したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム関連総合スレ( ^▽^)

1零式人間:2003/01/10(金) 04:01 ID:DAz0so2g
ここでは主に
TVゲームや卓上ゲーム(囲碁・将棋・麻雀etc.)を扱います。
頃合いを見て,特定のスレッドを作るなりして分割していきたいと思います。

ちなみに,R@Mの取引は禁止なんで,
欲しい人はmegabbsの方へどうぞ。

2零式人間:2003/01/10(金) 04:22 ID:SNPPl2Fk
PCゲームの話題はこちらへ。
http://jbbs.shitaraba.com/school/bbs/read.cgi?BBS=80&KEY=1042140132

3電子親和力:2003/01/10(金) 15:34 ID:mddx9HO.
sage

4零式人間:2003/01/10(金) 19:57 ID:7dZ/BjsI
今年買うゲームはまずDQ9。

5するめ番長:2003/01/10(金) 20:05 ID:dOD6/SUw
俺も必ず買うね!でも、今度のドラクエはリアルらしい、、、。

6電子親和力:2003/01/11(土) 15:35 ID:llFb8Myg
age

7零式人間:2003/01/12(日) 10:42 ID:qbG34vCo
>>5
今度政策を担当するレベルファイブと言う会社はダーククロニクルを製作してる会社だったかな?
あのね,DQにリアルさを求めてしまうと,ちょっとな・・・・・・。
けどね,スライムあたりが動くのは見てみたい気もする。

8FILL:2003/01/14(火) 20:08 ID:9FJVRywU
DQNがリアルにいるとちょっとな・・・勘違いAndスレ違いAndくだらなくてスマソ
逝って来ます

9零式人間:2003/01/16(木) 01:32 ID:2hH8jnIM
>>8
逝  っ  て  来  い  。

10するめ番長:2003/01/17(金) 22:36 ID:tEnwndBM
その白、ポン!

11FILL:2003/01/24(金) 20:36 ID:/kEYLNuE
俺白ボン・・・?ボンバーマンかよ!!

12FILL</b><font color=#FF0000>(w93OZOlQ)</font><b>:2003/01/29(水) 21:34 ID:cIfxEDvM
    |\__/ ̄ ̄\__/|..|\__/ ̄ ̄.\__/| .|\__/ ̄ ̄.\_/|   +
.   +\__| ▼ ▼.|_._/ \__| ▼ ▼ |__/ .\__| ▼ ▼ |_/  +
      ..\ 皿 ∩       \ 皿 ∩/      \  皿 /
 +  ..(( (つ   ノ       (つ  丿       (つ  つ ))  +
    ..   ヽ  ( ノ        ( ヽノ         ) ) )
       (_)し'         し(_)        (_)_)

ドラクエ ワショーイ  あらくれワショーイ

13農NAME:2003/02/12(水) 21:46 ID:RDU1dYio
FFT ADV欲しい

14幻想詩人:2003/06/16(月) 23:05 ID:iDPHUZaU
最近Myパソに麻雀ソフトが内臓されていることを発見したのでやってみました。
欲しい牌は全然来ない、高目は絶対上がれない、そんな理不尽なゲームでした。
さすがにダブルリーチが3回連続流局になったときはキレかけた。
久々にリアル牌で懐かしの面子と麻雀がしたいものです。

15零式人間:2003/06/20(金) 05:22 ID:wg5BuWeQ
MOTHER1+2 
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

16零式人間:2003/06/21(土) 20:52 ID:v4JHZX3s
MOTHER(・∀・)イイ!

17零式人間:2003/06/22(日) 16:13 ID:dIz6fF3Q
GBAのマザー1+2は久々に燃えられそうなゲームです。
1をクリアしたら2も4度目のクリア目指して頑張ります。

18電子親和力:2003/06/23(月) 10:46 ID:yekWKOVs
マザー1はオリジナルは死ぬほど難しいぞ。
無限にレベルアップできる場所がるが…

19幻想詩人:2003/06/23(月) 17:56 ID:uIPo6qbU
マザー2は以前借りてやっていたが、とてもおもしろかった。
おのゲームって任天堂が出していたんだっけか。
あまり任天堂でおもしろかったゲームに会わなかったが、あれはよかった。

20零式人間:2003/06/26(木) 18:05 ID:l3N3SK/o
マザーは他のRPGにない斬新さが好きだね。
糸井重里、なかなかやるわな。

21零式人間:2003/07/03(木) 22:23 ID:YhvDhjc.
マザー1クリアキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

22零式人間:2003/07/10(木) 20:54 ID:6F/PJtKY
次のターゲットはマリオアドバンス4だな・・・・・・

23零式人間:2003/07/11(金) 22:16 ID:.ZO60Zgw
マリオアドバンス4、たった今、始めてから4時間ほどでクリアしてしまいました。

24零式人間:2003/07/11(金) 22:16 ID:.ZO60Zgw
マリオアドバンス4、たった今、始めてから4時間ほどで
クリアしてしまいました。
もちろん、ワープゾーンなど使いません。
クリアするとすべてのコースを何度でもプレイできるようです。

25ど〜もです@名無しです!:2003/07/20(日) 20:35 ID:ZmF7j8YY
今日久々古いPC動かしました
ゼビウスやりました感動しました。

2625:2003/07/20(日) 21:14 ID:n4hb0GoA
25は不意留なり
名前書き忘れた

27零式人間:2003/07/29(火) 09:33 ID:kqTu3/c2
今日、Unoffical Snes9xとSnex9xを落としてきた。
Sneshoutはステートセーブ100個まで保存できるけど、
Unoffical Snes9xはサウンドも割としっかり出ているし、soutの方よりいいと
思った。使い勝手も良いし。
3つともSnes9x系だからなぁ、似たところもあるけど、
SneshoutとUnoffical Snes9xは双璧だな。
後者のほうがいいように思う。設定も細かくできるし。
で・・・・・・俺はいまだにVBAをパワーアップさせるために、
GBAのBIOSが欲しいのである。

28零式人間:2003/08/08(金) 21:09 ID:.XmVllHw
BIOSを手に入れた・・・・・
SNESもディスクドライブのゲームが出来るようになった・・・・・
これでさらに興奮間違いなし!
(;´Д`)ハァハァ

29saga:2003/08/13(水) 16:14 ID:s3UG64FI
watanabe製作所のホームページにある式とセイバーのドット絵を見て
メルブラキャラ増えないかな〜と本気で思いました。

