したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10年度生雑談スレッド

1にゃるら:2010/05/18(火) 20:43:05
書き込むがよい!

660シシトウ:2012/03/20(火) 10:35:02
雪だあああああああ

661シシトウ:2012/03/24(土) 00:30:12
日本酒飲みすぎたー頭痛いー

662シシトウ:2012/03/28(水) 01:23:37
土曜日の飲み会のときに超初心者向けデジタル絵講座をしてほしい
みたいな話になったので私が講座っぽい何かをしたいなぁって思ってます
部長さんらと話して折を見てやりたいです
対象はデジタルって何?とかペンタブorソフトはあるけどよくわからない、な人向けです
だから内容、知識については期待しないでね(´▽`)

663シシトウ:2012/04/01(日) 01:10:52
4月23日の予定が黎明祭になってるけど部活はできるの?

664シシトウ:2012/04/03(火) 08:41:03
デジタル講座は5月か6月くらいにやろうと思います。
そこで、質問を募集します。
わからないこと、知りたいことを掲示板に書き込んでください。
可能な限り調べておきたいと思います。

665ブルりん:2012/04/13(金) 18:27:33
>>664  シシトウさん
自分含む初心者が分からなさそうなことを思いつく限り挙げておきます。
・ペンタブとソフトの違い及びそれぞれの種類
(自分は半年程前までペンタブがあれば描けるものだと思っていました)
・色の違いについて(RGBと、それとは別の色ってありませんでしたっけ)
・通常、乗算、加算等といったレイヤの違い
他、デジタルだからこそできることを紹介して頂けると助かります。(光を入れる方法や部分的な切り取りや拡大縮小など)
絵の一部に奥方向へ角度をつけることなんかも可能ですか?(文字では表現し辛いですが、紙を斜めに見るって感じです)

それと超個人的な疑問ですが、ペンタブの親指が当たるところにあるボタンって一般的にはどういった役割があるんですか?
自分のペンタブのボタンは押しても音が鳴るだけなんです…

他、思いついたらまた書かせて頂きます。

666シシトウ:2012/04/13(金) 20:29:49
>>665
質問ありがとう。できる限り講座で説明するね

光っていうのは目とかのハイライトのことでいいのかな?
あとペンタブのボタンは機械によって違うのでペンタブの名前を教えてもらえると助かります。
でもボタンは設定で機能を変更できるので決まってるわけではないよ

667ブルりん:2012/04/13(金) 22:29:31
>>666
自分が言いたかった光というのは、絵全体にかかる陰影とかのことなんですよ。
デジタルでの着色経験が無いため質問を文章にするのも難しいのですが…

例えばデジタル絵で髪とかにグラデーションがかかっているものがありますよね。
ああいったものってアナログと同じように自分で色の塗り具合を調整しているのか、
それともそういった加工を簡単にしてくれるものがソフトに内蔵されているのか、
というようなそうでないようなことを聞きたいんですが
上手いこと伝えられないので今度会った時に説明させてください。

あと自分のペンタブはWACOMのCTE-440って書いてあるものすごく古いやつです。
デジタル絵描く人はペンタブのそのボタンにどんな機能をいれてるんですかね…

668シシトウ:2012/04/17(火) 23:24:52
>>667
絵全体にかかる光については勉強しておきます。

髪のグラデはおそらく普通に塗って指先ツールやぼかしツールでぼかしていると思われます。

ペンタブの機種はFAVOというらしいです。(現在は生産を終了しているとか)
なので、機能についてはちょっとわかりませんが、PCにドライバがインストールされているはすなので、
スタートメニューのコントロールパネルからペンタブアイコンをダブルクリックすると設定ができるので、試してみるといいと思います。
拡大縮小が設定できれば便利かと。もしくは左クリック、右クリックなど。
ちなみに私は、キーボードやマウス、ペンでのタッチで済ませているのでボタン機能をOFFにしています。

669シシトウ:2012/04/22(日) 12:54:00
黎明祭おつかれー

670シシトウ:2012/04/24(火) 23:47:22
マンガのタイトルと扉絵が思いつかない
おお、汝を如何せん・・・

671シシトウ:2012/05/02(水) 20:10:50
マンガ間に合ってよかった 次は卒漫だって!怖いね

672シシトウ:2012/05/05(土) 14:46:19
GWがあと2日なんて信じない信じない信じないィィィ・・・・・・

673ななし:2012/05/06(日) 21:24:10
スーパームーン綺麗(*´∀`*)

