したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

坂本充を解任せよ

1陸上部:2004/10/30(土) 14:59 ID:gmxFvDDU
陸上部監督の能無し坂本充はさっさっと辞めろ。お前のおかげで
チームは発足以来大混乱。やる気がないんだから早く大学も解任しろ

2ドロロ:2004/10/30(土) 15:11 ID:.38gO.9s
流経の現コーチと勝手に言っている臼井も辞めろ。練習に来て宗教みたいな言葉
をほざいて部員を洗脳するな。箱根なんか間違えても行けないのだから

3名前のない流大生:2004/10/30(土) 20:27 ID:9wElogSc
良スレ

4ミスターX:2004/10/31(日) 04:41 ID:a1YnVc26
いつまで坂本に監督をやらせておくの?あいつじゃダメだよ。
無責任だし、指導力ないし、一体誰が見つけてきたんだ。

5ドロロ:2004/10/31(日) 14:48 ID:UxOYndW.
何でも最初は谷口浩美を監督にしようとしたらしい!
でも断られてあの愚者が!大学もバカなんだよね考えることが。

6名前のない流大生:2004/10/31(日) 15:41 ID:cI0LjNKA
坂本を見つけてきたのは俺だ!
文句あるか、
終身学園長 佐伯

7名前のない流大生:2004/10/31(日) 16:53 ID:samNWU0M
谷口浩美を監督にしようとしたのは本当なのですか?

8名前のない流大生:2004/10/31(日) 20:38 ID:upcGykKI
優秀な留学生辞めちゃうの?
箱根駅伝予選でもダントツのトップだった選手だせ
坂本、今年限りでやめろ!
このままでは来年には上武大に負けるぞ

9長州小力:2004/11/01(月) 20:58 ID:X2VoHv6E
谷口浩実に頼んだのは事実です。そのときは現役にこだわりたいとのことで
断られて、代わりに来たのがなぜか坂本充です。彼は留学生を指導しないばかりか、
彼らに練習メニューをたてさせているそうです。しかも賞金ピンハネ疑惑などもある
みたい・・・

10名前のない流大生:2004/11/02(火) 19:12 ID:.EsTnwjI
大学も早く解任させればいいのに。
無能であることは気づいているだろう。
他の大学だったらとっくの昔に首

11長州小力:2004/11/02(火) 20:35 ID:uAWbZ5ps
昨年大学もさすがに監督交代に動いた模様ですが、オファーをかけたのが
高校陸上界名門の西脇工業高校監督の渡辺氏。にべもなく断られたそうです。
なにせ流経大の陸上部のスカウト活動のしかたは各高校に入校の手紙を出すだけで
監督は挨拶に出向かない。全国の監督からはひんしゅくをかいまくりとのこと
こんな監督が月70万近くの給料もらっていいのかなと思います。早く解任すべし。

12名前のない流大生:2004/11/02(火) 21:17 ID:nc2Th6Po
>>11
それは酷いですね、本当に強くしようと思ったら普通出向きますよね、営業なんて
最初に断られても、そのあと何回もいって契約とるのが当たり前ですしね。

>にべもなく断られたそうです。

ちなみにこれはどういう意味でしょうか?
即断られたということでしょうか?

次期監督候補として、個人的には谷口氏の後輩に当たる森下氏(バルセロナ五輪銀メダリスト)が
いいと思います。

13名前のない流大生:2004/11/02(火) 22:02 ID:H/Zao4f2
にべもなく
=軽くあしらわれるって意味。

14名前のない流大生:2004/11/02(火) 23:03 ID:x5368mSM
なんてこといつてるんだよ

15名前のない流大生:2004/11/02(火) 23:59 ID:/o7CoIHM
坂本助教授を雇った奴は誰だ!!!

16名前のない流大生:2004/11/03(水) 00:38 ID:r48uHgkg
早急に監督変えたほうがいいよ。
坂本じゃなければジェンガが在籍したいたときに箱根駅伝
出場できたと思う。
こんなやつが月70万も給料もらっているなんて。月20万でももったいない。
学生・OBもジャンジャン大学当局に解任要求の電話をしたほうがよい。

17名前のない流大生:2004/11/03(水) 00:40 ID:r48uHgkg
まちがえた
在籍していたとき

18名前のない流大生:2004/11/03(水) 00:54 ID:pc08bU4s
http://www.rku.ac.jp/refer.html

19名前のない流大生:2004/11/03(水) 01:44 ID:5md4KoHc
>>14
どれについていっているの?

