したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ 3

1Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/10/30(月) 01:05:25
とりあえず用意した。

2DistorteD:2006/10/30(月) 08:10:29
雑談スレ 3rd style
とかかっこいいのに。

3Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/10/30(月) 08:43:17
そんなら新たに立ててもらってもいいよ。
もし立てたならこっちは後で処分しとくし。

4歪み:2006/10/30(月) 12:15:07
あれ?キレてますか?

5Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/10/30(月) 19:38:33
全然w

6DistorteD:2006/10/30(月) 20:32:35
いやいや、
『………?、キレてないっすよ(゜'д゜)bシ
おれ怒らしたらたいしたもんすよ。』やんか。

7ヨン谷川FSメ:2006/10/30(月) 22:23:44
it is old fashon

8DistorteD:2006/10/30(月) 23:37:46
ああごめんごめん。
"怒らしたら"じゃなくて"キレさせたら"やったか。

9DistorteD:2006/10/31(火) 07:51:29
今日まるこか。寝てまうやろなぁ。誰か録画し…

10ヨン谷川FSメ:2006/10/31(火) 09:03:26
レポート再提出になったぜ。
このやろー。

11ヨン谷川FSメ:2006/10/31(火) 09:24:44
そーいやヨン谷川もテクノ好きだって言ってたヨン。

12歪み:2006/10/31(火) 18:44:02
考察貼り忘れか。あっ、先生の悪口書いたんか。あかんって。見えんように書かんと。
とりあえず谷川さんの住所教えてくれますか?明日弐寺持って行くので。

13ヨン谷川FSメ:2006/10/31(火) 20:38:50
彼はけっこうたくさん持ってるみたいよ。
ってかテクノってどんなんか知らなかったし。
テクノ俺けっこう持ってるよ。
ペン回しの動画でよく使われてるし。
ということは石田さんより知ってるかもね。
それはないか。っておばかっ!

14DistorteD:2006/11/01(水) 02:41:23
はい。そのとおり私は1曲も持っておりません。自宅に音楽機器がパソコンしかない時点であきらめてください。
ここ分かりやすいべ。英語やけど。
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
Wikipediaと分類の仕方が違いますが…あなたのいうとおりWikiは嘘つきかと。
って…なんじゃこの時間はぁああああ!!
ていうか一家に一台顕微鏡が欲しいですね。しけべん出来ん。
それよりも、この生活リズムでは…殺されても仕方がない。だめだ。

15ヨン谷川FSメ:2006/11/01(水) 22:48:06
なんか14歳のやつが全く面白くないんだけど。
はっきり言ってぜんぜんリアルさが伝わってこないね。
クラス全員が声をそろえてあんなこと言うわけないだろうがぼけっ。
何が私たちにも影響しますだよ。
意味がわからないんだよ石田!
何が愛なのか
何が嘘なのかが。
とりあえずこのドラマもダメね。
俺としては僕の生きる道?だったっけ?
あれがいいね。

16Vitantonio:2006/11/01(水) 23:27:34
見逃した



















デスノート5話

17DistorteD:2006/11/02(木) 02:00:59
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::     また見逃した…
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ

18DistorteD:2006/11/02(木) 02:03:38
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::   僕ナマは1話から見逃しとる…
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ

19歪み:2006/11/02(木) 18:48:14
完璧( ̄ー+ ̄)

20Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/02(木) 22:44:16
大学生になると見逃し率が半端じゃなくなるよな。

21歪み:2006/11/03(金) 04:02:42
全くよね。
で、何でこんな時間に起床しているのだろうか。なんかおもろいアニメやっとる。

22ヨン谷川FSメ:2006/11/03(金) 11:31:55
I am what I want you to want what I want you to feel

23歪み:2006/11/03(金) 16:34:16
要するに、
何か欲しいんやな。

なんか今親来とる。
アポ無しで。
サプライズゲストで。
明日秋葉に連れていけと。御茶ノ水からの方が近いんやったっけ?

24ヨン谷川FSメ:2006/11/03(金) 18:23:58
秋葉ねえ。
いやん。

25Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/03(金) 23:29:31
御茶ノ水からの方が近いね。
オレも最初の何回かは山手線乗って無駄に遠回りして行ってた。

26DistorteD:2006/11/04(土) 04:08:43
今日はDistorteDやりに行く予定やったんやけど。
来週学祭で4連休やで、そ…

27歪み:2006/11/04(土) 05:06:10
今思った。
ソフトバンクって、文字化けしてるよね。

意味わかって?

28ヨン谷川FSメ:2006/11/04(土) 10:08:29
I don't see what you are driving at.

29歪み:2006/11/04(土) 11:01:02
僕は免許持っとるけどdriveはできないんだよ。

ソフトバンクのマークってこんなんじゃない?



30ヨン谷川FSメ:2006/11/04(土) 16:27:14
Do you understood what I was saying?

ってかまだ意味がわかりませんのですわ。

31歪み:2006/11/04(土) 16:39:11
なんか親子でメイド喫茶行ってきた。けどテレビでやっとる系じゃなくて普通の喫茶店系やったのでちょっとがっかり。
昨日テレビでやっとった すんごいリアルなお姉さんのロボット見てきた。まじすんごいよ!!『お触りは、セクハラですよ』とか言われた。

↑ハートの絵文字使ったけど文字化けしてない?それとソフトバンクが同じやなぁ〜と思いましたわ。ちゃんちゃん。おしまい。

32歪み:2006/11/04(土) 16:41:57
あれ?disapper?
あの〜…、メールで文字化けしたら〓になるやん。

33歪み:2006/11/04(土) 17:05:44
あっちにお姉さん貼っとくわ。

34Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/04(土) 17:41:21
どう見ても人じゃんあれ。

35DistorteD:2006/11/06(月) 07:39:37
うん。血管がすごかったわ。

スラッシュって何本打ってもいいんやな。
http://jbbs.livedoor.jp/school/6003/////////////////////////

36歪み:2006/11/08(水) 06:34:41
昨日からの実習で、いつも講義で一番前に座っとる男の子と一緒の班になったんやけど、
彼がある物を取ろうとして、俺もそれを取ろうとしたら彼と手がぶつかったんやけど、

彼は首をかしげた…
dejavu?うえ…?

37ヨン谷川FSメ:2006/11/08(水) 09:14:59
あっ、そういうことか。
今わかったぜ。
ソフトバンクの謎がな。
石田君よ難問をぶつけてくるんじゃないよ。
イシツブテでいう連続石投げってとこだろ?

38Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/08(水) 15:33:52
>>35
http://jbbs.livedoor.jp/school/6003///#12/#10/#3//////////////#37564

>>36
N森君か?

39歪み:2006/11/08(水) 18:35:40
>>37いや、まるくなる でよろしく。ってか今度からもう少し急いで下さいよ。>>38シャープと数字もいいってですか?U野君よ。首のかしげ具合が彼とドンぴしゃ。もしかすると…わざわざ整形して偽名を使って俺を追って?さっきロッカーで会って、『お疲れさ〜ん』って言ったら、音量2ぐらいで言い返してくれた。

40DistorteD:2006/11/08(水) 19:00:16
今、
>>30は口語表現ですか?

41ヨン谷川FSメ:2006/11/08(水) 21:57:03
What's up?
Can't be better!!!!!!!!!!

42DistorteD:2006/11/08(水) 22:22:50
わっつあっぷはアフリカのほーげんってFUJITA様に教えられたなー。
おいおい14才。意味分からんぞ14才。どーなってんの14才。

43ヨン谷川FSメ:2006/11/08(水) 23:47:43
AAってやつsangkm12thのBGMだヨン
ペン回しのやつね。
全く同じヨン
ペン回しのやつは5分くらいだったような・・・?

44ヨン谷川FSメ:2006/11/08(水) 23:49:24
ああここから別のやつがつながってたのかヨン。
ってかAも知ってるし。

やっぱりペン回しのBGMにたくさん使われてるね。

45DistorteD:2006/11/09(木) 07:50:15
あら、やたぱり。それ俺見たやんな。なんとなくそんな気した。
でもAAは雑スレ2の>>941にも貼ったんやけど?テンション高いがへタレの香港人の。ダメだよ。ちゃんと見ないと。キレますよ?
土曜日に⑪redを買ったわけですが、AAとAGEHAが今マイブームですね。Aはeasy付けてもキツいですよ。
でもamuroさんと言ったら冥ですよ。そのうち使われるんじゃないですか。ぼくは多分足元にも及ばない。
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx7/songs_a.html
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx11/song/songs_aa.html
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx12/song/mei.html
で、>>30はあんたのミスなのか、口語なのか、どっちなんだい!!(きんに君)

46DistorteD:2006/11/10(金) 08:38:05
4連ひゃっほ〜ぃ♪

47ヨン谷川FSメ:2006/11/10(金) 15:13:06
Melty Loveにはまってしまっているぜ。
完全にな。

レポートがたくさんある。
しかし俺は天才だ。
だがあの伝説の石田には勝てない。
どういうことなんだ?
この閉ざされた世界でも?

ってかさきんにくんってアメリカに行ったんだよね?
いいよなあ。
俺も行きたいな。
お金があったら1年休学してたぶん語学留学するし。
ってかもし宝くじに当たったらまず語学留学するし。
アメリカとフランスまたはドイツ。

48DistorteD:2006/11/10(金) 17:21:21
赤西か!。(タカトシ)
meltyって、ああ、昨日できちゃった婚とかの人か。
レポートがない。しかも4連休。何をするか。勉強だろう。いや、筋トレだ。これ以上レベルを上げるには左指を鍛…
さっきトイザラスまで走ってきた。
http://www.capcom.co.jp/devil4/diary/1110/diary.html
ら、テレビ故障中やった…月曜日までに直ってなかったら自殺します。至って本気です。

49ヨン谷川FSメ:2006/11/10(金) 19:08:02
あっそうそうその人。
脱ビジュアルした人。

君も?
筋トレ?
I've run out of my protein.

50DistorteD:2006/11/10(金) 21:39:02
幸運にもproteinは∞。
イザムってひらめ筋でやっとったスケルトンはどおーなったんや?
あ、ひらめ筋って本当にあるんですよ。下腿三頭筋の一部。
狸→狐でこれ思い出した。
http://www.cinemawork.co.jp/cwhp/list/fox.htm
小学の頃確か素で泣いた?ような気がする。

51DistorteD:2006/11/10(金) 21:41:42
ん?これ映画やったんか。漫画で見た。

52ヨン谷川FSメ:2006/11/10(金) 22:45:01
ってかさ芸能人って整形ばっかりじゃない?
まあいいけどさ。

狸のやつ面白いかもしれないけどなんかいもやってるしな。
魔女の宅急便がいいなあ俺は。

53DistorteD:2006/11/10(金) 23:09:27
でもこれは一回も通して見た事が。今日も途中話聞いてなかった↓↓。で話微妙に分かね↓↓。
うちの学校にもちょこちょこいるとか。ていうか多いですよ。このわーるどに。
今あなたの傍にいる奇麗なお姉さんもきっと…ふふふ。

これは違いそ。http://fileman.n1e.jp/?id=1162807914&oid=F&dir=DATA&uid=&order=&mini=2&codename=&mnu=play

54ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 10:00:10
ってか6組で整形した人いるのかな?
いるのにこいつ3個かけるけどどう?

http://nbbs.naver.com/nmulti/read.php?board_id=minimansey_3&nid=696&page=1

55DistorteD:2006/11/11(土) 10:31:07
雨。雨。雨。雨。雨。雨。雨。雨。雨。
ジャニーズは全部非かと。歳とったら変わりますよ。自身の10年前見たら納得かと。
6組、基本的にお嬢様組は5打数3安打はいくでしょう。○尾は空振り三振。
あいつ1つ賭ける。

56ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 11:23:25
年取ったら変わるけど二重には変わらないでしょう。
まあそれと歯を矯正するくらいならいいとして顎を削るとか鼻を高くする
とかはちょっとやりすぎじゃない?削る系はちょっとねえ。

○尾は空振り三振ってどういうこと?
俺は5打数2安打でひとつはホームランだと思います。
んじゃあホームランでたらたこせんな。

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/11(土) 13:51:24
ああ、お目目ね。そんなもんはアイプチでアロンアルファでgood!! あれでイジってはおらんだろう。もうだめや。スランプに突入した。

58ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 13:55:22
マジですか?
彼女は目を整形していたのですか?
あれでいじってはおらんだろうってどういうこと?
愛プチってけっこうしてる人いるよね。
ツートップとかね。

59DistorteD:2006/11/11(土) 14:17:41
誰やねん彼女って。ツートップ?最近は2STEPにはまってきたけど。
てかピアノ習いたい。

60DistorteD:2006/11/11(土) 16:23:43
ブルースーツ
http://sukamax.hp.infoseek.co.jp/SuperMetroid/blue_suit.html
レインボースーツ
http://sukamax.hp.infoseek.co.jp/SuperMetroid/rainbow_suit.html

あーあ、そろそろ勉強しようか?べつに整形は悪いことじゃないですよ。肯定はしませんが。

61DistorteD:2006/11/11(土) 16:35:07
speed run世界記録!!
http://speeddemosarchive.com/flash.pl?SuperMetroid_SS_032

よし、ぱそこんをけそう。

62ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 17:55:51
パソコン消さないと絶対やばいって。

このヨが終わるかもよ。
この閉ざされた世界なら。

もうそろそろ世界征服をしようと思うんだけど
君もどう?
んじゃあとりあえず明日か明後日に北朝鮮から
核買ってるから金よろしく。
きのぴぃーは強制参加だからね♪

63DistorteD:2006/11/11(土) 20:02:00
将軍様の核ではブッシュさんは殺れんよ。
やるならまず、都市で怪しい人に話しかけます。多少殴られますが我慢しましょう。拳銃を手に入れたら、エリア51へ…

って死人に写メは有り得んがな。

64ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 20:08:58
えっ?
エリア52にいる俺って一体・・・

私は誰なんでしょう?
本当に結ばれるだろうか?

なんだってあの経済評論家の人
あの人のいるとおりですわ。
ってか俺けっこうファンかも。
俺の言いたいことをけっこうわかりやすくまとめて言ってくれるし。
まあ彼は俺の分身なわけだが。

65DistorteD:2006/11/11(土) 20:15:50
ああ、宮崎さん?とゆーか武のネタの笑い所が分からん。
http://www.youtube.com/watch?v=gOgu3hjjzBQ
この人もいじったらしいね、整形せんでも売れたと思うけど。

66ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 20:18:31
ってか俺が貼ったやつにこの人もいたじゃん。
ちゃんとみたのかヨン???????????

67DistorteD:2006/11/11(土) 20:21:32
うわ!!ほんまや。
音楽は顔じゃないのに…ま、それなりに皆さんあったんでしょう。結ばれない理由が。

68DistorteD:2006/11/11(土) 20:25:20
光>武

69ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 20:35:24
それはどうかな?
まあそうかもね。
武は1世代前にうける感じのネタなんじゃあねーの?
押切 もえとかいう人は整形で有名だってみたぜ?
なんか違和感あったんだよな????

70DistorteD:2006/11/11(土) 20:41:47
あっ、ごめん、俺エビちゃん派やわ。

71ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 21:00:52
俺もエビちゃん派だってヨン。

俺の随分石田君からのいじめに耐えてきたからなあ。
もう疲れたよ
でも俺は自殺しないよ。
だって自殺したら石田君への復讐ができなくなるもん。
俺の攻撃としてはあいつを2個おごってもらうよ。
そっちの攻撃は?

愛しくて愛しくて夜も眠れないんだけどどうしようか。

72DistorteD:2006/11/11(土) 21:32:13
うまい棒1年分送りつけてやろうかしら?それはうれしいか。ではそのわざとらしい誤字を直していただこうか。
だったら告っちゃえよ!!〜(  ̄ー ̄)σ(≧▽≦ )いやん♪
睡眠薬。いや、覚醒剤って使うと、あんな音まで聞こえるんだって。聞こえすぎて どかん!やけど。

73ヨン谷川FSメ:2006/11/11(土) 22:29:41
いやん。

もう二度とはなさないから空っぽのこの箱に戻して

割れたガラスのように君は今も叫びながらずっと僕の中で・・・

えっそうなん?

んじゃあ覚せい剤買ってケルわおーん。

74歪み:2006/11/11(土) 22:47:25
神経伝達物質と構造が似とるんやとさ。要するに…超敏感になるんやろね。まさに覚醒。その他の悪い快作用については薬の学部のお仕事で。
それでは髪切って染めてみよう。

75ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 09:05:13
染めるのかい?
成人式のときは俺は緑あたりで行こうと思うけど
君は?

76DistorteD:2006/11/12(日) 10:25:42
成人式?虹で行くつもりやけど。
ってまだ行けるか分からんけど。
ダークアッシュ(白髪染め用)しか使ったことねい。

77ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 10:40:34
別にそれでいいじゃん。
ってか俺のほうが白髪多いんだって。
わかる?
んじゃあ虹色で行ったらこいつ100個ね。

78DistorteD:2006/11/12(日) 10:47:47
え、ホッカイロ100個やったらやるんやけど。
8日が式なら行けても午前中かね。

79Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/12(日) 11:06:52
免許の時に住民票移してしまった俺はアホだね。
地元で再会を楽しみたかったぜ。

80ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 11:11:37
成人式っていつなんだろうか?
本当に結ばれるだろうか?

昔はよかったなんて言わないで
あのきらめく時の中の何を知ってるって言うのさ?
見てきたようになんでも言わないで
僕らの選んだ道が過ちならもういない

そーいや
明日ですね
青色発光ダイオードを発明した中村修二さんが来てくれるのヨ。
あの世紀の大発明の。
まあそれはいいじゃん。
今やってる学祭で来る人が元バレーボール選手のなんとかっていう
人なのよ。
もっといいのを連れてこいよ。
言っちゃ悪いけどさ。

ちなみにさエンタの神様に出る芸人を呼ぶには20万から30万
かかるらしいよ。
あと某アイドルグループは3000万出されても断ったとか。
俺なら1000万で北里に行ってあげるけどどうかな?
俺のペン回しテクが見れるんだぜ?
安いもんじゃない?

81Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/12(日) 14:47:59
同人サークル作ることになった。

82DistorteD:2006/11/12(日) 14:54:15
僕も住民票こっちですよ。保険作るんに移した。
別にOKでしょ。安西ひろこは成人式2回したとか。
あの、企業に5億円請求しとった人か。
多分、『日本はもっと研究者に金を払うべきだ!!』とか言われない?
今日はflowが来とるらしい。しかし私は行かない。なぜなら…チケットを持っていないからだ。というかあんま好きでなく。
1000万ぐらいこのボッタクリ大学&病院にかかれば軽い。が、全然出そうとはしない。
ちょっと学長を暗殺してくれませんか?
同人の定義がイマイチ分かりませんのですが。

83DistorteD:2006/11/12(日) 16:17:35
http://www.youtube.com/watch?v=DaHRzfzQAtI
エミュレーターにしても美し過ぎる…

84ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 16:26:21
住民票がそっちにあるんなら案内状?みたいなものが来ないのでは?
たぶん来ないヨン。わからんけど。

ところでhttp://www.youtube.com/watch?v=LxzTGXCW-x4
このBGM最高じゃない?

85DistorteD:2006/11/12(日) 16:31:47
うん、来なくても行けるっしょ。
他にも動いた人多いのでは。ま、無理なら帰ろうか。

86DistorteD:2006/11/12(日) 16:32:31
BGM、少しBPMが遅いですね。

87ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 16:54:43
いいじゃろ?
俺の聴いてきた中で上位に入るぜ。
成人式は行かないと損するって。
でもそれはどうかな?
損はしないと思うよ?????????

88DistorteD:2006/11/12(日) 17:12:32
どっちが言いたいんだ。
RENAISSANCEが好きなんか?ということはPROGRESSIVEも好きなのか。こんなの。
http://www.youtube.com/watch?v=zd7Vu3zKTtY
http://www.youtube.com/watch?v=ZWP-XU0PZbc

89ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 21:05:59
http://ameblo.jp/hukugyou-t/entry-10019817605.html

90ヨン谷川FSメ:2006/11/12(日) 21:32:56
これはどうなんですか?
やってる人から見て。

91DistorteD:2006/11/12(日) 21:51:58
確かDMDはmission22がクリアできずに、っていうかやってもストレス溜まる。って感じで2年間放置していました。2005年3月に久しぶりにやってみたらいけた。って感じです。
Sを取ることは考えたことなかとです。考えてもnomalででした。気持ちよければいいんです。かっこよければいいんです。そーゆうもんです。
>>89のに制限つけたやつ(ニュ-ゲ-ム、ノ-ダメ、ノ-アイテム、The Legendary Dark Knight、買い物極限まで禁止)っていうのがありますよ。こちらに。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1151838922/867
でもこのサイト凄いですね。有野のCXもある。

92DistorteD:2006/11/12(日) 22:03:12
あ、ノーセーブってのはお見事!!

93ヨン谷川FSメ:2006/11/13(月) 09:19:37
あのレジェンド石田にも無理だったのか。

ってかGunZレベル18になったヨン谷川。

94DistorteD:2006/11/13(月) 13:00:37
ほほう、ではそろそろ神降臨といくか。

95DistorteD:2006/11/13(月) 21:13:10
無理があるけどいいわこれ♪
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3741/soramimi/feelyourbody.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1154891590/67

96ヨン谷川FSメ:2006/11/13(月) 23:55:00
なんかよくわからないけど感動した。
涙がこぼれてきた。
このうれしさをどのように表現すべきだろうか?
永久の恋を写し

97歪み:2006/11/14(火) 07:54:43
昨日のあいのりで三ちゃんが弐寺してましたけど、あれぐらいは私でも可能だ。しかし左指捌きから考えると彼の方がレベルは上だろう。やはり右利きは2P側の方がいいのか…
↑のやつBGMにしてソロで動画作ったら?歌詞字幕入りで。
ぁ、野口君ヤ・バーい♪

98ヨン谷川FSメ:2006/11/14(火) 09:34:20
あいのりみてないなあ。
昨日はヨン谷川とGunZしてたしなあ。

俺は確かにやばいぜ。
俺の覚醒飲料・・・牛乳。
これを飲んだ瞬間に俺は最強になる。

99歪み:2006/11/14(火) 12:22:19
ほほう、ではそろそろ神降臨といくか。

100浜田:2006/11/14(火) 12:23:29
なんで2回ゆーたん?

101松本:2006/11/14(火) 12:24:38
いや、スルーされたかと思ったから。

102ヨン谷川FSメ:2006/11/14(火) 17:18:39
神降臨ねえ。
ってか君もあのまま続けてたら面白かったのに。
俺はもう初心者ちゃんねるなら結構勝てるよ。

103ヨン谷川FSメ:2006/11/14(火) 21:26:37
と思って今やったら1822だった。
悔しいヨン。借金なんて

104DistorteD:2006/11/15(水) 07:00:56
それはお金ですか?電話ですか?おっさんですか?シャアですか?

五老ヶ岳へ徒歩で登る道を真夜中に自転車で下りました。ライト点けてたんですけど、数回吹っ飛びましたよ全く。

105ヨン谷川FSメ:2006/11/15(水) 09:20:19
18勝22敗だぼけっ!

おばかっ!

106歪み:2006/11/15(水) 10:39:10
実にスリルまんてんな夢やつたわ。何回か木にぶつかつたし。

107Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/15(水) 20:22:52
俺なんか今日、通学する夢を見てしまって最悪だったよ。
大学で講義受けてると信じて疑わなかったのに実はまだベッドの中だなんてね。

108DistorteD:2006/11/15(水) 21:17:29
試験前にはそんなん見るわ。周期的にそろそろ同時に栢分君の夢を見るはずで。
夢を見ているとされるREM睡眠ですが、この時は筋緊張が低下。
→猫が足を折りたたんで寝ているときはREM。寝そべって寝とるときはNREM。
なので、あの体勢で夢見とるとか。えー、意外ぃ〜。

109DistorteD:2006/11/15(水) 21:41:58
意外なはずや…逆やん。

110ヨン谷川FSメ:2006/11/15(水) 22:01:55
何ちょっとした雑学をこんなところで発揮してくれてるの?
許さない。
おまえだけは。

111DistorteD:2006/11/15(水) 23:05:54
奈緒子ちゃんか!!(タカトシ風) わざわざ調べたっちゅーねん。
どーん!http://www.mbs.jp/niji/index2.html
たぶん石田君は、足折ってる時の方が熟睡だ。ってことが言いたかったんだよ。

112ヨン谷川FSメ:2006/11/15(水) 23:10:20
退屈な恋じゃなくて愛しくて愛しくて夜も眠れない
Melty Love

ってかまたレポート出たやろがぼけっ!
君のほうが出てると思うけど。
こっちは前期全くなかったからきツインだヨン谷川。

113DistorteD:2006/11/15(水) 23:33:19
いや、試験つきで3週間にまとめて1つよ。これから床に就くし。
イザムさんはやめときなさい。どーしてもって言うなら、すみれ september love?やった?(それとこれしか覚えとらん)にしときなさい。

114ヨン谷川FSメ:2006/11/16(木) 15:15:49
いやん。
それもいいと思うけどね。
なんか彼は最近仕事が多いようですよ。

115歪み:2006/11/16(木) 18:41:18
スケルトンでオリンピックに出るのはどこえ消えたんよ?

116DistorteD:2006/11/17(金) 18:47:56
http://www.capcom.co.jp/devil4/main.html
movie更新されました。
やっとる人に問題があるのだ、いや違う、ダンテじゃなきゃだめなんだ。

117DistorteD:2006/11/17(金) 19:01:17
http://ja.wikipedia.org/wiki/IZAM
あああかんかったんか。

118ヨン谷川FSメ:2006/11/17(金) 22:26:27
実験のレポートが3時間かかっても終わらないぜ
明日仕上げるぜ。

119Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 08:38:06
ドコモユーザーさん達に頼みがある!

実はiアプリを猛勉強中なんだけど、本当に携帯で動くのか俺のじゃ確かめられないので、
俺のかわりにこのプログラムが動くかどうかテストプレイして欲しい。

http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/ndungeon.html

ま通信料が約40円かかるし無理にとは言わないけど。
よかったら貢献してほしい程度のお願い。
ちなみに試験品なのでかなりダサイアクションゲームだよ。
難易度だけは相当高いけどね。自分でクリアに2時間かかった。

まぁ遅かれ早かれ自分も携帯をドコモに変える必要があると思う。

120歪み:2006/11/18(土) 09:43:49
ステージ2の針の中を下まで落ちまくって登るところで右にジャンプした時に終了ボタンに触れてしまった…これは僕の携帯の構造のせいか。でも、たいていの携帯は右上のボタンが"終了"で左上が"開始"なのでテンキーでの操作機能の追加を。
動くのはちゃんと動きましたよ。が、ゲームオーバーのあとすぐに開始を押すと最初のステージに敵(ゲームオーバーになった場所の)が出てくる。バグですか?時々階段に埋まっとる。
スペランカーよりは良かったと思うよ。

121Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 17:02:49
言い忘れにもほどがあったね。ノーマルステージのクリア画面で「開始」キーを押せばエクストラステージに進める(隠し要素だったつもり)。つまり2面しか用意されてないんだよね。
とても参考になった。テンキーでの操作を実装してみよう。端末の構造なんて全く考えてなかったから。あとジャンプがあまりに直線的すぎるからもう少し物理的にできないものか考えてみたい。
それから作ってて思ったのがやっぱり縦10×横10は狭すぎるなと…。
ちなみに最初の部屋に倒し損ねた敵が現れるのは、知ってたけど直すのが面倒だったから“リベンジ機能”ってことでわざとそのままにしておいたんだけど、やっぱ気になるよね。
ま、この方法で作ったアプリがちゃんと携帯で動くことさえわかればよかったんだ。無事にエクストラステージまで行ってるみたいだし。とても感謝するよ。

122ヨン谷川FSメ:2006/11/18(土) 17:57:03
長内氏にそこまでの知識を兼ね備わっていたとは。
なんだかんだでけっこう勉強してるみたいね。

123DistorteD:2006/11/18(土) 17:58:07
うん、多少気になる。最後の部屋からワープしてこられた蝙蝠さんに3回殺られたわ。踏んで殺せるんは分からんかた。
あの蚤レベルのジャンプ力もいかがかと。狭いんですか。よー分からんけど。
にしてもあなたがアクション作るのは珍い。

124DistorteD:2006/11/18(土) 18:00:16
貴様…おれの122を…

ジャンプと言えば、これ、100回って本気(まじ)やったんですね。
http://lf.geocities.jp/heretic065/SuperJamp100.wmv

125ヨン谷川FSメ:2006/11/18(土) 18:21:33
なんで0なんだヨン?
どういうことだヨン?
ってか俺は最高13くらいだった気がいいや18だ。
どっちにしても100回は絶対無理だって石田!

126Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 18:25:36
1年の時に大学でやったJAVAを使えばiアプリ作れるからね(専門書が必要だったけど)
みんな大学でやってるような専門分野の範囲内だよ。
俺は進級して忘れていくような人達とは違うぜってところを見せるべく勉強を続けている。(他の分野は忘れまくりだけどw)
てかアクションは俺自身作りたくなかったんだけど、かと言ってレースゲームは敷居が高すぎるし、本気を出してRPG作ろうと思えば相当時間かかりそうだからね。
木曜の夜から作り始めたので、1日や2日で作れるレベルならこれが限界かな。
とりあえずテンキーへの対応と“リベンジ機能”の廃止、ジャンプの改良を今からやってみよう。
また新しいのダウンロードに金をかけろなんて言えないから、興味があれば貼ることにするよ。

127Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 18:40:42
一番肝心なこと聞き忘れてた。音楽はちゃんと鳴ってる?
下に変換前のMIDIファイルを貼っておくので聞き比べてみてほしい。

ノーマルステージ
http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/MKUF_N06.mid

ゲームオーバー
http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/MKUF_N15.mid

クリア
http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/MKUF_N26.mid

エクストラステージ
http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/MKUFMR06.mid

ちなみに効果音は一切ないよ。

128Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 19:55:07
http://www.geocities.jp/f_tamakoku/famicon/database/databaseframe.htm
当時は凄かったんだな、値段が。

129DistorteD:2006/11/18(土) 23:11:36
ああ、俺も0思った。全ては零に帰る。んだよ。おれ多分13回。10いったら凄いと実感しとった…。
ネット繋がってなかった時ね、携帯電話でインターネットしとったら親が何か俺の契約をパケホーダイに勝手に変更しとって(どこもショップ店員による洗脳)、未だそのまんまなんだなこれが。何度言っても親は変えに行かず。来月帰ったとき変えに行くつもりなのやが。
なので、ダウンロードと金とかは今、関係ないぜぇー!!(去年のボーダフォンのCM風 岡田君の。)
マナーモードでやっとったからあれやけど、今見たら流れとったで。前言いましたが、iTunes更新して かくかくしかじか でmp3聞けん。
1989年、京都花の密室殺人事件、昔は解けんかったが、今 かまいたちが解けるようになった 完全究極体石田まさみなら解けるかもしれない。

130Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/18(土) 23:25:36
貴重な人材現る。ではまた後日改良版を押し付けるかも。
mp3じゃなくてmidiだけどね。てか今の俺ならmp3聞けないと発狂するぜ。

俺のアクションゲームは1983年のファミゲーより明らかに下だな、と思った。
それでもごまかしが効くのがiアプリのいいところなんだけどね。

なんとなく自分と同じ生年月日のゲームを探したら1個だけあったよ。
“ゲームでダイエットをシミュレーションする”という見るからにクソゲーだった。
昔できなかったゲームに再挑戦してみたいね。俺はイースⅢのラスボスに。

131DistorteD:2006/11/18(土) 23:40:57
ああごめん、石田君はクリックしてQuickTimeが開く奴は全部mp3ファイルだと思ってるらしいんだ。
ってか今押したら見れたし。QuickTime…謎。WMPで開けんのか?
で、曲合っとったで。

132Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/19(日) 00:30:26
特に変化も劣化もせずに携帯で鳴ってくれたなら嬉しいんだけどね。
今回それがどうしても知りたかった。サンクス!

133Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/19(日) 09:50:47
バージョンアップしたよ!
http://allstars41.hp.infoseek.co.jp/ndungeon.html
1983年並にはなれたと思う。少しはジャンプが許せるものになった。
昨日までのは同じ敵を一画面に一体しか置けなかったんだけどそれも解消した。
あと操作ボタンを変更。4で左、6で右、#でジャンプね。
今までどおり十字ボタンでも移動できるからお好きな体制で。
まぁいろいろ勉強になったし、次はせめて1988年並のモノを頑張って作るよ!

134Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/19(日) 09:51:47
来年の今ごろには>>124のゲームに匹敵するものが作れるだろうか。

135DistorteD:2006/11/19(日) 17:18:34
ジャンプは2の方がいいと思う。ジャンプ改良で難易度上がっとんな。

136DistorteD:2006/11/19(日) 22:28:51
酔ったもんた。
http://www.youtube.com/watch?v=bC1gahdzatw

137ヨン谷川FSメ:2006/11/20(月) 10:37:41
Melty >> Sumire

Please help yourself to the cookies.

何をなくしてもいい。

138Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/20(月) 10:56:52
ジャンプを2にすることは最初考えたんだけど、スーパーマリオのジャンプが十字キーの上だったかって考えるとそうじゃなかったからね。
だからAボタンみたいな感じで#にした。
君の携帯ってFOMAだっけ?よかったら機種詳細を。
とりあえず○○の機種なら動いたっていう限界を確かめたくて。
古ければ古いほどありがたいぜ!

139歪み:2006/11/20(月) 13:01:50
すみれはカヴァーっすしょ?うぃきいわく。
F901iC。2年前。
多分あれくらいならmovaでもいけるんではないか。503〜4ぐらいまでなら。ファミコンの携帯移植はもう終わりつつありますよ。最近 鉄拳2(プレステ)が903シリーズで出ましたよ。
3Dとかがんばって。

140歪み:2006/11/20(月) 13:57:27
てかiアプリ始まったんが503からか。
十時キーの真下にAボタンがあるようなもんなので↑のほうがいいっよ。

141ヨン谷川FSメ:2006/11/20(月) 21:34:59
http://rapidshare.com/files/4087767/__12506___12531___22238___12375___29579___22269___65297___65363___65364_CV.wmv.html

142ヨン谷川FSメ:2006/11/20(月) 21:35:32
俺ついに出演ね。

まあこれはダウンロードしないほうがいい。
重いから。

143Vitantonio Nagauzzi:2006/11/20(月) 22:03:20
俺が買った902とひとつ違いか。とりあえず参考になるよ。
3D化しているのはプロの企業の作品レベルだね。
俺のようなまだ何も結果を残してないアマチュアは、年内にドラクエⅡレベルのRPGが作れれば御の字だよ。
まず一作発信してから時間かけてゆっくり学んでいきたい。
とりあえずドラクエⅡを意識した2作目を作り始めようと思う。
「錬磨のダンジョン」は開発終了ということで最終版を載せといたよ。
見た目には全く変わっていないように見えるけどね。

144DistorteD:2006/11/21(火) 06:08:18
朝です。
落とすんに10分ぐらいかかりましたけど?
2回ぐらい映っとった?回しすぎです。
てか名前変えるならQuincyにしろやはげ。あと、せいろんDirectorやからって映りすぎです。
902買ったってdocomoに変えたん?

145ヨン谷川FSメ:2006/11/21(火) 09:23:18
一回しか写ってねーよぼけっ!

146歪み:2006/11/21(火) 12:36:27
お昼です。
あの無限ファンタジーみたいなのは違ったんか。

147ヨン谷川FSメ:2006/11/21(火) 19:46:02
あれは雫でしょうヨン。
よく見ろヨン。

148DistorteD:2006/11/22(水) 07:23:55
朝です。
そんなとこ…見ちゃいn

149DistorteD:2006/11/22(水) 08:22:36
(  ̄m ̄)プッ もっかい見たけどあなた最後の決め危ういやん。
でわ、いってらっしゃい。

150ヨン谷川FSメ:2006/11/22(水) 08:52:02
あれは危ういよ。

まあ今度はちゃんとした完成度の高いやつを提出しようと思う。

151Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/22(水) 10:02:01
正式にdocomoユーザーになったよ。
ただauと仕様が全然違って文字の入力すらままならない状態なのでメルアドは後日作る。

152DistorteD:2006/11/22(水) 15:38:16
激しく早く終わった。明後日試なので。
うまくいくまで撮り続ければよかったのに。
なに?まぐれで出来たのなんて実力じゃねぇ!!ってやつですか?それともぶっつけ本番大好き君ですか。
パソコンできるのに携帯がうまく弄れない人の7割は目が悪い。(石田調べ。)
じゃあメアドはデコメでよろしく。難易度高いか。

153ヨン谷川FSメ:2006/11/22(水) 16:10:22
ってか長く撮りつづけるとあとで編集して提出するから面倒なんだよなあ。
ってかいいんだって今回は。

出られればいいんだから。

ってぼけっ!
i don't know what's what.

これ使えるから覚えておけい!

154DistorteD:2006/11/22(水) 16:26:46
俺は何が何か分からん。
→俺は何もかも分からん。
→俺って何なの?
→私は自殺します。
ってこと?webかめらってそんなもんか。そうか。とりあえず、寝ようか。

155ヨン谷川FSメ:2006/11/22(水) 18:00:06
私は何がなんだかわかりません。
まあ正解。

156Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/22(水) 19:58:55
デコって何だ?バリチェロのことか?

157DistorteD:2006/11/22(水) 21:21:14
何でトリビアが終わったのか。
ザ・ベストハウスがドレスハウスに聞こえるのは、私だけでしょうか。
デコメールで送ってって言いたかった。

158ヨン谷川FSメ:2006/11/22(水) 21:24:36
トリビアが全く面白くないからでしょうよ。
ってかIQサプリとかいらないじゃん。
微分積分をフジテレビでやってもらいたいわ。

159DistorteD:2006/11/22(水) 21:48:13
どう聞いてもスピカーに近づいて聞かん限りドレスハウスにしか聞こえない。いいかげんにして頂きたい。
おそらくトリビアに出演した素人さんが訴えたのではなかろうか。あの編集は面白いが失礼でもあり…キレる人は斬れたり…スタッフも許可は取ってはいるだろうが、、、
平成教育委員会もどきが帰って来てくれただけでもいがったではなかとか?難易度は結構下がっとるが…あ、俺のレベルが上がってしまっただけか。なはなは。

160DistorteD:2006/11/22(水) 21:51:00
テレビ番組が終わるのはだいたい3月か9月ですし…

161ヨン谷川FSメ:2006/11/22(水) 22:51:28
平成教育委員会とたかじんのそこまで言って委員会はいいけどね。
ってかそっちは放送されてるのかな?
まあとりあえずペン廻すヨ。

162DistorteD:2006/11/23(木) 00:00:26
やってないな。それ関西の特番では?
とりあえず新喜劇だけでも流して頂きたい次第です。

163ヨン谷川FSメ:2006/11/23(木) 09:30:14
特番じゃないんだよなあこれが。
毎週日曜にあるんだよなあこれが。
とても社会の勉強になるんだよなあこれが。

164Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/24(金) 03:25:26
次はアドベンチャーゲームを作ることになった。何かいい案無いかな…。

165DistorteD:2006/11/24(金) 20:31:18
インフルエンザにしばかれた。
で、受け損ねたインフルエンザの予防接種も今日逃した…行けてもB肝とかであれやったかもやが、、、。
日曜日はウチくる!?やっとるわ。そっちはフジテレビではないんやんな。もしもツアーズとかないんな。
ファミコンのアドベンチャーはぱっとこんな。妖怪道中記とか。てかアクションとの違いはよー分からん。

166ヨン谷川FSメ:2006/11/24(金) 20:48:58
mjで?
俺もそろそろインフルエンザの抗体を作りに行かねばならん。

167DistorteD:2006/11/24(金) 21:15:40
あんな記述で出されたら、殺されても仕方がない。
来週1年生に紛れて受けるか…一応ただですし、ま、学費考えるとまだまだマイナスですが。
ベートーベンってホームアローンとおんなじ監督か?同じ匂いがする。

168ヨン谷川FSメ:2006/11/24(金) 21:25:35
わからないけど最近の映画はどうなってるの?
もうそろそろ本当にフェイスオフかブロークンアローくらいが来ない
と殺すよ?
どっちともトラボルタが出てるんだけど。
ってかとりあえずSFお願します。
どうぞよろしくお願いしますヨン。

169DistorteD:2006/11/24(金) 21:32:59
何語喋っとるんですか。
SFならコンスタンティンが見てみたい。スピードの人の。
ドラムマニアの達人殺されたな。青コンタクトの。たった今逮捕された。
お、ウワサをすれば再来週ホームアローンか。

170Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/24(金) 23:11:14
あっちの掲示板やけに誰も書き込まんと思ってたら、スレッドがいっぱいで書き込みできなかったとは…。
まぁどうせ今年は全員mixiだろうな。

171DistorteD:2006/11/24(金) 23:55:47
結構前からいっぱいって書いてあったかと。
でわ神が降臨してやろうか。

172Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/25(土) 04:03:15
変なものを貼ってくれたな。ムネオハウスを思い出していた。

173ヨン谷川FSメ:2006/11/25(土) 10:55:53
今年はというよりこれからずっとそうなるような気がするけど。

174Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/25(土) 11:14:29
mixiの6組コミュニティは何故か削除されてしまったしな…。
それ以前にどうも俺はあそこでマイミク申請をする勇気が無い。

ということで画像掲示板の方はどうなってるだろうと見に行ってみた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エッチ
[1] まさこ [PC MSIE 6.0] 2006/11/25 02:03:51 [削除]

セックス
[1] くみこ [PC MSIE 6.0] 2006/11/24 22:35:50 [削除]

動画
[1] かずこ [PC MSIE 6.0] 2006/11/24 05:12:02 [削除]


変なトリオが攻めこんで来ててワロタ。

175DistorteD:2006/11/25(土) 12:04:21
なんか俺の"お姉さん"がオチみたいになっとるやん。

176Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/25(土) 13:33:01
「ホップ・ステップ・ジャンプ」ならぬ「エ○チ・セ○○ス・動画」。

あかん、YouTubeスレに最近貼ったものといいこれといい、最近こんなネタばかりで笑ってる。

177DistorteD:2006/11/25(土) 14:10:27
エロいのは健康な証拠や。心配すな。
今日は先々週(>>48)のリベンジに行ってきたが、あれですか?トイザラスは親子でしか入ったらいかんとですか?
親子の後ろに並んでいたわけですが、すごい白い目で見られた。
で、世間のパパは、PLAYSTATION®TVはテニスしか出来んと思っておるようでした。
そして私の番。すかさず強制終了しデビル4に切り替えた所、ちびっ子ギャラリーが一気に増えてしまった、、、。
やっぱりデビルはかっこいいのね。で、やさしい僕は一回だけプレイして強制終了し、好きなゲームが選べる状態でちびっ子にコントローラーを手渡そうとしたのですが、

フリーズしました。
で、逃げてきましたとさ。多分先々週もこんな感じでフリーズしとったんやろな。やっぱ初期不良か。

178DistorteD:2006/11/25(土) 18:38:26
http://www.youtube.com/watch?v=LuNu2a4FGTI
謎です。

179DistorteD:2006/11/25(土) 18:49:25
Calendar
http://www.youtube.com/watch?v=FttcMVlm_oQ
最近ラーメンズ再結成したんかな。マックのCMにも出とるし。

180ヨン谷川FSメ:2006/11/25(土) 22:58:25
愛しくても夜も眠れない

ってかさ豪腕コーチングって知ってる?
なんか10ヶ月ほどで芸能人を東大に行かせるとかいうやつなんだけど。
夜中にやってんだけど
そっちのほうは結構進んでいると思うんだけど。
ってかそんなことよりあれは絶対無理だと思うんだよね。
国語と英語だけならまだしもねえ。石田君ねえ。

ってかそんなことはどうでもいいやん。
今日も無駄に一日を過ごしてしもたやないか。
ぼけっ!
何をなくしてもいい。
この閉ざされた世界でも?

181DistorteD:2006/11/25(土) 23:14:29
それってもしかしてバッドボーイズの人(ヤンキーっぽい人)出とる!?
実はそれの第1回を私は見ている。そして第2回以降見ていない。
because!!何時にやっとる何ていう番組か分からんかったから。確かテレ東か?
ひそかに気になってはおった。もう終わったかと思とった。
さて私はパソコンで微物のレポートを書いておりますが、exelで作った表をワードにコピペしたら、どーやっても馬鹿でかくなります。
で、ぷりんとすくりーん?みたいなことしてペイントに貼って斬って貼り付けたが、なんかぼやけとるぅ〜。
何を思ったか今、私はようつべで涼宮ハルヒを3話まで見た。
分からん。事実、まるで野口の発する話を聞いているようだ。
そう思わないのか長内?

182Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/26(日) 01:20:32
ハルヒ3話まで見れた時点で俺には勝ったな!
俺はというと一話見て「(;゚д゚)ハァ!?」となりやめてしまったから。
いくら半ヲタと化した俺でさえ、ついていけんかった。

ヲタアニメならhttp://www.youtube.com/watch?v=mZIT48I_1JYを強くお勧めします。

183ヨン谷川FSメ:2006/11/26(日) 12:06:49
アニメとか見ないなあ
そういう刑
石田君が好き系。

あーそれそれ。
ってか昨日なんて10分くらいしか東大のやつやってくれなかったし。
だからテレビぶつ壊しといた。
さてと神こうちんするか??・

184Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/26(日) 14:12:47
YouTubeのマイページ見てみた。

About Me
Member Since: 7 months ago
Videos Watched: 3,748
Last Login: 4 hours ago

通い始めて半年かそこらなのに、信じられん数の動画を見てきたんだな…。

185DistorteD:2006/11/26(日) 14:14:45
私は麻生外相ほど頭がよろしくないので、、、。
1話はまだ分かったけど、http://www.youtube.com/watch?v=loOEELDPiw0
このあたりからリスニングがついていけんようになった。野口君長門さん好きそう。
月曜9時〜10時、、、そうそう竹山とクロちゃんのピアノ対決に目が止まったのだ。4月10日か、1月頃に見たと思とった。最近テレ東はbleach見る時しか変えてねがったな。
でもドラゴン桜じゃあるまいし。あれって結局行けたんかいな?途中しか見てなかった。

186Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/26(日) 14:44:48
http://www.youtube.com/watch?v=9Y8IhwvlH28

187Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/26(日) 14:45:18
おっとスレ間違った。まぁハルヒ関連だからこっちでもいいや。

188DistorteD:2006/11/26(日) 15:42:40
実写はグロいですって。

独り暮らしも長いと、こんなグロゲームもできてしまう。
これ、虫アレルギーの人を殺れるだけの威力はあるのではないだろうか。
http://jp.shockwave.com/games/arcade/actiongame/necro/play.html

189Vitantonio Nagauzzi:2006/11/27(月) 19:41:07
84775を叩き出した。普段から本物相手に遊んでいるからね。

190DistorteD:2006/11/28(火) 01:59:32
30匹以上叩け あたりからきつくなった。
しかし、こんなゲーム作るから近年惨い事件が増えてきているのではないか?
今日東大のやつスペシャルみたいやったけど、、、
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::     見逃した…
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
明日からサナダムシとか触らされそう。嘔吐しないためにもこの虫ゲーで鍛えようか、いや、寝よう。

191DistorteD:2006/11/28(火) 02:11:48
91624
残りライフボーナスが痛い。おやすみ。

192DistorteD:2006/11/29(水) 03:11:26
ホッチッキスを、指に打ったことがありますか?
まず、打った瞬間は、衝撃>苦痛 でした。
次に針を抜きました。血はあまり出ません。
その後しばらく指先がしびれます。
ホッチッキスの操作にはくれぐれもご注意を。

193Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/11/29(水) 08:01:38
どうやって打つのかすらわからんw

194ヨン谷川FSメ:2006/11/29(水) 10:00:50
1回あったような気がする。
けどなかったような気がする。
足の裏に画鋲が刺さることはけっこうあったかな。

195Vitantonio:2006/11/29(水) 13:00:37
歩いている最中にあまりの退屈っぷりに口パクで歌を歌って蜂を喉に詰めたことならあるぜ。
すぐにココイチに入ってカレーで流し込んだ。

196歪み:2006/11/29(水) 16:46:25
ホチキスってabout三段やん。で、上の二段は接触させて使うのがnormalやん。で、私は三匹がfreeな状態に出くわして、上の二人を接触させようとしたわけだ(テレビ見ながら)
>>194刺さるとかのレベルでなかったとです、埋まってました。
>>195チャリ走行中に目で蚊を殺したぐらいか。
って食べていいんか。蜂って。今度食べよ。

197DistorteD:2006/11/30(木) 05:51:51
http://www.youtube.com/watch?v=eZuCWRabpbs
god handもおもしろそう。

198DistorteD:2006/12/01(金) 04:01:48
http://stage6.divx.com/members/63258/videos/1569
これ戦闘システムは⑫系か。もうFFはRPGではなくなってしまったようだ…

199Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/01(金) 12:34:54
その頃には我らがVillesense Corporationが古き良きRPGを配信してやる。

200DistorteD:2006/12/01(金) 20:56:27
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/contents/7d6c01120409301/7d6c0112040930111.html
だって。行こか長内。

201ヨン谷川FSメ:2006/12/01(金) 22:10:40
総合文化会館ってどこにあったっけ?
教えろヨン!
ってか恩師か。
ということは小学校の頃の先生とかいるのか?
中学、高校はいるだろうけど。
高校の三年のころの先生はいるだろうけど。

202Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/02(土) 01:59:34
東京に住民票があっても参加できるのかな?
とりあえず参加できれば行く方針で。
生涯1回しかできないことは体験しておくに限る。

ところで「錬磨のダンジョン」が大幅パワーアップしたよ。
iアプリ選択画面から自動アップデートできると思うから、興味があったら挑戦してみて。
主な変更点はステージ3とステージ4の追加、そして下および*でポーズ(休止)できるようになった。
ステージ4では幽霊が新登場するし、並の人間にはクリアさせないぜ!

203DistorteD:2006/12/02(土) 07:33:28
東の赤レンガの横ら辺っしょ。
ってかさあ、野口さん自家用ヘリ持っとるんでしょ?拾いに来てくださいよ。いやまじで。
とりあえず受け付け自体ない ってウワサで。
ああ、バージョンアップすればいいのね。自動ではしてくれん。ネットワーク接続は許可ですけど。
うん。1すらダルイことになっとるな。

204DistorteD:2006/12/02(土) 19:20:48
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35445
確かに始まってから10年やから高校生やな。

205DistorteD:2006/12/02(土) 19:25:31
ゲームショウ
http://pya.cc/4coma/4comapimg.php?id=751&idno=1&ero=

206ヨン谷川FSメ:2006/12/02(土) 19:57:42
俺はいつかはのると思っていた。
がしかし・・・現実はそう甘くはなかった。
実際偏差値50もとれないという事態。

もう振り返らない俺は。
といいながら模試の結果すべてを愛媛に持ってきたヨ。

207Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/02(土) 20:26:57
やばいバグが見つかったw
(宝石を取りClear!と表示されてる画面でポーズするととんでもないことが起きる)
まぁ今度暇があるときに直すか。

>>204偽名でも載れるの知らなかったな…。
教習所のキャンセル待ちの用紙に「カタヤマ ウキョウ」と書いてあったのを見たことがある。
実際には呼ばれてなかったw

208Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/02(土) 20:28:43
俺も全国1位取った時の模試結果だけ大事に持ってきたよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1997年10月の小学五年生の国語&算数の模試だけどね。
単に満点取ったからでした。

209DistorteD:2006/12/02(土) 21:06:12
馬鹿にしたが彼はやはり神だった。http://www.youtube.com/watch?v=ndEDsSH6s24
おれ一枚もねいわ。
にしてもあなたこれ行けないでしょ?20回ほどやったが17回右端のジャンプで、飛ぶ瞬間に針に刺さった。
BGM前の方が良かったな…。

210DistorteD:2006/12/02(土) 21:32:53
ああ、そうか。事故解決。
ということでスコア99999点ですか。

211DistorteD:2006/12/02(土) 21:56:05
すてーじ2の最後の部屋の右も埋まりますよ。
もうお腹いっぱい。

212Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/03(日) 00:59:09
>>209
生易しい仕様にはしてないからね。残りの3回の間にチャンスを掴むんだ!
埋まるってか“行き止まる”のは仕様ね。あれを利用してステージ5では壁ジャンプをさせる予定。

213Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/03(日) 01:00:03
それと音楽は今回のバージョンで30KBを越えてしまったので泣く泣く変えた…。
30KB越えると500シリーズでプレイできんみたいだから。

214ヨン谷川FSメ:2006/12/03(日) 15:23:18
やばいって。
明日実験発表だけどよくわからない。
これはやばい。

215DistorteD:2006/12/03(日) 19:01:42
いや、残りの3回はそれ以前death。
ジャンプ改良であそこ垂直に上れると思わんかったから。約30分の無駄でした。
正式な春休みは1/18〜長…

216Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/03(日) 20:28:37
なるほど、垂直ジャンプを知らなかったか。
春休みは2月1日からかな…。バイトして車買ってやる。

217ヨン谷川FSメ:2006/12/03(日) 20:56:28
車って買ったら保険に入らないといけないからけっこう金かかると
思うんだけど。

218Vitantonio Nagauzzi:2006/12/04(月) 01:44:14
冗談で言ったのさ。アパートには駐車場無いからね…。
早くても就職してからになると思う。ま、就職したらすぐに買えるよう貯めておきたいね。
最初はAZ-1やカプチーノのような軽のスポーツカーに乗りたいな。
2年と4ヶ月で150万くらい貯めれば余裕だろうか。

219歪み:2006/12/04(月) 10:24:21
ああ保険とかあったな。確か自動車事故で家族と家を失うっていうとんでもなくベタなドラマ見せられた。
英語の試験が終わった。なめているようだ。私を誰だと思っているんだか。

220ヨン谷川FSメ:2006/12/04(月) 10:43:00
英語か。俺に勝てると思ってるの?
俺は無敵。
しかし今日の発表のせいで英語ができていない。
これは非常に緊張するぜ。
このプレゼン
成功させてみせるぜ。
たぶんぐだぐだになりそう。
プランク定数の測定だぜ?
実験は30分で終わったが・・・理論がムズイぜ。
なぜ光電効果は光量子が波では説明できず、光量子仮説が必要なのか?

まあ結局は
太陽だったら日焼けするけど、ストーブは日焼けしないみたいな?

221歪み:2006/12/04(月) 12:56:50
ま、勉強は何でもムズいんですよ。

222DistorteD:2006/12/04(月) 18:50:49
ふっ、、ふふ不謹慎だ!!
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35494

223ヨン谷川FSメ:2006/12/04(月) 20:31:28
ここには3つの箱があります。
1箱目には100万円,2箱目,3箱目は空の箱です。

このような感じです

□      □      □

あなたは、大富豪から一つの箱を選ぶ権利が与えられました。
あなたは、右側の箱を選びました。
すると、その大富豪は、
「中央の箱は空だよ。」
と言って、中央の箱を開けました。

このような感じです

□      ■      □←あなたが選んだ箱

すると、大富豪は
「今なら、10万円払えば左側の箱に変えてもいい。」
といいました。

さぁ、あなたは10万円払っても箱を変えるべきか、それとも、変えないべきか。

224ヨン谷川FSメ:2006/12/04(月) 20:32:06
これを考えていてプレゼンは雑になり失敗した。
んなことは別にいいんだけどこれどうよ?

225歪み:2006/12/05(火) 01:06:10
プレゼンとかだるいねぇ。まぁ研究の道を選んだのだから仕方がない。
うーん変えません。
実際は、そんなこと言ってくる人おったら無視ですわよ。今はそんなご時世で。

226DistorteD:2006/12/05(火) 05:28:15
今日はバミューダトライアングルの日ですか。

227Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/05(火) 19:45:27
>>223 「変えない」が答えだね。
何故なら文中の何処にも「当てたら100万円を貰える」なんて書いてない。
100万円が入っていると意見する権利を与えられただけ。詐欺だねw

228ヨン谷川FSメ:2006/12/05(火) 20:35:40
いやそこはもらえます。

229Vitantonio Nagauzzi:2006/12/05(火) 21:41:19
やはり「変えない」が答えか。
真ん中の箱を見せるってことは大富豪はどこに100万円が入ってるか知ってるから
仮に左に入っているとすれば、わざと自分が90万円損する方向に仕向けてることになる。
そんな馬鹿はいないだろうから右に入っている。

230ヨン谷川FSメ:2006/12/05(火) 21:43:30
実は10万払ってでもかえる価値があります。
まあ正解はよく考えたらわかります。

231歪み:2006/12/05(火) 22:24:48
そうか、そうじゃないか。
僕は犯人が分かった。
変えずに右側に入っていればいい話。左側に入っていれば富豪をグーで殴って箱持って逃走。そうですよね。野口さん。
僕には野口さんが観念したように見えた。

232Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/06(水) 02:31:06
砂沙美☆魔法少女クラブって、未だにやっていたのか…。
俺は諦めたよ。てか東京ゲームショウから今頃電話かかってきやがった。
昨日の晩だけどね。油断した俺がアホだった。

233DistorteD:2006/12/06(水) 07:25:09
ちょっと待ってください。おかしいと思いませんか?

234ヨン谷川FSメ:2006/12/07(木) 09:20:42
何がですか?

235歪み:2006/12/07(木) 12:47:56
約一日の沈黙の後に僕は言った。
A:犯人がプレゼン前にこれを考えていたことです。
B:ゲームショウからの電話です。
C:今日の実習の予習がまだ終わっていないということです。

236ヨン谷川FSメ:2006/12/07(木) 15:43:23
ユンゲラー 
キングラー
サワムラー
エビワラー

237DistorteD:2006/12/07(木) 18:23:09
豊作廃棄するなら国が買い取ってあっちに送るとかやれよ にっぽん。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=58221&title=%A5%DD%A5%B1%A5%E2%A5%F3%B8%C0%A4%A8%A4%EB%A4%AB%A4%CA%3F&artist=%A5%A4%A5%DE%A5%AF%A5%CB%3F&ss=%B8%CD%C5%C4%BE%BC%B8%E3&sk=%A4%BF%A4%CA%A4%AB%A4%D2%A4%ED%A4%AB%A4%BA
ね?
http://pya.cc/pyask/sk.phpとか。

238DistorteD:2006/12/07(木) 18:29:48
http://www.youtube.com/watch?v=SXUW6wSaueM
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00103/v00663/
なんか昨日全部みてもた。電車よりおもろかった。

239Vitantonio Nagauzzi:2006/12/07(木) 21:40:49
2chのイメージにモナーとかまだ使ってるのかw
今日は「あさっての方向。」を見るぜ!