30電子親和力:2003/08/15(金) 01:42 ID:lkCfb1J6
新キャラが一人増えるたびに、勝つまで帰れないルールが発生しますが。

31不意留:2003/08/15(金) 09:59 ID:You7x4F6
うひょ〜
今急に
FF3 FF7
クレスティーユ
やりたくなりました。
特にRPG好きでNET環境ある人クレスやって下さい。フリーです

32saga:2003/08/15(金) 22:46 ID:wtsMqBGY
>>30
勘弁してください…ネロが増えた時の悪夢は

33幻想詩人:2003/08/16(土) 00:35 ID:K1hfZykA
>>30>>32
あぁ、あれですか。私は隣で寝ていましたが。

34saga:2003/08/16(土) 00:46 ID:NRxNNX9I
>>33
次は付き合ってもらいますよ…

35幻想詩人:2003/08/16(土) 01:08 ID:joD9I/5U
>>34
ぼく無理。よわっちぃもん。
一生帰れないよ。

36saga:2003/08/16(土) 01:18 ID:NRxNNX9I
>>35
ワラキアで10000以上のダメージコンボを出せる人は
弱いと言いません…

37零式人間:2003/08/16(土) 23:12 ID:EQ3CV5jY
あとすこしで、ハックマリオ第一弾が完成する予定です。

38零式人間:2003/08/20(水) 17:56 ID:nCHERNOA
ハックマリオ、完成!

39電子親和力:2003/08/23(土) 11:58 ID:c7ut3SRA
最近の中学生はマザー1+2やドラクエ・FF初期をあまり知らない。
寂しいなぁ…

40saga:2003/08/23(土) 13:50 ID:sZm5rH8E
>>39
まあ、そのおかげでリメイクを新作などと言って出せるから
任天堂的には全然、オッケーなんでしょう…さすがにヨッシーアイランドを
アドバンスで出してたときは軽くひきましたが…

41零式人間:2003/08/23(土) 21:35 ID:yNnNh7w2
ハックマリオですが・・・キーボードで挑戦中のフィル氏が「むずすぎ」
といってました。
やる人がんばってね。

42不意留:2003/08/24(日) 16:14 ID:Wq5DJnp.
まぁできないほどじゃないけどね

43ど〜もです@名無しです!:2003/08/26(火) 14:42 ID:yR6TH2Lg
てか他の皆もやってるのか?泊マリオ
何面まであるんだろう1-4終了したが

44ど〜もです@名無しです!:2003/08/26(火) 21:14 ID:.Zb4LUWY
>>43
8−4まで、ちゃんとあるよ。

45零式人間:2003/09/12(金) 11:57 ID:5NSN/8gs
おまいら新約・聖剣伝説なかなかいいぞ。
操作がシンプルだし、SFC時代やりまくった香具師は懐かしく思えるんじゃない?

46電子親和力:2003/09/17(水) 16:08 ID:DoGCRQwY
マジックザギャザリングの新エキスパンション「ミラディン」プレリリーストーナメントが今週の土曜日にあります。
札幌の中央区西7くらいで…
公式大会だけど、世界選手権とは関係ないから賞金でないんだけど、たぶん全日本のランキングには関係する…のかなぁ。
形式はスイスドロー
シールドデッキ戦(ミラディンのスターター×1とブースター×2でデッキを作る)
エントリー料3000円(カード代含む)
参加者全員にプレリリースカードが渡されます。
俺は出ようと思うんだけど、誰か一緒にでませんか?
お金半分くらい援助するから。

47saga:2003/09/17(水) 16:39 ID:zD5Lqrew
プレカードは魅力だが…素人が出て辱められるのはちょっと…

48小刀祢歩:2003/09/17(水) 16:40 ID:ognKVRyA
>>46
すまぬ今週末は予定がある。
というより金がない。
行きたい事は行きたいのだが、本気で残念だ。

49不意留:2003/09/17(水) 16:54 ID:XOHxhplw
参加者全員にぷれすりーのカード!?





スンマセン

50小刀祢歩:2003/09/18(木) 22:02 ID:l/FVkzSM
いろんな人を待たせた『機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ』だが業務用が今月、PS2用は12月発売がケテーイされたらしい。
ファンは要チェキ

51零式人間:2003/09/19(金) 03:50 ID:pF2k3AhU
中国に逝ってこいよ(w
MXは警察が動いてるって話だからな。
けど、そう簡単に捕まるかな・・・・・悪質なことしてる香具師は。








すいません、DLしてるの俺ですね。
高校3年間、みなさんのご迷惑をおかけしました。

52零式人間:2003/09/19(金) 03:52 ID:pF2k3AhU
いまさら謝っても遅いよね・・・・・・スマソ

53不意留:2003/09/19(金) 10:44 ID:1j/X0Ss.
悪質な人が捕まるんだろう

54零式人間:2003/09/19(金) 13:20 ID:pF2k3AhU
>>53
>>52は悪質な人物でした。スマソ

55ヨウ化カリウム:2003/09/20(土) 04:16 ID:DtWx55NA
信長の野望 天下創世おもしろい。

56電子親和力:2003/09/20(土) 04:57 ID:YZXJrGxw
(σ゚o゚)σgets!

57小刀祢歩:2003/09/20(土) 15:03 ID:JNSuJ7r.
>>55
禿げしく禿同

58電子親和力:2003/09/21(日) 04:44 ID:PRWy7ZCo
MAGICにはまってしまった。
今日もらう給料で箱買いしてしまいそうなのは言うまでもない。

結局プレリリーストーナメントは行けませんでした…
公式大会でたいよ〜

59saga:2003/09/24(水) 23:29 ID:snGTSQCU
ギャザで青、緑デッキを作った。
多分、今まで作ったデッキで一番コストパフォーマンスが良くて、
一番まともなデッキになりました。

60小刀祢歩:2003/09/25(木) 01:01 ID:Sd0cB00Y
ギャザは青単だ!の小刀祢です。
明日給料日なので少しカード買いに行って来ます。
行く人は連絡くれれば待ち合わせて行きましょうか。
電子は今から連絡してみます。

61幻想詩人:2003/09/25(木) 01:36 ID:7bc8SxRk
無意味な白単の幻詩です。
カード整理していたらすんごいカード見つけちゃいました。
もうsaga君の黒デッキには負けません。

62小刀祢歩:2003/09/25(木) 01:38 ID:Sd0cB00Y
>>61
なんか今の時間みんないるな。
そのすんごいカードが気になる!気になる!

そういえば今週電子が実家へ帰るらしいこと言ってたけど本当?