20名前のない流大生:2004/11/03(水) 14:14 ID:r48uHgkg
70万も給料もらえりゃソープにいけるよな
坂本の経歴詳しい人いる?
出身大学は日体大かな。

21名前のない流大生:2004/11/03(水) 17:45 ID:8sGt.kMc
>>20
坂本充
昭和22年2月5日、長崎県生
日本体育大学大学院体育学研究科修士課程終了。
流通経済大学体育指導センター千人所員。を経て、流通経済大学講師、同大学助教授。
専攻 運動生理学
主論文 「肺ガス交換からみた運動への適応」

流通経済大学報 『筑波1995春季号』P75

22名前のない流大生:2004/11/03(水) 19:01 ID:r48uHgkg
>>21
レスサンクス

23ミスターX:2004/11/03(水) 19:05 ID:MiF9egpk
たしか元亜細亜大学監督の大塚正美が、流経大のコーチになりたいと
売り込んできた事があるっていう話を聞いた事ああるけど、真相を知
りませんか。

24ミスターX:2004/11/03(水) 19:08 ID:MiF9egpk
今の流経大のコーチに臼井という奴がいるけど、彼は一体何者。
陸上部のホームページ見たら、どうやらOBみたいだけど・・・

25RKU:2004/11/04(木) 02:59 ID:laglrQFA
どこまで本当かわからないけど、西脇工業の渡辺監督に流経大の監督就任
を打診したが、あっさり断られたという話を聞きました。

26名前のない流大生:2004/11/04(木) 20:04 ID:mDuJKfEk
やはり最終的に監督は自分にも部員にも厳しかったジェンガしかいないだろ

27長州小力:2004/11/05(金) 19:16 ID:lln/pom.
ジェンガも一度退部騒動を起こしたことがあります。
そのとき坂本はのん気に「辞めたければやめればいい。移籍先探すしかない」と
言ったらしい。当時は周囲の説得もありジェンガもおもいとどまったそうです。
ジェンガは大学時代のことを「暗黒の日々」だと周囲に言ってます

28市立松戸:2004/11/05(金) 20:08 ID:lln/pom.
ジョンマイタイが2年連続で箱根駅伝予選会失敗したのは、
坂本監督が練習と食事の管理を4年間まったくやらなかったのが
原因だよな。

29城水:2004/11/05(金) 20:23 ID:QqzfqFJ.
お気に入りや、ゴマすりの選手を使い、少しでも反抗すると絶対に使わない。
予選会のメンバーは実力3割、ゴマすり8割のメンバーだよ
臼○コーチなんか典型的なゴマすり人間だからなぜかコーチになれるんだよ。
本気で箱根ねらうより流経大では保身にはしる選手ばっかだよ

30長州小力:2004/11/05(金) 20:30 ID:lln/pom.
流通経済大の陸上部のホームページ見ましたか?坂本のコメントなし。
自分の大学、チームの目標も言えない人間に監督をやる必要無し。
早く辞めろ。寮もそのうちどっかの部活に取られだろう。
もっといい指導者世の中いっぱいいるだろうに。
ちなみにS&Bの遠藤コーチとかいいかな?

31名前のない流大生:2004/11/05(金) 20:31 ID:EaN9Dc0w
坂本は最低だね!
そこまで酷いとは知らなかった。
それじゃー箱根予選通過しないよ。
ジェンガもよく耐えたね。

32ツルコジ:2004/11/05(金) 20:33 ID:QqzfqFJ.
流通経済付属高校の千葉さん大学の監督やればいいのに。

33長州小力:2004/11/05(金) 20:35 ID:lln/pom.
箱根や選手育成よりも自分の家のローンの支払いのほうが大変だとの
ことが本音なんだろうなあ

34名前のない流大生:2004/11/05(金) 20:40 ID:EaN9Dc0w
陸上部は監督、コーチや関係者など解任させて
徹底的に改革しないといつまでたっても箱根には行けないね。
せっかく優秀な留学生入学させてもダメだね。
ダビリがかわいそう

35名前のない流大生:2004/11/06(土) 00:21 ID:KsohGNfI
>>27
>ジェンガも一度退部騒動を起こしたことがあります。

詳しい理由が聞きたいです、ジェンガは在学中に原因不明の疲労と貧血に悩まされて
いたそうですが、関係あるのですか?

