したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

紫の乙女と愛の花束

258月波煌夜:2012/08/13(月) 20:51:14 HOST:proxyag070.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 2』





「……つまり、目覚めていたシェーラがヒースを起こそうと揺さぶっていたら、寝ぼけたヒースがのし掛かってきて、シェーラごと床に落ちてしまったところをタイミング悪く私が見てしまっただけだと」

「うん、そういうこと!もう、ヒースの所為でレイさんに勘違いされちゃうとこだったじゃない」

「……面目ない……」


なるほど、やはりこの二人にまだそういう展開は早いですよね。
危うく誤解しそうになりましたよ。

それにしても、シェーラがヒースを怒るっていつもの反対ですね。
これは珍しいものを見させて貰いました。

「だいたいヒースは毎朝寝ぼけすぎ!すーぐ抱き付いてくるし。隣で寝てるあたしの身にもなってよもー」

「うっ……朝弱ぇんだから仕方ねーだろ!?お前の抱き心地が良いのが悪い!」

「へ?」

「……あ。いや違、変な意味はなくてだなっ!……ただ、そのー……あったかいし、良い匂いするし、や、柔らかいし……」

「柔らか……?あ、あたしそんなに太ってないもん!ほら、お腹だってそんなにぷにぷにしてないよっ?」

「だ、だから太ってるとか腹とかそーいう意味じゃなく他のっ……いや、……やべ、これ泥沼じゃね?」

「ふ、太ってるんだ……!うぅ、やっぱりソフィア様みたいに痩せてないとダメ?」

「いや、……俺は、その……今のお前が、一番、……」

「え……?」



「―――いい加減にしなさいこのバカップルがッ!」



バンッとテーブルを叩いて叫びます!


もう我慢できません、いつもながらなんなんですかこのバカップルぶりは!私への当てつけですかそうなんですか!?
それこそ毎度毎度コレを見せ付けられる私の身にもなれって感じですよ!


「ええっ!?レイさんまだいたの!?」

「とっくに出てったのかとっ」

「いましたよ?ずっとそこに座ってましたよ?気づかなかったんですか?」

「「全然」」


……。


……………。


……な、泣いてませんよ?
泣いてませんからね?
これは塩水が目から出て来てしまっただけですからね?



「それよりシェーラ、早く着替えて来い」

「ほえ、なんで?」

「……明るいとこだと、その格好は色々困る」

「どーゆー意味?」

「良いから早く行け!」

「あ、分かった!さぁてぇはぁ、ドキドキしちゃうんでしょうっ?」

「だ、誰がっ」

「あはは照れてる照れてるー!ねー、もっとくっついたらどうなるのかなー?」

「知るか馬鹿っ……こら、ば、ほんと……あ、当たって……」

「ぎゅー!」



「ああもうキリがないではないですか!黙らっしゃいッ!」



「え、……あれぇ!?また忘れちゃいましたっごめんなさいレイさん!」



……ふふ。影の薄さって治せないものでしょうか……。


平謝りの二人に連絡事項を伝えた後、朝から疲れ果てた私はふらーりと幽霊のような足取りで廊下に出たのでした。

259ピーチ:2012/08/13(月) 22:01:19 HOST:nptka404.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー>>

あははー!レイさん面白い!

…影が薄いのは悲しいよね…レイさん!ファイト!!

260月波煌夜:2012/08/13(月) 22:17:45 HOST:proxy10080.docomo.ne.jp
>>ピーチ

レイさんコールありがとーう!
ほんとは『sweet memory』にちらっと出すつもりだったんだけど、あまりの影の薄さに月波まで忘れちゃってて「出て来なくても話には影響ないし、ま、いっか☆」と流されちゃった可哀想すぎるレイさんです。
やっと御披露目できたよ!

一人称小説は初めてなんで難しい←


最終話では書ききれない、ソフィアたちの「それから」を第三者視点で書いてみよう計画!

261彗斗:2012/08/13(月) 23:23:36 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
こ…これは極度の重症ですね(汗) 
目の前の人にさえ忘れられるとは…この調子でエスカレートして行ったら……存在自体が無くなっちゃいそう(笑)
これ以上薄くはならない様にレイさん取りあえずファイトです。それしか方法がありませんw

それと、レイさんが居たならもっと早く言って欲しかった……(泣)
これ位なら簡単に出せるのに…(簡単にって…ww)

262月波煌夜:2012/08/14(火) 09:05:39 HOST:proxy10035.docomo.ne.jp
>>彗斗さん

ごめんなさい<(_ _)>
いや、ある意味斬新な設定の人なので、直前までに明かしちゃったら面白くないかなと←

もしレイさん出して下さるときがあれば、言ってくださいね☆

263月波煌夜:2012/08/14(火) 11:20:15 HOST:proxyag033.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 3』




ああ、朝っぱらから胸焼けのするものを見てしまいました……。
げっそりしながら廊下を歩きます。
次は使用人の持ち場の見回りを―――




―――ドオオオオンッ




「……………」


……どでかい爆発音と屋敷の揺れもものとせず、ふっと微笑む私。

慣れてますから。
ええ、慣れてますから。


溜息を付いて、やや早足で一つの部屋へと向かいます。
迷いなくガチャリと扉を開ければ、


「げふっげふっごほっ!?」


オレンジと青と紫とピンクの―――何故か見ているだけで目がチカチカしてきました―――意味が分からない色をした煙が目と鼻と口を直撃します。


涙で霞む視界の中、目的の人物を探します。


「坊ちゃま!どちらにおられるのですかっ」


「あれ、レイフォード。おはよ」


この世ならぬ美貌を持つ、金髪碧眼の青年が顔を上げました。
薄汚れた白衣と眼鏡という、普通の貴族なら眉を潜めそうな代物さえも、逆に彼の美しさを強調してしまうのだから恐ろしいものです。
この方はシュオン様、エインズワーズ公爵の只一人の正当な御子息であらせられます。
ですが少々、性格と御趣味が特殊でして。


「……本日は何の実験を?」



「え?特製花火の開発」



ああ、性格は最悪でも頭は大変宜しい賢明なる坊ちゃまも、とうとうトチ狂ってしまわれて―――。


「レイフォード?なんでハンカチで目元拭ってるの?」


「なんででは御座いません!花火を室内で打ち上げる方がいらっしゃいますかッ!?」


「完全には打ち上げてないよ?ちょっとだけ試しただけだよ?」


「手作りの花火を『ちょっと』で打ち上げられてたまりますかぁ―――!?」


いつか絶対この屋敷を全壊させるおつもりですよね坊ちゃま!?
むしろ今まで壊していないのが不思議なのですが!


「あ、大丈夫。この部屋は特別な加工が施されてるから、大事にはならないよ」


「許可なく人の心の声を読まないで下さいます!?」


「一応簡単な読心術は習得してるけど、特にレイフォードはもの凄く分かりやすいよね」


……え、と。
もしかしてこ、こんな地味で目立たない、ただの使用人に過ぎない私のことも、坊ちゃまは良く見て下さって……?


ちょっと感動して泣きそうになります。
いえ、未だに目が煙にやられているからとかそういう訳ではなく。

そして坊ちゃまは、れっきとした男の私でさえも胸を高鳴らせてしまうような、それはそれは魅力的な笑顔で、こう仰いました。



「―――顔立ちに特徴がない人って、そのぶん表情読み取りやすいから」


「畜生です!?」




数秒前の私の感動を返して下さいぃぃー!
むきぃー!

264ピーチ:2012/08/14(火) 15:22:14 HOST:nptka101.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー>>

れ、レイさん…シュオン様の言い種はどうかと思う!

いくら顔立ちに特徴ないからってそれを指摘するのはどうかと思うぞ!!

265彗斗:2012/08/14(火) 15:44:16 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
流石…ですね。やっぱりシュオン様はなんていうか…その…誰に対しても黒いよね!(笑)
人が一番気にしてる所をグリッ! と傷口を抉るみたいに言う所とかたまにあるし…ww

266月波煌夜:2012/08/14(火) 16:38:19 HOST:proxy10035.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 4』




「じ、地味面で悪かったですねえ!?これでも結構気にしてるんですよ!?」


くぅ……!
坊ちゃまが珍しく『お嬢様以外に』お優しいと思った私が愚かでした……!


「……いや、顔は普通に良い方だと思うんだけど、何でなのかなぁ。こう、覚えにくいというか、印象に残らないというか、気がつくとするっと意識から抜けてるというか……。だから顔自体が地味って言うよりは影がびっくりする程薄いってことだと……、あれ、レイフォード聞いてる?」

神よ、何故私にこのような試練をお与えになるのですか……!

とても坊ちゃまとまでは言いませんけど、せめて人並みの顔が欲しかったです……っ!


坊ちゃまが何かぶつぶつと仰っていたような気もしますが、おそらく気のせいでしょう。

一人ずーんと落ち込んでいると、



「―――シュオン!?お前また性懲りもなく変な実験しただろッ!?」


声も足音も騒々しいヒースが遅れて駆け付け、扉を開け放って叫びました。


「変な実験とは失礼な。オリジナルの花火をちょっとだけ試してただけだよ?」


「手作りの花火を『ちょっと』で打ち上げられてたまるかぁ―――!?」


あれ、少し既視感(デジャヴ)が。


「折角作ったものは見てみたいじゃない」

「どっか遠いとこで一人で見ろ!俺らを巻き込むんじゃねえ!」

「ほら僕、ソフィアと離れたら生きていけない生き物だから」

「知るか変態!?……あーもう、その御嬢様も驚いていらっしゃったぞ!?」


「……だって。ソフィアには、綺麗なものを少しでも一杯見せてあげたいから……」


そっと俯き、長い睫を震わせる坊ちゃま。
ヒースは息を呑み、

「お前……まさか、御嬢様の為に……?」

「どんなに長い時間を掛けて調合しても、意味があるのは火のついた一瞬だけ。それで何もかも終わってしまう……。切なくて、物悲しくて……凄く面白いと思わないっ?ねえ思うよね!?」

「良い話だと思ったのに騙された―――!?」


「……ヒース、いつも通り後片付けを宜しくお願いします……」


キラキラと目を輝かせて身を乗り出す坊ちゃまと、プッツンして喚き散らすヒースの話の間を見計らって、力無く声を掛けます。


「わっ……え、レイフォード!?いつ出て来たんだよお前!」


……ザクッ!


「かはっ」


レイフォードに無限大のダメージ!
回復は不可能!


「ずっと僕の隣に居たけど?」


「ま、マジで!?ごめんほんとごめん!」


はは……。
こ、これくらいの傷……別に、何てこと……は……

「ああっ!レイフォードが灰になってサラサラと崩れていくッ!?」

「何気にヒースって凄く惨いよね」

「や、やっぱ全部俺の所為なの!?」

「当然」

「う……。でもレイフォードの気配の消し方ってそこらの暗殺者(アサシン)よかずっと上手いよな……」

「ヒース。呟きで追い討ち掛けてるよ」



こっちだって好きで気配消してる訳じゃないですよぉおおお―――!!

267月波煌夜:2012/08/14(火) 16:45:17 HOST:proxy10035.docomo.ne.jp
レイさぁああああん!!




>>ピーチ
うん、ちょっといじめてみた←
でも今回でフォローしたから!本人聞いてないけど!



