したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東葛→東大

21名無しさん@82周年:2007/06/26(火) 23:27:19 ID:wcm7.4wk
>>15 「カス」って、なんだよ?! (怒り)
悪いけど、元々優秀な生徒ばかりの「とうかつ」に限らず、
どんな人間にもどこの高校の生徒にも「カス」なんていません!!!
みんな、一人ひとり、素敵な人間でっす。
高校3年間は、多感な世代。
自分のやりたいことやってちょっと勉強お留守な子は、むしろ「宝」。
逆に東大出たって人生思うようじゃない人だっていっぱいいるじゃないか。
要は、それぞれ好きな勉強して、なんとか自活できればいいだけのこと。
(しかし、昨今は、それがナカナカ、ではあるが。)
「学力」の話に戻るけど。開成や渋幕こそ、集めた子どもの入学時偏差値に照らせば、
「ダメな教育」なんじゃないか? ほんと、「とうかつ」の授業内容は、おおむね悪くない。
地方の伝統校から難易度の高いといわれる大学にたくさん進学している例もあり。
塾が魔法を生むのでもなく、中間テストが学力を向上させるのでも無い。
要は、学校の先生たちが、いかにエネルギーをもって授業にとりくんでくれるか、
そして、生徒自身が、どれだけ自分のアタマで思考する訓練をしているか、です。(これが一番)
「ついてこれない子がいるかも知れないがどうせ塾・・・」とか思いながら授業をしてる先生は、
まさか「とうかつ」にかぎっていない、と信じたい・・・。
くどいようだが、「塾」とかいう前に、授業にしっかり食いついていってくださいよ、生徒の皆さん。
「聞く価値が無い」と思ったら、先生に改善を要求し、それでもダメなら「内職」で、その単元をクリアしましょう。
ダメな先生がいたとして、休みの日に、それを一人やり直すのも、それを補うため塾に通うのも、大変。
「素敵な授業」は一所懸命聞いて、「イマイチな授業」は「その範囲の自習時間」にすりゃ良い。
 先生がたは、自分の授業で予想より「自習」する生徒が多かったら、少し考えて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板