36名前のない流大生:2004/11/07(日) 07:35 ID:08tQU.qA
坂本助教授の指弾が続いておりますが、
彼を雇用して重点部として多額の予算を与えている人間も解雇して欲しい。!!

37ルパン:2004/11/07(日) 13:59 ID:1IPk5VGw
ジェンガの貧血の件については俺が答えましょう。
長距離選手は多少なりとも貧血持ちです。当時ジェンガは深刻な貧血ではなかったと
思います。それより彼が一番悩んでいたのは、大学の約束破りです。彼を入学させるために当時の
佐伯学長はかなりの好条件をジェンガに提示し流通経済大に入学させたのです。しかしほとんどその
約束は履行されることがなく、だまされたと思ったジェンガは退学騒動を起こしたのです。

38長州小力:2004/11/07(日) 14:05 ID:1IPk5VGw
そうだよ!その時坂本は「辞めたければ辞めればいい」と言ったからジェンガはかなり
落ち込んだそうだよ。辞めるのを止めたのは部員達の説得があったからだよ。

39RKU:2004/11/07(日) 14:35 ID:1IPk5VGw
ジェンガはいまだに大学、坂本を許さないらしい。試合で優勝したジェンガに対して
坂本は「ダニエル予定どおり?」の一言だけで済ませた。それに対してジェンガは「予定どおり」
ではなくて、なぜ「お疲れ様」「おめでとう」の一言がないのかと悲しんでいました。坂本や学校
は彼らを機械や物としてしか考えていないという一つのエピソードです。

40名前のない流大生:2004/11/07(日) 14:39 ID:rbPRkAL2
大学スポーツの華、箱根駅伝に対する一般学生・OBの注目と関心は
高いよ。友人同士の会話でもけっこう話題になる。
しかしこのような現状を知ったら一般学生・OBは憤慨するよ!
早く坂本を解任させなければ

41裏原:2004/11/07(日) 14:45 ID:1IPk5VGw
今年の試合でダビリ君が3000Mで学生新記録出したとき私は友人と見に行ったの
ですが、坂本監督はダビリ君の試合中観客席で居眠りしていました。マネージャーらしき人が起こしていました。
えっ?これでも監督って感じですね。

42長州小力:2004/11/07(日) 14:47 ID:t9T/z6GU
えっそれまじで?ひどすぎない!

43名前のない流大生:2004/11/07(日) 16:06 ID:0Mz9FHlo
>>37
大学の約束破りです。彼を入学させるために当時の
佐伯学長はかなりの好条件をジェンガに提示し流通経済大に入学させたのです。
しかしほとんどその約束は履行されることがなく、だまされたと思ったジェンガは退学騒動を
起こしたのです。

大学側はどのような条件をてにしたのですか?詳しく知りたいですねお願いします

44ミスターX:2004/11/07(日) 16:54 ID:jjXxd1wo
そもそも日本人選手の記録が伸びていないのは、どういう事でしょうか。
確かに、入学してくる選手は伝統校と違い、それほど実績のある選手で
はないらしい。が、しかし中央学院や帝京大学・城西大・國學院といった
新設校はきちんと選手を育ててるし、結果もだしている。あれほど、指導
力のない監督も珍しいよね。

45名前のない流大生:2004/11/07(日) 18:28 ID:gD.usC.E
学長は野尻だろ?

46ミスターX:2004/11/08(月) 00:29 ID:mFCLTn6.
はたして、監督を変えただけでチーム事情が良くなるとは思えません。
どうせなら、日本人選手も総入替えした方がいい。今の日本人選手には
当然、意識改革が必要だし。(新監督次第だが)一昔前なら純粋に強く
なりたい、チームの在り方を真剣に考えていた選手はいたらしいです。
しかし、坂本に反抗する存在として、冷遇を受けていた話を耳にします。
結局のところ、スクールウォーズ的な大改革が必要だと思います。

47名前のない流大生:2004/11/08(月) 12:58 ID:34xlhPCQ
>>45
当時は佐伯学長です、ラグビー部の上野もこの人のコネで引っ張ってきたらしい
あと、仙台育英にいたジェンガとマイタイだけど実際のところラグビー部の
上野監督が彼らを引っ張ってきたらしいね
>>37
大学側はどういう約束違反をしたのか教えてください。