240歪み:2006/12/08(金) 08:08:33
去年の映画やからか。?
今日はミッキーを逝かせてくるぜ。

241DistorteD:2006/12/08(金) 22:10:09
ホームアローンを見ると小柴先生しか思い出てこん。

というかこれ、放送事故やん。
http://www.youtube.com/watch?v=DU10SLUPB08
でも10年も前になればこんなん放送できたんか?というか昔からフジはひどいわ、リプレイするあたり事故とは言えん、かわいそ。
http://www.youtube.com/watch?v=8rOnouVKsH0

242Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/09(土) 01:45:14
同じことを思い出していたやつ発見

243Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/09(土) 10:36:20
http://www.oyashirosama.com/web/news/

>■2006.12.07 「ひぐらしのなく頃に」2007年アニメ第2期制作決定!
>「ひぐらしのなく頃に」の2007年アニメ第2期制作決定しました!
>詳細は、今後このホームページにて発表していきますので、どうぞお楽しみに★

244ヨン谷川FSメ:2006/12/09(土) 17:02:32
http://www.youtube.com/watch?v=TgogMEb83Po&eurl=

245Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/09(土) 18:42:26
何だかんだでデスノはみんなの共通の好みかw

246DistorteD:2006/12/09(土) 19:30:05
この歌小学校で一番のりで覚えたからまだ覚えとるわ。
医療機関からの求人は早くて4年の8月だとさ。企業は3年前期辺りって。
では私は3年は何しよか。いっそ企業を受けてみようかしら。
http://bbr.eucaly.net/今秋公開が2月でがっかり。

247ヨン谷川FSメ:2006/12/10(日) 14:44:01
広がる闇の中
誰にも邪魔させるわけにはいかない
僕は壊れた救世主

248DistorteD:2006/12/11(月) 01:06:37
http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/shopping/play.html
1134!!結構運もいる。

249ヨン谷川FSメ:2006/12/11(月) 17:46:56
やらないぜ。
とりあえず風をひいたらしい。

250DistorteD:2006/12/11(月) 18:34:36
やらんかいぼけ。算数だばかやろう。
最近自分が何をしたいのか分からん。これでいいのか。まあ人生は後悔の連続だとでも思おうか…。
一番体に良いのは風邪薬を飲まずに治すのが。理由はまた今度。まあ無理せずに。ラスト1週がんばろう。

251ヨン谷川FSメ:2006/12/11(月) 20:34:14
ってかてめいおいらと同じだぜ。それ。
俺も最近なんかダメダメなんだって。
全く勉強する気になれず無駄に過ごしている。
本当にこれでいいのか?
昔はよかったなんていうけれどその瞳の奥に何を写してきたって言うのさ
見てきたようになんでも言うけれどただ表しか見てないあなたに何がわかるの?

252DistorteD:2006/12/12(火) 02:05:54
勉強、は、やりますけど、、、3年生になるために。
何が出来て何をしてもいいのか の自己判断ができない。よっていつも返答は曖昧に。
こればっかりは彼女や彼らのような一般人には理解できない。真実はいつも闇の中。
今日は最期の実習テスト。で、明日合否出る。で、金曜に再試。なんだこのあれは。
よし。

253Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/12(火) 14:35:11
先週は明らかに風邪ひいてたけど、普通に通学した。
木曜はあまりのダルさに全時間寝てしまったぜ。

254DistorteD:2006/12/12(火) 18:39:44
何だあの試験は。極秘ルートで入手した過去問とまるで同じではねえか。必死こいて損した。

255Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/13(水) 01:03:39
いけない、デスノートを見た後に「砂沙美☆魔法少女クラブ」を見るようになってしまった…。

256歪み:2006/12/13(水) 12:46:37
アニメはブリーチしか見てねーな。時々 史上最強の嫁ってやつぐらい。

257Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/13(水) 22:58:32
ローゼンメイデンまで後10日

258DistorteD:2006/12/14(木) 03:41:19
うん、知らんけどがんばれ。

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35898

259DistorteD:2006/12/16(土) 01:52:15
↓flashじゃないと思って油断して押したwどーなっとんの。
ところで卿達はいつ帰る?

260Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/16(土) 05:11:44
俺もgifならともかくjpegでアニメーションできるとは初めて知った。
どうなってるんだろうね。実家には24日に帰るぜ。

261DistorteD:2006/12/16(土) 06:05:04
何にしてもダブルプレーは気持ちが痛い。
http://www.youtube.com/watch?v=Q6CJP-ugo3w
かわずくん。ペン回しの惑星検索数急上昇中ですか。
やはりそれくらいか。教科書全送りは避けたいので今週があれかな。

262ヨン谷川FSメ:2006/12/16(土) 14:21:04
ペン回しの惑星が急上昇?
なんでんなことわかるのだい?
ってか急上昇するとしたらペン回し資料室だと思うけどヨン。

263ひずみ:2006/12/16(土) 17:27:40
今日は噂で聞いた町田のキャッツアイに来てみたが、なんとも言えない…。すごい…。DistorteDが五台もあるのに全部埋まっとるとはどーいったことか。鉄拳は14台あった。ここは公共施設であろうか。
今日のかわず君の予告で。言うトッタベ。

264ヨン谷川FSメ:2006/12/17(日) 13:57:21
あーホントだ。
bAkaとsingとaaaaとDaReKaが出てるやつか。
俺は何回も見たけどね。
aaaaはすごいけど引退したからなあ。

んなことはいいとしてレポーtを今から書く。

265DistorteD:2006/12/17(日) 19:11:54
レポート試験1個もねーな。
ところでこれ持っとる?
http://www.area61.net/downloader/downloader.html

266DistorteD:2006/12/18(月) 02:23:48
http://www.youtube.com/watch?v=4141OPOZz74
2が出とった!!

267Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/19(火) 07:40:23
知らんかった。最近はYouTubeで観てStage6で落とす、って割り切ってるからな…。

268歪み:2006/12/19(火) 15:55:06
すてーじ六ってどーやって落とすん?

269Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/19(火) 19:38:26
http://stage6.divx.com/members/161590/videos/1018616
「Download」を選択、拡張子を無理矢理aviで保存すれば普通にAVI動画になる。

270DistorteD:2006/12/20(水) 15:05:26
http://www.youtube.com/watch?v=oq6k3SXYEFY
なんかこれ欲しい。
生活リズムが昆虫だ。こんなんで14才の最終回が見れるのか。
AVIってなに。2個落としたら、1つはメディプレで、も1個はdivxで落ちた。
ディビクス重たい。

271DistorteD:2006/12/20(水) 20:03:35
2chの亀田スレ凄い…3分でover1000.

272Vitantonio Nagauzzi:2006/12/21(木) 19:53:06
同窓会行く人?

273DistorteD:2006/12/21(木) 21:11:37
行きたいのはmountain mountainなんですけど、行かないわ。
いやー、せつない。このせつなさにも慣れてきた今日この頃。
また寝ていたようだ。帰る用意をせんと。
で、aviってなに?要するに何ででも見れるか?これなんや?
(DivX+MP3).avi
(H.264+MP3).avi
(WMV9+MP3).avi

274Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/21(木) 23:34:40
また行かんのか…。少しは顔を出せ。
aviは対応のコーデックさえインストールしてれば見れる。
Stage6が見れるならいいんじゃない?

275ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 00:03:33
長内氏は行くの?
ってか同窓会って成人式の日なの?
それだったら俺もパスよ。
次の日朝一だし。
そうしないと単位が死ぬ。
早く帰ってレポートを仕上げる必要があるのヨン。

276Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/22(金) 00:58:53
あるからには行こうと思う。成人式の後、夜に開催するらしい。
ま、俺は次の日の昼下がりに余裕もって東京に戻ろうと思うけどね。
同じくレポートがあるんだけど冬休み中の俺のやる気に期待するぜ。

277ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 09:52:00
あーそれなら俺はパスだな。
次の日は絶対に朝一じゃないと。
ってか帰れなかったら単位がなくなる可能性のでてくるしね。
念には念を。ってか。

さてと帰る準備を・・・ってこれから授業じゃねーか。おばかっ!

278栢分:2006/12/22(金) 10:55:36
最近ケイタイがぶっ壊れた。気が向いたら名前書いてメールしてください。あと同窓会あるの?

279ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 13:54:34
気が向かないので・・・
あるらしいよ。
長内くんによると。

280歪み:2006/12/22(金) 14:45:00
ここの一番上押したら見えるやん。
下の方に新森と木之下のが書いたる。ってこれは犯罪か。
私の住所は確か…
eny4gid6a…最後が8ebやったのは覚えとるが。送ろか。

281歪み:2006/12/22(金) 14:52:39
というよりも長内氏ツートップに敬語使い過ぎ。逆に痛いわこれは。

282ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 20:23:17
確かに。
なぜに敬語を?
なんか尊敬してるとか?

283歪み:2006/12/22(金) 20:59:27
久々の長旅で日記書こうと思たら石田家のパソコンは逝っておられた…そういえは前に書いとったなそんなこと。
というかさっさと貴様ら帰ってきて。そろそろ卓球うまくなっとるから。

284ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 21:02:02
ぼけっ!
明後日帰るかな。たぶん。

285Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/22(金) 21:25:25
>>278
後でしときます。俺もアドレス変わったからね。
同窓会はhttp://ip.tosp.co.jp/TKj/TosTKJ020.asp?I=all_stars_web&P=0&Tid=1420544&SPA=10

286歪み:2006/12/22(金) 21:43:03
まあスーパー整くんのheartをイチコロに出来る点は尊敬に値するわな。じゃあ月曜日ボーリングかビリヤードに同時多発テロで。安心しろ。木之下には電話100回しとく。

287ヨン谷川FSメ:2006/12/22(金) 22:56:16
月曜日は無理だって。
市役所前にデモりに行くから。

288Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/23(土) 02:01:49
>>286
女で生まれとればよっぽどやない限りできとる。

月曜日って明後日か?

ローゼンメイデンまで一時間切ったぜ!

289Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/23(土) 04:48:43
コウフンして眠れん。

290歪み:2006/12/23(土) 09:22:39
デモって、舞鶴市長もあれですか、談合ですか、シャアですか。
♀でも私と同じ中学出身のとある人はあれやったけど。
うん明後日。べつにいつでもいいけど らぽーるでフィーバーとかでも。

291Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/23(土) 16:43:35
粗末に扱われてたのは松○さんだっけ?
でも、自動車の教習所に通ってみて、スーパー整なんかまだましな方だと思ったなw
俺ビリヤードできんけど暇だから参上していい?

292歪み:2006/12/24(日) 00:34:23
うん、でも俺が今独りで叫んどるだけで何も決めてないで。

293歪み:2006/12/24(日) 13:51:58
カヤワケさん、ハンター返すから家来て。
山神さん年末まで帰ってこんて。
きのぴーは、今から聞こう。

294歪み:2006/12/24(日) 14:23:02
木之下も26以降ってよ。てか帰ってこんかな。てか見てよねきのぴー。
今1000000Vに逝ってきたが…俺がネットで必死に手に入れた弐寺専コンが箱積みってどーゆうことだ。舞鶴不思議。

295Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/25(月) 14:08:18
月曜になった

296まーぼー:2006/12/25(月) 19:10:32
グゥレイト!やっとネトつながったーセキュリティ瀕死やけど…

297歪み:2006/12/25(月) 19:17:47
なったな。では夜のドライブとでもいこか長内。
あら、繋がったか。おめれとぉ〜

298まーぼー:2006/12/25(月) 20:31:36
てんきゅーひとつ訂正、27日以降の帰還となりましたわ

299Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/25(月) 21:21:36
夜のドライブって何じゃい。
一応カプチーノ買うために貯金しているよ。
まだ17,000だけど続くことを祈って。

300歪み:2006/12/26(火) 07:20:50
シルビアちゃうかったんか。一人で車乗れるんやったらどっか連れてって。にしてもこちらはさらに勉強が進ま。

301Vitantonio Nagauzzi:2006/12/26(火) 14:59:11
シルビアは就職して裕福になってからの話。
最初は安くて小さくてそれなりにカッコイイ軽のスポーツカーがいいと思ってね。
運転は余裕だけど今はちょっと無理かもしれん。親の車は長時間は借りられないからな…。

302Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/27(水) 22:27:33
らぽーる行かんのかい?

303歪み:2006/12/28(木) 04:04:18
ほほう、では明け方のドライブとでも逝くか長内。
さて一昨日 昨日と15時間以上の睡眠とゲームなどで過ごしましたが…
試験は10〜17日で一日二科目の連チャン(土日挟む)。
あれ、成人式とか言うてる場合かなこれ。

304Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/28(木) 08:46:41
明け方のドライブって何じゃい。何処に行くんだ?
一昨日、夜道を同級生の女子数人っぽい群れが歩いてたので、「ヘイ乗るかい」みたいな感じでクラクション鳴らしたら(ハンドルを握ると性格が変わる人間の一人だからな…)、全然知らない人達だった…。
全員に「ハ?」って顔をされたんで逃げて全てなかったことにした。
一応今日から親が休みで、夕方の買い物以外はいつでも借りられることになった。
俺は試験はだいぶ後だけど、10日提出のどでかいレポート(40枚以上必須)、さらに11日にはプログラム作品の発表をせねばならん。
まぁ来年の2日あたりになってから焦ろうと思ってるわ。

305Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/28(木) 08:48:07
1月11日はひだまりスケッチが始まる日だ、忘れんようにしとこう。

306ヨン谷川FSメ:2006/12/28(木) 13:00:14
性格が変わるのか。
それにしても思い切った行動に出るなあ。

307歪み:2006/12/29(金) 01:14:32
ははぁ〜ん、ならば丑三つ時のドライブとでも幾べきではないのか長内。
ちょっと、いいんですか?また⑫時間も寝ましたけど。あー風呂行こ。その前に髪㌔。深夜の散髪しよ。

308Vitantonio Nagauzzi:2006/12/29(金) 01:48:55
いつ行くん?早く決めんと年末と正月迎えちまうぜ。

309歪み:2006/12/29(金) 02:51:09
え、ああ行くの。じゃ7で。

310Vitantonio Nagauzzi:2006/12/29(金) 03:25:18
7?RX-7か?そんなええ車はウチには無いぜ。

…という冗談はさておき、その日は一番忙しいと思うんだけどどうだろう。早朝か?

311歪み:2006/12/29(金) 07:08:19
あれ昼からやろ。でもみんな朝から行くんか?
なんですか、車で迎えに来てくれるんですか?
おい、寝るだめだ、まだ昨日のノルマが残ってんぢゃねーのか!!

312Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2006/12/29(金) 10:03:23
ま、親と相談しとく。成人式の日に車借りられれば迎えにいくぜ。

313ヨン谷川FSメ:2006/12/30(土) 11:18:13
あーくちゃんが骨折したらしいヨン。

314ヨン谷川FSメ:2006/12/30(土) 12:00:25
http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-1580.html

ゴローンってこんなに強いの?
ってかこれってゴローニャ?
んなわけないよね?

315歪み:2006/12/30(土) 23:50:09
まずい。不美味。not delicious.
そうか、車の話なら一年間無事故のSDカードが来とった。
滑ったか、あの子寒かったからな。
携帯電話で見れる動画を貼らんかい。バグらせて6分ってやつは見たことあるまなゆらをなかJMTJTMPG……〆々〆

316歪み:2006/12/31(日) 05:02:05
今、"メラニーは行く"をダラダラと見た。
感想:さっと言えよ。

317ヨン谷川FSメ:2006/12/31(日) 10:44:48
それはどうでもいい。
見てない。
ってかアポロ13のほうが大事だよ。

318歪み:2006/12/31(日) 11:28:27
男と女のお話で、女がさっと言えば5分で終わる映画なんだよ…!!くそっ、2時間がwasted。そして計画は二日もdelayed。もう死ぬしかないだろう。そう思わないかい?ディラン。やっぱり月の裏側はあれだって言うのかい?ふっ、冗談だよ。

319ヨン谷川FSメ:2006/12/31(日) 11:36:42
こっちもMy plan が遅れてる。2日くらい。
ってか宿題の問題が間違ってる。
ふざけんなよ。普通に積分すれば出てくるのに。

320歪み:2006/12/31(日) 12:17:01
なるほど裏番でしたのね。
それにしてもディランが関西でここまで有名になっとるとは思わんかった。確か生まれは去年のオールザッツでのHGに続く2006年売れる新しいキャラクターを作ろうのコーナーで優勝したのだったか。
まだ数学とかやっとんのかい。どこまで窮めたいんだ?私はコタンジェントとか辺りで痛くてドロンしたっけ。

321ヨン谷川FSメ:2006/12/31(日) 12:57:15
さてと今から勉強するか。
んじゃあ明日から2泊3日で石田家にお世話になります。
よろしくヨン!

322歪み:2006/12/31(日) 14:15:20
そうか、ではさっさと石田家のパソコンを直しやがれ。とはいえ、もうgived upで姉貴のパソコンに今流行りの(そうでもない?)光で繋ぐらしい。
やばい、寝るのか?今寝ると九割型 目覚めた時には2007年だが。まぁいいじゃないか、そして私の誤差は三日間に。おやすみ…zzz

323Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2007/01/01(月) 01:19:48
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kshrn/NetRaceGP/nrgp.html
ようやくチャンピオンを獲ったぜ!!

324ヨン谷川FSメ:2007/01/01(月) 12:25:52
動画審査落ちただろうがはげぃ!
junk許さん。

325歪み:2007/01/01(月) 12:41:32
お二方にお願いがあるんです。私は超能力者でもなければマジシャンでもなくエスパーでもございません。なので まず、何があり、自分が何をしたかを述べていただきたい。

326歪み:2007/01/01(月) 12:44:21
あっち連投してバグらせたんかなと思たら去年のか。はっはっは。

327Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2007/01/01(月) 22:52:16
そういうことネ。>>325はそのあけおめスレの話?

328歪み:2007/01/02(火) 02:32:10
いや、>>326に対しての お前が言うな! という突っ込みが欲しかったんです。

329まーぼー:2007/01/02(火) 17:55:59
石田ばいと何してんの?

330歪み:2007/01/03(水) 04:49:53
してない。春は派遣やりそう。あなたは?

331ヨン谷川FSメ:2007/01/03(水) 08:03:01
俺も春はバイトしようかな。
やはり家庭教師がいいかな。

332Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/01/03(水) 18:03:54
一昨年派遣やってみたがキツかったな。
石田くらいの体格ならこんなことは無いだろうが、重労働の嵐だった。
5日間で辞めてやったわ。

333歪み:2007/01/04(木) 02:44:19
あー試験だめだわ。もう何時間でも寝てしまう。
カテキョは授業中トイレに5回は行くから無理やらわ。
俺 去年一回重労働迷い込んできたで、時給1000で11hの夜勤。が、腰いためて途中で帰宅(爆)それ以降の仕事は 電話かけて『そっ、それは重労働なんじゃないんですか!?』としつこく確認しましたよ〜w
でも結果的にgood jobでけた。

334ヨン谷川FSメ:2007/01/04(木) 13:37:12
昨日の11時から朝5時までのカラオケによってストレスは全て解消された。
筋肉痛になった。
Why?

335Vitantonio Nagauzzi:2007/01/04(木) 16:08:01
バイトで帰宅ってのはすげーな。
しかしバイトというと素敵な出会いを少なからず想像するもんだが、派遣では別の出会いがあったよ二十も歳の違うフリーターさんとアニメの話しまくった。
それより車で成人式行くことが決定したんだけど君の家の場所覚えてる暇がないから迎えには行けん。スマン。

336歪み:2007/01/04(木) 17:18:24
カラオケでallする体力は今の私にはございません。別に中舞鶴のローソンまで来てくれればいいだけの話ですが あかんのか?

337Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/01/04(木) 23:11:17
場所さえわかればいいんだけど
http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=%A5%ED%A1%BC%A5%BD%A5%F3&ac=26&gc=&type=static&b=1
で調べてもローソンが複数あってどれかわからんかった。

338歪み:2007/01/05(金) 06:17:17
なんか12時間寝るのが習慣になってきた、そろそろ石田のサイボーグ化が始まってきたのか。
国道沿いの。遠足で降りてきた所(5老ヶ岳)を右へ1㎞ほど。

339歪み:2007/01/05(金) 06:22:23
なんや見れるんか。ここれ。
http://map.mobile.yahoo.co.jp/pl?lat=35.28.08.818&lon=135.22.09.624&ac=26202&title=%DB%B0%BF%DD%8E%FC%95%D3&sc=3&k=
そういえば先々月GoogleEarthで家見えて感動した。

340Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/05(金) 13:35:04
そのアドアクセスできんかった。
今から直に確認してきてやる。

341歪み:2007/01/05(金) 16:19:09
>>337がケータイ版になって電話から見れるやろう。向かいに小さい電気屋があるで。
やばい白髪がぼーぼーや。

342Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/05(金) 16:25:36
http://upload01.up.seesaa.net/image/1167981522.jpg

写真撮ってきたけどこんな感じ?

343歪み:2007/01/05(金) 17:09:43
たぶん○。周りがもうちょい見たいけど。

344Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/05(金) 23:53:31
了解した吉幾三。

345歪み:2007/01/06(土) 05:43:31
そうか。でも行っとっていいんだろうか…なんか後期の成績が可だらけに見えてくる…

346Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/06(土) 15:05:00
式が14時からだから駐車場混むことも想定して1時間前には着いとる必要があろう。
12:50〜13:00の間にローソンに行くのでそのつもりでよろしく!

347歪み:2007/01/06(土) 15:46:29
え、もっと早くていいんやけど。午前のドライブとでも行こうではないか。あと任天堂の携帯ゲーム機持ってきて。

348Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/06(土) 17:18:44
天気がよければね。とりあえずいつ着けばいいか決めて。
自慢のゲームボーイライトは持って帰ってきてないぜ。

349歪み:2007/01/06(土) 17:49:49
じゃあ とりあえずメールを送れ、今すぐだ。分かったな。急ぐ用事は。

350Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/06(土) 21:05:05
そうだ君のアドレスが難解すぎて写すのを諦めたことがあったな。
falcosandriaアットマークdocomo.ne.jp
にそっちから送ってみてくれ。

351Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/08(月) 08:02:02
俺のサークルのHPのアドレスがこの掲示板でNGワードにされちまって貼れませぬ。

http://ip.tosp.co.jp/TKj/TosTKJ020.asp?I=all_stars_web&P=0&Tid=712395&SPA=10

ここの3にアドレス書いたのでこっちからヨロ!
完全に私設HPで、まだ何にもないけどこれからどう化けるか見守ってください。

352歪み:2007/01/08(月) 13:03:57
特急指定席にて。
稲田の四つ後ろに座ったのは俺流のサプライズで。
私の隣席にとある女性(おそらく同級生、で、国試の過去問解いとったから多分歯科衛生士の専門学生)がいました。
そこになぜか春日登場。その女性と知人だったらしいのだが、どうやら春日は私とその女性がそういう関係だと思ったらしく…
まぁ、いらん発言をして一時間半気まずかったわけだ。
にしても稲田はスガシカオそっくりやな。

353Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/08(月) 15:22:36
春日って俺の知らん人やろ?かすが?まさかハルヒとは読まんよな?

354ヨン谷川FSメ:2007/01/08(月) 15:30:06
春日とはあの人かい?
ってか頭が痛い。
今愛媛について30分。
寝ます。
ってか藤岡くんはどうしたの?

355DistorteD:2007/01/08(月) 18:56:04
まあ長内君を上から押し潰して半分にした感じ。
私は相変わらず腹が痛いな。
横山君がおったら辺におったやろう。見てへんけど。

356歪み:2007/01/12(金) 07:22:26
冷凍した冷えぴたは(>_<)

357DistorteD:2007/01/12(金) 19:11:33
http://www.youtube.com/watch?v=uNkKwQMNGi8
怖い。でも仕方がないんか…

358Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/14(日) 06:28:31
うひ

359ヨン谷川FSメ:2007/01/14(日) 11:00:06
I tried so hard and got so far

360DistorteD:2007/01/14(日) 13:15:15
エレビッツいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=aQLhTMDMBvQ
あと3日の辛抱。

361DistorteD:2007/01/17(水) 19:52:09
終わった。まあ全部受かっとるだろう。
で、ちょっと買いに行ってきたが、いい加減にせんかいコナミ!!凸(▼▼メ)
レジに持って行くのにかなり勇気がいった。店員さんも苦笑いやわ…。
http://www.konamistyle.jp/customfactory/bm2dx12_sp/windows/game.html

362Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/17(水) 22:45:46
>>361
ずいぶん甘っちょろいぜそんなの。

と、ローゼン漫画を買う時に同じ思いをした俺が言う。

363ヨン谷川FSメ:2007/01/17(水) 23:42:09
There's one thing you should know.
i tried so hard and got so far.

ってかこっちは来週からだぜ。
最後は2月14日にある。
というかそうしてもらったみたいな?
I can't
Only enough power for one person, one trip
remember?

364歪み:2007/01/18(木) 11:52:34
でもジャケットの絵はほぼゲームの内容とカンケーございませんってかんぢなんでねぇー…まぁ、いいさ出来れば。にしてもone more lovelyは脳汁溢れ出るぜ…はぁはぁ…。久々に12時間ほど寝たら風邪治ったかも、でも病院っとこう。
バレンタインに学校行きたいのは分かるけど無理言っちゃいかんぜよ。旅?覚えてねいな。

365DistorteD:2007/01/19(金) 18:39:05
明日はセンター試験か?学校中がゴサゴサしとった。
キャッシュレスは愛情消すティッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=e1cceQA7ZZQ
意味分からんタイトル火傷嵌る。

366ヨン谷川FSメ:2007/01/20(土) 19:37:29
ってか去年のセンター英語の最初の54点分やったら32点でダメダメなんだけど
ちょっと石田のやろう。ちょっとやってこいやこら。
俺は長文ができないからここで稼がないと終わりなんだよ。

367DistorteD:2007/01/20(土) 20:40:47
新聞とってない…。
英単語は1年の時に脳に100追加して200削除されて、今年は100削除されとるから…今となっては英文見るだけで頭が痛い。今年から消えてくれる。
センター試験って聞くだけで切なくなる。なぜだろう。時が経つのは早い。
さっさとバイト始めたいが、時が経つのは遅い。

368ヨン谷川FSメ:2007/01/20(土) 21:14:17
去年のはネット見ればあるじゃん。
それでやれやこらぼけぃ!

369DistorteD:2007/01/20(土) 21:59:28
美味しんぼのさっきの辛味大根のとこ去年マンガで読んだな。
で、だらだらとやってみましたが、第3問は見て頭痛したで無理。
21/25個○で。第2問レベル落ちとる?というか当時より○多い気する。運気上がったか。
こういうことでさらにブルーになる。やはり切ない。

370Vitantonio Nagauzzi:2007/01/21(日) 03:21:45
今思えば当時の俺は、センター数学に関してはかなりの力を持ってたはずなのに
本当にもったいないことをした。切ない。
ついでにこちらは期末試験真っ只中なので他人の試験など気にしてる場合じゃありまへん。

371ヨン谷川FSメ:2007/01/21(日) 09:40:13
やるな石田よ。
俺は負けないぜ。英語
考査が終わったら俺は
I am no mere man

I am a GOD.