>>彗斗さん
ブラックこそがシュオン!
はい、嬉々として相手の傷口を抉ります。
一番容赦ないのはヒース相手ですけどね\(^o^)/

268月波煌夜:2012/08/15(水) 17:16:20 HOST:proxy10033.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 5』




「……あ」


坊ちゃまの実験室を涙ながらに出て、廊下を進むことしばらく。


遠目にも目立つ真紅の髪の女性の後ろ姿が見えました。
あのような色の髪を持つメイドは只一人。
最近、此処で働き始めたユーリエですね。
赤い髪に悪戯っぽい金の瞳、大人の色香を漂わせる泣きぼくろが印象的。
彼女が来た当初は、「凄い美人が来た」と兵士らが五月蝿かったものですが、時間が経つにつれてやっと落ち着いてきました。


「ねーユーリエさーん?あたしちょっと聞きたいことがあるんですけどー」


ええとそれで、彼女に話し掛けているらしい小五月蝿い……いえ、賑やかなメイドはシェーラでしょうね、間違い無く。

黙っていれば可愛らしいのに……いや、あのシェーラが大人しく黙っていたら正直気持ち悪いですね。逆に。


盗み聞きはいけないと思いつつも、何となく立ち止まります。


「それは、私も聞きたかったのだけど」


この二人とは違う、ソプラノの涼やかな美声が響きました。
女性にしては長身のユーリエに隠れて見えませんでしたが、珍しくお嬢様も部屋の外に出ていらっしゃった御様子。
長い銀髪に、伝説の《紫水晶(アメシスト)》の証、淡い菫色をした双眸。
まさしく坊ちゃまの婚約者に相応しい美しさを持つ彼女はソフィアお嬢様。
数ヶ月前にこの屋敷にお越しになり、あの研究馬鹿の坊ちゃまの心を射止めた褒め称えるべき御方です。
《紫水晶》の力を求めた輩に誘拐された他にも、幼くてあらせられる頃から色々と苦労をなさっていたようですが、表情の乏しさは残るものの、近頃は坊ちゃまやヒースにシェーラ、ユーリエなどと楽しそうにお話ししているお姿が良く見られます。
大変喜ばしいことです。


うんうん、と一人目を閉じて廊下のど真ん中で頷いている私にも、当然のように全く気付くことなく、三人はお喋りを続けます。


「なあに?」


シェーラはにっこりと笑い、



「―――ユーリエさんはジルさんのことが好きなんですよね?」



……直球過ぎでしょう。
うわあ、とついユーリエに哀れみの目を向けてしまいます。
すると案の定、此方からでは顔色は窺えませんが、彼女は「……っ!?……っ!?」と激しく咳き込んだ後。


「……な、何のことか分からないわね」


……私の気のせいでしょうか。
明らかに動揺したユーリエを見て、お嬢様は……何というか、少々悪どい笑みを浮かべたような気がしました。

269ピーチ:2012/08/15(水) 19:13:32 HOST:nptka303.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー>>

…レイさん、影の薄さもたまには役立つねw

270月波煌夜:2012/08/15(水) 20:49:44 HOST:proxyag065.docomo.ne.jp
>>ピーチ

盗聴とか、他にも犯罪ならお手のものだろうね!
レイさんに限ってそれはできないだろうけどw

271月波煌夜:2012/08/15(水) 20:55:32 HOST:proxyag065.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 6』





「……でも、ジルって正直、あまり好きになる要素ってないわよね」


シェーラがすかさずお嬢様に合わせます。


「そうですよねー。戦うの好きだけどヒースほど強くないですし。身だしなみ適当だし、だらしないし、男らしいかって言えばそうでもないし」


なかなか意地の悪い二人に、ユーリエは少し焦ったように言います。


「え、えっと、あいつも結構、良い所だってあるのよ?」


「たとえば?」


「そうね……意外と優しいし、見た目も悪くはないし、しっかりしてるとこもあるし、たまに格好良いし……ってちょ、何言わせてるのよ貴女たちっ!?」


「引っかかるユーリエさんが悪いんですー」


と、そこで。



「……お?ユーリエにシェーラちゃんに……お嬢様も。何してンだよこんなとこで」



何の偶然か、話題の人物が姿を現しました。


彼はユーリエと同じ日に、エインズワーズに仕える兵士となった青年ジル。
長めの大地色の髪に山吹色の瞳、やたらと痩せている身体。
バシバシと兵士たちに容赦のない鬼指導を施す為、彼らには嫌がられているようです。
兵たちがヒースに助けを求めて、「訓練を投げ出すな!」とそのヒースに怒られるのは日常茶飯事ですね。


「あらジル、丁度良いところに。今ユーリエが」



「きゃ――――――!?」



これは一瞬にして茹で蛸状態になったユーリエの悲鳴。



「ぎゃ――――――!?」



こちらは天井から降って……いえ、そんな生温い表現では足りない程の速度で彼の脳天に突き刺さろうとした鋭利な槍の先を間一髪で避けたジルの悲鳴です。


……何故か、ユーリエとジルが話していると針やナイフや包丁やペーパーナイフなどがそこかしこから飛び出すという不可思議な現象が起こるんですよね。
全く不思議なものです。



「ちょおおお!?え、これ槍だよな!?マジで槍だよな!?天井から槍が降ってくるって明らかにおかしいと思いませんかねユーリエさん!?」


「わー、あたし槍の本物って初めて見ましたー」


「シェーラちゃんその反応は間違ってる!危うく死にかけたオレの心配は!?なぁ!?」


「槍って天井から降ってくるものなのね。私、世間知らずだから知らなくて」


「いやそこは疑問に思おうよ!?世間知らずとかそーゆー問題じゃねェって!?」


「……ジル五月蝿い。黙ってて」


「えええええ!?それはあんまりじゃね!?」



普段は大人っぽいユーリエですが、ジルのこととなると照れ屋で可愛らしいですね。
ジルも何だかんだでユーリエのことは良く思っているようですし、この二人にも上手くいってほしいものです。

……彼女の照れ隠しはいささかバイオレンスな気もしますが、些細な問題でしょう。

272ピーチ:2012/08/16(木) 07:58:58 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

うわぁ…ソフィア様に続いてシェーラちゃんまでもが腹黒くなったぁー!?

…ユーリエちゃん、ファイト!応援するからっ!!

273月波煌夜:2012/08/16(木) 09:20:27 HOST:proxyag069.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 7』





「―――ソフィア!」


……廊下の奥から坊ちゃまが颯爽と現れたと思った次の瞬間、颯爽とお嬢様に抱き付きました。
颯爽と抱き付くって表現はおかしいのは分かっているんですけど、そんな感じなんです本当に。

「え、シュオン!?」

かぁっと耳まで赤くなり、坊ちゃまの腕の中で居心地なさげにもぞもぞと動くお嬢様。

「駄目だよソフィア、害虫の傍になんていたら」

「……シュオン、ま、まさか害虫ってオレのことじゃないよなァ……?」

「他に誰がいるの?」

坊ちゃまはお嬢様を溺愛するあまり、異性であるジルを敵視しているようですね。
しばしば笑顔で、ジルを詰(なじ)っている姿が見受けられます。

「ちょ、オレの何処が害虫なんだよ!?」

「人間に害や不快感を与えるところ。あ、あと今後ソフィアに話し掛ける時は、僕の許可を取ってからにしてね?」

「シュオンってぜってーオレにだけ容赦ねェよなァ!?」

「容赦する必要性がないからね」


お嬢様の頭に顎を預け、御満悦の坊ちゃまです。


「あ、あのっ、シュオン?いつも言ってるけど、皆が見てるときにこういうことするのは良くないと思うっ」


「この世には僕とソフィアの二人だけだと思えば良いんだよ」


全人類をサラッと敵に回しましたよこの人。


「そんなの無理だから!シュオンっ?」


「今日のリボンも可愛いね。前にも言ったけど、白ってソフィアに良く似合うと思うよ。……あれ?もしかして、僕が言ったこと気にしてくれた、とか?」


「ぇっ……え、えと……あの、……少し……」


「あは、顔赤い」


「あううっ!?」


「ああもうソフィアは可愛いなぁ。早く僕だけのものにしちゃいたい」


「……わ、私はもう……えと……」


「何か言った?ソフィア」


「何でもないっ」



……バカップル此処に極まれり。

色々な感情のメーターが振り切って、死んだ魚のような目になる私です。


「ジルさんジルさん!ユーリエさんのことどう思います?好きですか?」


「は、……ハァ!?いいい意味が分かンねェんだけどッ!?」


「ほう、此処でこの反応、と。メモメモ。……ユーリエさん、ジルさんのことどう思います?」


「は、……はぁ!?いいい意味が分からないんだけどっ!?」


「にゃはは、これまた面白いデータをゲットですー!……ん?あ、ヒース!こっちこっち!」


「何やってんだよお前ら……。シェーラ、こんなとこで立ち話してんだったら部屋戻ってにしろ」


「えーなんで?……あ、もしかしてジルさんがいるから?ヤキモチ?ぷふふー」


「ちちち違うに決まってんだろ!?」


「……そういえばジル、貴方ノリノリでシェーラちゃんが好きだーって演技してたことあったわよね。……思い出したら腹立ってきた」


「何でお前が腹立つンだよ、意味分かんないんですけどってぎゃあああああ!?」



わいわいやっているカップル×3。
……べ、別に、寂しくなんかないんですからねっ!

274ピーチ:2012/08/16(木) 09:27:37 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

レーイさあぁぁぁぁぁん!?

意地張るなあぁぁぁぁ!!

ゆ、ユーリエちゃん…

それはジルが好きだって言ってるようなものでは…?

275月波煌夜:2012/08/16(木) 13:26:45 HOST:proxy10022.docomo.ne.jp
>>ピーチ

哀れな独り身レイさんです。
ちなみに影の薄さが災いして女性経験皆無です。


驚異の激鈍男・ジルにかかれば大丈夫☆

276ピーチ:2012/08/16(木) 14:16:56 HOST:nptka401.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー>>

あぁ…ほんとに哀れだ…

き、驚異の鈍感男…

ジル、恐るべし!!

277彗斗:2012/08/16(木) 23:09:25 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
何かにつけてレイさんをキャラ全員が寄ってたかっていじめている様にしか見えない件についてww
見ていてつくづく思うけど、レイさんって可哀そうなんだよねぇ……
しかもおまけに影の薄さが災いして女性経験0と来たかww

278月波煌夜:2012/08/17(金) 10:30:56 HOST:proxyag114.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 8』





……いえ、廊下のど真ん中でボケーッと立ち聞きしている私もいけないんですけどね?
この人たちにはあれですか、羞恥心とかそういうものは存在しないのでしょうか?
ユーリエとジルは百歩譲って違うにしても、人目もはばからずいちゃいちゃいちゃいちゃ―――


やってられませんよ!


ドッと疲れが増してきたので、とりあえず来た道を引き返そうと踵を返します。

すると。



「あ、レイフォード?どっか行くならついでに僕の部屋にお茶運んどいてくれない?」



『え、レイフォード(レイさん)ッ!?』



「気づいてたなら言って下さいよぉおおお―――――!!」



私はだばーっと涙を流しながら、まるで傷ついた乙女のように走り去ったのでした。






+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+







うう、坊ちゃまだけは最初から気づいていたのに、私をからかう為に敢えて声を掛けなかったのですね!?

お嬢様にはベタ甘とはいえ、相変わらずの性格の悪さですっ!