48長州小力:2004/11/11(木) 20:30 ID:D6KthpFQ
約束違反はジェンガ入学時に佐伯学長が、陸上競技場(タータン製)の建設。体育館にプール設置。ケニアに帰国の際の飛行機代金全額支給。試合で記録を出した際は賞金を出すなどを約束しました。
しかしお分かりのように競技場、プールなどはできませんでした。賞金についても一度も払われなかったと言われてます。

49流我先:2004/11/11(木) 20:40 ID:UzPQb/tY
流経大には関西(大阪、兵庫等)出身がまったくいない。
それは坂本が関西弁が嫌いだからなんだよね。こんなんだからチーム補強
がうまくいかない。あいつ本当に頭悪すぎなんだもん。

50長州小力:2004/11/11(木) 20:45 ID:D6KthpFQ
そうそうスカウト活動もほとんどやらない。「選手は向こうから頭下げて来るもんだ」
とか言うらしいからね。

51名前のない流大生:2004/11/12(金) 00:06 ID:U/8admJI
久しぶりにきたらレスの延びに驚いた。
しかし坂本は監督というか人間として最悪だね。
スカウト活動もほとんどやらないなんて!
そりゃ〜箱根駅伝にいつまでたっても出場できないや。
早く解任させないと上武に先こされちゃう

52名前のない流大生:2004/11/12(金) 14:15 ID:ESXyCrYk
俺1年の頃、この先生の授業受けた事があるよ。

53名前のない流大生:2004/11/12(金) 14:32 ID:mQHz8qoM
で、授業内容はどうだった?
そこが問題…

5452:2004/11/12(金) 21:43 ID:ZLy7BjQs
俺が受けたのは1年の頃の必修のスポーツだった。
晴れている日は、竜ヶ崎キャンパスからちょっと離れた所にあるグランドで
サッカー、若しくはソフトボールをやっていた。
出席を取ったら、サッカーと野球の二手に分かれて後は勝手にやらせていたよ。
雨の日は、柔道場でストレッチとかをする事が多かったかな。

俺個人の印象としては、何だか淡白な感じの人だったな。
生徒に文句を言う事もあまりなく、常に淡々としていた・・・。

55名前のない流大生:2004/11/12(金) 21:59 ID:iZNihaUk
そうか、だったら上野の方がうるさいな

56現役の告白:2004/11/15(月) 18:24 ID:ocDImggE
12月にダビリがケニアに帰国。この危機的状況をみなさんの力で何とかならないか力を貸して欲しいです。
このままだと本当に恥さらし大学になりそう。

57現役の告白:2004/11/15(月) 18:31 ID:IXPDbTsQ
もうひとりの留学生ジュイも監督のやり方に我慢できないと言ってます。
ダビリはこの3ヶ月監督と口利いてない。一方的に監督が無視してるんです。

58名前のない流大生:2004/11/15(月) 19:53 ID:9nqdjDbo
>>56
というと、千葉国際駅伝が見納めなんだね

59長州小力:2004/11/20(土) 14:29 ID:IDHN8EO.
先週土曜日ダビリ別のチームで走っていたぞ!?

60三兄弟:2004/11/20(土) 14:33 ID:IDHN8EO.
ダビリ辞めると言い出して部内が騒いでいたけど、坂本は他人事のように
「しょうがないよ」と言いました。早く辞めろバカ監督。

61名前のない流大生:2004/11/20(土) 14:48 ID:XO0zCyeE
>>59>>60
スゲー自作自演だな、
やめるなら早くやめた方がいいな
でも、監督とジュイとダビリはよく一緒に練習している姿みるけどな

62名前のない流大生:2004/11/21(日) 02:05 ID:NUimDswg
Yahooオークションに流大陸上部のジャージが出品されている!
ちなみに5000円とお買い得。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6736897
【出品者の商品説明】
高校時代から各大会で総タイトルを奪っていた、ジョセファト・ムチリ君、サイラス・
ギチョビ君が所属している、流通経済大学駅伝部のジャージ上下になります。
メーカーはクレーマー、サイズは上が「L」下が「LL」になります。
*「LL」ですが、大きくありません。ジャージ上の右胸には、流通経済大学の刺繍
後ろには「RKU」(ryutsuu keizai univ.の略)の刺繍がされており、凝っており
ます。今月の千葉国際駅伝のケニア代表チームにも決まっているムチリ君、今後、
箱根駅伝に出場が期待される同校。これから飛躍するこのチームのジャージをぜひ
いかがでしょうか?
実際に選手が使用していた物ですので、気になる方のご入札はお控え下さい。
(ジャージ上には選手の名前が刺繍されております)宜しくお願いします。