372DistorteD:2007/01/21(日) 13:45:20
英語はやらんようになると落ちる。と藤田さんが。私は今年から無い。
試験終わってから1日の1/2睡眠1/4弐寺1/4テレビetc…だぎゃぁー。腹筋引き締まったと思たら体重落ちとっただぎゃぁー。
もうだるだるめしあ〜ん。センター邪魔しにいったろかしら。2年前を思い出すわ。鳥取とか。うーん切ない。
ということで今日の1曲。えすてら?
http://www.youtube.com/watch?v=1VpnxfnGlpk

373DistorteD:2007/01/21(日) 14:11:06
親父がかっこいいんですけど。
http://www.youtube.com/watch?v=I7tcemaYu9s

374DistorteD:2007/01/22(月) 16:35:55
サザエさんとか…懐かしさを通り越しとるやん。
懐かしい感に感動しがちなのか私は、彼の音にはよく泣かされる。
ということで今日の1曲。Reflection into the EDEN
http://www.youtube.com/watch?v=XchjABQNXhw

375Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/23(火) 07:01:34
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;rls=DVXA,DVXA:2005-16,DVXA:ja&amp;q=%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%bc%e3%83%b3%e9%96%a3%e4%b8%8b

376Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/23(火) 07:05:53
あのサザエさんを懐かしいと思えるのか!?何年から生きてるねん。
YouTubeスレ104の動画の音楽が俺は好きだ。俗に言うEUROBEAT。
君の貼ってるのはいつも良さがわからん、個人的に。

377Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/23(火) 07:10:44
あでも80のはなかなか良かったぜ。

378DistorteD:2007/01/23(火) 12:00:26
流石に4時寝7時起きによる2度寝は危うかった。病院に遅刻もまずい。
ほう、まあ時期に分かる日が来るさ。
ほほう、ユーロね、結構ありますよ。僕の知る限りでは、、、
http://www.youtube.com/watch?v=j23o2COZQPY
http://www.youtube.com/watch?v=MtGQQkESKvM
http://www.youtube.com/watch?v=coZgn1s-dhI
http://www.youtube.com/watch?v=vTgwYHGMCfU
http://www.youtube.com/watch?v=nvbt9dBtpDU
http://www.youtube.com/watch?v=1bOlL5XRTzY
http://www.youtube.com/watch?v=lK0FHm9LfNc
初期の頃はもっとあったっぽい。ちなみにカーレースがよく映るのはイニDの影響とか。
私も昔は好きやったけど、加齢と共に落ち着いた音楽の方が。dance speedぐらいならまだ好き、ま、あんま変わらんのですけど。
80とはLLPか。では今度秋葉行った時に強制的にやって見せよう。

379Vitantonio Nagauzzi:2007/01/24(水) 14:41:10
俺もイニDからEUROBEATに入ったし、やっぱそのイメージが強いよね。
むしろ俺はどんどん若者化していっているような気がするよ。
今なんてスポーツカー乗り回したくてしょうがないし。

余談だが、All star's web の掲示板以外のコンテンツを全て取り除くことに決めたよ。
てか、自分のホームページを作って、そこに全部移動させようかと考えてる。

380Vitantonio Nagauzzi:2007/01/25(木) 21:17:52
明日から春休み突入だぜ!と言ってもサークルにバイトに資格の勉強とあって普通に後期より忙しいかも。

381DistorteD:2007/01/26(金) 00:53:08
私はたいした目的ないな。歩いて舞鶴まで帰ったろかしら、まづ大量の荷物で歩けんか。
↓海賊さんですか、にしては奇麗。

382Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/26(金) 12:24:29
絶対後悔するからやめなさいw

383Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/26(金) 19:36:18
でも俺も自分のドライブで46都道府県制覇するっていう目標があるから、解らんこともないな。

384DistorteD:2007/01/26(金) 20:51:11
私の発言は60%嘘冗談よ。でも探検は好きやな。最近アドベンチャーのflashゲームばっかりしとる。脱走ゲームとか。
森の中とか廃墟とかも行ってみたい。これも嘘ですが。ははは。

385Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/27(土) 12:08:04
森の廃墟って聞いてアルゼンチンババアを思い出した。あの映画ちょっと興味ある。
さてついに春休みだ。早速アルバイトの応募をしてきた。
バイトとブログでどこまで稼げるか挑戦してやるぜ。

386Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/27(土) 21:24:28
あまりのネタの無さに自画像でフラッシュ作ってしまったorz
>>379で宣言した個人HPのトップページ用に作ったんだけど
ありゃ絶対使えない…。

387DistorteD:2007/01/27(土) 23:53:29
うん、まあ、そうか。としか言いようがないですね。
フラッシュゲームは最近のマイブームですよ。まあ半分嘘ですが。あはは。
恒例の石田の曲紹介コーナーもコンマイがようつべを消しにかかったせいで出来ん。あ、これは本当。

388DistorteD:2007/01/28(日) 00:04:25
鈴木京香がババアってのは意外。

389DistorteD:2007/01/28(日) 00:11:17
あきらめて攻略サイト見たがでもあきらめたまぢムズいこれなんやねん。
http://ctime.cool.ne.jp/MyDiamondBaby/

390Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/29(月) 18:28:55
フヒヒ

391DistorteD:2007/01/30(火) 00:59:01
7比じゃねーよ。からだダリぃーよ〜。
オズマばっかりでこれ知らんかった。
http://www.youtube.com/watch?v=TsXT4OAK9kc
http://www.youtube.com/watch?v=2GcgzTXFn6c
汗っかき、乾燥肌。ほほぅ。

392DistorteD:2007/01/30(火) 02:52:04
http://ctime.cool.ne.jp/MyDiamondBaby/rank.cgi
ふー、って一時間…最後に人形の表示が消えんかったのが謎。
おかしいと思いませんか?

393Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/30(火) 03:03:04
プログラミングの期末試験を「木村拓野」なる偽名で受けた猛者がいたらしい。

ローションの問題は知ってた。てかどっちもリアルタイムで見てたよ。実家の居間で

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

とかやってたしなw ノベルゲームやるの面倒くさい。

394DistorteD:2007/01/30(火) 03:18:29
いやローションって。
ノベルちゃうて。押すだけ。ただムズい。
偽名で受けて単位はどうなるんや。
月一の深夜番組やのに11月からパーフェクトで偶然目にする超vip。

395Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/01/30(火) 15:00:22
本来受けてない人のいわゆる「潜り込み」ってやつだな。何のためにやったのかわからんが
学生証をチェックされる前にトイレを口実に退出するなどミッションコンプリートしやがった。

396DistorteD:2007/02/01(木) 03:09:15
信じられん、、、単位が…落ちていた。石田の夢は崩れ去った。
そして腸も荒れていた。石田の夢は崩れ去った。
今年は相当レベルアップせないかんな。土日のゲーム量60%カット&ラマダーン突入といこうか。

397Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/01(木) 05:25:03
もう成績来るのか。

398DistorteD:2007/02/01(木) 06:43:57
いや、掲示よ。4日後再試やっちゅーの。

399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/02/01(木) 08:54:54
再試があるだけまだいいじゃん。
こっちは全て1回勝負だぜ?

400歪み:2007/02/01(木) 10:30:23
必修科目もないんやったかいな?落ちても進級できるとかでしたか?受け直しとかで。
うちは今年受け直すコマ無いので再試とか。再再試験とかもあるっぼい。金はもち取られるけどぬぇ。
ってゆーかてめぇ誰だ!?

401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/02/01(木) 18:18:36
必修もないよ。
落ちたら次の年にとらねばならん。
それでとれなくて4年までいったらアウト!

402DistorteD:2007/02/01(木) 18:35:44
ほほう、それもそれでイヤやな。
今学校から電話かかってきた。
電話:『北里大学医療衛生学部事務室です。石田さん、追再試の申し込み 昨日まででしたけど?』
石田:『!!』
電話:『では登録しておきますね。明日必ず来てくださいね。』
石田:『はい!すいません!!ありがとうございます!!!』
俺としたことが、完全に後回しでいいと思っていた…でもなんだかんだいってボッタクリ大学は優しかった。
ってゆーかてめぇ誰だ!?

403KTHFSメ:2007/02/01(木) 20:35:15
土井くんってmixiやってたんすね。
まあどうでもいいけど今知った。

404DistorteD:2007/02/01(木) 21:35:33
陸上?豪規?
私は"気まずい事故"防止のため足跡を踏み返したことはないんです。まあだいたい想像はつくがな。わっはっはっ。

405DistorteD:2007/02/01(木) 21:44:57
ぎょへぇぇぇえええ〜〜〜!!!
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=34219
って勉強せんかい俺。

406DistorteD:2007/02/01(木) 22:04:08
↓外人さんがやっとるのは見たことあるけどオタversionは初観。PS4ぐらいなったらこれくらいのFFなるかな。
というか最近ようつべ文字化ける。
って勉強せんかい俺。

407KTHFSメ:2007/02/02(金) 09:15:30
ゴウキのほうに決まってるじゃん。
まあどうでもいいんだけどさ。

408DistorteD:2007/02/02(金) 11:49:44
ほうほう、まあなんとなく分かるわ。
もう駄目何火傷。勉強モードに切り替えれんぅ〜x。。l、km

409DistorteD:2007/02/02(金) 11:59:28
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=36934
もう…

410DistorteD:2007/02/02(金) 17:40:27
http://voiddd.com/up/data/1170130160-200701301310000.jpg
雑誌アルカディアに載ってたらしい今月稼動開始のビーマニの写真なんですが、、、
JIVE INTO THE NIGHTが復活するらしいんですよ!!長内氏が私に送りつけて私が始めるきっかけになった曲ですよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=JOOJoYL9I_o
これこれ。ま、お楽しみは再試の後か…さて暗記始めよう。

411Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/03(土) 03:59:03
キミらも何だかんだで上手くいってないみたいだな。
そういう俺はどうかというと、実は漫画喫茶のバイトを面接で落とされた。
と言っても俺のことだ、色髪や派手な服装、ピアスなどで行ったわけじゃないし
全ての曜日・時間帯で働けるし、履歴書も面接態度もパーフェクトに仕上げたつもりだった。
応募人数が多いと言ってたし、恐らく接客未経験というのが不利になったんだろう。
経験者ばかり優遇するようじゃろくな人材が育たんな。

てかフラッシュゲームそんなにすきなのか。俺も勉強して作ろうかな。
ちなみに明日ビタントニオのホームページを公開します。
アイドルサイトのようなENTERフラッシュに要注目!

412KTHメFS:2007/02/03(土) 17:55:35
うまくいってないないとは?
そして何が愛なのか
何が嘘なのか

413Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/03(土) 19:21:30
寝すぎて眠くてさらに寝る!
はい、はい、はいはいはい! あるある探検隊! あるある探検隊!
ってもう不謹慎か。

414DistorteD:2007/02/03(土) 20:40:51
あーあ、よく寝た。ってあんたもか。
だってフラッシュって、手軽やん。
前期は8割優で黒っぽかって余裕かましとったが、後期は完全白っぽい。

415DistorteD:2007/02/03(土) 21:00:32
こわいファイルマン復活しつつあるな。今夏も涼しく過ごせそう。

416DistorteD:2007/02/03(土) 21:17:31
トレインマンが和訳されんのも無理はない。でわ。

417KTHメFS:2007/02/04(日) 20:44:33
8割?
甘いぜ兄さん。

ってかとりあえず火曜と水曜のテストが終わればあとは1週間後だから
楽よ。

418Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/04(日) 23:20:25
ホームページ間に合わなかった。1日延期。

419Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/05(月) 08:22:03
まぁ新しいHPでは今までall star's webにあったゲームやアップローダーから
個人製作ゲーム配布ページとか資格の勉強ページとか置いていこうと思う。

420DistorteD:2007/02/05(月) 13:30:54
ちょうど2年前は入学試験。
そして今日は再試験。今から二年後も想像出来んようなことしとるんやろな。
そして明日は小腸ゾウエイ。一体いつからバイトするんだ私は。
甘いですか。辛くなりたいねえ。後期は前期以上に自信もあって…。でわあなたはどれくらい辛いんだお?
ゲーム作るんならそれなりにムズい脱出ゲーム作ってよ。もちフラッシュで。

421Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/05(月) 14:11:08
工科は2月12日だったな。前夜はホテルで、深夜放送してたバレンタインって映画に見入ってた。
電機大でプレッシャーのあまり撃沈したから、あの時はとにかくリラックスして行ったよ。
そしてあの頃は本当につらい時期だった。学校は推薦合格組の多さから既に卒業ムード、
そして俺自身は長らく合格が無かったからスーパー整くんからはゴミを見るような目で見られてたしね。

ところで、その整くんと掴み合いになる事件があったことをそろそろ話してもいいかな?

422Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/05(月) 14:15:33
しかし、ニコニコ動画っていうサイトの存在を今頃知ったよ。
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utfqw0ilpkdY8
↑だいぶ前に俺がYouTubeに投稿した動画が勝手に転載されて、
今になってこんなにいじられてるとは知らんかった。

423KTHメFS:2007/02/05(月) 15:04:38
辛いとはどういうことだ?
後期は前期より成績下がるだろうな。
だって前期の成績は・・・ヨンヨン

そろそろ話したほうがいいと思うよ。
まあ俺は知ってるかもしれないけど。
なぜ知ってるかはあえてふせておこう。
ゆーのターンデース。

424DistorteD:2007/02/05(月) 23:32:54
>>422見れんよー。
どうぞ、つかみ合うって胸ぐらですか?身長的にはあんたが上やろけど。
辛いとは甘いの対義語だよ。では苦いの対義語はなんなんだ。
前期の成績はテンテンテン?あ?何ごまかしてんだてめぇ、家燃やしたろか?富士山の樹海に、埋 め た ろ か ?
まぁいいじゃないか、後期は前期の上昇率とは対照的に下降傾向にある という公式を作っと

425Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/05(月) 23:51:49
後期の成績はティウンティウンだな

426DistorteD:2007/02/06(火) 00:14:48
あっしも伊達ににちゃんねらーやっとらんぜよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eVcqtfZ-DmA

427KTHメFS:2007/02/06(火) 08:39:16
あと一時間45分後テストだぜ。
行くぜ。
俺はもう人間じゃない。
神になったのさ。

I am no mere man.
I am a god.

428Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/06(火) 10:00:04
「僕は新世界の神になる!」でしょそこは。

http://vitantoniolabo.hp.infoseek.co.jp/

429DistorteD:2007/02/06(火) 10:49:33
神に向かって神を宣言するとはいい度胸だ。
おお、でけたか。
今日は鉛筆ほどの太さのチューブを飲まされた。毎日ボールペンの芯程度のを飲んどる私でも涙ちょちょぎれたぜ。

430DistorteD:2007/02/06(火) 11:53:48
どんなホラーよりも公共広告機構は怖い。
http://www.youtube.com/watch?v=xaXpKQVKAHc
http://www.youtube.com/watch?v=RqggNvpiBlU

431Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/06(火) 11:57:29
BGMとセピア化だけでこんなに怖くなるもんなんだな…。

432DistorteD:2007/02/06(火) 12:16:39
>>422
見れたwwwww
悪質な中学生のいじめみたいなっとるやん(爆)
自殺しないでね。

433Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/06(火) 13:20:50
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´ 「あれだけの数の人間の貴重な時間を5分24秒以上潰し去った」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

しかしあれプレイしたの2004年の8月なのにね。
3年後に実況されるなんて夢にも思わなかった。

434Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/06(火) 13:26:12
まぁ個人情報を対象に叩かれてるわけじゃないし自殺はありえんよ。

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utDvrPhM0yfUI
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utmrrvSDgNBnY

こういうのはさすがに可哀相だと思うけどね。TVに出たばっかりに…。
後者の動画に「(2000万円あったら)スープラに乗る」とか書いたのは俺だけどw

ま、そのうちニコニコ動画は問題になって閉鎖するんじゃない?

435Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/06(火) 15:54:29
高校卒業を間近に控えた、2月1日の夜だったと思う。
「選択体育の卓球の感想ノートを提出していないから、必ず明日学校まで持って来い」というロッテンマイヤの伝言があったらしく、ひとしくんからわざわざ電話がかかってきた。
ちなみに電話なんてもらわなくても期限が次の日ってことは知っていた。
そして俺は3日に東京電機大の入試を控えていたので、2日の夕方に受験会場近くのホテルへ出発する予定だった。
だから2日の午前中に学割証を発行してもらうため学校に行った。そのついでに体育のノートも提出しといた。
で、いざ学割証を貰いに事務室へ行くと、担任の印鑑が必要とか言われたので職員室に行った。
でひとしに歩み寄り「先生印鑑下さい」と言ったが、俺の顔を見るなり例の呆れ果てたような調子で体育のノートについての説教を始め、印鑑は見事無視してくれた。
正直俺はあんな切羽詰ってる時期に何で体育ごときで怒られなあかんねんとうんざりしたので、「体育がそんなに大事っすか?あんなの一番後回しでいいんでは?邪魔しないで臭っさい」みたいなことを言ってしまった。
ひとしの冷たい態度にも普段から腹が立っていたし、卒業間近ならこれくらい言ってもいいだろって思ってね。
ところがひとしくんは切れて胸倉を掴んできた。とっさに俺も掴み返し、乱闘になりかけたがそこは職員室の中。他の先生の制止で事なきを得たってわけさ。

ま、あの時は俺も俺でどうかしてたんだと思うけどね。
俺が思ってるほどひとしくんも冷たくしてるつもりなかっただろうしね。

436DistorteD:2007/02/06(火) 16:34:40
マジ話ですか。
そんな事があった後にあんたと一緒に合否の報告に言ったと思うと…ぞつとする。
確か剣道中やった時、けっこう穏やかやったしね。というかそれであん時私を誘ったのか。

437Vitantonio Nagauzzi:2007/02/06(火) 16:43:58
そういえばそんなことあったね。あの時は俺の知る中で最も良いひとしくんだったと思う。
てか、それまでに数回登校していたんだし、途中合否の報告も何度もしていたから、君と一緒に行った時はもう全然平気だったよ。
あっちも先生という職業柄そんなくだらない事いつまでも覚えてないだろうし。
でも、最初の合否報告に行くのは確かに無茶苦茶億劫だった。
特にあの時は合格無しだったからねw 殺されても不思議じゃなかったぜ。

438KTHメFS:2007/02/06(火) 21:23:35
ふふやはりな。
まあなぜ俺が知ってるかはいいじゃん。
ってそれより明日結晶物理のテストなんだけどさ、
昨日夢で石田が俺に結晶物理を教えてくれた。
何を教えてもらったかは忘れたけど石田は結晶物理学のすべてを知っている
ようだった。神がここにいた。

439DistorteD:2007/02/06(火) 22:40:11
ははは、俺だってただの人間じゃないことがわかったようだな。

なんだ、この違和感は。僕はまだ頭の中で整理が出来ていなかったが言った。
「ちょっと待ってください、おかしいと思いませんか?」
間をおいて僕は言った。
A:「KTHがその事件を知っていたことです。」
B:「KTHがその事件を知っていたことです。」
C:「KTHがその事件を知っていたことです。」

あの、分かってもらえてないと思いますので、↑はかまいたちの夜の透くんの真似です。
それにしても3の最期は感動ものやった。

440DistorteD:2007/02/06(火) 22:48:17
>>434より>>422の方がツボにはまってしまいました。

441KTHメFS:2007/02/06(火) 23:16:56
ってかさ大学のテストより高校のテストのほうが難しくないかい?
ってか大学はテストの問題が少ないからわからなくても考えればできるけど
高校の問題は問題数が多いから考える時間がないんだよなあ。
数学の話ね。
私は2類の数学の100分テストのほうが個人的に好きだったな。
問題数が少なくて少し難易度が高いやつ。
ってかあっちのほうが絶対高得点が狙えるし。
ってんなことどうでもいいんだよ。
早く結晶教えろって紙石田よ?!

442Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/07(水) 07:36:49
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/02/post_702.html

石田君行かん?

443DistorteD:2007/02/07(水) 08:58:26
「どうしてそんなことをしたんですか!!」
僕はどうしても納得がいかず言った。
「あなたに何が分かるっていうの!!」
野口さんは声を荒げて言い返してきた。
と、その時だった。健作さんが今まったく関係のないことを言い出したのだ。
これに対して僕は…
A:何も言い返せなかった。
B:「行くわけないじゃないですか!!」と躊躇なく言った。
C:「も、萌え〜。」

続きは、ウェブで。っていうかちょっとは俺のコントに付き合えよおまえら。
後期は数学系なかったわ。全部暗記もんで。っていうかNAOKIさんは2類やったんですね。二月は2,3週働いてあとは家帰るで、3月の2週ぐらいは。まあ今年のゲームショウは検討しといて。

444KTHメFS:2007/02/07(水) 09:09:46
おい君たちやはりそっち系だったのかい。
なんとなくはわかってたけどもう言い逃れはできんぞ。

ってか上野コントよくわからん。
何回も言うけど私は帰りませんよ。
ってか早くGunZせえよ。
基本操作は健作すればでてくる。GunZ wikiで調べろやこら。

ってんなことはいいんだよ。
試験までもう時間がねえ。
さらば。

445DistorteD:2007/02/07(水) 09:22:45
俺だって今時間がないことぐらい言わなくても分かるだろNAOKIさん!!
最近NAOKIさんにハマりつつあるぜ。何?貴様まさかNAOKIさんを知らないのか?
テラでも活躍し、DDRのサウンドプロデューサーとして知られるNAOKIさんだよ!!
http://beatrevolution.i-revo.jp/terra/index.html

446DistorteD:2007/02/07(水) 09:28:21
上野コントが分からない?彼を思い出したじゃねーか。ってか今テレビ、ドラリオンすげぇ…。
http://chun.sega.jp/kama3.html
ここの体験版をすれば分かるわ。試験おわたらやれやぼけ。

447Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/07(水) 10:05:00
期間限定だから三月は無理だな。大学の連れと行ってくる。
俺はメイドヲタじゃないよ。行ったこと無いし。ひぐらしヲタなんだよ…。
って一般人には違いわからんかw
コントは君達2人のを見て楽しませてもらう立場でいいよ。

448DistorteD:2007/02/07(水) 13:08:32
私が細菌萌えるもんはかっこいいBeatとStylish hard action。
うんまあ3月の1,2週まで働いて、残り2週間は帰る ということなんですけどね。

449Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/07(水) 14:18:22
そうだったか。そんならひぐらしカフェ見物しに行くか?

450DistorteD:2007/02/07(水) 15:05:16
いや、それは行かないですよ。答えはBで。
http://drm.i-revo.jp/stream/sample?content_id=Mjg4MDU4NA==
あさきさんかっけぇー。ってやばい学校行こ。

451KTHメFS:2007/02/08(木) 01:09:35
私から見ればおたくとしか見えない。
まぶしすぎて明日が見えない。
というか結晶はなんとか単位はとれそうだ。

452DistorteD:2007/02/08(木) 07:18:39
オタクとは趣味に没頭する人のこと としょこたんが言っとったで。
となると私はbmオタ兼DMCオタクといったところ。

453Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/08(木) 07:38:53
俺はF1オタでレースゲーオタだな。
ひぐらしにはどっちかというと憧れの感が強い。
俺もいつかあんな大ヒット作品を個人で作ってみたいって言うね。

454KTHメFS:2007/02/08(木) 09:53:11
なんというかオタク=アニメのほうでこれからもやっていきませんか?
本当に結ばれるだろうか?

455DistorteD:2007/02/08(木) 12:01:55
いや、私から見た一般的はオタク=アニメ、フィギュア、冥土(コスプレ)といったところ。
電車はぎりぎりましかな。そう思いませんかNAOKIさん。

456KTHメFS:2007/02/08(木) 12:18:02
いやまあそうとらえてもらってもよろしい
というかそのつもりで言った。
ってそんなことはいいんだよ。

457DistorteD:2007/02/08(木) 12:33:47
ではどんなことがよくないんですかNAOKIさん。
ということでNAOKIさんの名曲革命。
http://www.youtube.com/watch?v=OzRpmOId5bQ

458KTHメFS:2007/02/08(木) 13:11:54
こういう系ってさTSUTSYAにある?
見当たらないンだけど。
トランスとか。

459DistorteD:2007/02/08(木) 14:40:29
どーん!!。http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx7/songs_kakumei.html
うー、行ったことないで分からん。あなたが好きなのはトランスというよりプログレッシブではなかとか。
http://www.youtube.com/watch?v=GvqymMShSGQ
http://www.youtube.com/watch?v=ix9Em_EVais
これは、藍チューンスによるとプログレッシブメタルやったけど。
っていうか最近知ったんですけど、これもNAOKIさんが作ってたんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=OYDswZ4PPaM
NAOKIさん偽名多すぎですよ。もう、いい加減にして下さい。

460Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/08(木) 16:44:47
偽名といえば今日カラオケに行っていたんだが、
俺が受付すると何故か名前書けとか言われたので偽名書いといたw
アニソンばっか歌うので一度行った店には二度と行かんしね。
今日はいろいろあって甲府市まで行ったんだぜ。
…と言いつつもその店にはアニソンが全然無かった。
てか、一般の歌をほとんど知らない時点でもうどっぷり漬かってるよな。

461KTHメFS:2007/02/08(木) 17:39:54
ってかオタク友達といったんだろん。
そしてそのお宅友達がIしだくんというわけですか。

462Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/08(木) 17:43:36
いSHIDAではない。昔のバイト仲間だよ。
歩きすぎて足にすごい水ぶくれができた。

463KTHメFS:2007/02/08(木) 19:14:03
わかってるさそれは。

ってか石田はカラオケに行くのかな?

464Vitantonio Nagauzzi:2007/02/08(木) 19:29:35
やつが歌っている姿は非常に想像できない
まだU野君の方が想像できる

465KTHメFS:2007/02/08(木) 20:30:06
うーちゃんはやるよ。
いくぜてめえらワンツースリーホォー。
みたいな?

466DistorteD:2007/02/09(金) 01:26:29
兄損って…。カラオケは嫌いじゃないけど好きでもないっす。特にお会計。
それはそもそも人数に問題があるのではないか。3人と5人の時の割り勘の負担は差がありすぎる。
まあ私からすればカラオケとは人と打ち解けあうための手段ですね。娯楽ではないわ♪
Who's bad!!
http://video.google.com/videoplay?docid=-7816804708833503254

467Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/09(金) 11:19:29
俺そんな人数で行ったこと一度しか無いな…。
俺も娯楽とは思えないけど、普段やってないことをやるっていう楽しみはあるね。
1024×768の画面に向かっている時間が最大の娯楽。

468DistorteD:2007/02/09(金) 14:38:26
へー普段歌っとらんのか。パソコンですか。
復活しとった。はじめてのマリオ。
http://fileman.n1e.jp/filemanapi/pz1170985116/movie

469DistorteD:2007/02/09(金) 14:46:13
http://www11.plala.or.jp/littlecurly/rumor/kleenex.html
生まれる前の話。まあ確かに怖かった。

470Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/09(金) 17:41:40
468は、俺に格ゲーやらせると同じような事になるかもw
俺がマリオをはじめてプレイしたのは1989年のことだった。
ちなみに車ヲタになったのもこの年。
1992年には5歳にしてPC-9801というOSのパソコンでイースというゲームをプレイしたり、ワードパッドで日記を書いたりしていた。
そう思えば濃い人生だったな…。
一般人としての経験はとても欠如しているがね。

で、ISHIDAはどんなバイトをするんだい?

471DistorteD:2007/02/10(土) 00:28:52
日雇いの派遣よ。登録したるから。まあ再来週からやるかな。まだ。

472DistorteD:2007/02/10(土) 02:45:29
goggle.comは危険ではないと言われていますが、どうなんですか?そこんとこ。
http://www.youtube.com/watch?v=eFdm4PxRWd4

473KTHメFS:2007/02/10(土) 11:06:50
やるんなら早くやれよ。
どうせ暇なんだろ?
んで工事現場のセメント運びと。
失敗して埋められるかもヨン。

474DistorteD:2007/02/10(土) 12:04:33
NAOKIさんあんたなんにも分かっちゃいないよ。
ま、暇っちゃ暇やけどね。重労働は腹減って死ぬから無理やって。

475KTHメFS:2007/02/10(土) 21:21:29
しまった。神石田を怒らしてしまった。
お礼に私に1000万円払いたまえヨン。
重労働でがっちり鍛えるというのは現実ではない?
What is the real?
How do you define the real?

476Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/10(土) 23:31:35
派遣は何度説明しても重労働ばかり来るんで俺はできんorz

477DistorteD:2007/02/11(日) 07:50:27
………、キレてないっすよ。
それくらい喝を入れてくれたほうが。お礼に1000ウォン払います。
ここ最近hardに物事に取り組まない。私の根は、弱い。
それは会社に問題があるのでは。

478DistorteD:2007/02/11(日) 20:34:40
自分らは歴史を知っててそんなすっとんきょうなことを言ってるの?専守防
衛国の為?おまえら軍のせいでどんだけ酷い目に遭ったか知らないの?自衛
隊員をいますぐ排除する必要があるのが判らないの?軍隊っていうの
は国を守る存在では無く必ず他国民を虐殺する存在、って覚えてないの?
いま起こる紛争の全ては軍隊の所為なんだよ?そんなことも判らないの?
らち被害者の事も軍隊が朝鮮で戦争を起こしたからなんだよ?少しでも反省をしてるの
ならいますぐに自衛隊を無くすべき!
いちいちウザイ自衛隊擁護厨は消えろ!今すぐ消えろ!

479KTHメFS:2007/02/11(日) 21:03:53
その瞳の奥に何を写してきたっていうのさ
見てきたように何でも言うけれど
ただ表しか見てないあなたに何がわかるの?
the truth will be never shared to anyone

480DistorteD:2007/02/12(月) 07:09:40
not only I ,but also V

その言葉は、是非言いたいわね。

481Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/13(火) 04:33:14
http://upload01.up.seesaa.net/image/1171308593.png

ちょっとした偶然
どこに投稿すりゃいいかわからんからここにw

482DistorteD:2007/02/13(火) 08:04:34
何が偶然なのか書いてくれないと分かりません。

483KTHメFS:2007/02/13(火) 09:32:14
偶然じゃないような。

484Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/13(火) 18:41:25
まぁVIPの流れの速さを知れば感動するよ。

さて今日はビタントニオ・リウッツィがトロ・ロッソに残留するか否かが発表される。
F1からいなくなると俺のHNが使えなくなるから是非残って欲しいな。

485さて誰でしょう?:2007/02/13(火) 21:46:00
春が来れば夜が明ければあの空へあの場所へ
Faster than anyone if I ran through the dark
本当に結ばれるだろうか?

明日ですべてが終わるぜ。
あっでもまだレポートをやらねば。

486Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/14(水) 02:49:45
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070213150730.shtml

リウッツィ 残留!!!!!

