと麺の違いが大きい(笑)

もやしの料理方法についていろいろ調べていただいたのに、「お粥が食べたい」と言われたので、中華粥を作って、その中にもやしを入れました。
もやしと松山揚げの料理報告はまた今度に。

378左骨⇔右骨:2010/05/10(月) 19:54:37
今日はお好み焼き。

>>376
担々麺を食べたことがないので、ちょっとだけ調べてみた。
まず、坦々麺の「坦」の字が間違っているではないか!
「坦」じゃなくて「担」。でも変換で出るのは「坦々麺」。漢字辞書〜!
日本の担々麺は特に決まった具はないみたいだけど、玉ねぎとしめじは使ってなかったな〜。

379プラモ畑:2010/05/10(月) 20:58:23
>>378 まあ唐辛子とかスパイスの効いた、スープの量がそれほど多くないラーメンで
   かなり辛いよ(^_^) スーパーに売ってるよ(^o^)
>>374については戯れに書いてみた。思いつきで(~o~)

380みっきいぼうず:2010/05/16(日) 23:01:25
左骨のアニキ!じゃ〜今度はお好み焼きでお願いしまぁ〜す(笑)

381左骨⇔右骨:2010/05/19(水) 20:34:13
>>380
イヤだよぉぉぉ〜〜〜(笑)

382突撃戦列歩兵:2010/05/19(水) 21:51:05
チャァァァアアアアジ!

383プラモ畑:2010/05/19(水) 22:31:53
>>382 チャージショット?ね(~_~)

384みっきいぼうず:2010/05/19(水) 23:37:24
>>381
なんでだよぉぉぉ〜〜〜(笑)

385ストケシア:2010/05/20(木) 09:31:26
>>382>>383 たぶん、「自分にもお好み焼き残しといて!(ちょうだい!)」って意味かな?

昨晩は芽キャベツのぺペロンチーノとサラダ。
芽キャベツは初めて使ったので、ちょっと調理法が違ったかも。レンジで温めてからの方がやわらかくておいしかったかも。
今日はお外でバイキング。

386左骨⇔右骨:2010/05/20(木) 20:00:53
一時期1玉\300近くしていたキャベツとレタスが
1玉\99になっていた。
やった〜!

387ワンチママ:2010/05/21(金) 01:18:05
ほたてのフライ、きゃべつのサラダ、
マッコリなるお酒を初めて飲んでみました。
乳酸菌のお酒だそうです。・・・おいしい(^0^)

388賀茂鶴:2010/05/22(土) 22:39:33
>>387
マッコリおいしいですよね。お酒を飲んでるって感覚を忘れるというか。
今から角のハイボールを呑もうと思います^^

389ストケシア:2010/06/06(日) 10:03:53
昨晩は鮎の塩焼きと田楽みそ焼き、鮎の和風ぺペロンチーノ、アスパラガスのサラダ。
特に鮎のぺペロンチーノがおいしくて、家に三つ葉、みょうが、梅がそろっていたことに感謝!
鮎のわたがアンチョビ代わりになることも初めて知りました。
鮎を300円(大4尾、小33尾)で購入できたのは、お得でした(@>▽<@)

390おろち:2010/06/07(月) 09:54:22
>>388
最近、ハイボール好きでよく呑んでます。
そのことを話したら、「おっさんじゃん」と言われましたが…笑。

>>389
うわ〜すごい美味しそう…。鮎のぺペロンチーノなんてあるんだ。
食べてみたいです。

391プラモ畑:2010/06/08(火) 16:30:37
>>388>>390  酒は飲まないようにしてます、最近。

392みっきいぼうず:2010/06/09(水) 23:42:38
>>389
鮎のペペロンチーノ。ボクも食べてみたいです!

393ストケシア:2010/06/12(土) 09:52:18
>>390 ハイボール、最近流行ってますよね!ハイボールが飲めるのはカッコイイ感じです。
>>390>>392 「鮎 食べ方」で検索すると鮎のぺペロンチーノの調理方法がパソコンからは見れると思います。絶品。
残りの鮎は一夜干しと甘露煮にして食べました。一夜干しもおいしかったです。

394シュバルツ:2010/06/29(火) 12:06:58
おそくなりましたが、昨日の晩ご飯
○ごはん
○牛肉ステーキ(牛肉、いんげん豆、にんにく、しいたけ)
○スープ(葱、にんじん、もやし、チンゲンサイ、えのき)
○サラダ(こんにゃく、ワカメ、トマト、キュウリ、レタス)

395左骨⇔右骨:2010/07/06(火) 17:44:10
先月下旬のある日の晩御飯ですが、
豆腐と野菜入りハンバーグを作りました。
うま味を閉じ込めるために小麦粉をつけて焼きました。

396左骨⇔右骨:2010/07/06(火) 17:57:38
今日は
・ごはん
・ししゃも
・豚バラスライスと大根と小松菜と椎茸と干し椎茸の煮物
・ベーコンともやしのペペロンチーノ

ペペロンチーノはスパゲティーではなく、ベーコンともやしだけです。

397名無しさん:2010/07/08(木) 09:34:00
おぼえていないです

398みっきいぼうず:2010/07/11(日) 23:40:33
左骨のアニキ!久しぶりにまた何か食べさせて下さいね!