63長州小力:2004/11/24(水) 19:33 ID:ZP3Y.YOc
大学も坂本もダビリの帰国費用を払わないばかりか、寮の空き部屋の費用を彼に
請求したらしい。どうなってんだろうね。

64イクシュ和尚:2004/11/26(金) 19:14 ID:HNXVoKHw
この前ダビリにあったら9月から学校からも監督からも金もらっていないと言っていた
困っている感じだったよ。辞めちゃうのかね?

65現役部員の告白:2004/11/26(金) 19:18 ID:HNXVoKHw
今日付けでジョセファトは退部しました。坂本監督、臼井コーチ、醍醐キャプテン
の三人は絶対に許さない。慰留をするどころか裏で辞めるのを推進させたんですよ。

66名前のない流大生:2004/11/26(金) 21:52 ID:4.Dweld2
ジュイは?

67名前のない流大生:2004/11/27(土) 00:38 ID:dvaiuaj6
これじゃいつまでたってもも箱根駅伝には出場できないな。
大学関係者、OBに苦情の手紙を送ったらいいんじゃないかと思う。
だれ宛に送ればいい?

68現役部員の告白:2004/11/27(土) 15:11 ID:oWCVtXok
ジュイは今回は残るとのことですが、来年には辞めることも検討しています。
我慢の限界のやつらはたくさんいるんですが、醍醐キャプテンは臼井がコーチが坂本派に入れて
しまっているので・・・。この現状がわからない大学もバカです。

69RKU:2004/11/27(土) 15:18 ID:oWCVtXok
坂本はお気に入りの選手しか絶対に使わない。自分の意に少しでも逆らう人間は
実力があっても使わない。だからレベルが低い。実力のないゴマすり監督派の
人間などが使われる。毎年、毎年この十年その繰り返し。

70名前のない流大生:2004/11/28(日) 07:35 ID:xwuJDe.Y
>>67
ここへ送ってください。
1)流通経済大学 企画調整室 
2)日本通運株式会社 コンプライアンス部

*住所はネット等で調べてください。

71名前のない流大生:2004/11/30(火) 23:48 ID:bAzs73Z.
所詮流大

72名前のない流大生:2004/12/01(水) 23:33 ID:RzHaHYKs
名誉学長兼学園長は責任を取れ!!

73本物:2004/12/02(木) 00:42 ID:RSe0Ju2Q
現役部員の告白
↑こいつ現役じゃないね。
ダビリとかジュイなんて呼んでんの本学生外の奴!

74現役部員の告白:2004/12/04(土) 23:25 ID:51zKZNWU
本物ですよ。証拠にこの前ジュイが夜中に出かけて坂本監督にバレて
次の日の日体大記録会に出させてもらえなかった事件知ってるのですから。
醍醐キャプテンも小柳さんや臼井さんと同じ穴のムジナですから。

75だび:2004/12/05(日) 21:38 ID:T0l.cYkk
いつ頃帰ってくるのですか?

76本物:2004/12/05(日) 22:52 ID:MEND3Fu6
現役部員の告白
↑まあ、お前は1年か2年だろう。大体誰かは検討つくけどな、千葉県民?

77名前のない流大生:2004/12/06(月) 00:49 ID:I8GmYwm.
なんか偉そうなのが一匹いるぞ〜

78名前のない流大生:2004/12/06(月) 00:50 ID:cexEHHCI
なんで沼南みたいな低偏差値高から入れるんだろうな
流大も終わりだな

79 現役部員の告白:2004/12/06(月) 02:29 ID:sQCYJIg6
↑お前の方がアホやろ(笑

80名前のない流大生:2004/12/06(月) 13:33 ID:euYC0mcs

やっぱり低偏差値高校出身者はすぐ釣れるな

81まん:2004/12/06(月) 17:13 ID:sQCYJIg6
↑魚?