487DistorteD:2007/02/14(水) 06:42:36
ビラン 糜爛 びら〜ん。
全く、だるいってレベルじゃねーぞ!!
レポート、全部の試験にレポート付随すればいいのに。イヤでも勉強が進む。
おめでとう。

488DistorteD:2007/02/14(水) 06:59:21
あ、夜神月が偶然と言いたかったんですか?
速くても数が多かったら別にそんなにでは。

489Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/15(木) 03:58:30
サンマリノ人の女の子とメル友になった件について

490DistorteD:2007/02/15(木) 10:03:46
ついて、何と言ってほしいのか分かりません。

491Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/16(金) 04:12:39
ネタが無いゆえの独り言な。

492DistorteD:2007/02/16(金) 10:45:21
そうですか。私が言えるのはサンマリノってどこだ。ぐらいです。
もう研究室への道が危ういっぽい。2ヶ月ほどリターンしたいわ。

493DistorteD:2007/02/16(金) 11:36:45
http://fileman.n1e.jp/filemanapi/Jy1171504412/movie
これ気づいた人神ではないですか。

494DistorteD:2007/02/16(金) 12:54:11
>>478
531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:12:44 ID:AKLxXCsZ ?PLT(10000)

一応説明。
ただの縦読みかと思いきや、斜め読み。
さらに斜めに折り返すと…
「自国を守るのに自衛隊は必要です」となる。

495まーぼー:2007/02/18(日) 14:32:15
試験も一通り流し終えたがとりあえずあれだ、バイト探す!!!
このままじゃ春休みを羊数えて過ごすことになっちまうわ

決意表明してみたが有言不実行となりそうだ・・・

496DistorteD:2007/02/18(日) 15:56:43
おお探せ探せ。私は明日から3週ほど行ってくるわ。

497KTHメFS:2007/02/18(日) 16:56:18
昨日、登録してある家庭教師に問い合わせた。
どうやら2件の依頼があったが・・・
場所がチャリで1時間?
もうひとつはもっとかかる?
ふざけんなということでとりあえず明日自動車学校を申し込む。
家に近い範囲の依頼が来るまで英語でもしとくかな。
ってかバイトするより英語のレベルをあげたほうが将来的に役立つ。
1ヶ月バイトしてもまあ5万くらいだろう?
それなら英語身につけたほうがいいんだが・・・
The real is ....
それならペン回しのテレビチャンピオンに出て優勝し賞金50万を得るか。

と考えているが思えばすべて3つとも重ねて実行するのが一番いい。
というわけでそれを目指す。

498DistorteD:2007/02/18(日) 17:30:54
今年は来そうやな>>320で言っとったディランが。私の目に狂いはなかった。はっはつは。
NAOKIさんともあろう人ならもちろんMT車で取るんですよね。まさかATなんてね。
カテキョって自給\5000ぐらいやったか?いな。私、年間の娯楽費は5万もいかんから10万ほど稼いどいたらあと2年は。
なら生活費も稼げと?ほうほう。テレビチャンピオンってテレ東の?

499KTHメFS:2007/02/18(日) 19:09:52
局忘れたけどたぶんそれかな。
だが強敵がたくさんいるんだよなあ。
俺なんて僕なんて私なんて・・・
自給は最高5000円かな。
普通は2000円とかだと思うけど。

500DistorteD:2007/02/18(日) 23:28:22
UFOキャッチャーの達人の対決は見たことあった。というか特番やと思とった。
今五年ぶりぐらいに真面目に星を見た。オリオン座。かなり光っていた。速点滅。

501Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/18(日) 23:36:47
俺はアフィリエイトとバイトを両立させて稼ぐことにしたよ。
そういえばビタントニオHPほったらかしだったな…。
「アフィリエイト学」でも始めようかな。
正直用意に時間かかるけど結構収入増えるぜ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1151838922/445
こん時は夢にも思わなかったけど今28,619円まで増えた。

502KTHメFS:2007/02/18(日) 23:42:04
time is a valuable thing.だぜ?

503DistorteD:2007/02/19(月) 19:24:33
まぁ、ゆっくり生きようでないですか。人生長からず短からず。
なんか安藤裕子さんが癒される。アナウンサーか。

504KTHメFS:2007/02/19(月) 21:19:32
安藤裕子さんが誰に癒されるンですか?

505DistorteD:2007/02/19(月) 22:02:44
安藤裕子さん『に私』が癒される。でした。アナウンサーの方は優子りんよ。
http://station.music.yahoo.co.jp/channel?c=791604462
一時間ほどぼけーっと聞き入っとった。この手の歌い手さんに私は、弱い。涙が出る。
でもOver The Cloudsはもっと好きなんだな。ヨウツベの死者はGoogle Videoで生きとる模様。
http://video.google.com/videoplay?docid=-4120187958506521450

506DistorteD:2007/02/19(月) 22:16:30
http://video.google.com/videoplay?docid=4411608074874747248
こちらはインストverのRegulus。難易度高いらしい。というかもうだめおやすみzzzzzz。

507KTHメFS:2007/02/20(火) 11:31:25
見ないよ。
ってか時間を無駄にするんじゃない。
とか私は言えませんけどね。
さてGunZしようかな。
さらばじゃ。

508DistorteD:2007/02/20(火) 18:54:23
いいもん。ぷんぷん。o(`ω´*)o
胸が痛い。恋だろうか。いや、これも業なのだろう。
仕方ない、私もガンズやろうか。
!!
http://bbr.eucaly.net/
キテタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

509DistorteD:2007/02/20(火) 19:17:33
あっ、
ε=(。・`ω´・。)こっちのほうがかわいいな。

510KTHメFS:2007/02/20(火) 19:37:11
何が愛なのか?
何がうそなのか?
わからないだろう?

511DistorteD:2007/02/20(火) 20:16:11
わからなくていいんだよ。人生禁欲stoic。それもKarmaなのだろうか。
呪ビデの総集編がところどころ怖い。それはそうと、
今日のチンパンニュースチャンネル2時間スペシャルは なぜものまね紅白に変更されたのか。
この理由も怖そうだ。

512Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/21(水) 16:12:15
109.152.150.220.ap.yournet.ne.jp
を変な広告連投につきホスト規制。

アフィリエイトばかりやる日々が過ぎて行ってる…。

513DistorteD:2007/02/21(水) 18:45:09
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1151838922/315
忘れた所に行ってみたらあったヾ( ̄∇ ̄=ノ
それは広告代理みたいなもんですか。
派遣も毎日は仕事こんかぁ。マンガ喫茶寝泊り族の理由も分かる。

514Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/21(水) 19:12:14
http://profiles.games.yahoo.com/games/profile2?name=exloada&amp;intl=us&amp;consolidater=hearts.yahoo
アクセス可能かテスト。

まあそんなとこだ。ブログやHPに広告貼って儲けるやつね。
去年からずいぶん準備を重ねてきて、いざ実践したら月7,000円の収入になった。
多いようでまだまだ少ないからバイト並に増やしていきたい。

515DistorteD:2007/02/22(木) 02:02:13
!!!
3時間もやってしまった…はまる。
http://novelconcepts.co.uk/FlashElementTD/
月7000もあったら十分すぎるけど私は。。。まぁがんばって欲しいもの買って。

516KTHメFS:2007/02/22(木) 10:42:23
今じゃそんなことも忘れて何かに追われて毎日生きてる。

517DistorteD:2007/02/22(木) 12:57:34
そんなこと言わずに気楽に行こうじゃないですか。
昨日稼動開始やのにもうボス曲出した人がいた!!
ぜひ見てください。チョーかっこいいです!!
http://bmt.cc/dat/redcnt.php?name=gd01&amp;url=http://colc.bms.ms/dat/g/01_gr.avi

518DistorteD:2007/02/22(木) 22:55:47
イェーイェーイェーーイェアーー

ファースタイ!
サブストリム!
セカンドスタイ!
サードスタイ!
フォースタイ!
フィフスタイ!
シックスタイ!
セブンスタイ!
エイスタイ!
ナインスタイ!
テンスタイ!
トゥーディエクスレッド!
ハッピスカイ!
ディストーテッド!
トゥーーーーーーーーーディエックゴーーーーーーーーーーーーールド!!!!!!!!

2chの音ゲースレはこのような盛り上がりです。
明日八王子に行ってくるお。

519Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/23(金) 02:44:55
「エーアイアイ or 撮ったのかよ」

のやつ知ってる?俺あれ何度聞いても撮ったのかよにしか聞こえないんだよね。

520KTHメFS:2007/02/23(金) 10:01:26
それ探偵ナイトスクープでやってたね。
ってか俺はエーアイアイにしか聞こえなかったんだけど。

521DistorteD:2007/02/23(金) 10:18:36
これ?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31109&amp;msgfull=yes&amp;yncm=
ナイトスクープはこっちではど深夜番組で。
エーアイアイ、撮ったのかよ、撮ったのかよ に聞こえた。

522Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/23(金) 10:48:16
http://www.youtube.com/watch?v=66tu_qIMbc4











                 _ ,;--、_ , 、-;: 、       ヽ、
        |      _/ ,-'::;:/:::lj:::::::<;::::::::::ヾ;ヽ,、_      |
  ―、    {     ノ _,-'´_,-‐''<j::/;;'/l:::l::、:ヽ、;;:、ミ-‐    |.    く
  撮     |  , -'´//:::/;イ:::l:::,:::::ゝ;::::ヽ、::ヽ;::::、j:::l:::::iヘ,___ .|
  っ     | ./ / /:::::k::l::|l::::|::|::::::k;:::-:、ヾ;::::::、:::l::|:,;;:l ヾ; { |    そ
  た      |/ ./ /::/::/i::|::l::|l:::l::|::::l::ヾ;:::::Y::ー;:::ゝ::l;;l:::;リ lj ,/´`>
  の     .|  /:/:i::/::l::l'、<;:::l::|l:::i::::|::::ゞ;::::|l:::、;:ヾ;:!リi/ヽl /  /    っ
  か      lーr'/:/l;|:::l::l:|::ヽ;;;、;lヾ;::、l::,::::::ノ:l|,:::!,|:::::}ヽ、 j'  /l
  よ      | j:/:l|::l::!::|::l::::i|:::l:、'ハ;、:ヾ;:_\_'jヽ;:l::iミ::リjヾ、  /{´    !!
  '―      l /|:li::|l::l::|l:::}:::|l:::}l:ゞ;::ヾ;;ト、;;:ゝ:ト;;;;ゝlj,;::ヾ、   /Tヽ、
  に     |  レi:|:|;lヾl/i:、:ゞ;ヽ;:\:_;ゞ;,ミl;j王トlj:l:l/!」j\   j  \
  し      |   |:l|:l::|::!:|;::i,_ !\//r(:_)_X /-ゞ>‐‐‐'ア\   ./    ヽ、_/\
  か      !   レ'i_l,|lレ'((:)_,ゞ=` '-='"´ u /  /   \_/
  聞      〉   |::::::ヾ;li|l``'f  ,      / /  __    \
  こ     /   l:::::::::`ヽi、 !___-   _`ヽ l/  / /      \
  え      |   /⌒ヾ、ル'\ーt-‐_´二ヽ,/ / /      /
  な     |   i  \ヾ、_  \ヾ:_,..!ノシ' / /      /
  い     .|   |_   ヾ:、\ヽ.`ヾ、 //  /       /
  !!    l   l `ヽ、  l| l ヘ、 _ソ/ /     / /
         |   | l   / ,>  / //        /
         L,   |    /ゝ--tr'´ ./        //
     ,-- 、__/  /ヾ、 :/ ´   /    .      / /ヾ
⌒\/      ./ ノ/     /         / /
   \        /      ./        ./  ./   ./
     \     /       ./        /   lj  / /
      \  /       ./                /

523DistorteD:2007/02/23(金) 11:07:13
>>522
全部エーアイアイやったけど、なんか5分ほど"撮ったのかよ"意識して聞いとったら"撮ったのかよ"に変わったwwwww
全く声が変わりますよ。

524KTHメFS:2007/02/23(金) 12:05:20
何回聞いてもAIIにしか聞こえないぜ。
なんでだろうか。

525Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/23(金) 14:05:27
今回のまとめ

「撮ったのかよ」 i i i i | i i i i 「AII」
           ↑   ↑      ↑
     [Vitantonio] [DistorteD] [KTHメFS]

ってことでOK?まぁ俺もスローではAIIに聞こえないこともないが、少し速くなるともうだめだw

526DistorteD:2007/02/23(金) 14:28:24
>>522の15秒から
AII、AII、撮ったのかよ、撮ったのかよ、撮ったのかよ、撮ったのかよ
がパターンかな。一回だけ最後がAII、撮ったのかよ、AII、撮ったのかよ になったけどもう起こらん。
"AII"が"撮ったのかい"に聞こえ始めたらもう変換可能では?
"撮ったのかよ"から"AII"の変換は全く分からん。

527DistorteD:2007/02/23(金) 14:45:13
私の最終結果。
①:AII、AII…
②:AII、撮ったのかよ、撮ったのかよ…
③:AII、AII、撮ったのかよ、撮ったのかよ…
④:AII、AII、AII、撮ったのかよ、撮ったのかよ…
⑤:撮ったのかよ、撮ったのかよ…
が作れる。撮ったのかよ→AIIは困難。
では行ってこよう。さらば。

528Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/23(金) 15:37:32
最後4つは抗い無く「撮ったのかよ」だな…。

529KTHメFS:2007/02/23(金) 15:49:49
撮ったのとの音がまったく聞こえない

530DistorteD:2007/02/23(金) 21:08:20
さまぁ〜ずの三村さんをちょっとイメージしてください。AIIよりは高い声。
加齢に伴って高音は聞こえなくなるといいますが、まぁ関係ないやろな。
でも誕生日の遅い長内氏と私には聞こえる点では納得、はいかんか。

531DistorteD:2007/02/24(土) 23:25:52
なんか最近ただ働きの対義語を痛感する。
長内さんデートですか。ほっほっほ。
で、聞こえたのかNAOKIさん。

532Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/24(土) 23:58:28
やっぱり年齢と頭の堅さが関係してるんだろうな。

君らはmixi見んだろうと油断してたらバレたか!
まったく人生どこでどんでん返しがあるかわからんな。
そのかわりバイトは落ち続けとるからあながちいい事だらけとは言えないよ。

533Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/25(日) 00:14:57
おお、いしだ誕生日オメw

534DistorteD:2007/02/25(日) 00:28:11
ウワサには聞いとったがmixiは祝ってくれるんやな。長内氏は明日。
今派遣やったら事務所移転が穴場っぽいですよ。6〜8時間で契約されるけど、ほとんど2,3時間で終わるらしい。
私も一昨日2時間で。

535DistorteD:2007/02/25(日) 00:28:42
ああ、気づいてくれたんか。ありがとう。

536Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/25(日) 00:52:35
いや、気づく以前に覚えやすいからずっと覚えとったよw
なんか派遣恐怖症になってしまってできんわw
事務所移転て要するにお引越しの手伝いみたいな感じ?

537steppine:2007/02/25(日) 08:50:47
彼は石田を愛しているのさ。
その愛情が君にはわかるか?
ってか事務所移転?ってどういう仕事なのさ?

538DistorteD:2007/02/25(日) 14:14:28
分からない。そもそもstoicな私に愛など必要ない。んだ。
引越しみたいなもんじゃないですかね。でも机と引き出しとパソコンとかぐらいで、洗濯機とか箪笥とかはないから比較的楽かと。
私より細い大丈夫かい?って感じの人もいた。いろいろ聞いたところでは。
一日の付き合いやから別に喧嘩しようがうんこ漏らそうが怖くわなくないですか。

539DistorteD:2007/02/25(日) 14:49:04
誰だ!!デジョン使ったのは。
http://news.www.infoseek.co.jp/photo/jiji/full/story/20070224jiji5050014/
あっ、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%E7%A5%F3

540Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/26(月) 00:15:17
派遣の仕事の合間にニ次元について二十歳以上違うオッサンと語り尽くしたのは良い思い出。

541Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/26(月) 02:39:29
あの時アニメとか全然見なかったんだけど、あのオッサンが見せてきた待ち受けって今思えば水銀燈だったんだな…。

542DistorteD:2007/02/26(月) 20:36:20
おお長内誕生日オメ。べ‥‥べつに本気で祝ってるわけじゃないからね!
さっき帰り際にゲーセン覗いてみたが、人は見た目によらない…。

543Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/26(月) 21:53:49
サンキュー!そのノリでいいよ、ってかツンデレといえばルイズだよな。
要するに池面集団がオタのように群がってたってこと?
そう思えばまだまともな俺なんか結構見た目で損してるな…。
ってか今年一度もゲーセン行ってねーや。貯金順調!
一昨日の“例の件”でなんか証明になるものを残そうと勇気出してプリクラに誘ったけど、恥ずかしいって言われて流れたしな。

544DistorteD:2007/02/27(火) 03:22:06
うんそうなんです。
好青年達が真面目に罰ゲームをしているようにしか見えなかった。しかもよくその程度でゲーセンに来れるもんだな。というレベル。
しかしその根性に敬意を払い、神降臨は控えておいた。
とはいえ新規ユーザーが増えることは趣味がどうであれうれしい。
初対面でプリクラは、まあそうなるやろな。プリクラと言えば初めて舞鶴にプリクラが降臨した時に姉貴と猫と撮ったのが最初で最後やったかな。
また今月も超v.i.p見とる。結構奇跡。

545Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/27(火) 04:25:32
ああヘタクソやったってことね。最初は誰だって練習が必要さ!
ま、家庭用ソフトにあるものとないものがあるからなぁ…。
しかしこれで全員20か。実感ねーというか大切なものを失った気分だよ、
でも早く車買いたい。

546DistorteD:2007/02/27(火) 07:55:38
下手さ以上に選曲が痛かったのよ。
暖冬のわりには最近朝凍える。またすぐに30になるわ。

547Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/02/27(火) 18:42:46
30になる頃には最低でもアウディとかに乗ってたいな

548DistorteD:2007/03/02(金) 00:54:53
というかどう見ても障害者やん。
疲れた。もう来週は帰ろうか。

549Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/02(金) 03:51:23
レース中の事故で両足切断した後のアレックス・ザナルディの動画とか
結構YouTubeで見たけどジンとくるもんがあるな。
ハコのレースで手だけで勝てるのは凄い。

550Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/02(金) 06:38:17
3月1日 木曜日

1日かけて「N・H・Kにようこそ!」をYouTubeで見る。

551DistorteD:2007/03/02(金) 21:13:59
まあ私が言いたかったのはリハビリの映像を勝手に編集することが理解できないということ。
障害者を否定はしてない。こんな私も4級。
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-217.html
私ならここ漁る。

552DistorteD:2007/03/02(金) 21:36:45
分析結果出とるやん。納得。
http://www.youtube.com/watch?v=NETRPDBLH3Y

553Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/02(金) 22:36:11
俺普通の早さでAIIに聞こえたこと一度も無いんだけど…
このじいさんにも負けたのかよw

554Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/03(土) 05:08:08
http://www.latale.jp/昨日からβテストやってるし参加してみようかな。

555DistorteD:2007/03/03(土) 21:48:46
どうぞ。

556steppine:2007/03/03(土) 22:33:31
556をゲットしたぜ。

557DistorteD:2007/03/04(日) 21:05:46
おめでとう!

558steppine:2007/03/05(月) 00:10:36
ってかさ左クリックで検索した履歴みたいなものがでるんだけどこれは
どうにかなりませんか?

559歪み:2007/03/05(月) 00:17:36
デリート押す?てかクッキーを。ってのは長内にだ。
ラスト1日踏ん張ろう。もう寝るお(´・ω・`)

560Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/05(月) 10:14:19
その表現だけじゃわからないね。どこを左クリックしたら履歴が出るんだい?

561steppine:2007/03/05(月) 10:28:46
yahooで検索するときよ。
なんか検索した履歴がでない?
検索名の履歴が。

562歪み:2007/03/05(月) 18:49:47
だからデリートで消せるって。インターネットオプションで出ない設定できるって一昨年習ったよーな。いや確実に。

563steppine:2007/03/05(月) 19:24:22
あっ本当だ。さんきゅう。たこせん5枚おごります。
ってかインターネットオプションでいろいろやっててできなかって。
それで涙が出てきて。
なんか検索して入力するたびにでてくるからなんかうざいんだよね。
 
次は肩こりについてなんだけど・・・

564DistorteD:2007/03/05(月) 20:56:28
たぶんオートコンプリート無効にしたら。
10日働いたが10万いかんかったな。もういい、遊ぶ。今からはじける。
というか嵐やばい。家に着いた頃私の体重は65㌔はあっただろうよ。水で。
ぴっぷえれきばん。おk。

565steppine:2007/03/05(月) 22:51:17
65キロ?
筋肉ですか?
ってか給料いくらくらい稼げたの?

566DistorteD:2007/03/05(月) 23:31:49
65㌔は誇大広告でしたね。とりあえず玄関で全裸にならざるをえなかった。
まあ今日の夜か明日の朝のニュースを見れば分かる。ここまでの人生でこんなに打たれたのは初めてってぐらい。
7万ちょい。

567steppine:2007/03/06(火) 08:42:34
やるなあ。7万はすげーよ。

568DistorteD:2007/03/06(火) 12:28:37
日雇いってそんなもん。もう帰らねばならん。
>>360
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx14/song/the_smile_of_you.html
なんか要望が通った。リクエストしてみるもんやな。せんでも入っとったやろけど。明日行こう。
3週間帰るとなると薬だけでダンボール一箱半。あと半箱何持って帰ろかしら。

569Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/06(火) 14:57:22
ああ、プルダウンで出る入力履歴のことでしたか。
検索のみならずメルアドの入力欄とかでも出てくるよね。
mixi書くときのタイトル欄にも。あれ消さずに残しておいても意外に便利なんだな。

さて俺は昨日帰省した。23日にまた東京で○ート行くから、22日まで舞鶴にいるよ。

570steppine:2007/03/06(火) 18:12:24
>>569
ニート?

ってか薬をどれくらい飲んでるんだ?
何錠?

571DistorteD:2007/03/06(火) 19:12:25
そこはカートの方がまだリアル。
薬は一日300kcalの粉末4包、200kcalの液体2つ、ほかいろいろ。日通の特大ダンボールに詰め込めた。
配達員「中何が入ってますか?」私「薬剤です。」
疑いの眼差しを受けた。
あなたぐらいの成人はデートを隠す意味はないですけど。

572steppine:2007/03/06(火) 20:41:03
ってかそんなけカロリーをとれば何も食べなくてもいいのでは?

573DistorteD:2007/03/06(火) 21:08:26
いいですよ。
FF5が長い。長すぎる。いかんいかん今妻見んと。

574Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/07(水) 16:09:33
なんだかんだで前やるって言ってたMMORPGの「LaTale」にハマッタ\(^o^)/

ときメモオンライン 7月31日を以って終了につき、6月27日午後4時から無料化。
http://www.famitsu.com/pcent/news/2007/03/07/505,1173247899,68139,0,0.html?ref=art_pcent
これも忘れんようにしないと!

575Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/07(水) 16:18:26
寿命を計算できるサイト「デスクロック」
http://www.deathclock.com/

俺の結果は2076年1月16日だった。

576DistorteD:2007/03/07(水) 18:54:42
http://www.youtube.com/watch?v=e3uScBaF3ok
なかなかの良譜面やった。

>>575
俺2040年10月12日。結構リアルやな。なんで分かるんやろ。不思議。

577steppine:2007/03/07(水) 19:35:53
俺は2060年だった。
しかしこれからoptimistになることで10年くらいは延びそう。
まあでも70まで生きれたらいいよ。

578DistorteD:2007/03/07(水) 20:20:24
となると私は53で没すると。安心しろ、30年後の同窓会はまだ生きてる。というか私は幹事だ。

579Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/08(木) 00:08:43
もちろん占いの一種だろうけどね。試しに1905年生まれとかにしてみたら、既に死んでますよって言われたw
てかBMI指数25以下が一括ってのはどうかと思う、俺なんて18〜19かそこらなのに。

580DistorteD:2007/03/08(木) 14:22:55
これおかしくない。同じ設定で何回も調べると…20年ぐらい動く?
というかoptとsadで差ありすぎですな。

581steppine:2007/03/08(木) 16:57:03
そりゃ楽天主義のほうが長生きするわな。
ゴールデンイーグルスもこの寿命のくらい成長すればいいのに。
マー君に期待!

582DistorteD:2007/03/08(木) 17:04:13
茨城?誰?マー君て。
>>568
http://www.youtube.com/watch?v=_da0FmU6_pU
和むわー。
家に持ってかえるものは服だけでいいのか。どうなのか。

583まーぼー:2007/03/08(木) 17:06:49
あと16年しか残ってませんとな、すでに人生の上半期過ぎたというのか!!!?

584DistorteD:2007/03/08(木) 17:12:04
ああ、マー君て木の下のことか。
何回もやっとたら増えるわよ(*^ー゚)b

585DistorteD:2007/03/08(木) 17:44:01
にじいろっ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Y9a9mSjt7bE

586KTHメFS:2007/03/08(木) 18:27:08
田中マサヒロに決まってるでしょ。
きのぴぃーには悪いけど。

587DistorteD:2007/03/08(木) 19:02:06
http://www.youtube.com/watch?v=UoT0_SIN23A
クルクルラボって脳を鍛えるDSトレーニングのパクリか。
ああ、茨城はゴールズやったか。ハンカチのライバルね。

588まーぼー:2007/03/08(木) 21:07:07
田中マサヒロ氏に期待、だな

589歪み:2007/03/09(金) 13:44:25
まぁ私は松坂牛のジャイロボールのほうが興味津々。駅弁うまそう。

590歪み:2007/03/09(金) 15:04:37
ラジオってテレビの電波拾えるんやな。

591KTHメFS:2007/03/09(金) 17:27:32
ジャイロボールか。
あれってすっぽ抜けたらデッドボールとかによくなりそうな気がする。
変化が急なんだろ?
ってかナックルと変化は同じってこと?俺てきにナックルのほうが愛してる
だけど。

本当に結ばれるだろうか?

592歪み:2007/03/09(金) 18:14:34
え、回転数が多いんじゃなかったでしたっけ?手元で落ちないストレート。打者には浮いてくるように見えるとか。
京都交通つぶれたんかいな。バスなさすぎ。

593歪み:2007/03/09(金) 18:16:59
ま、アニメMAJORを見れば分かりますよ。

594KTHメFS:2007/03/09(金) 18:37:02
確かにジャイロボールはボールの進行方向に・・・
ってすげー説明しにくい。
回転が横回転なのは知ってるけどさ。ナックルは回転なし。
ああなるほど。思い出した。

ってかつぶれたの?バスないの?いやん。
まぶしすぎて明日が見えない。

595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/03/09(金) 20:03:50
なくはないけど一時間に2本ぐらいか。
で、オカンに電話しようとしたら携帯電話は逝ってしまわれたので、西駅のトイレの前のコンセントで充電という失礼極まりない行動を。反省。
家のパーソナルコンピュータがインターネットに繋がっていた、が、まだ光には繋ぎ変えてないとか。想い。動き遅ぇええええーー!!。

596DistorteD:2007/03/09(金) 20:04:23
あ、僕です。

597Vitantonio:2007/03/09(金) 21:22:31
そうか帰省したか。オレん家のPCも回線は良いんだけどCPUがceleronの500MHzとかどうよ。
メモリは一度増設してて128MBだからいつも使ってるのと変わらんけどね。

598DistorteD:2007/03/10(土) 08:57:45
500MHzはゲームするのに十分速い とか下の方のスレで言ってませんでしたか?まあ数字の意味は私には分かりません。
それより、室井さん!!緊急事態です。パソコン重すぎてGunZどころじゃありませぇん!レインボーブリッジ封鎖できませぇん!
インターネットエクスプローラー押したら5分ほど固まられたでよ。

599DistorteD:2007/03/10(土) 09:13:31
昨日ラジオで拾いとった番組はずぼりこれやな。
http://www.youtube.com/watch?v=7fW1SigQwyw
ヨウツベのダウンロードはそない酷くもない。

600DistorteD:2007/03/10(土) 19:26:49
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903ix/
電話変えた。なんか音楽すごい。ipodかよ。

601KTH:2007/03/10(土) 21:24:40
gunz無理?
残念!
相手してやろうと思ったのに。
まあ最適化にしてできんないのなら仕方ない。」

602KTH:2007/03/11(日) 12:18:24
http://www.youtube.com/watch?v=MPG-LYoW27E&amp;NR
これはいったい何?

603DistorteD:2007/03/11(日) 23:44:28
新種のシーケンサーですか?

604KTH:2007/03/12(月) 09:36:05
ってかさ
あなたは何をしてるの?舞鶴で。
本当に結ばれるだろうか?

605DistorteD:2007/03/12(月) 14:54:56
これ自体がシンセサイザーなんですか。リアクタブル、こりゃシンセマニアの藤森さんが黙っちゃいないぜ。
土日は車でぶーん。今日は祖母が手術で朝から病院。で、暇があったから臨床検査科を探索。結構よさそう。最後の職場にもってきたいところ。
明日は何をしようかしら?ちょっと提案して。ちなみにこの文章打つのに8分ぐらい掛かってます。変換するたびにフリーズするんだんよ。

606KTH:2007/03/12(月) 18:33:17
んー。ってかそれなら携帯で打ったほうが早いのではないか?
暇なら中舞鶴小まで散歩すれば?
ってか山って登れるんだっけかまだ?

607歪み:2007/03/12(月) 23:00:54
貴様は超能力者か!?たった今そんな夢を見た。明日は部屋に散乱した高校時代の参考書などをダンボールに詰めてみます。で、復活書房で売ってやります。

608KTH:2007/03/12(月) 23:25:10
俺は超能力者ではなく、神だよ。
売れるのかよ?ってか高校時代の教科書って見るといいよ。
なつかしいぜ。この問題に苦労したとか、俺はいまだに覚えている。
Faster than anyone, if I ran through the dark
Would we really be together?
What is love? What is a lie?
I don't know.
All I know is that you are the one I love.