674シシトウ:2012/05/18(金) 15:01:20
そういえば今月って週3回大学会館なんだね

675シシトウ:2012/05/20(日) 18:23:20
お菓子作り楽しい(*´∀`*)

676シシトウ:2012/05/22(火) 01:22:23
どうやらチーズケーキは成功のようだな
次は何を作ろうかな和菓子もいいよね(n‘∀‘)η

677シシトウ:2012/05/25(金) 18:10:15
カラオケ行きたい(´・ω・`)

678シシトウ:2012/06/03(日) 13:28:44
10でここの院に進むのがおそらく私だけというのがわかってさみしくなった(m´・ω・`)m

679シシトウ:2012/06/08(金) 23:01:11
サッカー日本圧勝おめでとう!!
オーストラリア戦もガンバレ!!

680シシトウ:2012/06/26(火) 17:15:51
wooの感想聞きたいぞー!
4コマよりストーリー担当した方のが聞きたいぞー!

681MAM編 不動零星:2012/06/28(木) 16:43:08
何度も何度もクズとばかり・・・
他の言葉を知らないのか?(CV.宮下)

いや、反省会でやたら「クズ」という言葉が出てきたので
これ反省号に何書いたらいいのかなって

682シシトウ:2012/06/28(木) 21:12:31
>>681
クズでいいんじゃないかなw

683三十:2012/07/08(日) 14:35:14
とりあえずジャンプの新連載、暗殺教室をプッシュしておこう!
せんせー素敵ですせんせー

684MAM編 零:2012/07/09(月) 14:47:41
発砲したままで結構ですのでWoo65反省号の原稿出してくださいね
締切近いですよー

ちょっとネウロ全巻引っ張り出してきます

685シニセ:2012/07/12(木) 00:34:34
>>683
同志!殺せんせー!
しばらくジャンプ発売日をチェックすることになりそうです。

686さしみ:2012/07/18(水) 23:53:01
殺せんせーはジャンプ屈指の萌えキャラ

687シシトウ:2012/07/22(日) 19:41:49
だれかカルカソンヌやろうぜ!

688三十:2012/08/09(木) 10:32:06
べっ、別に邪神とかじゃないですから!
海に呼ばれたり鳥を捕って食ったりしませんから!





「とって」が一発で「捕って」になったことに動揺を禁じ得ない
ところでたこつぼやるにはスコップ辺りが必要ですね…

689三谷:2012/09/19(水) 19:47:01
ゼミのおかげで一切部活に出れない三谷です
社畜の練習楽しいわー

というわけでゼミ演劇の宣伝をさせていただきます
タイトルは「スナック不知火」
とあるスナックで行われるドタバタ人情劇です。
脚本、演出から全て生徒で作り上げたオリジナル喜劇です。

日時
9月22日(土)19:00~
9月23日(日)14:00~
※開場は30分前、約1時間半の演目
料金:500円
会場:シアターent.(寺尾駅より徒歩5分くらい)(詳しくは検索願います)

ちなみに私はバーテン役で真っ先に出番がありますー
公演まで残りわずかですが興味がある方はぜひぜひ

690シシトウ:2012/09/29(土) 11:06:38
オーバーレイSUGEEEEEEE!!!!!!
ガウスぼかしSUGEEEEEEE!!!!!!

691シシトウ:2012/10/09(火) 22:22:56
今期は中二病と戦車道を推してくよ

692有機:2012/10/28(日) 23:05:04
戦車道は推さざるを得ない
三突はもらっていきますね^^

693さしみ:2013/01/06(日) 02:44:49
うっかりモバマスはじめました
課金はしない、しないぞ…!

694三十:2013/01/31(木) 20:33:25
色んな人がモバマスやってるし
自分もソーシャルゲーム自体はやってるから
モバマスやってみようかなあという考えが一瞬よぎったけど
よくよく考えたら多分会社が違うのでその考えをぶちこわす

695三十:2013/02/12(火) 14:14:10
甘味厨大歓喜の時期がやってまいりましたね
安いうちにチョコレートを買い込むのだ

696シシトウ:2013/04/08(月) 23:17:48
(年度が)明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

697三十:2013/05/15(水) 01:37:16
今回原稿やって、トーンの所持数が思った以上に多いことを把握
次のwoo描いて10本描いてなおも余った使えるスペースの多いトーンは
誰かにあげるか格安で売る可能性

698三十:2013/06/04(火) 12:17:43
誰か私のダイスに憑いてる邪神をどうにかしてください
ピンゾロ6回とか75%の技能連続失敗とか洒落にならん
他の人が使うと結構いい目が出るのに…おかしいなあ

699三十:2013/06/25(火) 11:35:31
300のときはごめんなさい
700とったひとのセシかウーのキャラ誰かかくよ!