63幻想詩人:2003/09/25(木) 01:40 ID:7bc8SxRk
>>62
あ、俺もその話聞いたよ。
saga氏はいるのかな。
明日saga氏とテニスの約束があるのだが、起きられるだろうか。
おっと、スレ違いスレ違い。

64幻想詩人:2003/09/25(木) 01:45 ID:7bc8SxRk
>>62
カードのことだけど、saga君の黒デッキにしかきかないカードだから気にしないで。

65小刀祢歩:2003/09/25(木) 01:50 ID:Sd0cB00Y
>>64
楽しそうだの〜
俺も行って見て良いか?

カードは気になるので拝見しまふ。
電子はなぜか連絡繋がらないので困ってます。

66幻想詩人:2003/09/25(木) 01:57 ID:7bc8SxRk
>>65
参加するのなら明日(既に今日)の11時までに連絡プリーズ。

67小刀祢歩:2003/09/25(木) 01:58 ID:Sd0cB00Y
>>66
連絡したのに出ないのはWHY?

68幻想詩人:2003/09/25(木) 02:00 ID:7bc8SxRk
あれ?ケータイない…。
もういっかい頼みます。

69saga:2003/09/25(木) 03:21 ID:Qa2/05z2
>>64
なぜに私のデッキだけに的を絞るの…
眠れぬ夜を過ごす夜の大王sagaより…
3時だよ…テニスなのに…

70小刀祢歩:2003/09/25(木) 10:21 ID:hi0n9w3s
>>69
白と黒はそういう物だよ。
赤と青もそうだけどね。
緑だけあんまりそういうのないような……

71不意留:2003/09/25(木) 18:47 ID:XsVKbvF.
イース面白そ〜
カレンダーMK行ったらもらえるよ

72小刀祢歩:2003/09/25(木) 18:54 ID:Qa2/05z2
>>71
たしかカレンダー電子のところになかったか。
あったらちょ〜だい。

イースは正直俺的にもういいかも。
リメイクに次ぐリメイク……やりすぎかと。

73不意留:2003/09/26(金) 17:27 ID:SGk/Wn2U
明日が発売日の椅子
もうヨドバシ出してたな

74小刀祢歩:2003/09/26(金) 19:22 ID:DYT1miNU
>>73
まぁいいんじゃないか。
ヨドバシも当日に出すの面どいんだよ(爆

75幻想詩人:2003/09/28(日) 19:24 ID:W1IUaQNE
作り変えれば作り変えるほどデッキが肥大していく…。
このままだと90枚デッキだヽ(`Д´)ノウワァァン!!

76saga:2003/09/28(日) 19:53 ID:T0Drkgb6
>>75
それを減らしていかに強いデッキを作るかがカードゲームの醍醐味だよ。
アドバイスとしてはデッキにコンセプトを取り入れて
コンボは少なく絞るほうが良いよ。入っているカードの中からコンボを作ったほうが
効率的だよ〜〜〜〜〜〜

77小刀祢歩:2003/09/28(日) 21:30 ID:LRTPyRws
>>75
俺には逆にうらやましいよ。
入れるカードなくて40枚でもデッキができそうだから。

組んだら一人でプレイしてみるのがいいよ。
そうしたら確実にいらないカードが出てくるからそれを減らしていく。
これで90→60〜70にはなると思うよ。

78幻想詩人:2003/09/29(月) 00:04 ID:kXbJrKiM
>>77
実はこれでも結構減らしたんだよね、120→80に。
泣く泣く40枚減らしたのにまだ多い。
一人でプレイって響きがアレだけどやってみることにします。

79saga:2003/09/29(月) 01:37 ID:VKnHnvVU
>>78
120って何色使う気ですか…80でも多いよ…

80幻想詩人:2003/09/29(月) 01:40 ID:ekl3PqfA
>>79
それは今度までのひみつじゃ。
違う組み合わせも試したのだが、これが一番だった。

81小刀祢歩:2003/09/29(月) 02:07 ID:al6Tq/5k
>>80
たぶん毎度おなじみsagaに標的を併せてもらえると俺は楽なんだが……(爆死

そういえば白だけど俺の持ってるカードを確認してみたら5/5の飛行のクリーチャーがいた。
レアだったんだけど大きいのがあるのは覚えておいてもいいのではないかと。


サクラ大戦の新作はニューヨークが舞台だそうです(知ってるとは思うけど
そして正ヒロインの声優さんが小林沙苗さんという方がやるそうです。

82小刀祢歩:2003/09/29(月) 02:09 ID:al6Tq/5k
また日本語がおかしい。
眠い時に書き込みをするものではないな。

83幻想詩人:2003/09/29(月) 02:11 ID:9YtjAEls
>>81
今回のデッキは一応標的ナシです。
白で5/5の飛行はすごいですなぁ。
白デッキも改良したら90枚になってもうた…。

84幻想詩人:2003/09/29(月) 02:12 ID:9YtjAEls
つまり改良じゃないってこと…。

85saga:2003/09/29(月) 02:15 ID:VKnHnvVU
>>84
へってな〜い

86saga:2003/09/29(月) 02:17 ID:VKnHnvVU
とあるページの1999番ゲット〜〜〜〜〜〜
リンクで飛ぼうとしたらあとひとつだった…残念

87幻想詩人:2003/09/29(月) 02:18 ID:9YtjAEls
saga君のNewデッキは何枚?

88幻想詩人:2003/09/29(月) 02:19 ID:9YtjAEls
>>86
ま、まじか。明日起きたら早速行ってみよう。

89saga:2003/09/29(月) 02:21 ID:VKnHnvVU
>>87
デッキくんどらんよ〜〜〜だって今度、カード買うからそんとき組む

90小刀祢歩:2003/09/29(月) 02:21 ID:al6Tq/5k
>>86
>>87
確認しますた。
そんなに更新してないのに……
一応昨日小説うpしたけどさ。

91saga:2003/09/29(月) 02:23 ID:VKnHnvVU
>>90
サクラ大戦の新作情報見るためにリンクにあったゲームいろいろ情報を使った。

92小刀祢歩:2003/09/29(月) 02:28 ID:al6Tq/5k
>>91
声優はラジオからの情報なので確かだと思います。
新作は買う予定なのでチェックしております。

明日カードを買う為に早く起きるので俺はそろそろ寝ます。
幻想詩人、sagaおやすみ。

93saga:2003/09/29(月) 02:33 ID:VKnHnvVU
>>92
夢を…そして、うなされるが…ゲホッゲホッ、何でもありません。
おやすみ

94幻想詩人:2003/09/29(月) 02:35 ID:9YtjAEls
>>92
はい、おやすみ。

95小刀祢歩:2003/09/29(月) 11:08 ID:ikMErTJw
おもしろいカード発見しますた。
コスト6青青
エンチャント(場)
効果:あなたのアップキープ時に200枚以上のカードが山札にあったらこのゲームの勝者はあなたとなる。

