[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【純文学】奈良大生の好きな本【ライトノベル】
1
:
残暑の名無鹿さん
:2006/09/26(火) 19:11:10
奈良大生の好きな本やおすすめの本の紹介スレです
ライトノベルや専門書、ジャンルはなんでもOK
カッとなってスレたてした
今では反省している
2
:
残暑の名無鹿さん
:2006/09/26(火) 19:18:54
デトロイト・メタル・シティ
3
:
大阪の帝王
:2006/09/26(火) 19:59:20
つよきす
4
:
残暑の名無鹿さん
:2006/09/26(火) 20:08:01
太宰治
5
:
カケル
◆rFIFaIi9O6
:2006/09/26(火) 21:52:14
矢吹駆シリーズ 笠井潔 著
矢吹駆は僕のHNの由来でもあります、最も好きな作品でありこれに影響されて左翼的な考えをするようになったのかもしれません、ちなみに哲学談義がダメな人や笠井氏が嫌いな人にはまったく読む気もおこらない作品でもあります
乙一作品全般
雰囲気が良いです、さくさく読めますし特に平面犬のはじめとGOTHが好きです
宮城谷昌光作品全般
中国の歴史小説作家の中では一番よく読む作家で、特に太公望と管仲がおすすめ
屍鬼 小野不由美著
十二国記で有名な作者、前半の多量にある平和な村の描写は人によっては苦痛かも…
こんなに書き込んで良かったのか不安ですが…
本好きにはたまらないスレなので…まぁ良いか
6
:
黒船
◆7.cUZDBYKs
:2006/09/26(火) 23:02:51
夏目漱石の作品が好きだな、太宰や芥川は難しすぎる。
文学ではないかもしれないが「悪魔の辞典」という本が風刺が効いて手すきだ。
ライトノベルでは「ブギーポップは笑わない」を昔は読んでいた。
7
:
残暑の名無鹿さん
:2006/09/27(水) 00:56:34
「悪魔の辞典」は翻訳者によって印象が違う。個人的には筒井康隆の訳が最高だと思う。
古典なら「宇治拾遺集」「今昔物語集」が面白い。
8
:
黒船
◆7.cUZDBYKs
:2006/09/27(水) 07:14:56
>>7
あぁ、俺のは西川正身だわ。また探してみる
9
:
よさげ
:2006/09/30(土) 09:47:57
赤木駿介「天下を汝に」。
今川氏真を主役にした日本で唯一の長編小説だす。
10
:
黒船
◆7.cUZDBYKs
:2006/09/30(土) 19:02:48
夢野久作の「少女地獄」を読もうと思う。
あと、文学ではないかもしれないが、「アメリカ・インディアンの書物より賢い言葉」
という本がオススメ。
11
:
残暑の名無鹿さん
:2006/10/02(月) 19:30:25
赤川次郎!
12
:
前期の1(2004)
◆UNEZM4vps2
:2006/10/02(月) 22:01:41
「三毛猫ホームズ」は全部呼んだなぁ。
13
:
前期の1(2004)
◆UNEZM4vps2
:2006/10/02(月) 22:02:35
↑訂正 読んだ
14
:
アズール卿
:2007/02/20(火) 09:18:29
ローズマリー・サトクリフの「剣の歌」読破。矢張り私はヨーロッパの歴史が好きなのだと思う。チュリサスの歌をかけながら読むと尚良し。
15
:
イマクニ?
◆W6m5P.uLkE
:2007/02/20(火) 20:37:06
「ジュラシックパーク」とか「羊たちの沈黙」、「リング」「らせん」みたいに映画やTVの原作が好きだ。
映像との違いを堪能して自分ならこんな演出するのになぁ…とか夢想する。
あと、スターウォーズ・テールズっつ〜ifストーリーみたいなのも好きかな。
どうせ厨ですよw
16
:
ZERO
:2007/11/28(水) 18:33:37
マジレスするととらドラ!、れでぃ×ばと、乃木坂春香、ハルヒ、GOSICK、ミカタ、終わクロ、禁書、マリみて等コテコテのエロ絵派な私。
誰かレスしてくれぃ〜!
17
:
名無鹿さん@4周年
:2010/01/02(土) 21:23:07
ライトノベルをもっと広めていこう!というわけでageです。
マジレスだと、レジンキャストミルク、フルメタル・パニック、黄昏色の詠使い、ツァラトゥストラへの階段、
バカとテストと召喚獣、マテリアルゴースト、以上かな? もっと読んでるけど、お薦めということで。
詳細がほしかったらレスしてください。また書きますわー。ほななー。
18
:
名無鹿さん@4周年
:2010/01/03(日) 23:51:12
ハルヒシリーズは早く続きを出してくれってことだ。
映画化よりも先だろう!!
19
:
鹿さん★
:履修登録エラー
履修登録エラー
20
:
名無鹿さん@4周年
:2010/06/09(水) 07:18:36
>>16
マリみてのどこがエロ絵なのか聞きたいな。
そんな風ではないと思うのだけれど…。
僕のオススメは、十二国記シリーズかな。
世界観の作りこみが半端ない!
21
:
名無鹿さん@4周年
:2010/06/09(水) 09:55:59
>>20
「風の万里 黎明の空」、「図南の翼」、「東の海神 西の蒼海」は何度読んだことか…
22
:
名無鹿さん@4周年
:2010/06/09(水) 10:36:36
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」入間人間
西尾と被ってると叩かれていたが、ギリギリ7巻までは凄い作品じゃないかと思ってる。
23
:
名無鹿さん@4周年
:2010/06/10(木) 20:46:34
西尾維新の作品はいいよな。
アニメ化して有名になったけど「化物語」「刀語」は面白い。図書館にもあるから興味のある人は読むといいよ
24
:
22
:2010/06/11(金) 08:36:14
>>23
「刀語」アニメ面白いよな。
図書館にあるんだ・・・笑
25
:
鹿さん★
:履修登録エラー
履修登録エラー
26
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/15(金) 01:26:00
竜兵会!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板