…さいきんだれもかきこまないし健全に流されるだろう(´゜◞౪◟゜`)

700シシトウ:2013/07/03(水) 22:03:00

┏━━┓■┃  ━┫┃    ┃┃┃  ┃┗━┛┃┃  ┃┃  ━┫┃┃  ┃ ┏┓
┃  ━┫■┗━━┛┗┻━┛┗┻━┛      ┗┻━┛┗━━┛┗┻━┛ ┗┛
┣━  ┃■        : : : : : : : : : {: : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : :ヽ: : ヘ  
┣━━┫■       /: : : : : : : :{: :ハ: : : : ヽ: : : ヽ: : : : : : :ヽ: : ヘ : ハ
┃┏┓┃■.       /: : : : : : : : |::,' ': {: : : |: : : : ',ヽ: : ヽ:',: :!: : : }7 ハ
┃┣┫┃■       : : : : |: : /:/!:{  ',: !: : :',ヽ: : : ', \: :',:ヽ|: : : :}7:} }
┣╋╋┫■      |: : : : |: : |/ |::|   ,!ヽ: :', \: }_,ィ_ヽ}、::| : : : |::: :|ゝ もう流れてると思った?
┃┗┛┃■      |: : : : {: : | ≧ミ_,{ \{ `¨Vイ:c、ヽヽ|: : |: :!::: :|\     
┗┓┏┛■.       /: : :!: ヘ: :', 〃r'c、`   ゛   {:i:::::ハ  |: : |: :|:::: :!
┏┻┻┓■     /, イ: ト、:ト、{釻{:i::i::}       弋_少  |: :,'|: :|::::: |  残念、シシトウちゃんでした!
┃┏┓┃■   〃ヽ/ |: : ヘ: :',\ 弋少       /i/ハヽ |: :,:: : }:::::|:!
┃┣┫┃■   {  V |: : ::::\ヽ、/i/ハ    '        |: ,::: :,i::/!リ
┣╋┻┫■   ヘ  ヽ、、: ::::::人`     __. - ≦}    イ:,!:: /|/ |′
┃  ┏┛■    ゝ、  `ヽ、::l::{:> .   ゝ _ ノ   イリ!ハ://
┃┃┗┓■    ノ、 ヽー  ヒ‐-、::::::Vヽ>  . _ .  イハル′///
┣┻━┫■ //  }  } r―‐ ヽ }ヽ7 \ `ー _ イ /、
┃┏┓┃■.( .〈  |  ヽ ー- __レ }`丶、   //_ イ  `}ヽー-- 、
┃┣┫┃■  ヽ ヽ )ヽ_ )ー´ /  ヘ:::::::::ヽ、_//, -‐――' '-,  / ハ.           ┏┓
┗┻┻┛■┏━━┓┏━━┓┏━┳┓      ┏━┳┓┏━━┓┏━┳┓ ┃┃
.   ☆   .■┣━  ┃┃┃  ┃┃  ┃┃┏━┓┃  ┃┃┃  ━┫┃  ┃┃ ┗┛

701三十:2013/08/20(火) 11:16:17
やっぱり過疎じゃないか!
>>700把握しましたー

702シシトウ:2013/08/21(水) 18:48:54
>>701
やったー! 楽しみにしてます

703ゆーつ:2013/11/12(火) 11:07:15
10本に関して追加連絡です!

11月30日(土)の午後1時より、10本会議をしたいと思います。
場所は大学会館の201号室で行います。
当日は有志冊子反省会があり、その前に10本会議をやってしまいたいので
なるべく時間通りにお集まりいただきますようお願いいたします。

10年度生の皆さんで10本に参加したい方などは
可能な限り参加してくれるとありがたいです。

当日の会議で話会う内容は以下の通りです(予定)
・印刷方法(オフセットとかコピー本とか)
・使用する原稿用紙の決定
・締め切りの決定
・発行部数の決定
・印刷会社の決定
・売り上げについて
・冊子内容について
・参加表明の締め切りの決定
・編集長と冊子管理者等の決定       です!