399右骨⇒左骨:2010/07/12(月) 18:50:01
>>398
機会があったら…

400左骨⇔右骨:2010/07/12(月) 19:07:44
昨日はタコ、きゅうり、レタス、大根、ワカメの酢の物サラダ+その他。
タコのパウロ君、祝W杯の試合結果予想全的中とゆー……
こととは全く関係なく、
今日は関西風のお好み焼きで、
豚肉のかわりに昨日の残りのタコを入れました。

401左骨⇔右骨:2010/07/12(月) 19:51:03
>>400 パウル君だったね。

402ワンチママ:2010/07/12(月) 21:25:08
フタを器用に開けて中の食べ物を食べるバウルくんかわいいよね!!
バウルくんをすしにするとかパエリアにするという話があるらしいが、
食べたらゆるさ〜ん。

403ワンチママ:2010/07/12(月) 21:26:28
今日のご飯はきゅうりのサラダ、中国産うなぎのかばやき、
もやし炒めとご飯でした。

404ギンガナム:2010/07/24(土) 22:23:00
今日のご飯は熊本産のうなぎでした(-_-)

405ワンチママ:2010/07/25(日) 21:11:08
タンドリーチキンを初めてつくりました。
オイシー!
他にトコロテン、大根おろし。

406たこ:2010/07/29(木) 19:05:25
枝豆うまい

407たこ:2010/08/04(水) 11:44:25
昨日はうなぎだっかが、疲れて寝過ごしたぜ。あう。

408左骨⇔右骨:2010/08/11(水) 17:51:32
鉄焼きビビンバ。
鍋焼きうどんの鉄鍋が出てきたので、
それを使ってビビンバを作りました。

409たこ:2010/08/17(火) 19:57:27
今日はビールがうまいい〜

410gdmseed***:2010/08/17(火) 20:24:24
>>409  ながいこと飲んでいません。

411たこ:2010/08/17(火) 22:52:18
>>410 うまかったっすよ〜。

412gundamseed**:2010/08/19(木) 20:55:37
>>409  わけあって飲んでないんですよー

413はっつん:2010/08/20(金) 00:00:20
メロンパン
チョコパン
ホットケーキパン
クリームパン

414Forza:2010/08/20(金) 17:08:36
>>409  飲みたいとおもうときもあるんだが・・・まだ先のはなし
    だね!

415Forza:2010/08/22(日) 18:39:46
ゴーヤの卵とじ作りました。
これから食べます

416Forza:2010/08/22(日) 19:34:53
>>415  夏バテ防止に最適です! (!_!)

417626:2010/08/23(月) 23:57:24
たった今カレーこぼした。
ふらふらしてた。最悪

418RECARO:2010/08/26(木) 07:47:04
酒を断っております、はい。

419左骨⇔右骨:2010/08/26(木) 20:12:04
永谷園の
博多水炊きスープ風 鶏塩味
屋台風 焼きラーメンを作りました。
小学生の時食べた給食の中華そばのような、
懐かしい味でした。

420RECARO:2010/08/26(木) 22:09:21
クロスにおいてあるふぐ茶漬け一つ持って帰ろうかしらん・・・
ときどき、わけもなくつけ麺のようなものがほしくなったりします

421スナイパー:2010/09/06(月) 17:32:26
何が食べたい(?_?)

422左骨⇔右骨:2010/10/07(木) 07:58:43
昨日はそぼろごはんと、
大豆、小松菜、ちくわ、大根、人参、油揚げの煮物でした。

423名無しさん:2010/10/07(木) 20:46:18
漬物、きんぴらごぼう、ナスのおひたし、椎茸を焼いたやつ

424左骨⇔右骨:2010/10/24(日) 15:32:56
みそ汁の具は
やっぱりタコ焼きだよね〜〜〜。

425Mustang:2010/10/24(日) 18:44:02
>>424  はいっ?  (?o?)

426Scout trooper:2010/10/25(月) 17:42:47
>>424  たこ焼をみそ汁に入れるの? \(?o?)/

427左骨⇔右骨:2010/10/25(月) 19:33:12
>>424-426
そんなわけないやろぉぉぉぉぉ( ̄▽ ̄)

428Mustang:2010/10/26(火) 08:05:52
>>427  え、じゃあ… \(?o?)/

429おろち:2010/11/28(日) 20:15:09
今日は鍋会でしたが、我が家の晩御飯も鍋でした。(笑)

430たこ:2010/12/08(水) 23:50:27
今日は・・・・なんかいろいろ食った。

431名無しさん:2010/12/23(木) 21:12:07
ミルフィーユ鍋でした

432Phantom:2011/02/10(木) 12:41:38
昼飯なんだが・・・ガーリックライスを作りますた (☆_☆)

433Phantom:2011/05/16(月) 19:24:07
時間が空いたときはラーメン屋かファミレスにでも行きたいですね (^−^)

434<削除>:<削除>
<削除>

435左骨⇔右骨:2012/06/18(月) 20:13:26
ごはんが甘くて美味しい(^−^)

436左骨⇔右骨:2012/06/21(木) 19:53:14
MOCO'Sキッチンの本で紹介されていたチキンとトマトのカフェ風丼を、一部の材料をべつチェンジして作りました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板