82実業団ランナー:2004/12/06(月) 17:27 ID:ih2jnAEY
その1
はじめまして流通経済大学のみなさん。
今回のジョセファト選手について意見させてください。
日本の選手の中でもトップクラスの選手がいるチームを
陰ながら応援・注目していました。
関東・全日本インカレに全日本・箱根の予選会など楽しみに見てました。
でも、この様な(退学)結果になりとても残念です。

みなさんが感じたり体験している「監督問題」はどこにでもある話しです。
でもチームとして本当に箱根などに出場できるチームなのでしょうか?
確かに私が競技場で見るかぎりでは、監督のヤル気は感じられませんが
選手も同じでこの掲示板で見てガッカリです。
選手が夜中の12時や2時に起きていて書き込みをしている事が競技者として
ダメだと思うし監督と同類でしょう!
監督と同様に選手の改革も必要だと思う。
この様な監督のヤル気の無さと選手のだらしなさがジセファトが辞める原因に
なったのではないでしょうか?
あと、チーム内でもめているなら、掲示板を使わずに堂々と話し合いなさい!
チームを良くするのには先輩も後輩もないです。

83実業団ランナー:2004/12/06(月) 18:07 ID:ih2jnAEY
その2
今回、私が書き込みをした理由はジョセファト選手・サイラス選手の
ファンでもありますが、それよりも高校・大学・実業団も違う私に競技者としての
アドバイス(指導)をして頂いた付属高校の千葉先生が「次の仕事を探している」と
いう話を聞いて驚き書きました。
確か数日前に箱根担当の読売新聞の記者とテレビ解説の増田明美さん元アラコ
現ホンダの早田選手などと食事をしながら今後について話しをしたと聞きました。
大学の近くにいる熱い先生をジョセファト選手同様に失っていいのですか?
大学の監督(箱根出場校)高校の監督(全国各地)実業団の監督(ニューイヤー出場)
にも顔が広く、坂本先生より熱心に指導すると思いますが...
もし、坂本先生が辞任しなくても、ヤル気のある生徒は千葉先生に相談した方が
いいのではないでしょうか?あのジョセファト選手をボコボコに殴るぐらいの熱い先生
なので助けになると思います。
あと高校・大学・実業団などで体験した練習メニューなど、ためになる話ができると思います。

大学もまだ、サイラス選手がいるので箱根駅伝のチャンスが無くなったわけではないので
とにかく今やれる事から頑張ってください!
私も実業団の1選手としてニューイヤー頑張ります!流通経済大学の皆様も辛い時期かもしれませんが
チーム一丸となって頑張ってください! 陰ながら応援してます。

84応援団:2004/12/06(月) 21:05 ID:sQCYJIg6
実業団ランナー さん

以前に付属高校の千葉先生が監督に上がる話しや、親交がある市立柏高校の監督がコーチになるかもしれないという話はでていました。
確かに千葉先生は、選手時代の実績・顔の広さ(城西大監督の平塚監督と日体大時代からの親友だったり)とあるでしょう。ですが坂本監督は感情を表に出さないだけで、ヤル気がない訳ではないと思います。確かに指導者としては向いてないのかもしれませんが(優しすぎて)この10数年間で一番ツライ思いをされているのは坂本監督ではないでしょうか?実際に醍醐選手を始め、現3年生は大学入学後高校時代に比飛躍的にタイムが伸びています。
千葉先生が監督になって、城西大みたいなチームの作り方をされては困ります。実業団から引き抜いたりしてまで箱根駅伝に出て、僕はあまりそういうのは好みません。

85黒覆面:2004/12/07(火) 23:12 ID:sTh.l6Oc
応援団さんへ
あなた勘違いしていないかい?結果として流経大箱根駅伝に出れていないじゃないの
ですか。醍醐が伸びてるだって?この十年間29分台出したの何人か知っているの?
たかが一人二人伸びただけでそれがいい指導者なのとは到底思えない。
関西弁が嫌いだとか、九州の選手は気が荒いとかで選手獲得をしないのは、馬鹿の
何者でもないのではないのか!それがわからない部員や学校はおかしいよ。
やさしい?やさしさで箱根行けるなら行ってみろよ。あんたがOBだかなんだか知らないけど、
城西大はなんだかんだ言っても箱根出れてるんだから。坂本はボランティアで大学に来ている
陸上部の監督やってるのではないだろう。坂本の給料は大学に来ている学生の親などから支払われているのだから
それ相応の責任をとるべきである。この十年近く一向に順位が上がらない、かすりもしないチームに
無駄な費用をかける必要なし。この不況あのような愚鈍な監督に多額の給料を支払うより、もっと有能な監督に
金を支払うべきである。