廊下を一人、憤慨しながら歩きます。


……でも。


ふと、足を止めます。


……私だって、恋愛の類がしたくないといえば、嘘になるのです。

お嬢様と一緒に居られるときの坊ちゃまはそれはそれはしあわせそうですし、ヒースもシェーラといると、口ではつれないことを言いつつも、やはり楽しそうに見えます。


……なのに私には出会いどころか、この体質の所為で異性に意識もされず、さらに認識もろくにされない現状です。

ああ、私に春はいつ来るのでしょう……。


いえ、そこまでは言いませんからせめて私のことを認識してくれる女性が現れないものでしょうか。


明るくて、こんなマイナス思考で落ち込みがちな私をぐいぐい引っ張っていってくれるような、そんな方だと尚良いのですが……ってそんな贅沢言ってられませんね。




考えながら歩いていると。



「……あ」


「わっ……!?」



曲がり角のところで、一人のメイドとぶつかってしまいました。

279ピーチ:2012/08/17(金) 10:41:13 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

やべぇシュオン様ひでぇ!←え…

レイさん…ま、いつか来るサッ!←訳分からんww

280月波煌夜:2012/08/17(金) 11:07:01 HOST:proxy10075.docomo.ne.jp

間幕『地味系執事と優雅な日常 9』






「すみません、考え事をしていたもので。大丈夫ですか?」


「や、大丈……………ってレイさん!?」


亜麻色の髪に淡褐色(ヘーゼル)の瞳。
シェーラとはまた方向が違いますが、可愛らしい外見をしています。
うん、メイドのティルダですね。



「いいいいやアタシも考え事しててっ……すみません!」



尻餅をついた彼女に片手を差し出したのですが、真っ赤な顔で両手を力強くぶんぶん振り、辞退されてしまいました。


……そ、そこまで嫌がられると少々傷つきます……。


なんでも、私は彼女に嫌われているようでして。

声を掛けようと近づくとこんな感じに真っ赤になって、怒った様子で逃げてしまったり。
彼女の視線を感じてそちらを向き、目が合ったと思ったら猛烈な勢いで顔を背け、逃げてしまったり。
さばさばした口調なのに、使用人の中では私にだけ緊張した敬語だったり。


私が何か、彼女を不愉快にさせることをしたのでしょうか……。


スカートの埃を払って立ち上がり、でも何故かなかなか立ち去ろうとしないティルダ。


私はとりあえず、ピリピリとした空気を和ませようと口を開きました。


「そういえば、ティルダ」


「ひゃいっ!?」


あれ、驚かせてしまいましたでしょうか?
私は半笑いで続けます。


「貴女も私のことをレイさん、と呼んでいるようですが、メイドには良くこう呼ばれるんですよね。どうしてレイさん、なのですか?」


「え……存在感が零(レイ)だからじゃってレイさん!?大丈夫っ!?」


「……ダ、ダイジョーブ……デス……」


真っ白になってうちひしがれる私。
……てっきり、「可愛いから」とか「親しみを込めて愛称を」とか、そういう感じの癒し系の返事が返ってくると思ったのに……。

きょ、今日は厄日です……。


「え、ええと……レイさんって呼ばない方が、良いですか?」


「そうですね……」


そんな忌まわしい由来を聞いた後ですと、特に。


「え、ええ!?ってことは、じゃあ……」


ティルダが何やらまた赤面してますよ。
お、怒るポイントが見つからないんですが……。


「こ、こほん!……れ、レイフ、ォ………レイフォー、………………………や、やっぱり無理ぃッ!」


脱兎の如く、そんな台詞を残して走り去るティルダ。



…………。



「私の名前を口にするのもはばかられる程、苦手意識を持たれているのでしょうか……」



ちょっとこれでは、執事とメイドの関係として問題があるような気がします。
指示を出すにも一苦労ですからね。



「もっと話し掛けて接点を持って……ティルダと重点的に交友を深めるとしましょうか」



とりあえず、今日からの明確な目標ができました。


少しスッキリした気分で、歩き出します。


……それにしても。



「……ああ、出会いが欲しいですねー……」






―――これはとある執事の、退屈で、優雅な日常の御噺。

281彗斗:2012/08/17(金) 11:09:15 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
私の眼にはレイさんをいじめている様にしか見えないのはナゼ!?
レイさんって一体何があってこんな事になっているんだろう…
でもまぁ、一刻も早く春が訪れるといいですね☆

レイさん取りあえずファイトです! ガンバ!

282月波煌夜:2012/08/17(金) 11:10:56 HOST:proxy10076.docomo.ne.jp
>>ピーチ

驚異の鈍感男第二段w
頑張れティルダ!



>>彗斗さん

一応、いじめてるのはシュオンだけですので!
皆悪気はないですので!(^_^;)

283彗斗:2012/08/17(金) 11:21:10 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
いやいやいやいや……!!
どっからど〜見てもこれ見が良しにレイさんに見せつけてる様にしか見えないからww

284ピーチ:2012/08/17(金) 11:31:28 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

れ、レイさんの由来って…存在感零…

レーイさあぁぁぁぁぁん!?

ティルダちゃんの心境考えよーよーーー!?

285月波煌夜:2012/08/17(金) 13:35:11 HOST:proxy10059.docomo.ne.jp
>>彗斗さん

これでも、見せつけてるのはシュオンオンリーです…。
日常的にベタベタしてるんですね!
そしてレイさんが一人涙しているんですね(*´д`*)



>>ピーチ

レイさんがあまりに哀れなのでティルダをあてがってみたw
いつかくっつくはずだ!うん!




*お知らせ的ななにか*


さて、番外編も次からの『紫の乙女と永遠の恋歌』で完結となります。
一人称ではないにせよ、メイン四人のそれぞれの視点からの短い話です。


本編が完結するときは、まだ番外編があるもんね!とそこまででもなかったのですが。


寂しいです―――!


どうしよう終わらせたくない!
これでソフィアたちを書くことができなくなるなんて信じられないような信じたくないような!

こんなにも、神にも等しいお優しい皆さんに温かく受け入れられてきた「紫の歌」をこの手で終わりにせねばならぬという葛藤!
でも早く終わらせないと月波の現実的な意味でキツい!


…というわけで(ぇ
心残り完全ゼロ、登場人物みんなしあわせでこれ以上ないレベルのハッピーエンドにしたいので、読み足りねぇよっていう短編のアイディア引き続き絶賛募集中です!
内容によっては番外編完結しても、御要望にはお応えします!
既存のキャラについては本編スレの身長比較を御覧下さい(`・ω・´)



下手な上にヘタレなだめだめ作者でほんとすみません←

286ピーチ:2012/08/17(金) 13:40:54 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

あ、あはは…ティルダちゃんの登場はそう言った理由ね…

どっちもどっちで何気に可哀想…

287ねここ ◆WuiwlRRul.:2012/08/17(金) 19:08:50 HOST:EM117-55-68-37.emobile.ad.jp

メイン四人のお話というのにも関わらず脇役ですが←
ユーリエとジルが結ばれるっていうか、ジルが照れてるところをみたいでs((

みんなが幸せになればねここはとってもとっても幸せです!
小説を完結させるのはとてもさみしいと思いますが、キャラクターたちを精一杯幸せにしてくださいね!
きっとねここだけじゃなく、小説を読んでいるみなさんが月波さんの小説で幸せになったと思います。
少し早いですが、本当にお疲れ様でした!
とても楽しく読ませていただきました、ありがとうございます!

288月波煌夜:2012/08/18(土) 10:13:51 HOST:proxyag081.docomo.ne.jp
>>ピーチ

結構前から決めてたんだけどねw
レイさんにはティルダって←
ティルダが壁を乗り越えれば、姉御肌なティルダが上手くレイさんの世話焼いてくれるんじゃなかろうか(`・ω・´)



>>ねここさん

ねここさんは…何でしょう、月波の貧困な恋愛的(ぇ)ボキャブラリーで例えますと、“欲しいときに一番欲しい言葉をくれる”方だったと思います。
ねここさんという尊敬すべき先輩さんに、ずっとこんな駄文を読んで戴けていたなんて、月波は本当に幸せ者です。
こちらこそ、たくさんの幸せをありがとうございます!

ユーリエとジルが結ばれる+ジルが照れてる…
分かりました。不肖月波煌夜、敬愛するねここさんの為に、いつも通り出来は保証できないものの精一杯頑張ります!
しばらくしたら『紫の乙女と幸福の歌』の方に載せますので、宜しくお願いします(*^-^)ノ

289ピーチ:2012/08/18(土) 14:56:34 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

け、結構前から…!?

どんだけ計画性あるんだぁ!?

…あ、確かに。少しはレイさんの存在感も出るかもネw

290月波煌夜:2012/08/21(火) 21:14:21 HOST:proxy10029.docomo.ne.jp
>>ピーチ

計画性ゼロだよ!
ただ、男女が偶数いるとくっつけたくなるだけだよ←





ではでは、最終回『紫の乙女と永遠の恋歌』、ヒース編から始めたいと思います(`・ω・´)
最終回と言ってもカップルがひたすら、べたべたいちゃいちゃやってるだけなんでストーリーも何もないですけどね←

291月波煌夜:2012/08/21(火) 21:15:22 HOST:proxy10030.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§お前との夜 1§





ふと、頬に何かが当たった。

そこから少しずつ意識が浮上してきて、ヒースはゆっくりと目を開ける。


「んー……?」


段々とはっきりしてくる視界に入ったのは、細い指。
そして、その向こうに見える彼女の寝顔。


「……………」


柔らかな頬を彩る小鹿色(フォーン)の髪、僅かに揺れる長い睫。


その美しさに、ヒースは思わず息を呑んだ。


……シェーラには可愛い、という言葉が似合うけど。



「ほんと、綺麗だよな……お前」



ごく自然に空気を震わせた言葉。
普段は照れくさくてとても言えないそれは、口にすると胸のなかで膨らんでいくような気がして。
ヒースは一人笑みを浮かべる。




「…………ってさっきから何やってんだよ俺は!?」




叫び、我に返ったヒースは腹筋を使って勢い良く起き上がる。


なんだか無性に気恥ずかしくなって、わしゃわしゃと自分の髪を掻きむしった。


飾らない表情のシェーラは、……すごく綺麗だというのは、前から思っていたことだけど。



「だからって俺は何を……!」



「……うにゅー?」



ハッとして隣を見ると、シェーラがむにゃむにゃ言いながら目をこすっているところだった。



「あ、悪い。起こしたか」



「うー……ヒース?なに騒いでんのー?」



「何でもないから寝ろ!」



「ええー」



シャツを掴んで引っ張ってくるシェーラ。



「ね、ヒースも寝よ?」



「……ああ」



ゆっくりと身体を横たえると、シェーラは満足そうに笑った。

292ピーチ:2012/08/21(火) 21:23:52 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

……ヒースー?君は確か、シェーラちゃんにもいじられてたイメージがなくもなかったんだけど…?

シェーラちゃんの声は相変わらず可愛いw←つっきー曰くのアホっぽい声w

293月波煌夜:2012/08/22(水) 17:56:45 HOST:proxy10024.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§お前との夜 2§





「ヒース、腕貸して。こう」


「あ?なんで」


「いーからいーから!」


意味も分からず、言われた通りに腕を出す。
するとシェーラは、ぽふっとその上に頭を置いて。


「腕枕かんせーい!」


「……お前なあ」


うにゃー、と楽しそうに寝返りを打って笑う色気もへったくれもない恋人を、ヒースは呆れたように見る。


「でもあんまり寝心地良くないねー」


「じゃあ降りろ。今すぐ降りろ」


「やだー!」


「がふっ!?」


ころころんっと転がってきたシェーラに腹へと体当たりされ、ヒースは思い切り咳き込む。


「お、お前いい加減にッ」


「……ねーヒースー」


シェーラは悪びれもせずににっこりと笑って。



「楽しいねー」



「…………」



それだけで何も言えなくなってしまうのだから、全く惚れた方は弱い。


チッ、と舌打ちをして熱くなってしまった顔を逸らそうとして、



「……シェーラ?」



「んー?」



何となく違和感を感じ、ヒースはシェーラに向き直った。
いつもと同じように、にこにこしている彼女。

でも、



「言いたいことがあるなら言え」



ヒースのぶっきらぼうな言葉に、シェーラは。


「……やっぱりヒースってすごいね。全部分かっちゃうんだ」


「まあな」


当たり前だろうが、と言わんばかりに頷く。


「で?なんか悩みでもあんのか?」


「まあ……あるというか、何というか……」


歯切れ悪く口ごもるシェーラだったが、やがてヒースの視線に根負けしたのか、観念したように頬を赤くして。



「……あの、ヒースって……あたしのこと、ちゃんと好きでいてくれてるよね?」



「……はあ?」


何を言い出すのかと思えば。


「お前ずっとんなことで悩んでたのか?」


「わ、悪いっ!?」


シェーラは怒ったように反論してくる。



「だってヒースって愛想ないし他の人と喋ってるときと全然態度変わんないし……好きっていっぱい言ってるの、あたしだけだし」



後半は小声だった。



―――ったく、こいつは。



鈍いにも程がある。



「バーカ」



「な、バカって何よ!?」



「俺が口下手なのは元々だろうが。大体好きでもない奴と一緒に寝る訳ねーし」



それにシェーラは、真っ赤になって黙り込んでしまう。

シェーラは不意打ちに弱いのだ。
だから、いつも抱きついたり甘えてきたりと先制攻撃を仕掛けてくる、というのも分かってる。
そういうところも可愛くて好きだ。


……なかなか口の方は素直になってくれないけれど、彼女がやけに可愛いから、今日はちょっと調子に乗って言ってみることにする。



「……お前の顔見ると、恥ずかしくて何も言えなくなっちまうんだよ」



シェーラは驚いたように、大きな青灰色の瞳を見開いた。



「だから、これで勘弁な」



熱を持った耳に軽く音を立ててキスを落とし、そっと囁いた。



―――……俺はお前を愛してる。

294月波煌夜:2012/08/22(水) 18:00:38 HOST:proxy10023.docomo.ne.jp
>>ピーチ

はにゃ?←

シェーラしかこういうアホい声は使えないよね(^_^;)
アホかわいいと思ってやって!