ってォィ

96電子親和力:2003/09/29(月) 18:39 ID:aqVJlUbM
それは有名なカードで、ハイランダーデッキ(?)とよばれる270枚ぐらいのデッキのキーカード。
カードをデッキの中から拾ってくるソーサリーを使い、勝利する。

97小刀祢歩:2003/09/30(火) 00:03 ID:Rfz5zW2Y
>>96
はーんなデッキもあるんだな。

今日青単、赤緑、白黒の3つのデッキを作りました。
強いかは分かりませんが、意外といいデッキになったのでなんかうれしいです。

98性(せいじゃねぇよ、さがだよ):2003/09/30(火) 22:42 ID:8JlH2POs
今日は空爆デッキを買いました。そのままのカードにブースターで買った
ブーメランを入れて、幻想氏のデッキと戦い。数々の死闘を繰り広げました。
結論
幻想氏のカードは多い…

99小刀祢歩:2003/09/30(火) 22:53 ID:OSSEW1qE
>>98
ありゃ今日やってたんだ。
呼んでくれれば勇んで行ったのに。
空爆デッキはそのままでも強いからね。
入ってるクリーチャーのほとんどが飛行持ちは反則だと思います。

100小刀祢歩:2003/09/30(火) 22:57 ID:OSSEW1qE
追記
明日から金曜日まで学校がなく暇です。
学校終わったら暇じゃという人遊びませんか。

101幻詩:2003/09/30(火) 23:15 ID:I1GFmBoE
>>99
反則です

102電子親和力:2003/10/01(水) 00:14 ID:zFQ7c7F2
>>99
青は飛行・ドロー・打消しが基本。
だから普通のデッキには、クリーチャー除去カード
もしくは火力が入っている。
飛行も嫌だが、シャドーのウイニーデッキの方が
俺は嫌だ。
そうそう、白赤青でデッキ作りました。
今度暇な時だれかデュエルしましょう。

103小刀祢歩:2003/10/01(水) 00:22 ID:N422ITWU
>>102
上にも書いてるが暇なので電子が暇な時でもメールしてくれ。
いつでも行きます。
しかし青の基本を無視して昔はデッキ組んでたんだな。
マーフォークのウィニーデッキ。
大きいのがマーフォークないので捕縛してもらってました。
今はカードが手に入らない+有っても高いので作れませんが。

104小刀祢歩:2003/10/01(水) 02:09 ID:N422ITWU
今度スクウェアエニックスよりこんな物が出るそうだ。

ttp://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0929/03.html

ん〜微妙。

105saga:2003/10/01(水) 10:29 ID:pB1KmWZk
>>104
そうかな、おれはやりたいけど。
スクエアは安易な商業戦略はあまりしない会社だったから面白いじゃん。
堕ちていくさまが

106不意留:2003/10/01(水) 10:41 ID:QwIZXZbg
どんなGame?
タイトルと簡単な詳細キボン

107saga:2003/10/01(水) 10:52 ID:pB1KmWZk
FF7の続編。
今週のファミ通に載ってます。クラウドがティーダみたいで少しむかつきます。

108不意留:2003/10/01(水) 12:57 ID:j2U06gxA
だすな〜!
でもやりてぇ
おもわず誤爆スマソ

109小刀祢歩:2003/10/01(水) 13:29 ID:UUK748xo
>>105
>>106
ちょいと勘違いしとります。
これはゲームではなく映像作品です。
だから微妙といったの。

110saga:2003/10/01(水) 16:54 ID:pB1KmWZk
>>109
映像作品って…何したいんだろ、スクエアエニクス

ギャザで青、緑デッキを作りました。削って削ってやっと71枚…
青単だとこれが50枚ぐらいのデッキで良い感じなんですが、それでは小刀祢氏の
デッキのまがい物みたいになるので、個性を持たすために2色にしました。
でも、今までの中で一番普通です。遊びなしに普通に戦います。

111saga:2003/10/02(木) 23:40 ID:whIX5S3Q
デッキを試したいが誰か付き合ってくれないだろうか?

112ど〜もです@名無しです!:2003/10/02(木) 23:46 ID:AxqAdxtY
天ツーの続シナリオも出るみたいね新しいDressカコイイ

113小刀祢歩:2003/10/03(金) 00:25 ID:h16d9t2Q
>>111
明日か?明日なら17時頃までで良いなら付き合えるぞ。
一応言い忘れてが、電子が急な用事が入らない限り土曜日に集まる予定だからそちらでも良いかも。

>>112
天ツーってFFとかは言わないよね。
天の続編だよね?(まず天というゲームがあったかも忘れてしまったが

114不意留112:2003/10/03(金) 16:51 ID:cOAYyf1s
∩_∩
´ゝ`)FFⅩ-Ⅱ
) だよ。
 ̄  ̄

115saga:2003/10/04(土) 01:30 ID:zDjdvmXM
年明けの暖かくなる頃にメルブラのプラスディスクがでるらしい。
まだ、情報の確認をしていないのだが、カラフルピュアガールに掲載されているらしいです。
それによるとさっちん、レンが新たに追加されるそうです。

116小刀祢歩:2003/10/04(土) 15:18 ID:s4HVVvKI
>>114
それはインターナショナル版ではないか?
それは出るという噂は聞いてるが……同じシナリオで何回売りだすんだと問い詰めたい。

>>115
マジで期待。

117不意留:2003/10/04(土) 18:39 ID:oK5iE/ws
>>小刀
なのかな?
数年後だかに謎の手紙で呼び出されるらしい
>>嵯峨
両儀はまだかー

118小刀祢歩:2003/10/05(日) 16:47 ID:gZKMh5Y.
>>117
インターナショナルでした。
今回はドレス追加に加え、アナザーシナリオも追加するみたいです。

119電子親和力:2003/10/07(火) 01:31 ID:dzMTWdls
MTGのミラディンに
黒1 
恐怖
「アーティファクトでも黒でもないクリーチャーを破壊する」
が復活しました。
というか、今ブースター開けたら入ってた。

120saga:2003/10/21(火) 15:33 ID:uW/Zrhx6
めぐり合い宇宙を買った。
エースパイロットモードのシャアをやったけど、はっきり言ってアムロ強すぎ!!!