86長州小力:2004/12/07(火) 23:31 ID:sTh.l6Oc
黒覆面さんだいぶ興奮して文法が少々雑ですね。まあ言っていることはわかりますよ。
応援団とかいう人は多分坂本ゴマすり派の部員なんだろうね。とにかく流通経済大は問題が多すぎですよ。
ジョンマイタイも全然走れなかったし、古くは蓮見、土谷も結果が残せていない。
勝負の世界なんだから負けて責任取るのは当然であり坂本監督も大学もいい加減にしろよと言いたい。
やさしくてジュイやダビリ、ジェンガが退部騒動起こすとは思えない。やはり監督の資質と進退を問うべきだと
感じます。流経大がこのまま坂本監督で箱根出れたら流経大の寮前で謝罪してあげるよ。ねえ臼井君監督の座
乗っ取るって噂本当?

87黒覆面:2004/12/07(火) 23:33 ID:sTh.l6Oc
あんたもだろ。人のこと言えるんか

88長州小力:2004/12/07(火) 23:36 ID:sTh.l6Oc
失礼。人のこと言えないな。あんたOBか誰か?

89名前のない流大生:2004/12/07(火) 23:41 ID:GYKfdII.
だめだこりゃ
百年たっても箱根は無理だ

90長州小力:2004/12/07(火) 23:42 ID:sTh.l6Oc
ねえなんで仙台育英や佐久長聖、熊本工業とかからとらなの?
しょぼい高校ばかりだよね流経大の選手の出身校ってさあ。
それが結果に出ているから笑える。

91黒覆面:2004/12/07(火) 23:44 ID:sTh.l6Oc
聞いたとこによるとあと3年で箱根駅伝出れなければ監督辞めるらしい。
次の監督は誰がいいかな?

92長州小力:2004/12/07(火) 23:46 ID:sTh.l6Oc
臼井コーチ昇格は反対。部活が宗教化するみたい。

93応援団:2004/12/08(水) 00:25 ID:FUwXHSnE
黒覆面さん
長州小力さん

あなた方が言っているコトは確かに間違いないですね。
以前、ケニア人以外にも仙台育英、佐久長聖、九州学院、米沢工業、鳥栖工業・・・と、有名な高校から来てくれた選手もいました。ですが選手も学校も結果が出せないのですから、高校の監督もカワイイ生徒を送りたくもなる気持ちも分かります。
また、流経大の選手が西脇工業高校まで出向き、渡辺先生に「選手を下さい」とお願いしに行った事もあります。渡辺先生は「監督が出向いてくれればいい選手を送る」と言って下さいましたが、坂本監督の答えは「勝手なコトをするんじゃない」という答えでした。それから数年、後輩達は当時と変わらず過ごしています。OBとしても、大学としても本当になさけないです。

94長州小力:2004/12/08(水) 00:48 ID:z7WbM5oo
そうなんだ。留学生雇う金で大物日本人選手採ればいいのに。

95名前のない流大生:2004/12/08(水) 01:00 ID:RNqV1n7Y
わざと外人採ってるじゃないか、流経は、、、、。

96長州大力:2004/12/08(水) 01:03 ID:FUwXHSnE
流大って、地元の茨城県民少なくね?

97×××:2004/12/08(水) 01:05 ID:h7zfs4y.
はっきり言って有望な選手でも流大に入学したら腐る可能性があるかも。
早いタイムで入ってきて、伸びた選手は実際少ないでしょう!!

98×××:2004/12/08(水) 01:09 ID:h7zfs4y.
地元が少ないのは、流大の実情がばれているのでは・・・

99高校3年生:2004/12/08(水) 01:18 ID:FUwXHSnE
僕は現在、5000Mベスト14’20の微妙な選手ですが、ジョセファト選手が退部されたと聞いて、流経大進学も少し考えていたので、とてもショックでした。
全国高校駅伝も出られないので、夢も希望もなくなってしまった・・・

100名前のない流大生:2004/12/08(水) 01:26 ID:RNqV1n7Y
自作自演はやめてくれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板