ヒースは基本いじられてるよー。でもたまに逆転するよー。





はい勝手にやってろやバカップル。
次はシュオン編に入ります!

295ピーチ:2012/08/22(水) 18:07:40 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

はにゃにゃ?←w

うん、確かに!ソフィア様がこれやったら絶対ドン引きだ…((汗

はいはい勝手にやっててくれバカップルw

うーん…このままいけばシュオン様達も勝手にやってろになっちゃうっぽくない?

それはそれで面白いけどww

296月波煌夜:2012/08/22(水) 20:38:59 HOST:proxy10036.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§君との朝 1§





『……ねえシュオン、』



少し切羽詰まったような、そんな顔をしたソフィアが、こう言ってきたことがあった。



『なにか、欲しいものとか……私にしてほしいこととか、ない?』



それに、シュオンはいつものように笑ってこう答えた。……と、思う。



『ソフィアがいてくれれば、僕はそれで十分だよ』



するとソフィアは、一瞬だけ哀しそうに紫の瞳を揺らした。
それから顔をぷいっと逸らし、



『シュオンのばかっ』



……いつもはシュオンの優しい言葉に照れたり恥ずかしがったりするソフィアだけれど、何故かこのときだけは違って。


すぐには、どうしてソフィアがあんな態度を取ったのか、シュオンには全く分からなかった。







*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*








すう、すう、と淡い呼吸音が光に満ちた部屋に響く。


シュオンは寝台(ベッド)から上体を起こし、すぐに隣で眠る彼女の姿を見つけて柔らかに微笑む。

目覚めて最初に耳にするものが彼女の可愛い寝息だなんて、これ以上の贅沢な朝があるだろうか。


あどけない表情で眠るソフィアはもう破壊的なまでに可愛らしくて、シュオンはその寝顔に口づけたくなる衝動を理性を総動員して必死に抑え込む。
兎は寂しいと死ぬと言うけれど、ソフィアに嫌われたら死んでしまうというのがシュオンという生き物なのだ。
約十年にも渡った片思い歴は伊達ではない。


……この通り、シュオンはソフィアが大好きで可愛くて愛しくて仕方ない。
ソフィアが自分を好いてくれていて、さらには自分の求婚に応じてくれたという事実だけで十分すぎるくらいしあわせだ。


けれど、彼女にはそれがまだ上手く伝わっていないようで。


「それとも……伝わってるけど、それでも不安になっちゃうのかな」


ソフィアは繊細な女の子だ。
前にプレゼントしたアメシストや安定した暮らしや、そんな目に見えるものだけでなく、愛情や幸福をいっぺんに与えられて。
長い長い間、寂しさと孤独しか知らなかった少女は。
自らの存在を卑下する癖を植え込まれた少女は、急に不安に襲われたのかもしれない。


自分は、シュオンに何一つ返せていない、と。


「そんなことないのになぁ」


むしろ逆だ。


シュオンはソフィアに、言葉では言い尽くせないくらいの幸福を貰っている。
けれど彼がいくらそのことを伝えても、ソフィアは心から納得してはくれないかもしれない。


「……うーん……欲しいもの、か」


シュオンは困ったように笑いながら、指先で彼女の銀に輝く髪を梳いた。

297彗斗:2012/08/22(水) 22:44:15 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
う〜ん急に欲しい物って言われても困るのは何となくわかる気がする……
でも確かにカップルはカップルで勝手にやってて欲しいなぁ…(笑)
…羨ましく無いよ! 羨ましく無いですとも!!

298ピーチ:2012/08/23(木) 08:47:46 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

あは、確かにw

あたしだったらソッコーで「お金」って言うw←ジョーダンでw

299月波煌夜:2012/08/23(木) 09:05:03 HOST:proxyag092.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§君との朝 2§





そして。


「………あ」


ふと、思いついたシュオンはパッと輝くような笑みを浮かべた。


「……うん、良いかも」


ちょっと恥ずかしいけれど仕方ない。
正直に伝えてみよう。



「……んー……」



シュオンが決意したそのとき、ソフィアの唇が僅かに開いた。
思わず息を潜めてそれを見守る。


やがて寝顔がふわり、と穏やかな笑みの形に変わり、



「…………シュオン……―――好きー……」



思いがけない台詞に目を見開いた。

どうやらこの可愛い恋人は、シュオンを夢の中にまで登場させてくれているらしい。
自分の顔が赤くなって、これでもかというくらいに緩んでいくのが分かる。



「あー……もう」



本当、適わない。


たまらなくなって、両手を伸ばして彼女を抱き寄せる。


その拍子に、閉じられた瞼がぴくりと動いたのを見て、シュオンはちょっとした悪戯を思い付いてふふっと笑った。


そっと目を閉じ、寝ているふりをしてみる。


しばらくして、ソフィアが目覚めたらしく、猫のように伸びをした気配がした。
やっと自分の状況を確認したように、シュオンの顔を見て息を呑む音が聞こえて、数秒。
迷った挙げ句、そろそろとシュオンの腕を外し、寝台から降りようとしたところで、


「……捕まえた」


背中からぎゅっとソフィアを抱き締めた。


「し、シュオン!?起きてたのっ?」


「起きてたよ。ソフィアが可愛いからつい意地悪しちゃった。ごめんね」


「……知らないっ!」


真っ赤になってもがく彼女を微笑んで見守る。


「ね、ソフィア」


「なにっ」


「僕が欲しいもの。思いついたよ」


そう言うと、ソフィアはやっとのことでシュオンを振り向いた。
淡い紫の瞳が見開かれる。



「……ほんと?」



「本当」



ソフィアは今日も可愛いなあ、などと内心不埒なことを思いながらも、シュオンは彼女を安心させるように微笑む。



「……なに?」



探るように見つめてくるソフィアに、シュオンは優しく笑って。




「―――……子供が欲しい」




「…………えええっ!?」


その意味を理解するや、しゅぼっと赤面してしまう彼女。
可愛い。


「あ、あの、……」


「ソフィア」


焦ったようにわたわたしてしまっている愛しい人の頬に唇を落とし、シュオンは甘く囁く。



「……ソフィアとの、家族が欲しいんだ」



真剣さを帯びて響いたその言葉に、ソフィアがびくりと身体を震わせた。


ソフィアには、彼女と血の繋がった人間―――家族との記憶がない。
物心ついたときから、知らない人の好奇の視線に晒されてきた彼女。

なら。

これからなら、



……ソフィアの綺麗な瞳が潤む。



「……今すぐとかは、無理だけど」



「うん」



「……いつか、は」



「うん」



シュオンは彼女の髪を優しく撫でる。



「約束、だよ」



ソフィアが、こくんと小さく頷いた。

300ピーチ:2012/08/23(木) 09:10:59 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

……シュオン様、ほんとにソフィア様居ないと死んじゃう感じデスカ…

にしてもシュオン様も唐突ダヨネーw

それと今思ったけどつっきーの女キャラってネコっぽいの多いw

301月波煌夜:2012/08/23(木) 09:16:46 HOST:proxy10023.docomo.ne.jp
>>彗斗さん

確かに急に言われたら困りますよね←
まあシュオンの答えはいつも決まってますけどね!


>>ピーチ

お金か!(笑)
しっかりしておる←




いやあ、なんか此処までデラ甘だといっそ清々しいです(o^_^o)
さて、ここで微妙に伏線を張っておいて、次は「幸福の歌」のレオンの話に移ります\(^o^)/
そうしたらシェーラ編に行きます!

302月波煌夜:2012/08/23(木) 09:20:31 HOST:proxy10023.docomo.ne.jp
>>ピーチ

おおう、移動中だから気がつかなかった←

それがシュオンだから!シュオンですから!


正解☆
月波はアニマル好きなんで、何かと例えてます←

ユーリエは猫、
ジルは猛禽(ぇ
ヒースは黒豹、
クロードは鷹…とか。

ユーリエに関わらず女の子は猫っぽくなっちゃってるかもね!
いや、女の子を犬に例えるのもあれだしね…

303ピーチ:2012/08/23(木) 10:00:25 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

……そうっすネ…

…ジルは、何かと酷くない?←下手したらヒース以上に…

クロードのイメージ分かるかも!

シェーラちゃんの声とかネコっぽいよネw

ソフィア様の伸びの表現見て思ったww

304月波煌夜:2012/08/23(木) 13:50:08 HOST:proxy10085.docomo.ne.jp
>>ピーチ

ジルは、ねここさんの案がなかったらただの可哀想なバカ男で終わってたよね←


ユーリエは目が猫っぽいんだよー。
ソフィアとかシェーラはたまに動作が?

ちなみにちなむと、男性陣は「馬鹿」、シェーラは「バカ」、ソフィアは「ばか」と罵倒の表記が決まってます←

305ピーチ:2012/08/23(木) 14:06:25 HOST:i125-204-92-164.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

うん。確かに←否定しろよw

……みんな凄い分け方だねぇ…

あ、あのさー新しい小説載せようと思ってるんだけど、主人公がかなーりジルとかぶってるっぽいんだよネ…

似てるかもだけど、いーですか?

306月波煌夜:2012/09/03(月) 21:11:33 HOST:proxy10072.docomo.ne.jp
ピーチごめんね、今の今まで気づいてなかった!



なんかちょっとだけお久しぶりな感じがします月波です←
明日から金曜まで試験ですわあああああい((死んだ魚のような目
という訳で、シェーラ編の更新は金曜日以降になりますというお知らせ的ななにかです\(^o^)/

シェーラ編は大体出来上がっているのですが、アホい月波はシェーラ編終えたらテストなんかほっぽってソフィア編までノリで書いてしまいそうですのでやめておきます(・∀・)


シェーラ編のタイトルは『キスの意味』。
全三回の予定です。


さてさて、この辺で現実逃避は切り上げます(`・ω・´)
それではまた!

307ピーチ:2012/09/04(火) 22:23:36 HOST:i118-18-142-51.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

ガーン……今の今まで気付かれてなかった……((泣

久しぶりー!と思ったら試験ですか……そりゃー死ぬわ←ぇ

308:2012/09/06(木) 18:29:10 HOST:zaq7719de1f.zaq.ne.jp
かぐちゃん>>こんばんわ。

そしてお久しぶりです。

元燐です。

事情があって最近は多忙な毎日が続いております。

これは完結したんですよね?

なのにまた物語をお書きになっているんですか?

