[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【標準語】地元の方言で会話するスレ【禁止】
1
:
前期の1(2004)
◆UNEZM4vps2
:2006/08/18(金) 23:55:00
わえらはるばる奈良に来てやぁ、方言出すの恥ずかしい言うて、無理して標準語喋っとるんちゃうけ?
チラシの裏んなんでもええけ、なんぼでも書いちゃら。
通じる通じひんはまた別やけ。
ほな、そろそろいぬわ。
2
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/19(土) 01:49:20
2ゲットやえ〜。
3
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/22(火) 18:19:26
ギギギギギ…
4
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/22(火) 21:03:32
>>3
方言ちゃうやろwww
5
:
(笑)の文化人
:2006/08/22(火) 21:52:01
なんしょんな!?
6
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/22(火) 22:29:12
アニョハセッ!
7
:
Pia.No.Man
:2006/08/23(水) 00:11:48
東京はまぁあかん
汚れとる
とろくさい
ビョーキがはやっとる
8
:
オシクマっ子
:2006/08/23(水) 01:19:22
東京!?あそこはヤバいんべな〜Σ(o´□`o)コンクリートジャングルだんべ?
9
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/23(水) 01:46:03
>>7
こーれからのパーフォーマーは・・・・・
10
:
よさげ
:2006/08/23(水) 08:57:26
朝だす!みんな起きるだす!
11
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/26(土) 16:48:39
中国地方の方言
ニーハオ
12
:
真夏の名無鹿さん
:2006/08/26(土) 21:58:02
よさげ、いつものままやし…
13
:
真夏の名無鹿さん
:2006/09/02(土) 00:49:37
アンちゃん、わしゃうろんがええよ。
14
:
名無鹿さん@2007
:2007/09/29(土) 23:52:31
本スレで方言の話題が出てるので1年振りにage
15
:
名無鹿さん@2007
:2007/10/01(月) 14:50:31
話題あらへんがな
16
:
名無鹿さん@5周年
:2011/11/06(日) 02:25:05
何やこんなスレあったんけ!?
ageとくで
17
:
名無鹿さん@5周年
:2011/11/08(火) 10:44:54
京都弁勘違いしてる人は消えてくれへんかなぁ
18
:
名無鹿さん@5周年
:2011/11/09(水) 21:25:17
はんなりやなぁー
19
:
名無鹿さん@5周年
:2011/11/09(水) 23:19:25
こたつ買おうか迷うにゃ〜(´・ω・`)無かったち困りゃあせんけど…やっぱり奈良は寒いちや('д`)
20
:
名無鹿さん@5周年
:2011/11/10(木) 21:40:17
こたつはこの時期欲しなるなー。
万年こたつもええけどなw
21
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/04(日) 04:58:04
〇〇だに
22
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/04(日) 06:39:16
このねきにフジあろう?
フジの近くで太鼓かいてたのはおいさん?
おいさんせこいやろ?
疲れたおいさんにまけまけ一杯までくんでって言ったのにまけたやん
なんしょん?
お前ホンマちゃらんぽらんなんじゃがや
はよいねや
なんなんでや
そなながいな言い方せんでもよかろ?
ふわ悪いわ
いねって言われたし
もんてくるわ
これ約したら私の市でも生きていけるっ
ま無理だろうな…
23
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/04(日) 19:01:04
>>22
徳島の西部のほう?ですか
まけまけ一杯とか,かく,せこいとかでなんとなく徳島かなと思いました By徳島県南人
24
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/04(日) 23:16:06
>>23
惜しい…けど違うな…
ちなみに
せこいはケチっていう意味じゃないです…
25
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/05(月) 00:00:48
>>24
徳島弁も せこい=しんだいってことです(^^)
26
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/05(月) 00:51:30
>>25
誤字かな?
しんどい
だよな?
うちんき
↑
意味わかる?
27
:
名無鹿さん@6周年
:2012/03/19(月) 02:34:57
>>22
西の方の讃岐弁っぽいけど、ちゃう?
28
:
鹿さん★
:履修登録エラー
履修登録エラー
29
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 04:23:54
>>27
愛媛です!!!!!!
30
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 04:28:08
なんなんでや
やばないん?
31
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 09:03:39
なん言うとるがいね
あんただらでないがけはがやしぃちゃー
なんつかえんけど
32
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 09:17:50
>>29
特定した。
33
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 11:55:54
えっとぶりやなあ。
しんだいこと言われんの。昨日おうたでないで。
え、ほんまに?
忘れるんはやいわ。
34
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/16(土) 14:11:28
>>32
俺やで
35
:
名無鹿さん@6周年
:2012/06/17(日) 05:19:13
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
36
:
名無鹿さん@6周年
:2012/11/29(木) 00:09:34
エッチスケッチワンタッチ
37
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 21:25:47
なにこの平和なスレ
38
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 22:30:41
私もそう思っでだ。
方言とが、ちゃんと言わいでる気がしねが、平和だのー。
んだけど合っでるがわがんねし、PCで変換一発で出ねさげ歯がいー(笑)
39
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 22:39:51
関西弁の印象悪すぎ
40
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 22:45:22
>>39
そげだこだね。
確かにきっづイメージはあっけど、
みんな知ってでいーど思う
41
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 22:57:04
>>40
ごめん、何言うてるかわからへん。
42
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 22:59:32
まぢ関西弁こわいっぬらべっちゃ!
おいどん苦手でやんす。
43
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 23:05:57
>>41
標準語訳いっが(いる)?
44
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/09(日) 23:50:32
せばのん が通じないのには驚いた
45
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/10(月) 08:08:34
>>44
またねー、ってかんじの意味?
46
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/10(月) 09:47:50
>>45
んだ
47
:
名無鹿さん@6周年
:2012/12/10(月) 18:40:07
>>46
「せばの」は言う。
んだ、ってことはもしかして東北?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板