121電子親和力:2003/10/21(火) 23:53 ID:x7MEGfRI
久々にゲーセンに行った。
誰も乱入してくれる人がいなくて残念だった。
ギルティギアの新作早く稼動しないかなぁ…

122小刀祢歩:2003/10/22(水) 01:24 ID:1J.sYosw
>>121
手稲キャッツに我が高出身の奴が君臨してるらしい。
向こうに行く時の参考にしてくれ。
奴は顔を覚えられてるので誰も乱入してくれないらしい。

ちなみに札駅近くでレベルが高いのはなんと言ってもレモン。
本気で凄いぞ。
人がいればの話だが・・・

123電子親和力:2003/10/22(水) 12:01 ID:M3O.sCGo
>>121
レモンは行く気がしないなぁ…

124小刀祢歩:2003/10/22(水) 13:12 ID:5mbdf.7U
>>123
レモンが地理的に○ゼミに近く50円な事もあり、やる人数は多いみたい。
店内狭いけどな。

125電子親和力:2003/10/22(水) 20:26 ID:M3O.sCGo
>>124
あそこに行く人ってほとんど常連のひとじゃないのか?

126saga:2003/10/23(木) 23:29 ID:bHMMZSFM
めぐりあい
バーサスモードのソロモンステージでサイサリス、アナベルト・ガトーで
ひとり、あのシーンの台詞を叫んでみる…燃えるが同時に虚しさもこみ上げる…

127小刀祢歩:2003/10/23(木) 23:54 ID:Igj.JL7g
>>125
漏れもそんなに行く訳ではないが素人お断りな雰囲気はある。
あそこは○ゼミ生が多いみたいだから春先に行けばそんなに常連はいないんじゃないか?

128幻想詩人:2003/10/25(土) 18:10 ID:IBVKI5A.
今日、ニューデッキ作ってみたんです。
今までで一番マシかもしれない。とはいえ、まだ80枚ですが…。

129電子親和力:2003/10/26(日) 02:16 ID:zdbzJZVc
MAGIC公式サイト
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/

>>128
今度デュエルしましょう。
そうそう、マナコストがY=1/Xの様なグラフを描くとデッキの回りは良くなるよ。

130零式人間:2003/10/29(水) 20:56 ID:eNq60IOE
ってか、ドラクエ5・・・・・・買いだな。決定。

131零式人間:2003/10/29(水) 22:11 ID:eNq60IOE
ジャンプに掲載されるドラクエ5の画面写真。
キャラクターとフィールドも、なにからなにまで3D化されそうです。
www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003102921

132電子親和力:2003/10/30(木) 00:50 ID:kdlSBvgM
>>131
上段真ん中の画像はメダル王の城だろうね、たぶん。

133不意留:2003/10/30(木) 10:39 ID:b5tj0Gd6
日本ドラクエはな〜ちょっとな〜の会の名誉会長の僕でさえ5はおもしろかったからな
やりたいな〜

134不意留:2003/10/30(木) 21:39 ID:APbS3kIU
PS2という噂が…
エミュ〜!!

135ヨウ化カリウム:2003/11/02(日) 18:10 ID:lf4Bvuwo
エースコンバットをエミュでやろうとすると他のアプリが起動している場合、
動きがかくかくして、できたもんじゃない。
Pen3のオーバークロック使用ではむりぽ・・・

136ヨウ化カリウム:2003/11/03(月) 18:59 ID:4C.TGovk
リッジレーサーでもむりぽ・・・

137電子親和力:2003/11/04(火) 00:16 ID:vwbiNIp.
他のアプリを消せば快適に動くよ。

138零式人間:2003/11/04(火) 18:27 ID:VTWYjrjc
PS2,ついに19800円か・・・・・・
俺がかったときの半額になっちまった。

139saga:2003/11/16(日) 17:46 ID:b261KOeM
>>138
壊れた時の買い替えが安くていいじゃない

140不意留:2003/11/18(火) 02:51 ID:RC9lGQv.
浪人時代を思い出させるゲームをメルブラに認定しました。
因みに小学高学年はバイオハザード、中でも6年はFF7
が当時を思い出させるゲームですな

141電子親和力:2003/11/18(火) 14:20 ID:2YH2qlNo
真ブラ部きみのぞファントムなど
高校
ピアキャロ、キャンバニ、瑠璃雪、she’sn
中学

142saga:2003/11/18(火) 14:33 ID:7XKDA.AE
小学
コントラスピリッツ、ボンバーマン、ロックマンX
中学
To Heart、Kanon
高校
スパロボシリーズ、その他PCゲーム

143ヲタ化カリウム:2003/11/18(火) 16:23 ID:06QY1Tdk
小学校
マリオコレクション(これしかやったことがなかった)
中学校
ToHeart 絶望
高校
グリーングリーン FF8 恋愛chu メタモルファンタジー

144小刀祢歩:2003/11/18(火) 17:26 ID:IFiKQicY
>>142-143
君ら激しく人として間違ってないか・・・

小学校
FF5〜6 DQ3,5,6
中学校
スパロボF、シャイニングフォース、ガーディアンヒーローズ、ダイナマイト刑事
高校
テイルズオブエターニア、ドラムマニア、ギレンの野望シリーズ
現在
ドラムマニア、競馬ゲーム

145電子親和力:2003/11/18(火) 18:39 ID:gkW1PaOY
>>143
暑い

146ヲタ化カリウム:2003/11/18(火) 23:05 ID:06QY1Tdk
あ、エースコンバットとA列車でいこう!を忘れてた。

147不意留:2003/11/19(水) 13:13 ID:QzZg/kxo
高校時代にAMELとクレス追加ね

148名無しちゃん(・∀・)シャイな自分:2003/11/26(水) 14:42 ID:DaSEWsQ.
F-ZEROファルコン伝説をやった。
あのゲームは奥が深いな〜って改めて思ったよ。

149saga:2003/11/28(金) 01:04 ID:oVqhRVIU
高校時代にQOHを追加

150小刀祢歩:2003/11/28(金) 01:33 ID:YnbIASps
小学校に高橋冒険島を追加

151saga:2003/11/28(金) 03:29 ID:oVqhRVIU
んじゃついでに小学校にくにおくんの時代劇を追加

152saga:2003/12/02(火) 16:48 ID:mFiHOVMY
以前、小刀祢にマリオ3の1面クリアの高速スーパープレイを
見せてもらったが、これはそれをした後に…な事をしている…
ttp://poststuff.entensity.net/112603/mario.php