番外編という形で…。

ピーチ>>お久しぶりです。

新作小説は前の作品が完結してから書いた方がいいと思います。

かと言って私も人の事が言えないですが…。

では失礼しましたノシ

309月波煌夜:2012/09/07(金) 14:09:41 HOST:proxyag051.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§キスの意味 1§






「……皆、見た?」


『見た見た』


今さっき自分で閉めた扉に背をつけるティルダの問いかけに、メイドたちは一斉に頷く。


「……じゃあ、アタシの幻覚じゃないってことか……」


ティルダはふっと遠くを見るように淡褐色(ヘーゼル)の瞳を霞ませる。


「まさか、こんなことが起こる日が来るなんてねぇ……」


メイド数人は「天変地異の前触れじゃない?」と同意してうんうんと頷き、



『―――シェーラが大人しく本読んでるなんて』



全員の声がぴたりと重なった。






+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+






屋敷の書庫で、シェーラは本を広げていた。



「むー……よほど親しい間柄でなければ、公の場で女性から男性に声を掛けるのはやめましょう、か……」



むむむー、と眉間に皺を寄せる。

子供向けの簡単な本なのだが、それでも村で学問とは無縁の生活を送ってきたので読み書きが苦手なシェーラには、これが精一杯だ。


そのシェーラが何故四苦八苦して今更マナーの本など読んでいるのか。
理由は簡単。

もしもシェーラがこれから、ヒースと婚約なり結婚なりしたなら、シェーラはユーゼル子爵家の名を背負って生きていくことになる。
田舎の出身で、クロードのように貴族身分でもないシェーラへの風当たりは当然強くなるだろう。
だから、一人のメイドとしてではなくヒースのパートナーとして社交界に出たときに、彼に余計な恥をかかせないように最低限のマナーを覚えておかなくては、と考えたから。



「ふみゃああああ……眠いー」



シェーラは変な欠伸をする。
いつもならもう少しで寝る時間だ。
おまけに活字を読むなどという慣れないことをしている所為で眠い。とにかく眠い。



「ふゅあああ……ふふーん、あたし負けないもんねー……」



半分意識が飛んでいるが、シェーラはぷるぷると頭を振って、頑張って読み進める。



“キスの意味 一覧”



「ほうほう」



社交の場では、男性が女性への挨拶の代わりとして手の甲や、または頬にキスをするのが通例だ。



「よーし、あたし頑張っちゃうぞー!」



闘志を青灰色の瞳に漲(みなぎ)らせ、シェーラはゆっくりと字の羅列を辿っていく。

310月波煌夜:2012/09/07(金) 14:10:17 HOST:proxyag052.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§キスの意味 1§






「……皆、見た?」


『見た見た』


今さっき自分で閉めた扉に背をつけるティルダの問いかけに、メイドたちは一斉に頷く。


「……じゃあ、アタシの幻覚じゃないってことか……」


ティルダはふっと遠くを見るように淡褐色(ヘーゼル)の瞳を霞ませる。


「まさか、こんなことが起こる日が来るなんてねぇ……」


メイド数人は「天変地異の前触れじゃない?」と同意してうんうんと頷き、



『―――あのシェーラが、大人しく本を読んでるなんて』



全員の声がぴたりと重なった。






+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+






屋敷の書庫で、シェーラは本を広げていた。



「むー……よほど親しい間柄でなければ、公の場で女性から男性に声を掛けるのはやめましょう、か……」



むむむー、と眉間に皺を寄せる。

子供向けの簡単な本なのだが、それでも村で学問とは無縁の生活を送ってきたので読み書きが苦手なシェーラには、これが精一杯だ。


そのシェーラが何故四苦八苦して今更マナーの本など読んでいるのか。
理由は簡単。

もしもシェーラがこれから、ヒースと婚約なり結婚なりしたなら、シェーラはユーゼル子爵家の名を背負って生きていくことになる。
田舎の出身で、クロードのように貴族身分でもないシェーラへの風当たりは当然強くなるだろう。
だから、一人のメイドとしてではなくヒースのパートナーとして社交界に出たときに、彼に余計な恥をかかせないように最低限のマナーを覚えておかなくては、と考えたから。



「ふみゃああああ……眠いー」



シェーラは変な欠伸をする。
いつもならもう少しで寝る時間だ。
おまけに活字を読むなどという慣れないことをしている所為で眠い。とにかく眠い。



「ふゅあああ……ふふーん、あたし負けないもんねー……」



半分意識が飛んでいるが、シェーラはぷるぷると頭を振って、頑張って読み進める。



“キスの意味 一覧”



「ほうほう」



社交の場では、男性が女性への挨拶の代わりとして手の甲や、または頬にキスをするのが通例だ。



「よーし、あたし頑張っちゃうぞー!」



闘志を青灰色の瞳に漲(みなぎ)らせ、シェーラはゆっくりと字の羅列を辿っていく。

311月波煌夜:2012/09/07(金) 14:11:49 HOST:proxyag047.docomo.ne.jp
ごめんなさい309は無視してください!

312月波煌夜:2012/09/07(金) 14:12:14 HOST:proxyag048.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§キスの意味 2§






“唇……愛情
額……友情、祝福”



「ふむふむ……うん。このへんなら聞いたことあるかも」



“頬……厚意
瞼……憧憬
髪……思慕”



「んー……わからなくもない……かな」



シェーラはむー、と首を捻りながらさらに読み続ける。



「次はえーと、なになにー?」



“背中……確認
胸……所有”



「せ、背中!?胸ぇ!?え、え、ちょ、どうやってキスするの!?」



脳裏に黒髪の青年の鮮明なイメージが浮かんできて、シェーラは火照った頬をぱしぱし叩く。



「あうあうあうううバカバカバカあたしのバカ!変態!」



うー!と涙目になりながら、それでも読み進める。



“首筋……執着
喉……欲求
手首……欲望
耳……誘惑
腕……恋慕”



「はわわわわわ」



ずらりと並ぶ、少々シェーラには早いと思われる単語の数々。



「え、えと、……うん!色んな意味があるんだね!」



ダラダラと嫌な汗を流しながらシェーラは拳をぐっと握る。



「……あれ、まだある」



“手の甲……尊敬
手のひら……懇願”



「良かったまともだ!うんうん、手の甲は男の人が女の人に、挨拶としてするんだよね……ん?」



シェーラはそこで、自分の手―――の、指を、見た。




『―――俺はお前の騎士になる』



『一生お前の傍にいて、全てからお前を守ってやる』




あのとき。
ヒースは確か、




『……俺は、もう二度とお前を泣かさない』




恭しく跪いてシェーラの手を取り、この指先に、キスを落とした。



「ゆ、……指、か」



シェーラは赤面しながら字列の中から情報を探そうとして、



「……あ」



見つけた。







“指先……挨拶、賞賛”




「な、なんだ挨拶かー!ドキドキして損し……いや別にしてないけどねっ」



独り言でわたわたと言い訳をしていると。




「―――シェーラ?」




ギィィ、と音を立てて扉が開き、


「ヒース!」


「あ、明日は未曽有の大災害が起きるに違いないってメイドの奴らが騒いでたのはこれか……」


現れたのは、日に灼けた精悍な容貌を引き攣らせる恋人の姿。


「……で、何読んでたんだよ?」


「ええーと、えーと……ひ、秘密!」


別にヒースに隠し事をするつもりはないけれど、たははと笑ってそう答えてしまう。

ヒースは少し不満そうに顔をしかめた。


「……なんか気になることがあるなら俺が調べとくけど」


でも、やっぱりヒースは優しい。
事情は無理には聞かないで、それでも読み書きが苦手なシェーラを気遣ってくれて。


「じゃあね、んーと、」


嬉しくなったシェーラは、彼にぽふっと抱きつくと素直に言う。

313月波煌夜:2012/09/07(金) 14:13:28 HOST:proxy10063.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§キスの意味 3§





「指先へのキスの意味」


「っはああ?」



さり気なくシェーラを引き離しながら、ヒースは渋面を作った。




「……挨拶、とか……愛情、とか」




「え?」



愛情?


ぷいっと横を向いてしまった彼に執拗にしがみつく。


「挨拶とか賞賛、なんじゃないの?」



「稀だけど……“あなたを愛しています”って意味もあ…………ほ、ほら!んなことどうでも良いから部屋に帰るぞっ」



―――愛情、かあ。



へへ、と笑うシェーラは、自分の頬が緩むのを感じる。


「待ってよヒース!」


「早く寝るぞ、ゆっくり休まないと明日知恵熱が出るかもしんねえし」


「どーいう意味よそれ!?」


シェーラは広い背中を慌てて追い掛ける。



「ねーヒース」


「あ?」


「部屋着くまで。手、繋ご?」


ヒースは一瞬「はあ?」という顔をしたが、しばらくしてから渋々という感じで言った。


「……十秒だけな」


「わあい」


彼の十秒は凄く長いことを、シェーラは知っている。


「十、九、八、」


小さくぼそぼそと呟く声に耳を澄ませていると。



「……二、一、………十、九、」



ほら、最初に戻った。



「……何笑ってんだよ」


「笑ってないし」


「笑ってるし」


「笑ってませんー」


「ぜってえ笑ってるし」



しあわせすぎて、だよ。


言ったらまた、こいつは照れ隠しに早足になってしまうだろうから言わないけど。



「ヒースー」


「………………」


「ずっと一緒にいようね」


「……んだよいきなり」


「えー、そうだねって言ってくれないの?」


「誰が言うか気持ち悪い」


「恥ずかしいの間違いでしょ?」


「……お前、最近性格悪くなってないか?」


「そんなことないもん!……でもでも、前に一生傍にいてくれるって言ってたよねー?自分で」


「うるせえな!?」



そっぽを向いたその頬には仄かに赤みが差している。

彼を見上げて笑い声を零し、シェーラはくいくいと手を引いた。



「早く早く」


「は?」


「なんとなく早く帰りたい気分なの!」


「知るか。一人で行ってろ」


「ヒースが寂しがるから一人じゃ帰れませーん」


「お前絶対性格悪くなってるよなぁ!?」


「あははっ」


「あははじゃねえし!」


「にゃはははは」


「笑い方の問題でもねえし!」



早足のシェーラの歩幅に、何だかんだ言いながらもいつの間にか合わせてくれている彼。



「それにしてもあれだね。ヒースって優しいよねえ」


「その思いっきり馬鹿にした顔やめろ」


「実際バカじゃん」


「お前にだけは言われたくない!」


「それはこっちの台詞ですー!」



二人で歩く廊下は暗闇に満ちているというのに、何故かほんのりと明るく見えた。

314月波煌夜:2012/09/07(金) 15:32:22 HOST:proxy10047.docomo.ne.jp
>>ピーチ

死んできたよー!((日本語おかしい

や、やっとシェーラ編載せられた…(´・ω・`)



>>庵(……でいいのかな)

お久しぶりです!
これは番外編なんだけど、あと少しでそれも完結だよ(^-^)
そしたら新作を書くかもなので、良かったら遊びに来てくださいー(*^-^)ノ





さてさて、やっと次は本当の本当に最終回、ソフィア編です!
長かった…(^^;;
まだちょこっと短編を書くにせよ、このスレで更新するのは最後になると思います。
泣いても笑っても、といいますが、皆で笑って最後を迎えられますように(o^_^o)!

315ピーチ:2012/09/07(金) 18:33:42 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

ぎゃあぁぁぁぁ!?死んでこないでー!!!

うん、あれだネ。シェーラちゃんはもちろんのこと、何でヒースまで可愛く見えるかなww

庵さん>>

お久しぶりですー!

……あ、一気にはだめだった?

じゃあ、気をつけます!

316:2012/09/07(金) 18:49:36 HOST:zaq7719de1f.zaq.ne.jp
かぐちゃん>>どっちでもいいぞノシ

ピーチ>>久々ノシ

つか、何で敬語?

