したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海事科学部スレ

1名無しの神大生:2005/10/25(火) 13:36:51
もしかして需要なしですか?

2名無しの神大生:2005/10/25(火) 23:51:19
海事は神戸大学では無い。

3名無しの神大生:2007/01/05(金) 02:26:02
ヲイヲイ!海事のおっぱい好きこと俺がいるぜ!!!

4名無しの神大生:2007/03/08(木) 00:21:59
ttp://z-z.jp/?nonk

5名無しの神大生:2009/11/24(火) 22:10:16
海事w

6名無しの神大生:2010/06/20(日) 15:19:53
英麺

7名無しの神大生:2010/07/05(月) 01:46:20
あんま神戸大学って言わないでね、迷惑だからwwwww

8名無しの神大生:2010/07/22(木) 18:19:30
こんな奴らと一緒にされたんじゃ
たまったもんじゃない

サークルでも、別に海事でも同じ大学やんとかいてごまかしてるけど
内心すごい馬鹿にしてるし見下してる。
何でこんな馬鹿が俺と同じ大学なんだろうって

9名無しの神大生:2010/07/28(水) 04:49:42
フランス国営放送の超美人アナ、メリッサが日本の現状をくわしく説明!!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=aboGk2-Tlt8
               ___  _,......,,,,,,,_
             /.: : : : `:>ぐ : : : : :\
             /.: : : : : : : : : : `ヽ: : : : ム
              /: : : : : : : : : : : : : : :ハ : : : : ',
          /: : : : : : : : : : : : : : :/ |: : : : : :',
            /: : : : : : : : : :/::/::/:/  ', : : : : : :',
        ,' : : : : : : : : : /_/::/:/    ',: : : : : : ;
         l : : : : : : : :∠ィ/ / <ニニメ、: : : :.:l
          l : : : : : :,ィ込>ヽ   ィ込>  ',: : : : l
          | : : : /   ´             ', :.:.:.:l
         l: : :イ∧              ヘ, : l
        ',.:::::l:〈d      ,        r d:.:l
         ',.:::i:::::ヘ    _`_´_,    / : : /
          \.:::::八   `ー一´   /: : : /
           \.:::::::>、        ,イ: : : /
           /ノ .:::|  >、____/ |: : :/ \
          |rヘ イ)|        以::{   \
             //∧r'ノ           rヘ:乂  ノ^!
         ////rヘ、             ノ  / //|
      _,ィ"////////ム__      __/-‐'" ///∧
  , -‐'"             | `    /        ム

10神大理系希望の受験生:2010/07/30(金) 22:37:45
なんていうか、受験勉強で一度でも国立目指した奴はだいたい神戸大の海事は知っている

神戸大は理系がしょぼいとかそういう次元じゃない

ネタとか抜きにして海事科学は神戸大じゃないと思ってるし受験生としてどんなにレベルが低くても海事科学に手を出そうとは思えない

海事科学を神戸大の名前でごまかせるのは勉強したことないバカだけ

11名無しの神大生:2010/10/10(日) 10:53:03
文系の科目より、理系の科目の方が、勉強難しいけどな。
文系で偏差値60の人間が、理系で偏差値50獲れるとは限らない。

12名無しの神大生:2010/10/10(日) 13:39:33
私立に対しての発言ならその通りだろうけど、二次試験の受験科目にも数学が入っていてセンターでも理系と同じくらい得点上げてくる神大には通用しにくい内容じゃないか??
明らかに英語とかは文系と理系で差があるし、

13名無しの神大生:2011/01/03(月) 18:10:07
正直この学部と芸術学科はけっこう肩身の狭い思いしないといけないよな…

14名無しの神大生:2011/01/09(日) 22:19:04
age

15名無しの神大生:2011/04/23(土) 09:53:47
今年は後期組が中期大府大工蹴りが数人居るし(10%は確認)
ボチボチ10年来るから偏差値工学部に近づいてくるよ。
今年はセンター平均点
工学部市民工73%
海事科学部71% 後期76%
前期なら市民工≧海事科学部
後期 市民工=海事科学部 2次 市民工=数学ノミ 海事科学部=英語・数学