153saga:2003/12/06(土) 21:36 ID:X4LQjWaY
みんな知ってたのだろうか…

154saga:2003/12/12(金) 17:04 ID:6gVWZxx2
スパロボの新作がついにベールを脱いだ。
今回はかなり出てるメンツが熱い。
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動武闘伝Gガンダム
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・劇場版マジンガーシリーズ
・ゲッターロボ
・ゲッターロボG
・UFOロボ グレンダイザー
・闘将ダイモス
・勇者ライディーン
・新世紀エヴァンゲリオン
・THE END OF EVENGELION
・機動戦艦ナデシコ
・劇場版 機動戦艦ナデシコ
・機甲戦記ドラグナー
・GEAR戦士 電童
・マシンロボ クロノスの大逆襲
・冥王計画ゼオライマー
・ラーゼフォン
エヴァにナデシコに電童と素敵過ぎる!!ただWが出てないのが悲しい…
ちなみに新規参戦のラーゼフォンは話のラストがまんまエヴァなんで
そこをどうエヴァと絡めるか気になる。

155名無しちゃん(・∀・)シャイな自分:2004/01/21(水) 22:30 ID:zSzdmXeU
今年は・・・・・・・・・やはりドラクエ5だろうか・・・・・・・・・・

156名無しちゃん(・∀・)シャイな自分:2004/01/21(水) 22:30 ID:zSzdmXeU
今年は・・・・・・・・・やはりドラクエ5だろうか・・・・・・・・・・

157名無しちゃん(・∀・)シャイな自分:2004/01/22(木) 21:02 ID:A4GFEVT6
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20040122/cpt/17000000_eg005.html
↑また延期したりして・・・・・・

158saga:2004/01/28(水) 01:40 ID:y4gmlbg6
ダークスティールで欲しいなと思ったカード
清純な天使
Pristine Angel
4WW
クリーチャー ― 天使
4/4
飛行
清純な天使がアンタップ状態であるかぎり、それはプロテクション(アーティファクト)とすべての色のプロテクションを持つ。
あなたが呪文をプレイするたび、清純な天使をアンタップしてもよい。

159幻想詩人:2004/01/28(水) 13:16 ID:ZEW9peXE
これいいな。

日々を食うもの
Eater of Days
4
アーティファクト・クリーチャー ― リバイアサン
9/8
飛行、トランプル
日々を食うものが場に出たとき、あなたはあなたの次の2ターンを飛ばす。

序盤に出たらかなり強いと思われ。
はい、解呪。_| ̄|○

あと「光と影の剣」と「火と氷の剣」はとっても欲しいでつ。

160saga:2004/01/28(水) 14:31 ID:y4gmlbg6
>>159
確かに解呪されたらがっかりだ…

161電子親和力:2004/01/28(水) 23:05 ID:n2nBSGgo
MAGICに関しては新スレ立てましょう。
管理人さんOKですよね?

162小刀祢歩:2004/02/02(月) 23:41 ID:sAkMaBeY
ファミ通が角川に買収される。
ファミ通と電撃の両面からの読者獲得になる模様。

163不意留:2004/02/03(火) 17:30 ID:p/4OiHCI
初代FFDQがiアプリで新FOMAに搭載されるみたいね
グラフィックも新しくなり操作性も携帯に合わせた物になるらしね
我々はエミュあるからいらぬけど
なんか凄いね〜

164小刀祢歩:2004/02/07(土) 16:38 ID:th9Rp90A
遅くなったが情報
2月4日ぷよの日にて、新作が発売された。
キャラクターが従来の物から一新されています。
プレイステーション2版が2月4日
ドリームキャスト版が2月24日
ニンテンドーゲームキューブ版が3月24日
Xbox版が4月24日
となっています。
ぷよぷよを作っていた会社が潰れたので、セガからの発売です。

165不意留:2004/02/09(月) 12:30 ID:6fA5N9xI
Lord of the Ringを観ると
FF9が無性にやりたくなるのは我のみだろか

166小刀祢歩:2004/02/11(水) 22:26 ID:bd15m7hw
情報
任天堂がしばらく新型のゲームハードを発表しない事が決定。
しばらくはGCとGBASPでやっていく模様。
ソニーからは携帯機が発売されるので、動向が気になる所。

167★零式人間@管理人★:2004/02/12(木) 09:05 ID:CFR/JSck
<エミュ厨の俺が最近やったゲーム>
メトロイド・ゼロミッション(海外版で年内にも日本で発売)

ポケモン嫌いだけど、新しいやつやろうとしたらできない・・・
まあ、全てはドラクエ5への布石でしかないわけで
別にやれなくてもいいのだが・・・

メトロイドは基本的に初代のリメイクなんだけど、
フユージョン以前にも増してアイテム集めが難しいよ・・・

168不意留:2004/02/12(木) 12:21 ID:yh0YWQy6
フュージョンの誘導付きも面白かったけど
その続編は従来風なのかな

169★零式人間@管理人★:2004/02/12(木) 13:22 ID:rMDWgSFM
誘導はあるよ。

170★零式人間@管理人★:2004/02/15(日) 18:15 ID:AA8aucBw
ファミコンミニDLしてみました。

171小刀祢歩:2004/02/16(月) 00:52 ID:KRef0VbM
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk/index.html
ファミコンミニのページ。
何個かやりたいのあるから俺も落そうかな?

172★零式人間@管理人★:2004/02/17(火) 02:10 ID:VF2Elec2
http://gameonline.jp/soft/gba/metroidzeromission/screenlist.html
メトロイド・ゼロミッション。

173小刀祢歩:2004/02/17(火) 16:39 ID:pTK4fzUE
スーパーロボット大戦MXが4月以降に発売延期される事が決定。
まぁなんか予定通りって感じで嫌だ。

174saga:2004/02/17(火) 18:11 ID:kXSPMMnk
>>173
マジか!!!!!!!!!まぁ延びた方が良いけど

175小刀祢歩:2004/02/18(水) 01:05 ID:jF8S8Leo
追加情報。
スーパーロボット大戦MXの発売日は5月27日に決定しました。
理由はクォリティーUPの為だそうです。

176★零式人間@管理人★:2004/02/18(水) 23:12 ID:eCIAnwow
>>175
ドラクエ5もその理由でいきなり延期しそうだ(w

ファミコンミニが動作しないので、するゲームが特になく、
ハックマリオに再び関心が行っている俺・・・

177小刀祢歩:2004/02/19(木) 00:56 ID:HnaCp0sY
更に追加情報
スーパーロボット大戦MXと同時発売予定だった、メモリーカードも発売を延期する事は決定した。
これは同ソフトの発売延期に合してのもの。