317月波煌夜:2012/09/07(金) 21:09:06 HOST:proxy10055.docomo.ne.jp
>>ピーチ

ヒース可愛い?w
男キャラも、可愛いところがある奴は多いかもだね←



>>庵
じゃあ↑で定着させちゃうね(≧∀≦)

318月波煌夜:2012/09/07(金) 22:31:44 HOST:proxy10018.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 1§





「うううシュオン……!っく、こんなに綺麗になっ……」


「いい加減泣き止んでください父上。あとそれは花嫁に対する台詞です」


正装のシュオンは白い目で、彼にすがりついて号泣している父親、ランドルフを片手で押しやる。


「わ、私は、……ソフィア君だから許したものの、っ私の可愛いシュオンをうぅあああああ」


「父上。衣装に皺が寄りますので離れて戴けますか」


「うわあああああん」


王宮での会議では王に次ぐ発言権を持ち、身分に相応しい毅然とした態度と抜群の容姿で全ての民を魅せるエインズワーズ公爵の外面だけを知る人間なら誰でも、まず目を疑うこと間違いなしの絵面であった。


「か、閣下……?奥様がいらっしゃいましたが……」


「まあランディ、やっぱりまた泣いてるの?困った人ね」


恐る恐るという感じでヒースがランドルフに声を掛け、それから笑顔のアゼリアが彼に近づいた。


「母上」


「ふふ。良く似合っていてよ、シュオン」


「有難う御座います。父上を連れ出しに来て下さったのですか?」


「ええ。折角の婚礼なのに、親族がめそめそしていたら雰囲気が出ないでしょう?式までには何とかしておくわ」


「助かります」


アゼリアは女神の如き優しげな微笑みを浮かべながら、泣き喚く夫をずるずると引っ張ってソファに座り、諭すような口振りで彼に何やら言い聞かせ始めた。


「うん。これでよし、と」


「つくづく、お前と奥様ってそっくりだよなあ……。見た目にしても中身にしても」


「失礼な。女の人に節操がない母上と違って、僕はソフィア一筋だよ?」


「……奥様も、何だかんだで閣下一筋だろうが」


呆れた眼差しのヒースは、シュオンの手元に積み上がった紙の束に目を向ける。


「これは?」


「届いた祝辞の手紙。早めに整理しておかないと後が大変だから」


「それはそれは、結婚式当日にまで御苦労なことで」


「全くだよ」


ふう、と一息つくシュオン。


「あーかったりィー。まァだ式始まンないワケ?」


一人、控え室の隅で素振りの動作をしているのはジルだ。
教会は帯剣禁止区域である為、非常に不満そうな顔をしている。

319月波煌夜:2012/09/07(金) 22:33:22 HOST:proxy10039.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 2§





「うん。まだかなり時間はあるよ」


「マジか……ッたく調子狂うなァ」


「そんなに嫌なら来なくても良かったのに。ソフィアが害虫の視線で汚される心配もしなくて済むし」


「落ち着けシュオン、視線で汚れは付かねェからな?」


「いや。ジルなら、あるいは」


「嫌な高評価!」


半ば愕然とするジル。


ヒースは彼に肩を竦め、


「ま、それはともかく。結婚式の流れってもんは、慣れておいても損はないと思うけどな」


「ハァ?意味分かンねェし」


悪友の言葉を受け、待ってましたとばかりにシュオンはにっこりと笑い、



「……で、ジルはユーリエといつ式挙げるつもり?」



「げほっげほっげほっ!?」


むせた。



「バッ……!?ンなことしねェし!」


「あーあユーリエ可哀想。こんな害虫のことをずっと健気に想ってきて、やっとそれが報われたのに何処かのヘタレ二号の所為で結婚もできないなんて。女性なら誰でも、そういうの憧れると思うけどなぁ」


「うぐ…………ッて待て、何でシュオンがオレとユーリエのこと知ってンだよ!?」


赤くなってわめき散らすジルの肩に、やたらと優しい目をしたヒースがぽん、と手を置いた。


「男なら黙って腹括れ」


「だっから言ってンだろ、オレは―――」


「いや、シュオンの犠牲者仲間としての先輩からのアドバイスだから。いいか、こういうときは……諦めが肝心だ」


「その若さで何悟っちゃってンのお前!?」


強面を仏のように和ませるヒースの背後には、キラキラ輝く後光のようなものが見えた。


……どうやら飽きたらしいシュオンは二人に構わず大量の手紙に目を通しては放り、手に取っては放り―――



「………………あ」



急にその手を止め、一枚の葉書にじっと見入る。
そして、しばらくしてからふっと口元に笑みを浮かべた。


「よし。絶好の言い訳ができた。行くよヒース」


「は?」


「今すぐソフィアに会いに行くから付いて来て」


「いや待てって、御嬢様はまだ身支度が」


身を翻すシュオンを止めようとヒースが慌てて駆け寄るが、


「わたくし、此処に来る前にソフィアを見に行ったのだけど、準備はもう殆ど出来ていてよ。ソフィア、可愛かったわぁ」


「重ね重ね感謝します母上」


「いやこらシュオン!?そんな非常識なっ」


「ソフィアにどうしても見せたいものがあるから。……ソフィアの可愛いウェディングドレス姿を見るの待ちきれないし」


「今本音出たよなあ!?おい!?」


「うう、皆してソフィア君のことばかり……」


「拗ねないの。もう良い大人なんだから」



跡取り息子の婚礼の日まで、エインズワーズの面々は相変わらずの模様であった。

320ピーチ:2012/09/07(金) 22:38:21 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
庵さん>>

あ、あれ!?敬語使ったつもりないんだけどなー……

まぁ、気にしない気にしない!←ばか。

つっきー>>

神様あぁぁぁぁぁぁ!!←うぜぇw

ヒースかわいーw←本人聞いたらまず怒鳴られそうなことw

………うん、何だかんだでお父様は変わんないのね、良く分かるよ←

ジルー!教会では我慢だよー!

321:2012/09/08(土) 08:02:11 HOST:zaq31fbd583.zaq.ne.jp
ピーチ>>敬語流行ってるんのかな?

よく分からない。

あ、さんずけなしね。

322ピーチ:2012/09/08(土) 08:45:05 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
庵>>

うーん……流行り?

じゃー庵って呼ぶー!

323月波煌夜:2012/09/08(土) 11:51:15 HOST:proxyag038.docomo.ne.jp
>>ピーチ


「はっはあ!?意味分かっ……う、うるせええええ!」
byヒース。

ハピエンだったらやっぱ結婚エンドかなって(`・ω・´)
父上だけ哀れだけどね!

324月波煌夜:2012/09/08(土) 15:57:16 HOST:proxy10039.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 3§





きゅっと絞ったウエストから連なる、軽い生地を幾重にも重ねた柔らかなシルエットの膨らみ。
彼女が動くと、スカートもそれに合わせて綿菓子のようにふわりと揺れる。
豪奢な銀糸の刺繍や細かな真珠が散りばめられた純白の生地に、大きく開いた胸元を飾る限りなく薄い紫のレース。
鏝(こて)を当ててカールを施した銀の髪は丁寧に結い上げられ、所々にラベンダー色の小花が飾られている。



「うえへへへへ」


「しぇ、シェーラちゃん?とても人様にお見せできない顔になってるけど大丈夫?」


「だってだってシュオン様とソフィア様の、念願の御結婚ですよ!?ソフィア様の花嫁衣装ですよ!?そりゃあもうテンション上がりまくっちゃうじゃないですかぐへへへへ」


「シェーラ。その声は女の子としてと言うより人としてどうかと思うわ」


鏡台の前に座ったソフィアにふらふらと抱きつこうとするシェーラを懸命に止めながら、ユーリエは苦笑する。


「でも確かに、凄く可愛くて綺麗よ、ソフィアちゃん。女の私でもドキドキしちゃうくらい」


「……そう、かしら」


自信なさげに俯いて、衣装の飾りを弄るソフィア。


「そうですよ!シュオン様も悩殺されちゃうこと間違いなしです!」


「そ、それはどうでも良いからっ」


表情を誤魔化すように、勢い良く鏡に視線を戻す。


「……う」


鏡に映った赤い顔の自分を見てしまい、さらに赤面。


「あーもうかわいいいいいい今すぐぎゅうってしたいいいい」


「シェーラちゃん、今日は自重しましょうね?」


「あうー」


ユーリエにたしなめられ、シェーラは肩を落とした。


「あとヴェールを被れば完成だから。ドレスを崩しちゃ駄目よ」


「はあい……」


「ソフィアちゃん、それから花束(ブーケ)も忘れずにね」


「それなんだけど、ユーリエ」


ソフィアはきょとんとしたユーリエを振り向き、テーブルに置かれた花束を指差した。


「あれは貴女にあげる」


「…………へ?」


「何処かの風習で、花嫁の花束は次に結婚する人にあげても良いって聞いたことがあるわ」


受け取ってくれないの?と首を傾げるソフィアに、ユーリエは慌てたように。


「ちょ、ちょっと待って!それなら私なんかじゃなくてシェーラちゃんじゃないのっ?」


「え、だってあたしは」


「シェーラがヒースと結婚するなんて、もう決まったようなものじゃない」


焦った声のシェーラに重なるように、ソフィアは意地悪く微笑んで言う。


「それはそうだけど、」


「だから、これは私からユーリエにあげる。貴女の夢が叶いますように、っていう願いも込めて」


「わわ、それ良いですね!ソフィア様からの贈り物なら絶対しあわせを呼んでくれますよ!」


キラキラと純粋な好意に大きな瞳を輝かせるシェーラ、悪戯っぽく笑って見上げるソフィアを順番に見つめ、ユーリエは嘆息。


「……式が終わったら、ね」


真紅の髪が、淡い赤に染まった頬にはらりと掛かった。

325ピーチ:2012/09/08(土) 21:52:31 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

ヒースかわいーw←しつこいw

かわいーがだめならカッコいいは?

うん、父上のみが哀れな結末ww

326月波煌夜:2012/09/09(日) 20:36:41 HOST:proxy10040.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 4§





「―――ソフィア、いるよね?」


「シュオン!?」


困ります、と言うメイドを輝く笑顔で瞬く間に撃墜し、シュオンが部屋の中に入ってきた。


「な、なんで急に……っ」


「ちょっと用が……あ……」


シュオンはソフィアを視界に入れた瞬間、サファイアの双眸を大きく見開いた。


それから、



「……………っ」



顔に手を当ててふらーりとよろめき、


「「シュオンっ!?」」


床に膝をついた。


「ど、どうしたんだよ、まさかこんなときに体調悪くなったりしたんじゃねえだろうな!?馬鹿しっかりしろ!」


「どうしようヒース……」


シュオンは息も絶え絶えに、潤んだ目でヒースを見上げて呟く。



「―――ソフィアが可愛すぎて死にそう……」



「それはよろしゅう御座いましたねえ!?」


シュオンはキレる彼にも構わず壁に手を付いてすーはすーはと深呼吸。


「耐えろ僕耐えろ僕……!今日はまだそのときじゃない……!」


「…………しゅ、シュオン?どうしたの?」


「ごめんね、もう大丈夫。ちょっとした精神統一を図っていただけだから心配しないで」


「はあ……」


完璧な微笑みを取り戻したシュオンは何事もなかったように立ち上がり、怪訝そうなソフィアに歩み寄る。

かろうじて理性が勝利したようだった。


「ね、ね、あたしが言った通りでしょうソフィア様!」


「シェーラちゃん、ちょおっとお話があるからあっちに行きましょうか」


シュオンの無言の圧力を察したユーリエは、速やかにソフィアに纏わりつくシェーラを引っ張って退散した。



「それで、用って?」



「別に大したことじゃないんだけど」



胸ポケットから一枚の葉書を取り出し、シュオンはそれをソフィアに手渡す。


「……“御結婚おめでとうございます”……?」


「うん。ソフィアにも見せておかないとって思って」


シンプルすぎる一文に首を傾げながら、何気なくくるりと裏返し、



「……あ」



“オスヴァルト=フェル=カークランド”



流麗な筆跡で、素っ気なく送り主の名前だけが記された葉書の裏面。



「……伯爵は、あれきりずっと社交界から退いてたから、僕とは会ってなかったんだけどね。孤児院や病院の経営で忙しくやってるみたいだよ」



「そう」



自分を連れ去り、あまつさえ殺そうともした、あのプライドが高そうな少年が素直に祝いの言葉をくれるなんて、何だかおかしくなってしまう。


ソフィアはくすりと笑った。



「今日も来て下さったら良かったのに」



「ソフィアは優しすぎる」



少し不満そうに、シュオンは言う。



「そんなことない」


「そんなことあるよ」



人差し指で額をつん、とつつかれた。



「今日くらいは良いでしょう?他の人に優しくしないで、僕のことだけ考えてて」



どうやら、心の狭い彼はオスヴァルトに妬いているらしい。



「……できるだけ、そうする」



「やった」



シュオンはにっこりと笑い、



「それじゃ本題!ソフィア、行くよっ」



「へ?」



シュオンはソフィアの手を握ると、扉へと駆け出した。



「え、え、ちょっ」



「シュオン様!?いけません、お戻り下さいっ」


「シュオン!?お前しばらく御嬢様と一緒にいられないからってッ」


「シュオン様っ」



「式までには絶対戻るから!」



かくしてシュオンは、自分が追い出される前にソフィアを連れて脱走する作戦に成功したのだった。

327ピーチ:2012/09/09(日) 21:08:27 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

シュオン様ぁー!?

ほ、ほんとにソフィア様絡みで死にそうになるお方ですねw

ヒース……シュオン様の体調が悪くなったら最悪だもんねw

328月波煌夜:2012/09/09(日) 22:18:07 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
>>ピーチ

シュオンを動かせるのはソフィアだけですw
べったべったに甘やかして楽しむシュオンさんです←



オスヴァルトもちゃんと出してあげたかったんだけど、長くなっちゃうので泣く泣くカット(´・ω・`)
ソフィア編は全員集合だからね!