あくまで予定です。
10本に参加したいと考えている方は以上について
少し考えておいてくだち。

本は描きたいけど、会議に出れないという方などは
ゆーつのところまで連絡ください。
その他不明な点などございましたら、同じくゆーつのところまで
お願いします。

以上です。

704ゆーつ:2013/12/01(日) 21:47:02
10本に関して連絡です!

11月30日に行われた第一回会議の内容を以下に記します。

○印刷方法→オフセット本
○原稿用紙→部誌で使っているものと同じ原稿用紙。
      ※会議でも聞きましたが、もしデジタルで描くという方がいれば
       早めにゆーつの方まで連絡をお願いします。
       また、(可能性はかなり低いですが)後々原稿サイズの変更が
       有るかもしれません。その場合は連絡いたしますのでよろしく
       お願いします。
○参加〆切→12月21日(土)ゆーつまでメールで、もしくは直接言ってください。
○原稿〆切→2月22日(土)
○発行部数→50部〜  
       次回以降の会議でまた話し合って決めます。
○印刷会社→ねこのしっぽ
       詳細は次回以降の会議でお知らせします。
○売上について→売上は部活へ(次年度本の作成に使ってもらう。)
○冊子内容→一般向けオリジナル
       内容のテーマの有無などは次回以降の会議
○編集長→シシトウさん
      複数人可ですので編集部をしてくれる方をまだまだ募集しております!
○冊子管理者→ゆーつ

以上です!

第二回会議についてです。
○日時:12/21(土)13:30〜
議題
○表紙、裏表紙、内表紙、目次、あとがき担当について
○本のタイトルについて
○引き続き印刷会社についてのお話

○●重要
 ●デジタルで描くという方は早めにゆーつまで連絡を!
 ●本のタイトル案を考えておいてください!案が出ない場合こちらでいくつか考えた
  案でアンケートをとります。
 ●表紙等やりたい方を募集中!ゆーつまで連絡を!
 ●念のため、各自印刷会社のHPを一度は見ておいてください!
 ●編集はなるべく各自で、しっかりお願いします!
 ●諸々の〆切は守りましょう!

705ゆーつ:2013/12/22(日) 21:21:45
12月21日に行われた第2回10本会議の内容を以下に記します。

○原稿〆切→2月20日(木)に変更
      予想される10本の総ページ数と印刷会社との関係により
      少し早めました。
○表紙などについて
      表紙→よじおさん
      その他→未定
          裏表紙などはやりたいという人がいなかったので、メール等で
          描いてもらえないかお願いしようと思います。
○印刷所 →ねこのしっぽ(ちびねこぱっくB)
          ※各自確認をお願いします。
○テーマ →テーマはなし。自由に描いてください。
○タイトル→タイトル案がありませんでしたので後日メールでタイトル案の
          アンケートをとります。
●○自分が描く漫画などのページ数を1月末までにゆーつへ連絡してください!
●○漫画を描く方は1枚カットの作成をお願いします!文字だけの簡単なものでも構いません。

以上です。

706ゆーつ:2014/01/23(木) 12:31:48
遅くなって申し訳ありません。
表紙・裏表紙・内表紙の担当およびタイトルが決定いたしましたので連絡します。

●表紙ーよじお
●裏表紙ー三十
●内表紙ーしらゆ

●タイトルー「Goo」
 アンケートにご協力いただきありがとうございました。

※表紙等含め、すべての原稿〆切は2月20日(木)です。
※自分の描く漫画・イラストの予定ページ数を1月末までにゆーつまで連絡してください。
よろしくお願いします。

707ゆーつ:2014/02/11(火) 15:13:48
10本について連絡事項を!

●あとがきは6㎝×6㎝、全員裏に名前とペンネームを鉛筆で!
●原稿にはペンネーム、タイトル、ページ、ページの左右をお忘れなく!
●印刷代は全原稿が集まり次第連絡します!


〆切まであと9日です!
いろいろと忙しい時期かと思いますが頑張ってください!
疑問等ありましたら早めにゆーつまで!
よろしくお願いします!

708ゆーつ:2014/02/11(火) 15:16:31
ゆーつこれ忘れてるよ!とかあったら言ってやってください。

709シシトウ:2014/02/27(木) 14:17:29
10本入稿しました。皆様おつかれさまでした。
おそらく3/9に届くと思われます。
料金は一人3,100円です。
冊子と原稿を渡せるのが3月の部活は13、15日、卒コンとなりそうです。
いつ受け取れるのか必ずメールください。
それ以外の日程を希望する場合は調整しますので連絡してください。
それも無理となると郵送となります。

また、売り上げは次の年度本に繰越します。
よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板