>>176
ドラクエはなさそうだぞ。
まぁ俺はあれに7980円も出す価値がないのでスルーするが。

178オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/02/19(木) 02:58 ID:XpTk0TJE
>>177
アマゾンなら送料手数料こみで7000円ちょっとで済むよ。

179小刀祢歩:2004/02/19(木) 14:32 ID:srmlPv..
>>178
スーファミ持ってるのに、わざわざ買う価値がないって事。
しかもリメイクに7980円で安くても7000円たってぼりすぎ。
これで今期の業績を上向けようという考えが見え見えで嫌。

180★零式人間@管理人★:2004/02/19(木) 17:41 ID:.D2tewbE
>>179
まあ、税抜き7800円は高いな。据え置いて4800円で売ればいいのに。
SFCで当時出たときなんて定価がすさまじく高かったからな。
それに比べたら、安いもんだよ。

181★零式人間@管理人★:2004/02/19(木) 17:50 ID:.D2tewbE
一応ゲームなんでこっちに貼ってみるか。

★著作権侵害被害は13億円 ネット上に違法公開

・ファイル共有ソフトでゲームソフトをネット上に違法公開したとして、
 著作権法違反の罪に問われた少年(19)の公判が19日、京都地裁で
 開かれ、京都地検は論告で、少年による著作権侵害の被害は推計で
 約13億8000万円に上ると指摘した。

 ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004021901001936&pack=FN

182小刀祢歩:2004/02/19(木) 19:28 ID:srmlPv..
>>180
現在の値を考えるとやっぱ高い。
確か原価が定価の70%だから、大体5500円か。
利益を考えると2500〜3000円になる。
リメイクにそんな金かけるな。
企画ほとんどいらないし、プログラムは7の使い回しできるというのに。
やっぱスクウェアエニックスはそろそろきりかな。

>>181
やっと始まったんだ。
なぜ福井新聞というつっこみは抜きにして、公判はやっぱ気になるね。
これって刑事裁判?民事裁判?

183★零式人間@管理人★:2004/02/20(金) 19:09 ID:iKbM/0Jk
>>182
>>181は刑事裁判。

184AI@280 </b><font color=#9900CC>(VA3p6Lzs)</font><b>:2004/02/20(金) 23:21 ID:NvoGmn2E
>>183
刑事先なのが、普通だよな。
とりあえず逝ってくる(鬱
ダウソは違法ではないから、著作権侵害のみで執行猶予のみとかになりそう。
民事の損害賠償はとてつもない額を支払いそうだが。

185AI@280 </b><font color=#9900CC>(VA3p6Lzs)</font><b>:2004/02/21(土) 21:43 ID:wngjaz.w
刑確定したらしいな。
懲役8ヶ月〜1年で、損害賠償付きみたい。
時間かかるから刑事で一括か。上告もなさそうだし。
もう一つの方はどうなってるんだべ?

186★零式人間@管理人★:2004/02/25(水) 09:44 ID:0mzKEWUE
そのうち改造マリオつくったら配布しようかな。

187★零式人間@管理人★:2004/03/03(水) 15:39 ID:7U2kVv06
ハックマリオは7Wを製作中です。

188★零式人間@管理人★:2004/03/05(金) 19:25 ID:v1rHFU4A
Winny事件の判決。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000151-kyodo-soci

189電子親和力:2004/03/19(金) 16:40 ID:6Zs9BVvg
ペルソナ2罪を勢いで買ってしまい勢いでクリアしてしまった…
あぁ…罰もやらなきゃ…

190電子親和力:2004/03/24(水) 02:38 ID:BVG0g4i2
今日はペルソナ2罪を取りに実家に帰ります。w

191電子親和力:2004/03/25(木) 18:37 ID:i1ielaL6
取りに行ってきました。

192電子親和力:2004/03/28(日) 08:24 ID:fCR4ld8M
…罰…動作が重い…
そして罪よりむずい…

193★零式人間@管理人★:2004/04/03(土) 21:01 ID:14sTBnlM
ドラクエ5クリア。
ミルドラース、はっきり言って弱かった。
警戒していったのだが、期待はずれだった。
SFCのあの強さはどこへ・・・

194★零式人間@管理人★:2004/04/03(土) 22:35 ID:14sTBnlM
明日からはこれをためしてみることにする。
http://miya.s16.xrea.com/dq/5/slot100.html

195電子親和力:2004/04/10(土) 00:57 ID:IEfl7Vkc
ペルソナ2罰 やらなきゃ…

196AI@280:2004/04/23(金) 01:26 ID:13VahcF.
知っている人もいると思うが、吉牛がゲームになりました。
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/yoshinoya/index.html
公式はこちらからどうぞ。
意外と気になる。

197オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/04/25(日) 13:37 ID:rKa1eecs
不覚にも、マリオゴルフGBAツアーにはまってしまった・・・
ゴルフゲームって、結構奥深いよな。

198オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/04/30(金) 14:03 ID:zSikh4Vg
こいつはやばい・・・
http://www.nintendo-inside.jp/news/131/13187.html

200電子親和力:2004/05/04(火) 17:10 ID:22pTw9SU
>>198
規制はいやだねぇ。

201オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/05/14(金) 17:09 ID:p2zI.lks
メトロイド・ゼロミッションの発売が迫ってきました。

202オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/05/27(木) 20:40 ID:OFj.WlQM
https://secure.nintendo.co.jp/metroid/time/guide.html

203電子親和力:2004/06/14(月) 21:13 ID:bBVxENVo
GBADVでFFⅠ&Ⅱが7月に出る。
+要素が面白そう。

204★零式人間@管理人★:2004/07/02(金) 20:33 ID:FRyX9CAc
>>202
華麗に(σ・∀・)σgets!!してあげますわ。
今はSDK2とトルネコ3やってますわ。

205SAGA:2004/07/20(火) 23:48 ID:CkNfmh8U
ソフトバンクのスパロボMXの攻略本がどこを探しても見つからない…
何かの陰謀だろうか…

206不意留:2004/08/11(水) 22:24 ID:r814BjkA
MXの攻略本はビックにあったけど”ソフトバンク”でなきゃ駄目なのかな
出版社は見なかったな

207AI@280:2004/08/11(水) 23:41 ID:3ts2ioRA
>>206
ソフバンか双葉でFAらしい。
スパロボ攻略本は基本的に出版買いしないと、地雷踏む。

208オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2004/09/03(金) 19:55 ID:ZMOmA1RY
共演第1弾は「いたスト」ですか・・・
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094193117/