329ピーチ:2012/09/09(日) 22:49:18 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

……恐るべし、ソフィア様w

な、泣く泣くカット……?よっぽど出したかったんだね、オスヴァルト……

330月波煌夜:2012/09/10(月) 20:43:58 HOST:proxy10086.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 5§





「シュオン!?何処に行くのっ?」


「んー……特に決めてないんだけどね」


シュオンは追っ手が来ないことを確認して歩調を緩めた。


「ふう。やっと二人だけになれた」


「シュオン……まさか、その為だけに伯爵からの手紙を持って来たの?」


「うん。でもソフィアを一秒でも早く見たかったっていうのもあるけどね」


当たり前のように微笑む恋人に、ソフィアは溜息をついた。


「……シュオンらしいと言えばシュオンらしいけど……」


「ソフィアの為になるのなら、僕は何でもするよ?」


「これは本当に私の為なのかしら……」


ゆったりと歩いているうちに、美麗な彫刻が施された一際立派な扉を見つけてシュオンは笑う。


「あ。この中、今日の会場だよ」


そっと扉を開け、中を覗き見るシュオン。


「誰かいた?」


「……うん。まだこんな時間なのにね」


「え?お客様?」


シュオンは扉の隙間を少し増やしてソフィアに手招きした。

彼に近寄り、息を潜めて耳を澄ませる。




『クロード、疲れた!飽きた!何とかせい!』


『我儘を仰ってはなりません、ルイーズ様。ルイーズ様が早く行きたいと仰せになった故に殿下たちも時間を合わせて下さったのですから』


『だって退屈だしつまらないし腹が減ったし、もう飽き飽きじゃ!』


『ルイーズ様。私の記憶では行きの馬車でも大量のクッキーをお召し上がりになっていたと存じますが』


『あんなもの腹の足しにもならぬっ』


『いやあ、流石我が可愛い妹姫よ。実に強靭で巨大な胃袋を持っているようだな』


『……可愛さと胃に何の関係が?』


『うん?ああ大丈夫、勿論イルゼも十分すぎる程に可愛いぞ』


『レオンっ!?そ、そうやってすぐ煙に巻かないで下さい!』




「ルイーズ王女殿下に騎士様、それからレオン殿下とお姉様?」


「他にもいるみたいだけど」




『まあ、イルゼも女の子らしくなって』


『こんなに慌てたイルゼはなかなか見られないなあ』


『父さんと母さんは黙ってて!』


『イルゼはいつも厳しくて怖いけど、兄様といるときは面白くなるのじゃなー』


『ルイーズ様。そういったことは思っていても口に出してはなりません』


『ところでクロード、この機会に提案なのだが』


『はい』


『私とイルゼ、お前とルイーズの結婚式は同時に行ってしまわないか。その方が民衆も盛り上がる』


『っはああああ!?』


『成程、それは非常に効率的ですね。賛成です』


『賛成ですではないわこのたわけが―――!?』


『そっそうです!いくら王子だからって私のけっ……こん、を、レオンの一存で勝手に決めないで下さい!』


『おや、本当に私の一存かな?……どう思う、お二方』


『私は勿論賛成です』


『同じく』


『ちょっと父さんも母さんも本気なの!?ねえ!?私の意思も少しはっ』


『イルゼの意思もきちんと汲んだ結果だが?』


『何でそうなるんですか!』




「お父様とお母様も来て下さったのね。……ふふ、みんな楽しそう」


「そうだね」


嬉しそうに顔を綻ばせるソフィアを愛しげな眼差しで見下ろし、シュオンは微笑んだ。

331ピーチ:2012/09/10(月) 20:58:44 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

お客様ーw

ルイーズ王女は相変わらず……w

イルゼちゃんかわいー!

あ、あと一つリクあるんだけどいーかな?←無理だったらスルーよろしく!

332月波煌夜:2012/09/10(月) 21:44:25 HOST:proxy10026.docomo.ne.jp
>>ピーチ

オスヴァルト出したかったぁあああ←
短編で出すから良いもん(T^T)


リク何ですかー?

333ピーチ:2012/09/10(月) 22:01:12 HOST:nptka205.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー〉〉

あー、つっきーが拗ねたー!

リクいーですか!

今さっきふっとヒースの兄弟のこととか見てみたいと思ったw

…無理なお願いでごめんね…

334月波煌夜:2012/09/11(火) 20:55:22 HOST:proxy10045.docomo.ne.jp
>>ピーチ

ヒースの兄姉たちか!
OK、承りました←
どうなるか分からないけどね(・∀・)

335ピーチ:2012/09/11(火) 23:35:18 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

いぇーい☆←何だw

つっきーなら大丈夫!あたしと違ってどー転んでも上手くいくから!!

336月波煌夜:2012/09/12(水) 20:23:00 HOST:proxy10071.docomo.ne.jp
>>ピーチ

派手にすっ転んで骨折って救急車なレベルの大惨事になりそうw


…最近忙しくて、更新進まなくてすいません←
あと2回くらいで終わるから!
気長に待ってて下さいな\(^o^)/

337ピーチ:2012/09/12(水) 20:49:57 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

馬鹿なピーチが↑だけを書き込んで宿題を始めたので、代わりにコメントさせていただきます神代 天音です。

何であんな馬鹿な作者の手で生まれたんだろうと思う私に比べて、黒髪君達は羨ましいですね、とっても優しい作者様で

馬鹿なピーチが見てる=私達のようなあの馬鹿のキャラ達も見ているので、これからも頑張って下さいね

338月波煌夜:2012/09/12(水) 22:59:18 HOST:proxyag049.docomo.ne.jp
>>ピーチ


黒髪言うなッ!

……えー、頭に虫が蔓延ってる駄作者が「天音ちゃんキタァァアアア―――!」と奇声を発してごろんごろんしてやがって使い物になんないので代わりに俺……ヒースが話してんだけど。

あー、ところで天音さんよ。
俺や最近のジル、果てにはレイフォードの扱いを良く見てみてくれ。
……こいつが優しいって……本気で言ってるか?
むしろ俺ら虐めて楽しんでるだけじゃね?


あ、あと作者様に宿題頑張ってくれるよう伝えてくれ。
月波みたいに「宿題は学校でやる派」になっちゃ駄目だぞー。

339ピーチ:2012/09/12(水) 23:54:28 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

え、だって黒髪君は黒髪君でしょう?

……天音、それはさすがにね?

確かにレイさんの影の薄さにはある意味脱帽だけど。

人の話聞けよ……

あれ、柊達いつ来たの?

今だよ!!

…………これ以上長引くとアレだから、そろそろ引き上げようか?

月波さん、宿題頑張って下さいね←ついでにアホなピーチも居残ってました

340月波煌夜:2012/09/13(木) 18:03:51 HOST:proxyag096.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 6§





「……ん?」


「誰か……話してる、わね」


聖堂へ続く扉から身体を離し、二人は足音を慎重に消しながら、複数の声を辿って廊下の奥へと進む。
やがて三つの人影が見えたあたりで、シュオンはソフィアを先導してパッと柱の陰に身を隠した。

式の主役である新郎と花嫁が、控え室を抜け出してぶらついていることが知れたら一大事である。



『……で、兄貴は殿下の護衛は大丈夫なの?』


『大丈夫大丈夫。クロードがついてるからさ』



「あれは、《イルファーレ》のクラウス殿と、メイドの……誰だっけ」


「ティルダよ。シュオンの担当でしょう?」


「そうなの?そう言われれば見たことあるような気もするけど」


「本当に女の子に全然興味ないのね……」


「覚える必要がないことを覚えても仕方ないよ。ソフィア以外の女の子は皆同じに見えるもん」


「その割には、良く他の人も口説いてるみたいじゃない?ご婦人方に物凄い人気だって聞くし」


「……あれ?ソフィア……もしかして妬いてくれてるの?」


「なっ……違、変なこと言わないでっ」



『兄貴はシュオン様とかお嬢……ソフィア様とかと知り合いだったっけ?ただの殿下の付き添い?』


『いや、俺個人も一応見識はあるよ。ロード・シュオンとは何回かお話ししたことあるし、レディ・ソフィアとも婚約披露宴でお会いしたから』



「……あの二人って兄妹だったのね……。確かに少し似てるかも」


「クラウス殿の妹君なら、あのメイドもかなりの家柄の令嬢だってことだね。……ところでソフィア」


「なに?」


「気づいてないと思うけど、二人じゃないよ」


「……え?わ、私幽霊とかはちょっと……」


「うーん、幽霊というか何と言うか」



『―――で、こちらの方が、お前が紹介したいって言ってた人で合ってる?……どーも初めまして、俺はクラウス。ティルダの兄貴やってます』


『あ、兄貴、凄い……!レイフォードを一発で見つけるなんて、やっぱ《イルファーレ》首席の座は伊達じゃないね!』


『ティルダ。それはクラウスさんを誉めているのか私を貶しているのかどちらなのですか?』



「レイフォード……いたのね……」


「クラウス殿、さすがレオン殿下の一番の騎士だね。初対面でレイフォードを認識できるなんて、並の洞察力じゃないよ」


「シュオン、レイフォードを珍獣みたいに言わないであげて」



『ん?見つけるって何のこと?』


『何でもありません!え、ええと、執事のレイフォードと申します。私としてもクラウスさんの御勇壮ぶりは常々耳にしております。お会いできて光栄です』


『そう?ならいーけど。……で、レイフォード君。そんな畏まらなくていーよ、俺堅苦しいの苦手だからさ。ティルダは俺に似たのか男勝りでガサツで全然女らしくないけど結構良い奴だから。こいつを宜しくね?』


『はあ!?ちょっと兄貴、なにその言い草!』


『は、はい!何かと至らないかと思いますが、これからも宜しくお願い致します!』


『レイフォード、まずアタシの評価に突っ込んでよ!?』



「……一件落着、かしら」


「うん。レイフォードも、すぐ自分に気づいてくれる希有な兄妹に出会えて良かったよね」


「その言い方はどうかと思うけど……そうね、本当に」


ソフィアはくすりと笑う。

341ピーチ:2012/09/13(木) 19:44:55 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

レイさーん!!!

良かったね良かったね!ついに何の苦もなく見つけてくれる人がいたね!!

良かったよー!!

342月波煌夜:2012/09/13(木) 22:28:21 HOST:proxy10045.docomo.ne.jp
>>ピーチ

なんか、クラウスとティルダとレイさんの回なのにレイさんおめでとう回に見える不思議←

レイさん良かったね!
ティルダはしっかりしてるからぐいぐい行ってくれるよw


あ、次でほんとのほんとに最終回です°・(ノД`)・°・

343ピーチ:2012/09/13(木) 22:53:31 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

レイさんおめでとー!←しつこい

次で最終回かぁ……何か悲しい

あ、それからこの前はうちの天音達が大変失礼致しました!((深々

344月波煌夜:2012/09/14(金) 20:54:06 HOST:proxyag105.docomo.ne.jp
>>ピーチ

え、い、良いんですか?私がなんかがこんな……。
あ、有難う御座います!

(byレイさん


いや、三人にまた来てねって伝えといて!






さてさて、ようやくのことで最終回、なにげにラッキーセブンで終わりです。
もう書き終わったのですが、明日投稿しますね!
…書いてて、これで終わりなんだなって思うと、恥ずかしながらもちょっと泣きそうになってたのは内緒です←


今まで、長い間お付き合い下さった皆様が満足できるような、見放さずに読んでて良かったなーとほんのちょびっとでも思って戴けるような、そんな完結回になることを祈ります(^^;;

345Mako♪:2012/09/15(土) 00:37:14 HOST:hprm-57422.enjoy.ne.jp
しばらく来てなかったうちに、あちこちで進展が……。

そっか。シュオン様とソフィア様、結婚式かぁ……

って、次でラストですとーー!?
わぁ、楽しみだぁ。 早く読みたいなぁ。
↑感情死んだねww
早いことですね……。
さみしいですけど、頑張って下さい!

346ピーチ:2012/09/15(土) 08:04:42 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

よぉ、この前天音の出番取られたから、今回は俺ー←昇

何だかんだで結構天音って人気あるんだな((月波さん達に

えーっと……レイフォードって言ってたっけ?まだ忘れられるくらいならいい方だと思うぜ?