16<削除>:<削除>
<削除>

17モンブランタルト:2013/11/30(土) 05:44:41
海事科学部スレ - 新生 神大ちゃんねる モンブランタルト http://www.pslcbi.com/montblanc.html

18名無しの神大生:2014/02/27(木) 09:50:57
    上位層の私大

第1グループ・・・・・早稲田・慶応

第2グループ・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・関学・関大

19名無しの神大生:2014/06/03(火) 02:24:10
■■■ 2014卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング ■■■

70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 三井不動産 三菱地所
67 東京証券取引所 三菱商事 フジテレビ 日テレ
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 三大出版
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 テレ東 準キー トヨタ 商船三井 電通
=============学歴不問で勝ち===============
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 JXエネ 新日鐵住金 博報堂
63 JR東 東急 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 東ガス 任天堂 JFE
62 東京海上 農林中金 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学 信越化学 小田急 京王 メトロ
61 JR西 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友電工 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 大ガス 関電
60 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 デンソー キヤノン 日揮 JICA JETRO 住友化学 中電
―――――――――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ―――――――――――――――
59 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ コスモ 東レ 旭化成 三井化学 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト 日立 キーエンス ANA 三菱東京UFJ銀行OP
58 日本政策金融公庫 三井住友海上 三井住友信託 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼
57 郵貯銀行 かんぽ生命 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 村田製作所 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く) 三井住友銀行
56 第一生命 JR九州 昭和電工 帝人 古河電工 島津 ニコン サッポロ 鹿島 住友鉱山 クラレ 宇部興産 住友倉庫 明治安田生命
55 住友生命 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
―――――――――――― 東大京大一橋妥当、地底早慶微勝ち ――――――――――――

20名無しの神大生:2014/09/02(火) 06:08:07

  私大の最高峰



東の早慶、西の立同

21名無しの神大生:2014/09/13(土) 19:35:37
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

ビッグネームばかりです。

22名無しの神大生:2014/09/13(土) 19:36:44
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  26
3.関大   19
4.関学   14
5.龍谷    8

23名無しの神大生:2014/09/19(金) 17:09:10
東の早稲田、西の立命館


    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

24名無しの神大生:2015/03/09(月) 21:30:30
       早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

25名無しの神大生:2015/03/17(火) 09:27:57



    立同>>>>>>>>>>>>関関

26名無しの神大生:2015/03/29(日) 21:44:17
ほう

27名無しの神大生:2015/04/21(火) 07:29:52
西日本最初の立命館

1.立命館は西日本最初の専門学校です(得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし)
    (注)修学期間3年は現在の短大・専門学校2年より長い。
     明治36・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応
     明治37・・・・・・・・同志社
2.立命館は西日本最初の私立大学です(学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり)
    (注)修学期間4年5月は現在の大学4年より長い。
     明治37・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応
     大正元年・・・・・・・・同志社

28名無しの神大生:2015/04/29(水) 12:14:28
立命館は明治時代から西日本のトップ私大であった。

    高等教育の比較(明治37)
1.帝国大学・・・・・・東京・京都の2帝大のみ(京都帝国大学)
2.大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応(京都法政大学)修学期間4年5月
3.専門学校・・・・・・同志社・関西(同志社専門学校)修学期間3年
4.各種学校・・・・・・関西学院(関西学院学校)

29名無しの神大生:2015/05/27(水) 21:58:08
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)

1.早稲田  227・・・・・・・東のトップ
2.立命館  175・・・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社  164
4.明治大  162
5.中央大  156
6.岡山大  152

関西大・関学大・・・・・・・・番外で不明

30名無しの神大生:2015/06/02(火) 08:13:07
        東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板