209★零式人間@管理人★:2004/10/08(金) 21:57 ID:UoV8K52o
ドラクエ8予約完了・・・と

210ラッキールーラ:2004/10/15(金) 16:05 ID:W9tdHwxc
Eなぁ(^_^;)

211★零式人間@管理人★:2004/10/15(金) 17:26 ID:BQq4jQPw
PCのジョイスティックの1ボタンがへこんでしまって
壊れてしまった・・・orz

212電子親和力:2004/10/16(土) 03:26 ID:KeR.2m4c
>>211
SEGA純正のサターンパッドが再販されたから買ってみてはどうだね。

213★零式人間@管理人★:2004/11/24(水) 19:22 ID:XnHMHD4s
いよいよドラクエ8か・・・

214電子親和力:2004/11/27(土) 10:46 ID:n37Q/RXg
買ってきました

215★零式人間@管理人★:2004/12/03(金) 02:30 ID:kv5MGzIM
ドラクエ8はボスよりザコの方がつよいらしい。

216ラッキールーラ:2004/12/06(月) 21:15 ID:5vBgHaps
弟がやってる…
俺はやれない…
ツライツライツライツライツライツライ…

217電子親和力:2004/12/07(火) 00:09 ID:yRaT/6/Q
>>216
見た目よりおもしろくないから安心しなさい。
合格してFF12やったほうがいいよ。

218AI@280:2004/12/07(火) 00:17 ID:dkLFhOJ.
ネット情報
クリア時間40時間オーバーらしい。
つーか、攻略情報出揃ってるのがありえん。

219ラッキールーラ:2004/12/07(火) 11:57 ID:nsMDneCo
FF12はちょっと…てか、最近愛だとか、恋だとか、そういう歌や映画見ると吐き気をもよおすから…。FFシリーズはパスかなぁ。

220電子親和力:2004/12/12(日) 00:36 ID:gj7/1LQw
>>218
40時間でクリアできるのがぬるい。

221ラッキールーラ:2004/12/13(月) 20:25 ID:1m3MzQDI
うちの弟は70時間くらいでクリアしたらし〜

222AI@280:2004/12/13(月) 21:16 ID:r6KV9cnA
すまん、やり込みサイトの時間言ってもうた。<40時間
でも、事前の公式タイムは30時間前後との発表だったらしい。

223電子親和力:2004/12/13(月) 21:21 ID:j75E2QOk
>>222
先輩や教えている生徒は40時間強って感じみたいだけど。

224AI@280:2004/12/14(火) 23:44 ID:XXb.zWi.
>>223
結局そんなものですんでるのか。
この調子だと、年内には20時間ぐらいが出そうだね。

それはそれとして、PSP面白すぎ。
ソニーの初期ロットは買わない方がいいというのを、再認識した。

225電子親和力:2004/12/15(水) 11:55 ID:nYKIVUt2
>>224
まぁ初期ロットはなんでもそうでしょう。

226AI@280:2004/12/20(月) 22:05 ID:vXQ1d/Xk
>>225
2ch情報なんで話半分だが、釣りにしか思えなかったぞ。
初期不良品2割ってなによ(w

227オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2005/01/24(月) 09:09 ID:N/jyJYkw
「これが私の考えたデザインだ。
 使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
 この仕様に合わせてもらうしかない。」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」

これはSCEの久多良木社長の日経ビジネス掲載のコメント。

228SAGA:2005/02/11(金) 19:23:34 ID:M3YugUKs
去年の発売延期が理由かやっとこさ第三次αの製作が発表された。
登場作品は以下の通り
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
無敵鋼人ダイターン3
勇者ライディーン
超電磁ロボ コンバトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
超獣機神ダンクーガ
戦国魔神ゴーショーグン
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか
マクロスプラス
マクロス7
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
闘将ダイモス
大空魔竜ガイキング
伝説巨神イデオン
鋼鉄ジーグ
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
電脳戦機バーチャロン マーズ
電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム

この作品数…過去最高ではなかろうか…と言うか絶対に話がまとまらない気がする。
そして気になるのが最後の2つ。どう考えてもSE○A陰謀だろ…

229ラッキールーラ:2005/02/28(月) 14:52:03 ID:mMh1lRcI
ドラクエ8やってんだが、ククールが何レベルになったらベホマラー覚えるん?

230オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2005/02/28(月) 20:12:03 ID:07QSyqEY
>>229
つttp://dq8.org/

231ラッキールーラ:2005/03/01(火) 02:29:24 ID:ULXJeqLM
↓のみれないかも(-.-;)

232★零式人間@管理人★:2005/03/02(水) 16:22:09 ID:ZCgBxG/A
>>229
レベル30。
このレベルは、あの敵を倒すボーダーラインですよね・・・

233ラッキールーラ:2005/03/25(金) 16:52:44 ID:MNyGZ3Zc
ラストダンジョン出して飽きる俺らしさ(-.-;)

234SAGA:2005/05/14(土) 23:29:49 ID:Sy8n2QMQ
宇多田ヒカルはやっぱり空気の読めない人だなぁと再認識
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050514-00000012-ykf-ent

235電子親和力:2005/09/20(火) 18:41:42 ID:/fFOExAE
FF11アドベントチルドレンを見た。
クラウドばっかり出てて少し残念な気分だった。
加えてやっぱ、

 ティファ >>>>>>>>>>ユフィ>>>越えられない壁|>>>>>>> エアリス

だな、と当時の気持ちを思い出して年をとったと思い、切なくなった。

236オッス!!オラ名無し!!(・∀・)ノシ:2005/11/09(水) 21:13:27 ID:bfjPtDwk
MOTHER3。
FF4〜6 ADVANCE。

まだまだGBAは見逃せないな。

237黄昏講師:2006/02/15(水) 04:08:11 ID:CP81xfaI
Mother3が、Mother3が本当にでるよ…
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/14/news044.html
うれしすぎるわ〜

238名無しさん@カー娘。の愛称断固反対:2006/03/08(水) 11:29:16 ID:1Lw/ncsI
もうすぐ発売か
延期しなきゃいいけど

239電子親和力:2006/03/16(木) 13:38:33 ID:oAhA8U3I
FF12のシステムがFF11とかなり似ている件について

240不意留:2006/03/21(火) 15:56:13 ID:2uDtRH9s
みんなFF12に夢中な件について

241名無しさん@カー娘。の愛称断固反対:2006/04/21(金) 14:00:50 ID:e.tFCYcI
マザー3プレイ終了。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板