俺と柊一なんて最近天音の家来みたいになってっからさ?

……あれ、どっちがマシなんだろう……

あーそれと月波さん、最終回おめでとうな!

こっちはあんのバカ作者のお陰でとーぶん最終回なんてねーな。

黒髪達も元気かー?

347月波煌夜:2012/09/15(土) 12:40:11 HOST:proxy10042.docomo.ne.jp
>>Mako♪さん

そうなんです、次で最終回なんです(T^T)
今まで本当にありがとうございました…!
最後まで精一杯頑張ります!



>>ピーチ

昇くん、またまたようこそ!
まともそうな柊一くんまで家来なのね…。
天音ちゃん超お姫様!

次で最終回なので、番外編でヒースの出番はもうないけど、コラボとかでまた元気なとこが見られると思うよ←

348月波煌夜:2012/09/15(土) 15:10:40 HOST:proxyag113.docomo.ne.jp

『紫の乙女と永遠の恋歌』


§しあわせの色 7§






レイフォードやクラウスとティルダ、それからレオンにイルゼ、クロードとルイーズ、父アルフレッドと母コーネリア。

それだけじゃない。

シェーラとヒース、ジルとユーリエ、ランドルフとアゼリア、それからオスヴァルト。


みんな、ソフィアが出逢ってきた人たち。



「私と繋がりを持つ人が、こんなにいるのね」


ずっとずっと独りだった。

自分はこれからも、たった独りで生き続けるのだと、思っていた。


なのに。


「うん。皆、ソフィアのしあわせを心から祝ってくれる人たちばかりだよ」


そう、これは一つの奇跡。

幾つもの出逢いが重なってきたから、今の彼ら、今の自分がある。
もしかしたら、一生姿を見ることも、言葉を交わすこともなかったかもしれない人たちが、今、ソフィアを祝福しようとしてくれている。


なんてあたたかくて、優しくて、しあわせなことなんだろう。



「ソフィア。あっちに行こうか」



シュオンに手を引かれ、ソフィアはバルコニーに出た。
白く塗られた手すりに掴まり、美しい景色に歓声を上げる。



「綺麗……!」



風に煽られてふわりとドレスの裾がはためく。


楽しそうに笑うソフィアを見て、シュオンが眩しそうに目を細めた。



「ね、ソフィア」



振り向いた彼女を、壊れ物でも扱うようにそっと抱き寄せる。



「好きだよ」



「……知ってる」



「大好き」



「今は、……あんまり言わないで」



「どうして?」



ソフィアは拗ねたように唇を尖らせる。



「……しあわせすぎて、死んじゃいそうなんだもの」



「あは、それ良いかもね。しあわせすぎて死ぬって」



シュオンはソフィアの右の頬を片手で包み込み、視線を合わせてにっこりと笑う。



「でも、まだそれは早いかな。これからもっとしあわせになるんだから」



「うん」



「たとえ何度生まれ変わったとしても、僕は君を絶対に探し出して、また僕のもとに手繰り寄せる」



「……うん」



「一生、……ううん、永遠に離してあげないから。その覚悟はできてる?」



ぎゅっと彼の背中に腕を回したソフィアはシュオンを見上げ、少しだけ強がるように微笑んでみせる。




「―――望むところよ、変態王子」




「それでこそ僕のお姫様」




ふふっと笑い、ソフィアの唇に軽い口づけを落とすシュオン。
サファイアブルーの透き通った双眸が、彼の愛しい少女の姿を映し出す。




「―――愛してる。必ず君をしあわせにすると誓うよ」




真摯な眼差し、響く優しい声。



ソフィアは紫の瞳から今にも零れ落ちそうになる涙をこらえながら、それでも精一杯に微笑んだ。




「私も、……私を見つけて、好きになってくれた貴方を、誰よりもしあわせにしたい……!」








―――誰にでも、運命の相手がいる。


その人と出逢ったなら、することはただひとつ。


ずっとずっと離れずに、一緒にいること。


でもそれは、簡単なようでいて難しい。


誰かを愛することは、不安との戦いだから。


けれど、不安を打ち壊せるのも、やっぱり愛。


好き、大好き、愛してる。


その気持ちをなくさなければ大丈夫。


恋をして、いつしかそれが愛になって。


最後に待っているのは、きっと最高のハッピーエンド。



すべての人に、



世界中のしあわせを。






『紫の乙女と愛の花束』



――fin――

349ピーチ:2012/09/15(土) 15:33:21 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

どうも、天神です

最終回、おめでとうございます。

俺達を生み出した作者とは、最近会ってないんですよね

……月波さんって優しくしてるキャラと違うキャラの差が激しいんですね……

あ、できればこっちの作者にも言っててもらえます?早く終わらせてくれって

まぁ、多分無理だろうからスルーして下さいね

350ねここ ◆WuiwlRRul.:2012/09/15(土) 17:32:19 HOST:EM117-55-68-146.emobile.ad.jp


最終回お疲れ様でした。
そして最後まで感動←

正直本編の終わりでも番外編の終わりでもとても悲しい気持ちになるのですが、次作もがんばってください!


そして最後の最後に。


ヒースとジルかっこいいいいいいい!!!←



ほんっとうにお疲れ様でした!

351彗斗:2012/09/15(土) 18:02:28 HOST:opt-183-176-175-56.client.pikara.ne.jp
月波さん>>
とうとう終わっちゃったのか〜〜寂しくなるね……

このソフィア様の小説をずっと見てましたが実は……この掲示板にフラッとやって来て最初に見たのがこの小説だったんです。

この小説を見て「あ〜私もこんな風に書けたらな〜」なんて思っちゃいまして……今になって苦労してると言う訳です(笑)

もしもソフィア様達を描く機会があるのならぜひぜひ描いて欲しいです!! 応援してます☆

352月波煌夜:2012/09/15(土) 21:01:42 HOST:proxy10032.docomo.ne.jp
>>ピーチ

柊一くんもようこそ!

いえいえ、皆平等に愛してますよ!……扱いに差があるけど。
でも、ピーチのお話まですぐに終わっちゃうのはやっぱり寂しいから続いててほしいな(≧∀≦)


>>ねここさん

ありがとうございます…!
ねここさんのコメは心の癒しでした、今まで本当にありがとうございました!
どうなるか分かりませんが、次作もがんばりますっ(`・ω・´)
…あ、もちろんヒースとジルも喜んでますよ(笑)


>>彗斗さん

わ、そ、そうだったんですか…!
凄い嬉しいです!
でもこんな駄作を参考にしちゃ駄目ですよー(*´д`*)

月波も寂しいですううう←
はい、まだリクを受け付けてますので、ちまちま書いていくつもりです\(^o^)/

353月波煌夜:2012/09/15(土) 21:03:37 HOST:proxy10031.docomo.ne.jp

――あとがき――





これにて、番外編『紫の乙女と愛の花束』を完結とさせて戴きます。

変なテンションで書き散らした駄文と相変わらずのイミフなストーリー展開。
多分少ししたら黒歴史になってますね!

特に作文が得意というわけでは全然なく、誇れるのは妄想力だけという駄目作者でしたが、皆様のお陰でこうして、ソフィアたちの物語を最後まで書ききることができました。
正直まだ信じられない気持ちです。

本編に共通するコンセプトとしては、「ちょこっと笑えるファンタジー」を目指しました。
ファンタジーというと何となく重苦しいようなイメージがありましたので、笑えるとまではいかなくても、何かの合間にかるーく読める。内容はヘビーなところもあっても、そんな小説になっていたらなあと思います。

…なんかころころと話題が変わってごめんなさい(^_^;)

ソフィア編と銘打った『しあわせの色』は、テーマの《紫水晶(アメシスト)》の『紫色』という意味もあり、それから読者様の温かい御声援のもとソフィアたちが作り出した、彼らだけの色という意味もあり。
あの、本編の最初の方の無表情ソフィアが、こうして心から笑えるようにまで成長したのも、心優しい皆様のお言葉に感化された月波の心境の影響かもしれません(笑)


ここから少しお知らせを交えまして。

さて、月波というハンドルネームには、「月並み」……せめて普通の、人並みな文章が書けるようになりたいなという思いが入っていました。
でもこうして、自分が書いてきたものの内容を振り返ってみると、

……全然普通じゃなくね?(もちろん嫌な意味で)

むしろ「普通」の枠を自分から喜んでぶち壊してますよね?


というわけで、いやどういうわけだか分かりませんが、前にもチラッと呟いたとおりハンドルネーム変えようと思います!
気分一新ということで(≧∀≦)
散々月波月波言ってきたのでなかなか慣れないと思いますが、よろしくお願いします。


あと、これからの告知というか、月波がやりたいなーという希望を。


*ピーチとのコラボ 『鈴が歌う奇跡の旋律』
これは絶対ですね。
シュオンとソフィアがまだ婚約中という設定です。
キャラクラッシャー・月波が暴れ回っちゃいますよー。
ピーチ、目に余るとこがあったら遠慮なくバシバシ言ってね?


*『紫の歌』短編
リクエスト、引き続き受け付けております!
ゆっくりゆったりと更新していきますので、気長にお待ち下さいませ。


*新作:『邪気眼少女の攻略法。』
日常系学園ラブコメの予定。あくまでも予定。
高校入学したての主人公・日永圭(ひなが けい)と個性派すぎるクラスメイトたちの痛い青春ストーリー…になる、かも、です。
こいつが通う高校は、月波の学校を名前以外完全コピーしますので、まともなものには絶対なりませんね。
月波の高校は特殊というかアレというかなので…(*_*;


*新作:『ソラの波紋』
魔族で《人形遣い》の空牙(クウガ)と、相棒の毒舌系美少女人形ミレーユが敵と戦いつつ冥界を旅するファンタジー……これもあくまで予定!
『邪気眼少女』とちょっと繋がるかもです。
『紫の歌』では、不思議な力とか剣とか出てきても魔法バトルは出来なかったのでやってみたいなーと。
カタカナでルビ振りまくりの必殺技とかやりたいじゃないですか!((こら


*『恋日和』
恋愛ものの短編集です。
これはできるかどうか分かりませんが、できれば(・∀・)


……こんなところでしょうか。
更新速度はやや落ちるかと思われますが、こんな感じのタイトルを見つけたら、何かのついでにでも覗いてやって下さい。

それから、彗斗さんとのコラボもまだまだ続くみたいで楽しみですね!
人生初小説で二人の方とコラボして戴けるなんて、月波は本当にしあわせ者です。

悪役のイメージ払拭を兼ねた、たくさんの色から成る『愛の花束』も終わりです。
きっとシュオンやソフィアたちも、それぞれにずっとずっと、しあわせにやっていくことでしょう……うう、またしんみりになっちゃいました(´・ω・`)
我が子を送り出す親ってこんな感じですかね(笑)

……さて!
最後まで見届けて下さった読者の皆様方には、いくら感謝の言葉を連ねても足りません。
『紫の歌』を通して皆さんと出会い、お話しできたことは、大げさですが月波の一生の宝物です。
本当に、ありがとうございました!


それではまた、別の形でお会いできることを願って。

354ピーチ:2012/09/15(土) 22:36:00 HOST:i121-118-221-80.s11.a046.ap.plala.or.jp
つっきー>>

いやっほーい!←うぜぇ

平等……に、見えないw

でも人のこと言えない人w

355月波煌夜:2012/09/16(日) 13:08:01 HOST:proxy10070.docomo.ne.jp
>>ピーチ

いやいや、皆大好きだよ?
今まで面倒見てきたんだから愛着あるし、嫌いな子はいませんよ?

でもあれだよ、可愛い奴ほどいじめたくなるじゃないか!((こら

356ピーチ:2012/09/16(日) 13:33:54 HOST:nptka304.pcsitebrowser.ne.jp
つっきー〉〉

うん、それは分かるよ?

……でもね、一定の人物だけを狙うのはね?

357心愛:2012/09/16(日) 15:40:58 HOST:proxy10015.docomo.ne.jp
>>ピーチ

……ヒースたちは、いじればいじるほど輝くんだよ!((キラキラッ

ヒースとレイさんはむしろいじめられる為に生まれたしねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板