609歪み:2007/03/13(火) 03:24:46
中小から降りてくる道にある小さなスーパーになぜか牛丼が売っていて それを買って食べて後悔していたようだ。
というか、神に神宣言するとはいい度胸だ。
高校の教科書を見ると。切なくなるからだぁ〜めだってぇ。
携帯から打つのは楽ですが、なんか前より画面が小さくなったような気がする、というかなってる。でもその分音楽聴きながらiモードができるわけだ。

610歪み:2007/03/14(水) 01:58:00
なんか今日朝から病院に連れていかれ病室に放置プレイやった。

611Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/14(水) 23:22:59
物置を漁ってたら高校どころかそれ以前の教科書まで全部バサバサ出てきた。
中2の国語の教科書の落書きっぷりは凄かったな…。
最近はLaTaleとブログの運営に全てを費やしている感じだ。

612歪み:2007/03/15(木) 01:44:45
そうかネットの仕事はどこでも。
私は風邪を引いたようだ。しかし風邪薬はあっちだ。たぶん死ぬのだろう。さよならへぶん。

613KTH:2007/03/15(木) 11:59:45
When will fate allow us to meet?
It can't be stopped.
It can't be escaped.

今頃風邪かよ。
体を鍛えないからさ。
さて俺はもうそろそろ夏に向けて体をつくっていく。
ってかそうしないと死ぬ。
あの灼熱の炎にな。
So painfully I love you.

614歪み:2007/03/15(木) 13:59:12
ほう、鍛えるとな。しかしあれがあれだと…どかん。
母親失格は私の中で歴代一位といえるだろうかな。それにしてもどうして昼ドラの主人公の名前はいつも"ちひろ"なのですか?

615KTH:2007/03/15(木) 19:05:45
Don't cry don't cry those precious eyes
Even if you stumble in sadness, look at reality
Please stay as you are now

ってかさ君の力でなんとかならない?この寒気。
とりあえず晴れればいいから低気圧をどこかへ招待してあげて。
俺は明日の天気をなんとか曇りにしておいたから
明後日は誠実さんでよろしくお願いヨ。
その次の日はきのぴぃ○だけど彼は神じゃないからそこは誠実さん
よろしく。

616歪み:2007/03/16(金) 03:48:28
体だるっ。明後日?晴れるんじゃねーの?明明後日は世界的に晴れ時々曇り時々雨時々雪。
舞鶴はこの前雪降っとったな、もう溶けたけど。とりあえず桜開花予想のプログラムミスは謝っとく。すまんかった。

617KTH:2007/03/16(金) 12:21:42
だからちゃんと確認しとけってあれほど言ったじゃないか。
というわけで君はアルバイト扱いで次入ってくる囚人は一応正規雇用となるから
君はボーナスカットとサラリーカットを覚悟しておいてもらいたいな。
んでその囚人なんだらきのぴぃーというやつらしい。
本当に結ばれるだろうか?

618DistorteD:2007/03/16(金) 16:08:42
正社員だからってなめた口聞いてんじゃねーぞおい!!派遣ってレベルじゃねーぞおい!!
NAOKIさんこれもう音楽じゃないですよ。いくらラスボスだからって、bpm100〜400って、いい加減にしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=ZJmege_7jtk

619DistorteD:2007/03/16(金) 16:34:28
全国3位でもあきらめてんじゃねーかよ。
http://www.youtube.com/watch?v=TY0-XVyg-Fk

620DistorteD:2007/03/16(金) 16:38:08
http://www.youtube.com/watch?v=29nYN_7_BRE
翌日か?流石だね。

621DistorteD:2007/03/16(金) 22:44:11
そういえばニュースで言っとったけど本当でしたね。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10236634

622KTH:2007/03/17(土) 09:54:33
さて月曜日に自動車学校を申し込むという最悪なパターンになったわけだが。
ってかプレデター見すぎたぜ。字幕を英語にしても完璧よ。
ってかプレデター2がなぜダメなのかという件ですが
とりあえず主人公の筋肉量が少ないということでしょう。
あと年齢的にももう無理って感じジャン。わかんねーかな君たちぃ。
とりあえずあのようなモンスターパニック的なのにはまず筋肉がいるんだって
筋肉んがいるんだって。ってわかんねーかな君たち。
この映画はな、最高の映画なんだぜぃ!

623歪み:2007/03/17(土) 20:56:04
月曜日って、それでは大学が始まってしまうと思うのですが?が、が、ががが?
私は今日乗ってきたが未だにブレーキを踏むとき左足がぴくぴくする。というかリアルにアクセルとブレーキ踏みまつがえた。てへっ('∇')

624KTH:2007/03/18(日) 18:44:26
そんなのわかっとるわい。
別に春に終わらそうとは思ってない。
ってか時間を有効に使いたい。
春休みは。本当に結ばれるだろうか。
何が愛なのか。何がうそなのか。わからない。
暇ならyoutubeのRED DWARF を見ろって。面白い。
しかしこれが時間の有効利用となるのかは保証できません。
http://www.youtube.com/watch?v=kWhS9Lxo0V8
http://www.youtube.com/watch?v=1oKb6tZQbiE&amp;NR
http://www.youtube.com/watch?v=nxtsO7a3dDg&amp;NR
第50話は一番面白いね。

625歪み:2007/03/19(月) 01:00:39
熱が9度から下がらない。
石田的見解からするとタミフル服用による異常行動はタミフルが原因ではなく、長時間続く高熱で頭がおかしくなるから。そもそもタミフルとはインフレのエンベロープのNAを…
まぁ今晩中に私が自殺行為に出ればこの仮説は証明される。

626歪み:2007/03/19(月) 02:59:35
6度9分。検証は失敗に終わった。
暇だと?私が暇?ずいぶんと偉くなったな。

627KTH:2007/03/19(月) 09:39:11
すいません。石田のぼけっ。
これからは気をつけるぜぼけっ!

628歪み:2007/03/19(月) 09:51:48
まあ、、、暇やけどね。
免疫力が弱まると楽にはなるが、こうもなってしまうんだな。インフレA型でした。ということでタミフルげっとぉ!!
不運にも家には誰もいない。ここから私の本格的な実験が始まる。

629KTH:2007/03/19(月) 10:05:50
ってかインフレってあんた。
もう少し体を大事に扱いたまえ。
ってかしっかり寝ればインフレなんてならないだろん。
ってかあなたは窓からとびおりてもマンションじゃないから大丈夫なんじゃない?
ってか自殺するんなら石田の資産はすべて俺にということでいいだろ?
本当に結ばれるだろうか?何が愛なのか?何が嘘なのか?
わからない。ただ君だけが恋しい。

630DistorteD:2007/03/20(火) 14:30:21
高熱→インフレ脳炎→異常行動は違うらしい。まあそんなのは頭いい人が考えればよかった。
というかスタートレックじゃねーのこれ?今から50話まで見ろと?笑わせるな。まあ、神になら可能だけんどな。と言いたいところだが眠気MAX300。
ということでお別れの時間となりました。それでは聞いていただきましょう。NAOKIさん作曲、タマネギソウル。
http://www.youtube.com/watch?v=TfdvdFwzGK4

631KTH:2007/03/20(火) 18:32:58
貼ったやつが50話なんだけど。
本当に結ばれるだろうか?

632歪み:2007/03/20(火) 19:12:14
何?貼ったのが50話?全く、何を言ってるんだか。
"信長の末裔が今日も泣き出される"に たこせん2枚。

633歪み:2007/03/20(火) 19:14:48
あっ、今日は出んのか…。いいだろう、私の負けだ。

634KTH:2007/03/20(火) 19:58:33
よしたこせんげっとぉー。

635歪み:2007/03/21(水) 13:10:42
タミフル10代禁止か。3日も4日も続けて使わんかったらいいんでねーのかな。

636KTH:2007/03/21(水) 19:37:58
The years seem to change the night into dreams

ってかもう治ったの?
ってか結局舞鶴に何しにきたんだ?

歳月は夜を夢に変えるみたいだから

637DistorteD:2007/03/22(木) 00:09:37
まあインフレは既に処理されている。今やっとタミフノレが頭から消えた感じ。
舞鶴に?何をしに来た?
明日を見出すために。どうやら私はまだ死ねない。

638Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/22(木) 05:06:56
さあ、東京に戻る日だ。グッバイ舞鶴。

639KTH:2007/03/22(木) 12:12:50
今日で俺の運命は左右されるのじゃ。
今日は愛媛大後期結果発表なんじゃ。
これでベクトルAという結果になったならば俺はベクトルCの道を
歩む。
I can't save you.

640まーぼー:2007/03/22(木) 12:37:21
そういやおいらんとこもそろそろだ、不吉な二文字が並んでなけりゃ安心して逝ける

バスが当分ないから大学に取り残された、無論人気もまばらでお暇だ。これはどっかにプラ爆でも仕掛けるしかないな…

641歪み:2007/03/22(木) 14:07:47
へー、私の学校の進級発表みたいなのはいつだったのかしら。
まあ幸運を。プラ爆ならば体に巻きつけて自爆テロがベストよ♪
母親失格が石田の昼ドラ歴代一位に昇格しました。土壇場で"14才の母"要素を取り入れてきやがった。

642歪み:2007/03/22(木) 18:13:06
一通り参考書やプリントなどの山を集めて整理してみたが、いやー切ない。
私の高校生活は何だったのか。おそらく就職してから5年間ぐらいは給料の八割を親に渡さんと償いきれんなこれは。

643KTH:2007/03/22(木) 18:14:07
進級じゃないんですけど。
そこは大丈夫ヨン。
そうじゃなくて有名なペンスピナーが来るかどうかだったんだけど。
なんかA判定で落ちたらしい。
ってか前期もおそらくA判定だから愛媛大を東大クラスに引き上げましょう。
あーあ俺のキャンパスライフが崩れていく。
来てたらかなり変わったのに。
まー仕方ないか。

んでその昼ドラって何系?

644歪み:2007/03/23(金) 01:15:17
Aで落ちたて気抜きすぎやろその子。たぶん滑り止めは"くらしき作陽"やろな。
何?見てないの?
ごきげんようの後よ。イチヂハン。
〜あらすじ〜
主人公ちひろは14才。義理の両親に育てられる。ある日 本当の両親とかくかくしかじか。本当の両親と暮らす。両親達が和解。義理の両親と元通り暮らす。義理の母と実の父に恋仲。駆け落ち計画。ちひろに見られ失敗。ちひろ暴れる。義理の母が義理の父の子を妊娠。ちひろが母の腹を蹴り流産。母親暴れる。ちひろが青年と恋仲。母親が青年を説得。青年消える。ちひろ暴れる。ちひろと母親が和解。ちひろの妊娠が発覚。

私がとびとびで見た限りなのでテキトーです。話めちゃくちゃ だがそれがいい。

645KTH:2007/03/23(金) 09:51:39
ってかA判定で落ちるなら2次試験は気を抜いてもいけるんじゃない?
2次がよほど悪かったか。たぶんおそらくセンターまーくミスかと。

悪いがその時間は忙しいので;

646Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/23(金) 11:11:53
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | はじめてですよ・・・この私の成績を
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | ここまで低迷させた先生方は・・・
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | グランツーにハマっていたとはいえ
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  まさかこんな結果になるとは
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       | 思いもしませんでした・・・
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ ゆっゆるさん!絶対に許さんぞ虫けらども!
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )  じわじわと汚名返上してくれる!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |< 
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )  三年前期は一単位たりとも逃がさんぞ、覚悟しろ!
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/

647DistorteD:2007/03/23(金) 11:23:59
>A判定で落ちるなら2次試験は気を抜いてもいけるんじゃない
あんた何言ってんの?
忙しい?そんな人にはずぼりこれ!!
http://www.shockwave.co.jp/games/arcade/actiongame/moainosu/play.html
モアイ回しの続編ぽい。シンプル伊豆ベスト。

648DistorteD:2007/03/23(金) 11:25:32
>>646
何?落ちたんか?まあよくあることや。

649KTH:2007/03/23(金) 16:01:35
ちょっとミスったって。
A判定があるなら2次はほとんど関係ないかと。

ってか私ももうそろそろ成績表をとりに行かねば。
持ち込み可だったやつが落ちそうだぜ。

650KTH:2007/03/25(日) 23:28:47
そーいや教習を受けに入った。
入門のやつ。
あと適性検査とか。
なんかぜんぜんできなかった。5割以下くらいよ。
まあそんなことはいいとして教官のギャグに対しての私ら教習生の
反応が面白くて私一人笑ってしまった。
やっちまったぜ。

651DistorteD:2007/03/26(月) 00:15:08
4回転してねーのに優勝したとか言ってんじゃねーぞおい!!
っていうか日本人よりキムヨナの方が綺麗。見た目の話。そしてみんなもっと仲良くしてほしい。
ああ あのむちゃくちゃ当たると言われる適正試験ね。なんであんなので性格が見破れるのか不思議。私も確か全然できんかったけど結果はばっちり当たっとったと思う。

652KTH:2007/03/26(月) 08:52:03
俺は自分の性格は知ってるよ。
俺もキム・ヨナがいい。ってか本当に結ばれるだろうか?
何が愛なのか?何が嘘なのか。わからない。
というわけでマーボーに問いただしてみたいよ思います。

ってか4回転はまあいいとして、亀田の判定勝ちと相撲の優勝決定戦での
ハクホーの勝ち方はどうかと思う。あれはないだろうと思った。

653DistorteD:2007/03/26(月) 23:41:52
それがずぼり言い当てられてしまうんだがよ。
亀田さん途中で飽きて寝ました。もういいんです彼は。どんなもんじゃい。
白鵬はありですよ。試合直後のあの横綱の顔をあなたも見たことでしょう。優勝、結婚おめでとうございます。どんなもんじゃい。
もう安藤さんがかわいくないんですけど。ぶりっ子していた頃の彼女はどこへ行ってしまったのか。彼女は大人になってしまった。もうダメですね。これからは16才の時代ですよ。16才。
あれ?なんか極楽山本みたいな発言してますね私。私大丈夫ですか?危険ですか?
通報しないでください。お願いします。ドロンします。

654KTH:2007/03/27(火) 09:04:01
んじゃあ私はキム・ヨナさんと結ばれるということに。
あなたは・・・白鵬と結ばれるということで。

ってか今日成績表をとりに行きます。
本当に結ばれるだろうか?
Would we really be together?

655まーぼー:2007/03/27(火) 14:34:05
白鵬はありでしょ〜つか最近の大関陣のふがいなさには目も当てられん…
北島が100m銀やったとはね、意外だったわ

愛なんて…嘘だゝ(・ω・)ノ!!

656Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/27(火) 21:52:59
みんなミキティだのキムヨナだのいろいろ語ってるけどさ、
ここで衝撃の告白していい?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
TVつけっぱで作業してる時、TVから可愛い声が聞こえてきて思わず振り返り
そして無意識に「何だ三次元かよ」って呟く自分に気がついた。

657KTH:2007/03/28(水) 00:06:33
さて成績なんですが熱統計の良はまあ自分のミスとして・・・
振動波動は俺100点だって。なんで80なんだよ。
まあ一応優だけどさ。いやしかしふざけてる。こんなのおかしい。

さて実は私も衝撃の告白。
mixiに書いてないけどtoeic受けます。TOIEC?
まあ受けるんです。それだけです。
confidential informationでした。

658Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/28(水) 01:43:42
いつの受ける?対戦相手になるよ。
てか俺もいつかは受けねばならんから、決心させてほしいw

659KTH:2007/03/28(水) 09:33:30
5月27日のやつ。
申し込み4月14日までだったかな。確か。
でも英検2級レベルでトイック半分くらいのレベルだから
そうとうむずいかと思われる。
しかし俺は挑戦するぜ。The limits of my abilities is still away.

660Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/28(水) 13:48:34
了解。まぁ初めての場合は結果云々は気にせず、挑戦することを全てとしよう。
俺の今の目標は夏までに50万貯めることだな。しかしブログの収入の振込みがあまりに遅い。

661歪み:2007/03/29(木) 01:16:04
トリックって四択やったかいな?でわ困った時は迷わず②もしくはΒだ。英語なんてそんなもんだ。
部屋が片付いてきた。このプリント達の山は余裕でトイレットペーパー一年分ぐらいの価値はあるのではなかろうか。捨ててしまうが。

662KTH:2007/03/29(木) 08:55:17
ってかあんた何言っちゃってんの?
あんたも受けるに決まってるでしょ。
ってかTOIECのテストは適当に選択しても当たらないらしい。
全部Aを選択したら4分の1とれるのが普通だけどTOIECにはいろいろ
手を施してあるらしい。全部Aにしたらかなり低い点数がでるみたいよ。

663DistorteD:2007/03/29(木) 09:41:55
と、忘れた頃に、更新。http://dmc-tv.com/
これは違うんじゃないのか。
トリックに関しましてはno interestingなので、私は全部Bでいいです。
飯島愛の引退特番は来週再度やるらしいです。

664Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/29(木) 11:14:25
ではマークシートではサンダー戦法がベストということか。
どういう戦法かは言うまでもないだろうけどw

665KTH:2007/03/29(木) 12:17:46
どの戦法も通用しない。
なんかいろいろテストして、人間の心理も考慮されてるよ。
なんか適当にやると本当に低い点数になるよ。
ってかその適当にやるよりもっと低くなりそうかも。

666KTH:2007/03/29(木) 21:06:56
ってかさ自動車学校疲れるぜ。あと3日こんな生活か。
といっても第一過程の話だけどさ。まああとはのんびり行くか。

667DistorteD:2007/03/30(金) 13:28:51
アンフェアなのは誰か?

668DistorteD:2007/03/30(金) 13:40:29
でわ私は乱れ川の字戦法で。
もしやAT限定でそのような事をほざいているのかしら?かの伝説のold田氏はAT車で卒検5回落ちたとの噂だけども。
家でボーとしとると一年前が最近に感じるが、ここを見ようとすると2年ぐらい前に感じる。これがブログの力か。いい加減この板の題名を”石田の遺書(仮)”とかに改名してくれませんか管理人さん。
昨日見逃した。母親失格の話が分からん。これがラストスパートか。

669DistorteD:2007/03/30(金) 14:03:56
〜母親失格まとめ〜
ちひろ妊娠。義理の父が末期癌。義理の父死亡。実の母親が自らの手で堕胎手術。ちひろ嫌がる。義理の母止める。なんか出産。ファイトっ!!。ちひろ青年の家へ。みんな幸せ。おしまい。

670KTH:2007/03/30(金) 20:22:55
AT限定ダメヨン?
ってかさ今日なんか教官がひとりずつ外車をなんかひとつ答えよという
問いかけに対して(重複可)みんなベンツと答えた。
なんかいきなりだったし最初の人がベンツで3人連続ベンツだったから
流れを壊さないようにしてベンツと答えた。そして結局全員ベンツとな
ったわけだが。ってかまあ実はベンツ以外思い浮かばなかった。
ここに長内氏がいたらどんなマニアックな外車の名を繰り出してくるのか
考えた。ってか俺もせめてフェラーリくらい思いださねーとな。

しかし日曜に模擬かあ。あんまりアクセル踏まないでおこうかと。

671Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/31(土) 05:06:24
同じクラスのold田君か?だったら意外だな、スポーツできそうなのに。
外車の名前?正直真っ先に思い浮かんだのはダッヂ・バイパーだけど
気分がよかったら個人的に好きなオペル・カリブラとかルノー・ラグナとかルノー・ルーテシアとか答えてるかな?
年寄りの教官がいるときにシェルビー・コブラ427なんて答えたらおひねり飛ぶだろう。
まあベンツベンツと来て空気読まなきゃいけない的な場合は
「メルセデス・ベンツSLRマクラーレン」と答えたいところだ。

それと車関係で信じられないものを発見した。
http://www.coccoroco.co.jp/top/
萌え系のレースゲーなんて聞いたことねーよw

672KTH:2007/03/31(土) 09:18:06
やっぱすげーなあ。
ちょっと俺も覚えておこう。
えーっとオペルブラブラと・・・

673歪み:2007/03/31(土) 10:10:06
私もそろそろ帰ろう。
別にいいですよ。ただエンストという嘆きを感じてほしかった。車はスポーツというよりはゲームではなか?レースとかになったら知らんけど。

674KTH:2007/03/31(土) 13:15:17
ここで少し言いにくいのですがマニュアルです。
すいません。

ってかさ家庭教師の依頼がちょっと前に来たんだけどさ小3って
やる気ねーよ。ったく。算数と国語って。
ってか俺高1からって言ったのに。しかも数学と物理って書いたのに。
女の子なら中一からOK。っておばかっ。

それにしても自動車学校疲れるよ。君にわかるかいこの気持ち?
ってわかるんですかそーですか。
さてもうそろそろ図書館にでも行くかな。

675Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/03/31(土) 15:05:54
やっぱ車の運転は生まれもっての感覚がモノを言うと思うんだけどね。
そういう意味ではスポーツで器用な人は向いていると思う。
逆に俺のような手先は不器用でゲームに慣れてるだけの人間に実車は難しい。
下の図の●がドライバーの座る位置、矢印が運転席からの視点とすると

  ↑    ↑
|  ●|   | ● |
 視点   視点
 実車  レースゲー

この違いにずいぶん戸惑ったからね。

ちなみに、今週末のブログの収入が入ったらPS3を買う決断を下した。

676歪み:2007/03/31(土) 15:43:08
分かりますよ。軽く怒られても その日は鬱。でありながらも一昨年の8月を丸ごと使って取った私の気持ちが、あなたには分かるんですか?そーですか。小学校の国語はけっこうムズイのでは?(藤田談)
確かにその視点慣れは痛そう。今朝は華麗に運転してきた。もう軽自動車だけでいいですよ私は。PS3?喉から手がでる。

677KTH:2007/03/31(土) 20:29:31
長内氏は車のこと詳しいみたいだけど初心者はまずどんな車を買えばいいんだい?
まあ買わないけどさ。

678Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/01(日) 05:18:37
車でそれなりに男を挙げたいなら日産。スカイライン、シルビア、フェアレディの三強は外せない。
中古で探してみると意外に安い。それで若いうちからこれらに乗ってると結構自慢できる。
まぁスカイラインの場合はNAのGTS25シリーズ、シルビアの場合はQ'sね。91年式あたりならもう10万〜20万程度。
トヨタのセリカもいい。マツダのロードスターも排気量や基本性能が低いから学生でも手を伸ばせば届く。
三菱・GTOやトヨタ・スープラなどのNAバージョンはいくら手ごろな価格でかっこいいとはいえ初心者には扱えないかも。
まあこれらは俺が候補に入れてる車だからあんま参考にならんかもだけどw

車には特にこだわらないけどさすがにおばさん臭い軽は嫌だ、という場合はトヨタ・カローラやスプリンター、ホンダ・アコード、日産・プリメーラあたりだろう。

本当に慣れるためだけの車なら軽の右に出るものはいない。スズキのワゴンRは俺の家の車だけあってオススメ。
まぁ軽じゃなくとも日産・マーチやトヨタ・ヴィッツのようなコンパクトカーもあるんでそっちの方が若者っぽいかも?

679DistorteD:2007/04/01(日) 07:24:32
管直人に会った!!
普通車なんか乗ったら左側ガリガリやわ。まず火炎。

680KTH:2007/04/01(日) 09:24:01
フムフム。
んで長内氏は何を買うんだい?

681Vitantonio:2007/04/01(日) 22:58:42
俺は順当にいけばスカイラインかな。PS3を先に買っちゃったんでたぶん今年末か来年初頭あたりに。
ところでどうせならさん付けにしてくれない?なんかからかわれてるようで嫌だから。

682KTH:2007/04/01(日) 23:10:29
ちゃんはもっと無理とか?
そんなこと言わずにさ♪

683Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/02(月) 01:21:56
ちゃんなら坂本ちゃんみたいになるじゃん。呼び捨てか君でいいよ。
>>681は実はPS3で書き込んだんだよね。PS3でYouTube見れるのには驚いた。

684DistorteD:2007/04/02(月) 07:16:29
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2677.html
子育ても大変。
軽量の新型PS3が出るのはいつの事やら。ネットは新規契約になるんですか?
あー学校だる。

685Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/02(月) 07:37:36
有線のルータにLANケーブル繋いだだけで、何の設定もせずに接続可能になった。
さすが次世代ゲーム機。さて昨日から始めたグランツーリスモHDはかなり好調ですよ。
http://eschell.up.seesaa.net/image/200704020601000.jpg
デビューするなりタイムアタック2位。もう少ししたら公式ページの表にもeschellが現れるはず。
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/list/?region=1&amp;board=12&amp;weeks=104937

686まーぼー:2007/04/02(月) 13:23:52
へぇPS3ネット繋げるんや、ほんまもうパソやなー

さて駅でヒマしてるおいらにひだまりスケッチがおもろいかどうか誰か見たことあったら教えてくれー

687Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/02(月) 18:50:17
ひだまり?それ漫画も1巻読んだしアニメも全部見た!ED曲芽生えドライブのCDまで買ったw
あからさまな萌えじゃなくてなんていうか微笑ましい系が好きなら見ておくべき。

688まーぼー:2007/04/02(月) 19:08:30
・・・CDまでとは、なるほど微笑ましい系か〜
今のおいらが欲しておるものやもしれん!!!ノリは苺ましまろ的なものかぃ?

689Vitantonio:2007/04/02(月) 20:19:40
苺ましまろ・・・それだ!そんな雰囲気。苺とぱにぽにをあわせたようなもん。
明確なストーリーが無い、日常ホームドラマっていうのかな?
まぁ苺は絵があんまり好みじゃなかったけどひだまりは好みだったんでね。
何を隠そう2chのYouTube板にひだまりスレを立てたのは俺だw

690まーぼー:2007/04/02(月) 20:30:37
マジでかwなるほどね、これは来そうな予感だわ〜
この手のぬるいというかゆるいというか、そういう温度のには目がなくてね

・・・だが、全ての薔薇乙女を処理してからだわ。漫画は既読なんだが
オーベルテューレを見終えた時、私は水銀党員になってしまうのだろうか?

691DistorteD:2007/04/02(月) 21:32:56
>>686-690
ちょwwwwwwwwwwww

692まーぼー:2007/04/02(月) 21:57:16
春だからということでw

693Vitantonio:2007/04/02(月) 23:24:23
ローゼンにも手を出したのか。素晴らしい!俺のお気に入りは金糸雀だぜ。

694Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/02(月) 23:30:07
俺もローゼン知ったのは比較的最近の06年1月なんだけど
高校の文集の自己紹介で既にその片鱗を見せている桜○君にはかなわないね。

695DistorteD:2007/04/03(火) 07:32:21
空気読んで流れに乗りましょうか。
私が最近流し見した深夜のは>>21辺りで使い魔とすもも。
たまたま今朝使い魔の1話やっとって気づいたが、>>543のはこれの名前か。
今毎週見とるのはbleachだけ。戦闘要素とエロ要素のバランスはこれが一番面白い私は。
あんたら学校まだか。でわ、いってら

696まーぼー:2007/04/03(火) 10:25:06
おいらは雛に癒されたよ、5巻のカナとのやりとりは好きさ〜一話の真紅のソフトビンタにもやられたがw
ブリーチはやばいね、作者のセンスには恐れ入る〜最近はブラックラグーンを知り、酔いしれた

おいらの学校はまるでやる気がないから〜今日からまたバイト、正アルバイトになりそな雰囲気…

697Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/03(火) 11:10:37
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/list/?region=0&amp;board=12&amp;weeks=104937
世界で5位って結構凄くない??まぁ終了まで後3日あるから暫定だけど。eschellが俺ね。

>>695
その通り!ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
何にも見ずにこの長いフルネーム書けるようになった俺はヤバイかも!?
学校は9日あたりから始まるよ。そっちはそんなに早いのか。
すまん、bleachは絵が好みじゃのうてリタイアした。のだめカンタービレも同じ理由で。
N・H・Kはあまりの「ねーよwwwwww」の連続にしらけてリタイア。
とかいう俺も今はデスノートを惰性で見てる以外は何にも。今月からは何見ようかな?

>>696
雛派は珍しいな〜。カナ派も結構珍しいらしいが。真紅で死ぬのは無印の12話かもw
ってか最近YouTubeとかのアニメ削除が早くてかなわん。まぁニコニコ動画で見てるけどね。
俺はバイトを辞めて、今ブログの広告でいろいろ稼いでるんだけど根気が要るよかなり。

698Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/03(火) 11:19:45
思い出した、今日はL死亡の回だ。絶対忘れないように録ろうっと。

699DistorteD:2007/04/03(火) 22:38:45
weekly?毎週入ったら、うん。
確かにセリフの8割がツンデレ。
私も授業は来週から。成績表が…特に問題はないが、あれをしたいなら今年は1年の時ぐらいがんばれとの事。私に出来るのか。
あるある、、、ねつ造ぐらいそこらでよくありそやのに。もう寝るお。

700KTH:2007/04/03(火) 22:48:04
何これ?
レーシングゲーム?
6位になってるけど。
ってか何人中なの?
ってか1位になるんだ。早く!

Would we really be together?

701Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/04(水) 00:51:49
俺も成績が>>646のような有様だったから今年は心機一転したい。
昼間から1つ落ちたか。まぁしかし、全国6位なわけでこれだけでも今の俺には十分。
さすがに1位まで行けたら神でしょ。一人のアマチュアには限界があるよ。
まぁ差が1秒も無いし、最後まで全力を尽くすけどね。
上位100人しか表示されないから実際何人かはわからない。

702Vitantonio:2007/04/04(水) 01:24:55
15分繰り下がってるじゃないか…なんてことだ。
さすがに人骨送りつけるまではやらないが…せっかくのハイライトを…

703Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/04(水) 07:28:25
期待に答えてなんとか20秒台に入れたぜ。更新は明日かな。しかし1位は全然遠い…。

704Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/04(水) 13:00:00
http://dqname.jp/index.php?md=view&amp;c=hi842

705Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/05(木) 13:25:24
�� ←こんな文字があるとは知らんかった。

706Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/04/05(木) 13:26:15
と思ったら化けたw
ついでに>>697のランキングを見てみなさい。奇跡がオキタ\(^o^)/

707DistorteD:2007/04/06(金) 01:32:09
朝からたらいまわしされて結局給湯器破壊風呂は入れないふざけるな。
一位か。
なによ!いっ、一位とったぐらいで…

708Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/06(金) 12:13:39
タイムアタックは昨日で終わった。今日の朝起きて真っ先に確認して、
正式に優勝したことを知ると舞い上がった。なにしろデビュー戦だったからね。
10年前からファンであり続けたゲームで、最新作のオンラインタイムアタック、デビュー戦世界1位は信じられん。

しかしそこまでなんだよな…。さっき図書館で勉強でもしようと大学に行くと、偶然今日は入学式だった。
そこでサークルの勧誘を頑張る同年代を見ているとアホらしくなったよw
いくらレースゲームで世界1位になっても何の見返りもない。全然リアルが充実してない。
正直、同人サークルもほったらかしだし、まぁPSやニコニコ動画ばかりやってる場合じゃないなと思った。

709DistorteD:2007/04/06(金) 14:11:30
ガス屋さんに振り回されっぱなしの石田です。
リアルは単位さえ取っとけばいいんじゃないですか今は。私は今年もPSに走るわよ。何にせよ何かを極めることは、

710DistorteD:2007/04/06(金) 14:13:55
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-1943.html
ポリゴン交換はやってみたい。

711Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/06(金) 14:54:28
ブログの収入の思わぬ低迷に唖然なんだけど…。
先月13,000円近く入ったのに今月は5日で僅か102円って。
アクセス数を見ると上がってるし原因がまるで不明。
しかも新規契約を結んだbiddersのクリック収入は何故か1円も増えない。

君はさてはVIPPERと化しているのか?
だとすると案外同じスレに書き込んでたりするかもな…
俺はムシャクシャしたときは不定期に行くよw

712Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/06(金) 16:06:47
参ったね。時差があることを考えていなかった。
ついさっき(現地の23時29分)外人に記録を破られた。優勝は幻になったよ。
なんかジャック・ビルヌーブのF1デビュー戦と非常にかぶる。

713DistorteD:2007/04/07(土) 04:53:46
ベッドに横になると就寝してしまう輩です。
ファイナルファンタジーⅧをいじくり。
http://dl1.ffshrine.org/soundtracks/dl/1396/e45a41/Dancemania SPEED 04/track06.mp3
ビッパではないです。それはそうとVIP先生を聞いているとマリオRPGがやりたくなると。元ネタですね。
2位ですか。まあ今時はV35ですよ。
今日はちょっと、

714Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/07(土) 07:42:00
Invalid! Did you follow a valid link!?
V35スカイラインって学生が買える値段じゃないな…。
てか俺はR34以降の存在は認めたくない。乗るならR32かR33だぜ。

715DistorteD:2007/04/07(土) 12:35:14
ああ最期までコピってア。まあ今時はY31ですよ。5分もの。だが、切ない…
http://homepage3.nifty.com/kurto/majo/index.html


まったく、なにやっとるんだか。

716DistorteD:2007/04/07(土) 19:15:16
http://gh.ffshrine.org/soundtracks/view-all
昔懐かしのゲームの音楽からなにまで…

717Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/08(日) 00:34:37
Mortal Kombatが好きだな。ゲーム自体は全然知らんけど。
F1のモントーヤのトリビュートムービーに使われてて知った。

718Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/08(日) 00:36:36
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/list/?region=1&amp;board=20&amp;weeks=104937

こんな結果まで記録に残っちまった…。ダントツの最下位w
これはアタックの途中でピーピーを起こし、しかもその後トイレットペーパーが無くて買いに走っていたという理由あり。

719DistorteD:2007/04/08(日) 09:05:25
http://61.197.151.26/20070408785988/omote/img2/2004052106.wmv

http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2664.html
このサイト笑えるわ。

720KTH:2007/04/08(日) 10:32:57
石田さんよ。
ちみはこれで一日の時間を潰しているのかい?
ダメだよそりゃ。
ってか学校いつから?
本当に結ばれるだろうか?

721DistorteD:2007/04/08(日) 13:20:47
お前のウンコで地球がヤバイ
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2696.html

うん。正確には、これ↓をしながら過去問丸暗記で後期試験を通った科目のまとめをするふりをしている。
http://www.candystand.com/play.do?id=17995

722DistorteD:2007/04/08(日) 16:43:34
ていうかさ、昼前から↑のやつ眺めとるが終わらんのやけど。資産運用しすぎて。なんていうかパチスロで大爆発しとる感じ。
あっちの画像板に貼ってみときます。

723DistorteD:2007/04/08(日) 16:52:54
貼れねからミクシに。

724Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/09(月) 17:03:48
悔しいけど、ハミルトンが凄すぎる。異次元のルーキーだ。
まぁでも苦労人っぽくてコバライネンの方が応援しがいがあるな。

そろそろ俺の名前を検索したら出てくるF1アンケートのページ無くなってくれないものか・・・。
あれを友達に書かれたのは1999年頃だぞ・・・。

725DistorteD:2007/04/09(月) 18:03:53
まあ健作する人ないでだいじょぶやろ。
あかんかったな、この人。
http://www.youtube.com/watch?v=POP1H9oyCrU

726Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/09(月) 18:20:33
親とかに検索されると恥ずかしいやろ。

>>711のときはただ単に処理レポートが遅れてただけだった。収入は好調。
ブログで新規提携したbidders、9クリックで74円か・・・素晴らしい!
近々Vitantonio Laboratoryでアフィリエイト学の講義を開こう。

>>725 カオスだな。

727KTH:2007/04/09(月) 23:53:49
ってか自動車学校実技が補習の可能性大とかって。
What the hell is going on?
1回に4600円か・・・
どーも車は苦手で。
なんかカーブ手前でクラッチを踏んでちょっとブレーキしたあとってやっぱり
半クラッチにしないといけないの?ってかカーブ手前でクラッチを踏むのもよ
くわからないけど。

728Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/10(火) 00:09:06
1回の実技で5000円近く取られるのってアレだよな…。
しかも明らかにやる気のない爺さんにあたる時もあるし。

カーブってのがどんなのかわからないけど、10km/h以下まで減速したら
ギア繋げたときにカクンカクンなるから、半クラにしなきゃいかんけど
そこまで速度落ちてなければクラッチなんて全然踏まなくてもいいぜ。

まぁ卒業以来AT車しか乗ってないからほとんど感覚を忘れた。
マイカーは絶対MT車にしてやろうと思う。MTだったら運転に集中できるし
携帯いじったりもできんから、違反や事故を起こす確率も低いだろうからね。

729DistorteD:2007/04/10(火) 07:34:55
>親とかに検索されると恥ずかしいやろ。
考えすぎですwww
んな細かいこと考えずに4速発進しちゃぃなよ。そうすれば君は教習所のhero(*^ー゚)b そういえば私 西高のなんとかさんと一緒に高速やって二時間気まずかった記憶が。
初日からこれは、、、
も り あ が っ て
           ま
            い
             り
              ま
               し
                た。

730DistorteD:2007/04/10(火) 07:45:51
あれ?
も り あ が っ 
           て
              ま
                 い
                    り
                      ま
                        し
                          た。

731DistorteD:2007/04/10(火) 07:46:41
結構難しいんやなこれ。

732Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/10(火) 16:03:13
ナニが盛り上がったんだw
俺なんかいわゆるDQNと高速教習一緒だったぞ…。

毎週水曜日アフィリエイト学開講決定〜。

733DistorteD:2007/04/10(火) 18:18:58
やっと学びたかった事を本格的に教えてもらえ始めたのかな?でも…。と思って。

そういえば彼女はDではなく2で走ってましたね。
それは土日neetの私でも出来るんですか?
あなたは都知事選挙行きましたか?

734Vitantonio:2007/04/10(火) 22:11:56
なるほどね。それ成人式のときに聞いた気がするけど、田のつく人かな?
1日30分の暇があればできるね。選挙なんか行くわけないじゃん。完全に忘れとった。

735DistorteD:2007/04/11(水) 07:49:01
マーシーはディスカッション。名前は知らん。
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2699.html
もしかして機能は消えたのか?

736Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/11(水) 21:50:30
「googleは死ね」でググって笑えた時代は過ぎたのかよ。
今日の昼間YouTubeが落ちてマジで焦ったね。ついに閉鎖かと。
まぁ無事に復活してさっきデスノート26話見れた。
アフィリエイト学。本気でラジオのようにボイスつきで講義しようとしてたけど、
全然うまく喋れないんでやめたw

737DistorteD:2007/04/12(木) 08:40:16
1限がないっていい。
中盤からめちゃくちゃ。
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2379.html
要するに広告が貼れるブログに日記を書き続ければいいってことですか?

738Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/12(木) 13:30:00
ブログに日記を書くだけでは収入は入らないから、収入をもらえる広告と契約して記事に埋め込んだり、
AmazonやSeesaaショッピングなどの商品を紹介したりして収入を得るのさ。
まぁ細かい設置法などは3回目あたりでやるよ。

739DistorteD:2007/04/12(木) 20:18:29
ほう。
歩行者天国でも警察怒るのね、でも確かに迷惑。
http://www.youtube.com/watch?v=okeq0uuldy0
そして こちらは懐かしい。
http://www.youtube.com/watch?v=npsMZaepdsM

740DistorteD:2007/04/12(木) 21:39:32
パソコンでレポートするのは効率的には±0ですね。
とりあえずこの人のIQは150以上。
http://www.youtube.com/watch?v=eAhfZUZiwSE

741Vitantonio:2007/04/12(木) 21:44:49
アキバにはホントにいろんな人種が来るんだな…。

742Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/13(金) 15:34:12
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/?region=1&amp;board=11&amp;weeks=104938
今週はこの10部門全部やった。結果は国内で1位1回、2位1回、3位2回、全部シングルフィニッシュ。
この結果は十分満足だけど、世界ランキングでは4位3回に終わった。外人に完敗している。

743DistorteD:2007/04/14(土) 10:55:29
ホンダ ステップワゴンとかは入ってこんのか。。。
プレステ起動してゲーム始まる前に
左+L1+R1+○を押し続けると確かこれが見れたんだな。懐かしい。
http://www.youtube.com/watch?v=ut0igZvpizU

744DistorteD:2007/04/14(土) 21:48:26
ていうかアフィリエイト以前にblogを始めようかと。mixiはちと堅苦しいので。

745Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/14(土) 22:30:04
それはロクヨンのやつしか持ってなかったな。おお、始めなさい。

746DistorteD:2007/04/15(日) 03:03:09
全く、作業が計画どおりにいきませんな。

http://dl1.ffshrine.org/soundtracks/dl/917/1114e7/beatmania%20IIDX%2010th%20Style/105.donna_tokimo.mp3
こんなのも>>716で落とせた。これ歌っとるのマッキーではないんですが。声そっくり。

747DistorteD:2007/04/15(日) 22:16:06
一日リンク切れるのか?はて。

748Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/16(月) 02:29:05
一応聞いたぜ。そういえば槇原敬之の声の周波数を変えると蒼星石になるって大発見があったような…。

749Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/16(月) 02:56:17
というわけでうpした。槇原敬之→蒼星石(森永理科)
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/moukoinantesousei.mp3

てかこのキャラはまーぼーさんじゃないとわからんかw

750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/04/17(火) 00:05:05
http://www.youtube.com/watch?v=_l-NHYAsjD4

751まーぼー:2007/04/17(火) 23:12:50
<749 なんと、第一人称がボクってのも合ってるし〜

752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/04/17(火) 23:31:57
ってかもう補習2回受けてんだけど。
金がかかって仕方がないぜ。
発声とか無理ヨ。

あと何回補習があることやら。

753あぼーん:あぼーん
あぼーん

754Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/18(水) 04:17:25
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/barashinku.mp3
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/tsukisuigintou.mp3
これだけ拾った。こういうの発見できる才能は凄いね。どれも歌詞ピッタリw

755Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/18(水) 10:04:32
http://vitantoniolabo.hp.infoseek.co.jp/affiliate.html
第2回公開。ブログ作成する人にも結構役立つと思う。

756DistorteD:2007/04/18(水) 14:53:40
実習ビデオ見ておわた。はえ〜。
車は教官に猫かぶっとけば、まぁ。
ブログは読みやすかったからはてなダイアリーにしました。アフィリエイトには金かかるっぽいけど?
とりあえず第3回を待とうかしら。
まぁ死にそうになるか ある程度書き溜まったら、また。

757Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/18(水) 15:38:18
教官に逆らってもハンデ背負うだけだから、文句があっても黙ってヘイヘイ言うしかないよね。
実際かなり理不尽でムカツク点は多いと思うけども。まぁ帰って2chにでも晒せばいいしね。
はてなはアフィのサポートがほとんど無いに等しいからな…。
まぁあそこは検索やトラックバックが便利だから同じジャンルの人がたくさん来てくれるらしいし、注目だけは浴びるから、アフィやりたくなったら外部の広告と契約すればいいし。
思ったより好調だし第3回も必ず裏切らないから期待しといてくれ。
元々“稼ぐ=バイト”の固定観念で、アフィに偏見持ってる連中を見返すために始めた事だからね。

758DistorteD:2007/04/18(水) 16:51:20
ジャンルとかないんですけどね。トラックバックの意味がよく分かりません。この記事使って記事書きましたよ ってのを自ら報告するのか?
wikipeによると真鍋かをりはトラックバックの女王と。で、見てみたけど、関係ないのもちらほら。自分とこの宣伝に使うって感じですか。

759Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/18(水) 18:01:54
トラックバックは、mixiで言う足跡みたいなもんだな。ただし“任意でつける”足跡。
俺は他人のブログにトラックしたことは一度もないよ。Amazonの商品のページに対してなら腐るほどやったけどw

760KTHメFS:2007/04/18(水) 22:06:20
トラックバックってそういう意味だったのか。
さすがコンピューターマニア?じゃないか。

761DistorteD:2007/04/19(木) 22:12:24
マニアって…表現古くないか?
はっ!!(; ̄Д ̄)、、、びーとまにあ…
>>754の下の歌がどっかで聞いたことあって うっとうしくて調べた結果、
みんなのうた。。。
じゃいじゃいじゃい。
http://dl1.ffshrine.org/soundtracks/dl/453/d5483c/beatmania%20IIDX%204th%20style%20Original%20Soundtrack/40.jive_into_the_night.mp3
また一日で切れますけど。

762DistorteD:2007/04/20(金) 21:08:00
ボールボーイ「わーい!ファールボール捕ったよ!」→ブラウン監督「ファッキンジャップ」
http://www.youtube.com/watch?v=ytbYgNw8oH4

763DistorteD:2007/04/20(金) 21:26:23
メガワロスwwwww
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1969.html

764Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/21(土) 04:15:11
野球の動画7分9秒を全部見るのは俺には無理だ・・・。

765Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/21(土) 08:32:34
http://iiaccess.net/upload/view.php/001039.swf
これの作者神すぎるだろ…w(デスノート新OP知ってる人専用)

766DistorteD:2007/04/21(土) 12:17:18
野球の動画は最初の20秒だけやけど。
ひきこもり犯はぼったくり病院に運ばれたのか。
これは金だけとって殺されるかな。

767DistorteD:2007/04/21(土) 15:36:33
先週登録して入れんかったけど、土日は行けるんかニコさん。ここの動画って保存できんの?

768DistorteD:2007/04/21(土) 17:51:09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm93419
全部見てないけどけっこーいけた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm101020
一般人はなんとも思いませんが、私は腹筋が割れるぐらい笑いました。

769Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/21(土) 20:42:23
ニコニコ登録したのか。結構時間潰れるよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm110336←作者俺

770Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/21(土) 23:58:51
http://www.level-r.jp/
待望のオンラインレースゲーム「Level-R」、4月27日からオープンβ開始決定!
GWはこれで走り倒すぜ!

…と言いたかったけど動作環境が鬼すぎる。
メモリは買いに行けるけどCPUはどうしようもない…。

771DistorteD:2007/04/22(日) 00:20:29
▄█▀█●

02:00〜19:00間限定、60万番まで特別解放!

ログインエラー
distort さんのユーザーIDは 567827 です。

>>ぱそこんゲームもここまできたか。

772DistorteD:2007/04/22(日) 00:21:07
770

773DistorteD:2007/04/22(日) 01:12:03
24時間70万番は今月末か。
こっちで我慢しろと。http://2ich.net/d/

774Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/22(日) 01:31:35
なんだまだ24時間じゃないのか。俺は9万台だから3月の上旬にアクセス可能になった。
まぁ時間を浪費せんようにね。「佐々木」で検索すると結構おもろいよ。ニートの真髄を見れる。

ちなみにニコニコの動画の保存方法は俺も知らん。

775DistorteD:2007/04/22(日) 02:13:13
>時間を浪費せんようにね
NEETには時間が腐るほどあるので大丈夫です。
ってもう2ヂじゃねーかぁああーーーwwww

>>769
メッセージサーバーに接続しました。
動画が繋がりません
?????
▄█▀█●

776Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/22(日) 05:08:05
君はNEETじゃないじゃん。…まぁヒトゴトじゃないな2年後の俺は何をしているんだ…。
確かに動画繋がらなくなってる。一時的なサーバ落ちだろう。明日見たら繋がるだろうね。

777Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/22(日) 05:53:21
http://www.nicovideo.jp/watch/1173162920

778DistorteD:2007/04/22(日) 15:33:14
なにこのAV

二年後って社会人やん。
私は舞鶴に就職は身体的にないとして。なんか大学病院に就職すると英語が出来んときついらしい。まぁしないんだけれども。
最近、滑り止めで受けた倉敷芸科大のすごさを知った。

779DistorteD:2007/04/22(日) 15:53:13
ポケモン 最初の3匹を全て取ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm179700
これはいい。

780DistorteD:2007/04/22(日) 16:15:36
精神ブラクラもここでは安心やな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34528

781Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/23(月) 04:06:01
>>779は昨日見たよ。素でああなるのかそれとも意図して改造してるのか不明だけど。
てかニコニコも登録制になる前に比べてずいぶん空気変わったな…。

てわけで、今から最近話題の「らき☆すた」とやらを1話から見てやる。

782Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/23(月) 04:15:15
リタイアした。もう萌え云々系は通用しない…。

783DistorteD:2007/04/23(月) 12:46:48
休講。急行。旧交。

31:00〜34:00あたりやばいwwwでも重いか。
http://www.nicovideo.jp/watch/am149669

784Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/23(月) 20:25:24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm144153
石田こういうの好きやろう。
ゴエモンってファミコンのしか知らねぇ。あれは幼稚園くらいの頃やりまくった。

785Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/23(月) 21:12:51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2315

786DistorteD:2007/04/24(火) 02:30:27
>>748
なにこの後半の発狂。
BMSは持っとったけど、曲の追加とコントローラーの接続が分からんかったでゴミ箱。
本家はあなたの想像の15倍以上うまいと思う。また夏休みにでも秋ハで。
>>SK2
堤下にしか見えん。
http://www.youtube.com/watch?v=G1CR1LbGsSc
第2の外山らしいが重くて見れん。
昼から寝とったで寝れね。

787DistorteD:2007/04/24(火) 03:00:53
20歳くらいの奴が高確率で反応するもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm128318
http://www.nicovideo.jp/watch/sm128576
http://www.nicovideo.jp/watch/sm128640
http://www.nicovideo.jp/watch/sm135606
反応というか涙出てくるな。切ない。

788Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/24(火) 10:10:22
>>786
中二病だなこりゃ。

>>787
俺の時間を潰しすぎや。懐かしい系は一時期前に猿のように見たよw

789あぼーん:あぼーん
あぼーん

790Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/24(火) 12:45:15
>>749>>754に続いてデスノートのミサのMoonlight Shadow。
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/moonlighthirano.mp3

まぁ俺が投稿したやつなんだけども
http://www.nicovideo.jp/watch/sm89199

791Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/24(火) 23:31:28
聞いてくれ。Yahoo!ブリーフケースをふと開いてみたら、4年前のバックアップファイルが奇跡的に保存されていた。
そしてその圧縮フォルダの中から将棋ソフト「永世名人」並びに当時記録した数々のリプレイデータを発掘。
そこに当時の友達との対戦記録が残ってて、再生してみたところ笑い転げてしまった。
http://vitantoniolabo.hp.infoseek.co.jp/etc/syogi20011103.wmv
笑いたかったらどうぞ。中盤から将棋なんてレベルじゃないw

792DistorteD:2007/04/25(水) 08:16:41
今の日本にはこういう王様が必要だと思います。
王も成れたらいいのにな。1マス進むごとに周囲の8マス破壊する神王とか。あと、あなたの声、

では。

793KTHメFS:2007/04/25(水) 09:13:55
将棋は最近まったくやってないなあ。
中学の頃はひとりでけっこう研究してたりしたのに。
white is ocean black is land

794Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/25(水) 09:46:36
敵の陣地に入玉するとかなり強いことがわかるよな。
プロ同士の試合じゃそんなバカなことする余裕無いだろうケド。
まぁ思いっきり香車のまん前に相手の角いるのに両者気づいてなかったり、
実力自体は低いレベルで並行してた気がする。
ちなみに対戦相手は野口君ならわかる中学の卓球部にいた人なんだけど、
それとは別に千明さんとの戦いの記録もあった。
まぁまたそのうちYahoo!で一線交えようぜ。

今週のアフィリエイト学はブログ書くだけの人間にはほとんどメリット無いぜ。

795歪み:2007/04/25(水) 10:32:57
早川に30円。

796Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/25(水) 10:55:39
まぁ早で始まるやつは一人しかいないからね。
序盤に俺が築く自陣の守りは、美濃囲いとかいう典型的なパターン。
http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20062/nomal1024/mino.htm

797DistorteD:2007/04/25(水) 19:23:09
いやなんかのRPGにおったから。
序盤早々に槍を突っ込む私の戦法はないんか。
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2748.html
てえいうかヘリコプターってなんで飛ぶんだ。

798Vitantonio:2007/04/25(水) 21:37:35
そういえばそんなスタイルだったな君は。
散々笑われてもらった記憶がある。
http://www.youtube.com/watch?v=Kn1UcGIfU6U
対千明戦をUPしたw

風を巻き上げるからじゃないのか?
てか物理専攻の誰かさんならもっとまともな説明できるでしょう。

799DistorteD:2007/04/25(水) 23:01:00
ヘリより小さいから回るの速いの当たり前。とか書いたら、釣れましたとか言われるんやろな。
ところで今年も9連や。さてどうしたものか。

800Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/26(木) 12:40:26
GWに秋葉へ行くか?しかし金の浪費になるな…。

801DistorteD:2007/04/26(木) 17:02:44
秋葉は夏で。
土日でやること終わらしてあとはニコニコやな私は。

802DistorteD:2007/04/26(木) 19:05:10
もう1個の読んだけど、
PS2をパソコンに接続してます?

803KTHメFS:2007/04/26(木) 19:44:10
ってかプロも普通に敵地に行くことはよくあるよ。
そこからまた戻ってきたりするし。
プロの試合はすげーよ。

早川さんは今どうなっているのだろうか。

804Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/26(木) 20:35:20
http://upload01.up.seesaa.net/image/1177586385.png
ここで既にこっち側は防御に関してはほぼ無敵に近いw
しかしこの時点で飛車角全部取られてるんだな。
よくここから王様一人にしたものだw
まぁ最後らへんは向こうほぼやる気なしなんだろうけど。

>>801
ニコニコ漬けを宣言するよりも、漫画描いたりとかもっと生産的なことしないかい?
もう一個のって何だろう。一応俺のPS3とパソコンはルータで繋がってる。PS2なんか持ってない。

805Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/27(金) 10:56:17
俺のようにニコニコに投稿したりはせんのかい?

806DistorteD:2007/04/27(金) 13:06:27
どMの私としては投稿して叩かれたい限りですが、
パソコンにS端子の穴とかしかないが、ここhttp://www.jp.playstation.com/peripheral/ps2/index.html
にあるのがあれば繋がるのか?赤と白の線が気になるけど。

807Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/27(金) 14:14:53
PS2のプレイ画面をPCに映して動画とかにキャプチャしたいってことか。
それはあんまり詳しくないな…。S端子やAV端子のついてるPC使ったことないからね。すまん。

ゲームの動画の評価は結構厳しいな、あそこ。厳しいと言うか言いたい放題なんだろう。

808Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/28(土) 04:39:38
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%AF%A0%E7%94%B0%E9%8C%AC%E7%A3%A8

809DistorteD:2007/04/28(土) 07:06:02
>>808
工工エエエエェェェェェヽ( ̄□ ̄lll)ノ゙ェェェェエエエエ工工

810Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/28(土) 22:03:33
今頃になってようやく「おっくせんまん」の良さがわかってきた気がする

http://www.youtube.com/watch?v=XmaltChJnV0
http://www.youtube.com/watch?v=3KvLYBHoMwY
http://vitantoniolabo.hp.infoseek.co.jp/etc/okkusenman.wmv

811DistorteD:2007/04/28(土) 23:11:24
これ何か気になって↑の動画ニコで見たけどソラ耳ではないんか。
あと、「〜は俺の嫁」とかいう発言がどこの動画でも見るんですが、流行ってるんですか?多すぎて笑える。

812DistorteD:2007/04/28(土) 23:13:01
ハーヒフーヘホー www
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2754.html

813Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/29(日) 00:20:28
流行ってるみたいな。蒼星石ともなると嫁嫁言って本気で喧嘩し出すから困る。
そんなこと言わなくてもフルーリは不味かったからやめといたほうがいい。

814DistorteD:2007/04/29(日) 00:41:55
井本君のmixiの画像どこかで見たかな?と思っとったけど、恥ずかしいから聞かんかったけど、さっきニコ見とって分かった。
これでした。http://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?Stasis~2ED
京大生でもギャザやるんやな。ってギャザリング知らんか?
今日は寝すぎたので哲也。残りのレポートを終わらせます。嘘かもしれません。とりあえずパソコンdown。

815Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/29(日) 00:52:50
PCでしかレポートを書かない俺とかいつも誘惑が多すぎて困る。

816Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/29(日) 03:46:53
普通の人はしない勘違い

1.3月3日雛祭りは祝日だと毎年勘違いする。
 そして、当日朝になってようやく気づき慌てふためくのが恒例行事である。
2.「シコる」という表現を「おしっこする」の意味であると高校1年までずっと勘違いしていた。
 だから、中坊の時は「ちょいシコってくるわー」って言いまくっていた。
3.F1観戦歴10年。しかし、初めてF1を見るまではF1マシンは「他車と接触したら爆発する」と思ってた。
 何故なら、1988年頃からゲームセンターの古いF1ゲームをプレイしていたからである。
4.大人になったら力が強くなって、自分を持ち上げて空を飛ぶことができると思っていた。
 未だにできる気配すらない。
5.京アニを京都アニメーション学院だと思っていた。
 だから、そこに進学した俺の友人がハルヒやらき☆すたを作っていると思っていた。
6.最初チャットでmixiという文字を見たとき、「みぃ」の打ち間違いだと思っていた。
 だから、「こいつも同じミス犯してるわ…すっげぇ偶然」って思ってた。
7.mixiの名前の後ろのカッコを年齢だと思っていた。
 だから、mixiユーザーは嘘ばっかりつく連中だと思っていた。
8.時間はいつか巻き戻せるものだと小学6年になるまでずっと思っていた。
 小学校を卒業間近に控えた頃、おれは12年間は小学生をやりたいと思ったから、
 親に「そろそろ時間巻き戻したいからやり方教えて」と聞いたことがある。

817Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/29(日) 07:15:54
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/list/?region=1&amp;board=12&amp;weeks=104941

818DistorteD:2007/04/29(日) 15:35:18
原子番号とか係数がwordで書けると聞いて最初はPCでやってましたが、なんかサイズずれたり行間空いたりと直すのうっとおしくなったので2日目以降手書き。
もしかしてこのスレ立てた?
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2734.html
>>817前と名前が違う件。あと言い逃したが、おっくせんまんの良し悪しはいいとして車のBGMにはあれな希ガス。

819Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/29(日) 18:45:35
こっちはたいていの場合、手書きが許されてないんだよね…。
そんなスレは立てた覚え無いな。遥か昔に同じ内容のものを立てた記憶はアル。
まぁBGMは遊びで合体させてみたまでだよ。あの映像は元々違う音楽だった。

820Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/30(月) 05:27:06
いや〜初めて外人の動画にコメントした。(ようつべスレの139)
ネトゲやチャットや2chも飽きたし、外人とコミュニケーション取るのも悪くないなw
下手に外国の掲示板行くとマイPCにスパイウェアがワンサカお引越ししてくるからなw

821DistorteD:2007/04/30(月) 07:19:38
>外人とコミュニケーション取るのも悪くない
>下手に外国の掲示板行くとマイPCにスパイウェアがワンサカお引越ししてくる
結局どち?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm163350
これローゼンなんやな。知らんかた。

822DistorteD:2007/04/30(月) 08:29:18
本日の一位って、ランキングとかあったんか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm214046
ずっと俺のターン!っていうセリフ自体はないんやな。元のやつ。

823Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/30(月) 08:35:29
だからYouTubeみたいな無害なサイトに留まるって意味や。

824Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/30(月) 08:42:05
ちょっと待った、その曲はローゼンメイデンのものじゃないぞ。
強いて言うと霜月はるかって人が毎回ローゼンのエンディングを担当してる人ってくらいで。

前代未聞の欠陥アニメ作り直し(ひだまりスケッチ10話)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm131484
Beforeの方リアルタイムで見た。見た気が全くしなかった。

825DistorteD:2007/04/30(月) 10:01:22
>>824
間に合わんかったでけか?無理やったら休めばいいのに。bleachなんか月1回はお休み。

movieがこうしん。
http://www.capcom.co.jp/devil4/main.html
素敵!抱いて!!
PLAYSTATION Storeはパソコンからは入れんの?

826Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/04/30(月) 12:51:03
まあひだまりが休んだりしたらもっとヒドイ祭りになってただろうねw

「PLAYSTATION Networkは、PLAYSTATION 3をインターネットに接続することで楽しむことができるオンラインサービスです」とはっきり書いてあるし、PCからは無理だろうね。

http://exloada.hp.infoseek.co.jp/

827DistorteD:2007/04/30(月) 17:46:56
へぇーいいなぁちくしょう。
箱○版。PS3と箱○は画質の差はないのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm190207
素敵!抱いて!!

828DistorteD:2007/04/30(月) 18:46:14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm144884
かなり久しぶりに見たけど1も結構怖い。
ところで、2のこのムービー↓、Xって文字が7箇所ぐらい出てきます。2ch情報では、1のネタバラシが5年後だったので発売から5年経った今頃にネタバラシしてくれるんでは?とかねd(・∀<)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm116569

829Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/01(火) 22:38:02
ゲームはオンラインじゃないともう納得できなくなってきたな…。
しかし自分が作る側に回ってみるとオフラインの需要が高くないと困るという矛盾。

Vitantonio Nagauzziでググるとグランツーリスモのページが引っかかるようになった。計画通り!

830DistorteD:2007/05/02(水) 02:51:17
最近はゲーム自体やらん人もおりますわよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm223375
ニコニコ住民もいい曲作りますね。なんか遊戯王好きになったでヨウツベで最初の最初のやつ見たけど、話全く違いますね。

831DistorteD:2007/05/02(水) 04:19:27
質問
・コンディショナー(リンス)とか使ってますか?
私使っとるつもりやったけど2005年4月に買ったっぽいやつがさっき切れた。

832Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/02(水) 05:41:52
生まれてから今まで、シャンプーと間違って買った時しか使ったことない。

833DistorteD:2007/05/02(水) 18:00:21
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |    >>832 
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/     ・・・・
     ::|.ヾ/.::.    |  ./      
     ::|  ';:::::┌===┐./       
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈


でも私も実際そんな感じなんかな。この減り方は。

834Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/02(水) 23:57:27
俺はちゃっかり髪を大切にしてるからね。
染めた事も無いし洗う時激しくひっかき回したりもしない。
リンスやムースで無理矢理整えようとしたこともないし。
家系が全員ハゲだからそういう努力は怠ってこなかったけど、将来どうなるやら。

835DistorteD:2007/05/03(木) 04:06:46
大切にするならむしろコンディショナーは有効的では???
http://www.nicovideo.jp/search/%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%9E
このシリーズ全部あるっぽい。

836Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2007/05/03(木) 22:20:22
久しぶりに三次元の番組を見た\(^o^)/

ところで修学旅行のときに、オレやたら会話をMDに録音してたじゃん。
今日部屋の大掃除してたらあれがMDプレイヤーに入ったまんま転がり出てきたわけだが
さてどうしますか?怖くて聞けないけど。

837KTHメFS:2007/05/03(木) 22:38:33
あああれか。
懐かしい。
まあたぶん何もないだろう。
ただ僕たちがなんやかんやでテンションあがってるだけさ。
たぶんね。

838DistorteD:2007/05/04(金) 06:12:03
以前聞きませんでしたか?トランプの。カラオケのは知らんけど。
NAOKIさんのテンションhighか。NAOYAさんのテンションhighはないんか。
ちょっと蛍光灯とトイレットペーパーと夢を買いに行ってくる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm231133
その前にもじぴったんやってくる。

って基本的にテレビは9割三次元だと思います。ということはテレビすらと。

839Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 07:32:13
うpしますか?カラオケのは削除されとった。長内と石田の入試談みたいなのが残っとるw
今となっては昔のオレの喋り方があれなんだよね。早口というか聞きづらいというか。
テレビ自体最近見てないな…。F1もスペインGPまで1ヶ月近く間隔あるし。

840KTHメFS:2007/05/04(金) 11:06:47
tteka
ナガウチくんの面談のやつが聞きたい。

841Vitantonio:2007/05/04(金) 11:26:41
それも残ってるけどあの先生に悪いからうpは無理だな…今度会ったときに聞かせてもいいけどw

842まーぼー:2007/05/04(金) 13:19:52
ちょっと秋葉いってくる

843Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 14:25:47
まーぼーさんって広島じゃなかったっけ?てかオレもどっか出かけたい。

844歪み:2007/05/04(金) 15:09:28
いい加減にしろよ全く!!

845Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 15:44:49
>>808がそろそろ詳しくなりすぎたかもしれん。
ま、利用者ページだし消される事もないわけだけど。

しかし>>817のVitantonioがまさかあのまんま逃げ切るとは思ってなかった。
やはり世界ランキングでは、最後の最後で外人に更新されてたけどそれでも2位だ。

846まーぼー:2007/05/04(金) 16:27:04
広島やよ、祭と寄生虫博物館を体験しに知人に連れてかれる

847Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 16:35:21
マジか、今日?片道7時間くらいじゃないの。
そういえば栢○君も、いつか遊びに行くと言っていたがどうなったんだろう。

http://www.feather.co.jp/jTipsFAQ.htm
ヒゲの伸びる速度なんていつでも同じだと思ってた。季節ごとに違うとは…。

848まーぼー:2007/05/04(金) 17:45:08
あや、K氏もいくんかー自分は今日出てトータル5時間くらいやったわ。既に肉の熱にやられそうだが…明日はさらに死ぬるだろう

849Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 17:55:53
秋葉といえばアニメイトでしょ。
俺は何も買ったこと無いけど友達に散々連れて行かれた。
ネトゲのギルドのオフ会でも連れて行かれた。
たぶん初めてなら日本の片隅の凄さを思い知ると思うぜ。

850DistorteD:2007/05/04(金) 18:16:48
Hi!たけちゃん!
Oh,やまちゃ〜ん.Sorry,I said too much today.
No,no,please.We are NOVA友,right?


あれ?シカトですか?
秋葉のゲーセンは所々異臭がするから気をつけて!!

851Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 21:16:40
それはヲタク臭か?タバコ臭か?
まぁ秋葉のゲーセンといえばまず太鼓の達人に群がる謎の集団に気をつけないと。
ハルヒ男にもね。

852まーぼー:2007/05/04(金) 22:58:57
あまりの過密に絶句した、とりあえずゲセン入ってはみたがもれなく空気と化したな…アニメイト?画集買いまくりだぜ

853Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/04(金) 23:18:45
また一人、聖地に飲まれた。

金に余裕があればちょっとは買うんだろうけどねぇ。
スカイラインのためには一切の妥協を許せない。

854まーぼー:2007/05/05(土) 16:50:38
金の余裕か、そういや素人の自分がパソ買い替える点で気をつけることあるかな?とりあえずネット対戦とフォトショを意識してるのだが…なにせほんと機械は苦手でー

855Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/05(土) 18:55:25
特に無いと思うよ。電気屋で安いの探せばいいんじゃない?
3Dのネットゲームやるならメモリは512MB、CPUはPentiumの2GHzくらいは必要だと思う。
俺は256MBの1GHzでやってるけど今時のゲームはほとんど動かないよ。

856DistorteD:2007/05/05(土) 19:01:25
風塵雷神2はひどすぎないだろうか。やはり休みの日は家でじっとしとるのが。
秋葉のゲーセンは未知やけど芳香剤が置いてあるらしい。
秋葉で買ったことあるのは600円ぐらいのパッドだけやな。というかまだ2回しか行って。
パソコン買いって、リッチになったんですね。

857Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/05(土) 19:25:41
何だかんだで俺もMP3プレイヤーくらいしか買ってない。
毎回観光みたいな感じで行ってるからな…。ひぐらしカフェがあった際に行ったり。

今日は何となく運動したかったので立川までチャリこいだ。
片道1時間20分。昭和記念公園を散策して帰ってきた。

858まーぼー:2007/05/06(日) 01:28:57
なるほろスペックくらいかー自作とかはやっぱ鬼門かね、まぁ安いん探すとするかなーあんがとぅ

859DistorteD:2007/05/06(日) 07:23:08
コメントって日に日に削除されていくやんな。
http://www.nicovideo.jp/watch/1173126872
IIDXGOOOOOOOOOOOOOOOOOLD!!!!!
この時期一時間もこいだら汗でパンツがずぶ濡れにならんか?私はなった。

860Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/06(日) 13:21:01
自作は俺も一度はやってみたいんだけどね。でも今はとりあえず車だな…。
ニコ動のコメントは200件までしか残らんらしい。
だからリアルタイム閲覧の激しいのでは10分しか残らんこともあったよ。
汗だくになった。

861Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/06(日) 21:56:20
やばい。ニコニコ動画で発言者のIDを表示する方法があるなんて知らなかった。
知らなかったから、自分が投稿した動画で結構自演した…orz
(F1クイズ以外は自作じゃないから一閲覧者として書き込んでただけだが)
そんであまりの恥ずかしさに焦ってアカウント消してしまい\(^o^)/オワタw

862DistorteD:2007/05/07(月) 07:36:49
それはそれで見てみたいけど、動画消したらいいだけではないかったんか。
というよりもあなた、被害妄想というか心配性 レベル83やな。
今新規でも昼間あ

863Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/07(月) 15:38:08
人間誰だって、一時的に焦って意もしない行動に出ることはあるよ。
まぁネット上でいろんな活動をしてみたい一方、有名になって罵られ叩かれるのだけは勘弁だからね。
新規登録しなおしたけどIDが83万台。2時から19時までなんてニコニコやってる時間無いぜ。

864DistorteD:2007/05/07(月) 22:28:38
被害妄想で思い出した。
症例:前日と同じ服装で学校へ行く。これに気づく人はあなたの想像の10%にも満たない。もし気づく人間がいたらそいつはあなたに惚れている。これはガチ。
自演したのがあなた本人だと突き止める人も意外と10%未満かもよ♪ってそもそもどうやってIDが見れるんあ?こう考えていくとID見る人も10%未満。私はあせった時はテンションが絶頂になるな なぜか。
最近闇サトシにはまっている。遊戯王の第3話がまだ上がってこん。。。

865Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/07(月) 23:49:16
自演に気づく人が1%、いや1人でもいれば死亡だよ。
俺は隅から隅までの批評を気にするタイプだからね。
ネットデビューの頃は腐るほど失態を犯したけど。

http://anxiety.log.thebbs.jp/1107244719.html#r14
過去の俺はこんなもんまで掲示板に投稿したりしてたのか…。

866DistorteD:2007/05/08(火) 18:55:32
なるほど要するに、心配性 レベル83,潔癖症 レベル46ってとこやな。
全文ちゃうな。投稿時間がかなり忙しそうな時期な件。

867Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/08(火) 19:47:29
全文だよ。'03年の提言コンテスト出稿作品。
一人強敵が居たから、とにかく難解な単語を使用して感心させることで勝負しようとしてたな。
負けたけど。まぁ受験中にもネットに触るくらいはしてたからなw

868Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/09(水) 00:45:31
デビュー戦のeschellにしても、先週のVitantonioにしても、終了残り30分ってとこで外人に更新されて世界1位になれなかった。
だから今回は終了間際にこっちから更新してやる。10日の22時から、世界一への真の挑戦が始まる。

869Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/09(水) 23:37:40
この掲示板の管理者が誰なのか一瞬思い出せなかった。
それくらい一般の利用者として2年近く常駐してきたから、記憶も吹っ飛ぶぜ。
数年前に自分が作ったサイトのことなんて綺麗さっぱり忘れてるのかも。

870Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/10(木) 03:05:10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm267855
5月23日まで正確な歌詞わからんのによく歌ったな…。

871DistorteD:2007/05/10(木) 06:19:22
>>870これあなた?もしかして、工藤新一?バーロー
法人と株式会社がよー分からんけど、病院と企業では給料が2〜3倍違ったりすると。ということで私もトイック受けます ぇん。
世の中金より愛だよ哀。ふっふーーん。HA☆NA☆SE
パソコン通信という言葉はいつからインターネットに変わってしまったんですかね。昔は使っとった気するのに。
そういえばこの回は最高やった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm269185

872DistorteD:2007/05/10(木) 06:36:24
こっちも良かった、ババァ萌えw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm231338

873DistorteD:2007/05/10(木) 18:45:29
いじめ、かっこわるい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm270148

874Vitantonio:2007/05/10(木) 20:08:15
俺なわけないじゃん。将棋は笑えたけど、何年も十何年も前の失敗を発掘される方にしては、たまったもんじゃないかもね。http://www.youtube.com/watch?v=HiNwsT4vb74ももう5年半も前のことか…。

875Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/11(金) 00:15:36
やっぱり木曜は実験の日だし朝から晩まで忙しくて、とてもGTで世界一を目指す精神状態にはなれない。
納得のいくラップを出して2位にはなれたと思うけど、やっぱり来週からは従来の逃げ切り型で頑張ろうと思う。
調子のいいときに世界中の誰も超えられない神ラップを出してやる!

876Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/11(金) 02:30:23
http://www.nicovideo.jp/watch/sm270220
ワロタ

877DistorteD:2007/05/11(金) 06:54:45
だばだばだば…
貴様のGT魂は実験にまけるのか。ふっふーーん。
俺の嫁http://www.nicovideo.jp/watch/sm184781
闇サトシキタ━━━━━━━━!!! http://www.nicovideo.jp/watch/sm269921

878DistorteD:2007/05/11(金) 22:39:06
ちょwwwwえええええええええwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm270419
TASさんて誰よwwwww

879Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/13(日) 02:46:03
実験と同じくらい大事なことだけど、時間が無いものはどうしようもないからね。
木曜日だけで好ラップを決めようとしたら失敗した。
それでも世界3位と6位を取れたけど、もちろん満足なんてしてないよ。

スーファミのマリカーってやたら過大評価じゃない?
当時にしては凄かったってことだろうか。
確かにそうだけど今遊ぶなら普通にキューブ>64>>>スーファミだよな。
グランツーリスモなら4≒2>1>その他

3戦連続PPのマッサって凄いな…今年チャンピオンかも。
下位チームだった'05年頃からマイナーなマッサのテーマソング持ってるだけに少し誇らしいw

880DistorteD:2007/05/13(日) 07:01:21
世界に手が着いただけでも十分で。
TASとはツールアシステッドスピードランの略だったんですってか。釣られました。が、いくら改造でもテクニック神!。それはそうとマリカーのエンデングがスーファミにしてはクオリテイ高いっすね。当時も涙出た覚えが。
>>716にはゲームだけでなくアニメのサントラとその歌手のアルバムとかまで、、、っていうか主の好みのmusic全部upって感じなことにrealize。
早速来週死(ry。今年の私は萌えている。
うわさの阿部さんを最近知った。腐女子さんの気持ちも、、、分からないですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/am210690

881Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/13(日) 13:39:28
今頃阿部知ったのかw あれは革命的だった。
確か俺らが生まれた年の漫画だぜ。
当時は全く陽の目を見なかったけど、数年前になって
あめぞうかどこかにスキャン画像が張られてネット上でブームに。

882DistorteD:2007/05/14(月) 07:11:16
名言しか知らなんだ。ということは我々の生前からボーイズラブが蔓延していたと。
や ら な い か ?

883Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/14(月) 07:46:10
BLは近代文化だとしてもゲイは遥か昔からあっただろうね。
スーパーアグリ初入賞に拍手。思っていたより早くこの時が来た。
俺もGTHDCで頑張ろう。http://exloada.hp.infoseek.co.jp/result_gthdc.html

884Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/14(月) 17:11:10
ついでにオンラインカート ステアのGWタイムアタック大会でも
1000人以上がエントリーする中、8位のポジションを得た。
あれはボタン一つであり得ない挙動をするマリオカート系なんだけど、
基本レースゲーは慣れれば何でもそれなりに通用しそう。
でもゲームじゃ車を運転する楽しさは1%も感じられんよな。
やっぱり車ってのは運転席に座りながら、エンジン、アクセル&ブレーキ、カーラジオなど
周りの全てが自分のために動いてくれてると感じる気持ちが最高だね。

885歪み:2007/05/15(火) 12:44:19
まあそれで周りに多車がおらんかったら。
ずぶ濡れ。雨自重しろ。

886歪み:2007/05/15(火) 14:50:51
テラ快晴。空GJ。

887Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/15(火) 15:19:42
この天気だと通学時間が2倍になるのが俺の通学ルート。実に1時間はかかる。

888Vitantonio:2007/05/16(水) 21:35:44
おいおい、麻疹で大学休講になりやがった。11日間。

889DistorteD:2007/05/17(木) 04:28:16
寝過ごした!!…の逆。
そういえば去年のちょうど今頃、健康診断結果で麻疹抗体が少ねーとかねーとかで大量に呼び出しくらっとった。私もですけどw
http://kaocheki.jp
めざましてれびでやっとったやつ。テル、キムタク、唐沢…、って髪型重視やなこら。

890Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/19(土) 14:23:48
日本人3人目の1分19秒台&新たな優勝者ここに誕生!!
http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/ranking/list/?region=0&amp;board=12&amp;weeks=104943
正直麻疹休校がなければ初優勝も無かったよ!病気に感謝はおかしいけど、そのお陰だったのは事実。

WEBラジオ 午前2時4分前後
http://www.youtube.com/watch?v=ZGI2gfPqgVo

891DistorteD:2007/05/19(土) 15:36:23
あんた永井かwww泣くなwwwwww

892Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/19(土) 18:31:58
永井先生か?真似した覚えないけどな元ネタもしらんしw
これが生涯2回目のネットラジオ配信だった(と言っても対象は知り合いonlyだが)。

たかがゲームの線は越えられんけど、やっぱそれで世界を制した時の気分は涙に値する。

893DistorteD:2007/05/20(日) 09:03:14
やっぱiは愛。
ニコニコ有料会員一割ノルマって、月収500万円か。年6000万?広告入れたら億か?儲かるんですねネット社会は。

894Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/20(日) 09:42:23
パートやアルバイトがいかに古典的手段かわかったかい?
今月アフィサイトの1つがサービス終了して収入半分になって
困りまくってる俺が偉そうにするのもなんだけどw

2004年頃作られた、自作ゲーム「explorer」のトリビュートムービーの歌を
某アニメのOP曲 Bravin' Bad Brew に差し替えてみたら意外によかった。
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/explorerbbb.wmv

こんなヒマなことばっかりやってる麻疹休校の日々。今日が何曜日かすらわからん。

895Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/20(日) 09:48:00
元の動画
http://www.youtube.com/watch?v=odxDgoPK-tw

896DistorteD:2007/05/20(日) 20:09:46
private videoとかあるんか。
闇サトシシリーズでは完成度高すぎる。http://www.nicovideo.jp/watch/sm304850
元曲分からんがいいなこれ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm320509

897Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/21(月) 02:03:10
やっぱ冷静に考えたら、最近のツクゲーと比べられると恥ずかしい。だからすぐにプライベートにしちまった。
explorerは“RPGツクール2003発売後最速で作られた”やり込み型RPGだったことくらいしか凄いところのないものだったから
(完成が早かったことだけで雑誌に載ったようなもの)
あれから4年半後の今じゃツク界がどんなレベルの争いになってるのか、考えるだけでもぞっとする。

外山好きやね。俺も元ネタはわかりまへん。

898Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/21(月) 02:23:23
   |       `ヽ、     あ…ありのまま 今 起こった事を話すよ!
 , -┴=─-  _   }
.{/ , -‐ァ== 、 `丶/  『久々にローゼン漫画情報を調べてみたら、連載が終了していた』
 >' / ,イ .{  `ヽ |
/  /__//∠ゝ、j ト、ノ   な… 何を言ってるのか わからないと思うけど
j,イ fィi} ノノ1!jヾ/ j }     ボクも 何が起きたのか わからないんだ…
 ヽ!  '   uノ ノ /        頭がどうにかなりそうだよ…
  jハ、´`   ー了fハ{         2chネラーに釣られただとか元々最終回と決まっていただとか
   ゝjー‐、.::::::|人      そんなチャチなもんじゃあ 断じてないんだ
    /x=< ん、    もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったよ…

899DistorteD:2007/05/21(月) 18:51:56
って、笑った顔は上田晋也とな。
やばい、色鉛筆k

900Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/22(火) 00:02:11
PS3のデータって簡単にPCに取り込めるからな…
3ではセーブデータをネット上で共有したりできそうだ。

901Vitantonio:2007/05/22(火) 01:09:32
英単語学習:ゲーム機で語彙力4割アップ 京都・八幡

ゲーム機「ニンテンドーDS」で英単語を学習する生徒たち=京都府八幡市の市立男山東中で21日、玉置勝巳撮影 京都府八幡市教委職員が提案した人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用の英単語学習ソフトを中学3年の授業で使ったところ、わずか5カ月で語彙(ごい)が平均4割アップしたことが、同市教委などの実証実験で分かった。実験に協力した池田真・上智大准教授(英文学科)は「全国の中学生の3割程度しかいない英検3級に匹敵する学力が付いた計算で、めざましい効果があった」と分析。これを受けて市教委は21日から、市立4中学校2年生の授業にゲーム機を本格導入した。

 市教委によると、このソフトは職員が3年前に東京のメーカー「IEインスティテュート」に開発を提案した「中学英単語ターゲット1800DS」。効果を調べるため、昨年9月から市立男山東中学3年の49人をグループに分け、授業冒頭の約10分間、ゲーム機での英単語学習を取り入れた。

 その結果、生徒の語彙数は、1〜2組(計24人)の1人当たり平均語彙数が1025から1386(35.2%増)に、3〜4組(計25人)が1013から1436(41.8%増)に増加。語彙数1300以上とされる英検3級のレベルに達した。また、生徒の感想を聞いたアンケートでは、回答者(42人)のうち9割以上が「楽しかった」「効果があった」と答え、7割以上が「正しい発音が身につく」と答えた。

 このため市教委は、国の支援を受けてゲーム機600台を購入。今年度、全中学2年生の英単語学習に導入することにした。市教委は「学力向上サミット」(陰山英男・立命館大教授主宰)にも参画しており、「短時間で効率的な学習」をアピールする。

 初日の21日、市立男山東中では123人の生徒がゲーム機に向かい、10分の持ち時間で発音を聞いて画面にスペルを書き込む学習を、一心に繰り返した。【玉置勝巳】

毎日新聞 2007年5月21日 21時45分 (最終更新時間 5月21日 22時01分)


ゆとり世代ズルすぎる・・・

902Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/22(火) 08:31:09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256461
ツクールでこれは凄い・・・。

903DistorteD:2007/05/22(火) 19:19:12
国が支援でゲーム機出すなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm214697
これの22:00〜24:00あたりも怖くておもしろかったで。

904DistorteD:2007/05/22(火) 19:45:35
http://www.nicovideo.jp/watch/sm308306http://www.nicovideo.jp/watch/sm326558
ツクールなんでもやるなあ。

905Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/22(火) 23:25:21
久しぶりにツクールやりたくなってきたな。
でもXPはユーザIDが切れてるし、5は難解すぎて無理だし、2003以前のはもう時代がな…。

906Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/23(水) 04:33:05
ニコニコにやたらツクール3の動画が多くて感動した。
かくいう俺も中学の頃、ツクール3で周りの人(チーや長井など)を登場人物にした
長編RPGを作ってた時期があったからだ。
でも、製作に丸1ヶ月かかったというのに、完成1日後に謎の全削除。
(シコった後にエロ画像やエロ動画を削除するようなもん)
そしてツクール4で再挑戦し、85%くらい完成させた(受験で断念)ものは
今でもこの黒いメモリーカードに眠ってるんだけど
PS3じゃメモカ読み出せないし、ツク4も実家だからな…。

907DistorteD:2007/05/23(水) 22:38:06
http://www.nicovideo.jp/watch/1177316127
我々生前期のようなものでも版権とかは厳しいの。
メモリーカード、notプレステの?
と、言えば貴公はmicroSDカードを(は)持っているか?

908Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/24(木) 13:00:04
持ってない。USBフラッシュメモリならあるんだが。
こっちに持ってきてた荷物の中からツクール4を発見した!
ってわけで今日あるものを買ってくる。
あれでメモリーカードの中身をPS3に移せるはずだ。

909DistorteD:2007/05/24(木) 19:02:00
プレステ3、PS3って全く、
このころはプレステ2が革命的やったな。というかⅩは神。感動。マジおススメ。other worldやったかなこの曲。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm301995
http://www.nicovideo.jp/watch/sm303094
シューティング・パワーって、知らんかった。

910Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/25(金) 06:27:33
今の時代のRPGてそんななのか…なんか昨日ツクール4の自作ゲームで感動した俺がアホみたいだ。
一人でゲーム作って褒めてもらえる時代に今の歳だったらよかったよ。

911DistorteD:2007/05/25(金) 07:52:16
バハムートがかっこよすぎると思たら歴史があったの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16154
それにしてもTASさんはすごい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm345244
いってら

912Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/25(金) 09:41:49
http://www.nicovideo.jp/watch/sm343887
レースゲーのスーパープレイは凄い

913Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/25(金) 11:28:50
メモリーカードから昔のRPGツクール作品の吸出しに成功。
しかし、そこには“データの一部破損”という過酷な現実が待ち受けていた。
なおこれは年月を経て破損したわけではなく、当時の製作中に破損したものであることを思い出した。

http://p.pita.st/?m=jqeopqak

陰気でスケベで元いじめられっ子の阿部寛チックなオッサンが、英雄となりモテモテの生活を夢見て旅出つというストーリー。作成時14〜15歳。中二病全開の王道モノ。しかし、戦闘バランスや2Dアニメーションはさすがによくできてる。仲間に女性がいるときに自分の家のベッドで休もうとするとしっかり嫌がられるのもGood!あの“バグの多さや明らかに3より劣化したシステムや容量超燃費でまともな作品は絶対作れない”と巷で評判のツクール4をよくぞここまで使いこなした!というのが成人した作者の客観的な感想。まぁそれもツクール4最凶最悪のバグ“シナリオデータの突然破損”に遭遇するまでの話だけどね。エンディング作成中にちょこっとセーブしただけで終盤部分のデータが全部壊れ、ブチギレて家庭用ツクール全てと縁を切った、コロツノマックスの家庭用ツクール最後の作品。

914DistorteD:2007/05/25(金) 21:56:47
コロツノ懐かしい。
って、コロツノって何のこと?

915Vitantonio:2007/05/25(金) 22:10:19
小学生でデジモンをやってた頃、友達がバトルで盛り上がっているのを尻目に俺のは何故かコロモンやツノモンから2才になっても3才になっても進化せず、バトルに参加できない日々が続いたことからやけくそになった俺が自らを「コロツノマックス」(コロとツノを最高の年齢に育てる男の意で)と名乗ったことに始まった。
1997年〜2003年までこの名を使い続け、インターネットではオンライン作家時代、RPGツクラー、携帯電話大嫌い同盟の会長などをこの名でやった。
03年4月にエクスリブと改名したが、同年5月に雑誌に載った際はコロツノマックスと記載された。
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/etc/corotuno.jpg
その後05年にエクスローダと改名するも主な活動は残せず、06年に篠田錬磨と改名。

916DistorteD:2007/05/25(金) 23:19:19
お兄さん、お兄さん、うんぴおが抜けてませんか?

917Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/25(金) 23:42:11
2chのコテハンは論外ということで…。
それより放送禁止用語を普通に使ってるところに突っ込んでほしかったw
てかプリンスもう2周もプレイしてしまったけど、なんかキャラクターが今までの自作ゲームの中で一番個性豊かで良い。

長老「今晩は泊まっていきなさい。2人で熱い夜をなっ」
女仲間「なっ…(/////)」
主人公「…ww」
長老「人間の間ではああいうことはせえへんのかいな?さすがにするじゃろう?せぇへんかったら子孫残らんもんな」(ちなみに長老はエルフという亜人種)
女友達「…私達がそんな関係じゃないだけ…」
主人公「そうだよ。1週間と3日くらい早いよ」

ビンタ

この展開でクソワロタw
ニコニコにUPしたら楽しみなことになりそうだけど、まあ思い出は大切にしたいからそういうのは一切しない。
何はともあれ数年間眠っていた感動が今日芽生えたわ。

918DistorteD:2007/05/26(土) 01:26:26
どれ?うちの学校の関西人の先生は`きちがい`という言葉よく使う。
要するに、ツンデレ設定がいいのね。

http://www.youtube.com/watch?v=RdXe03xDKgc
おやすみなさい。

919DistorteD:2007/05/26(土) 19:57:37
っていうかさあ、PS3でホラーのサウンドノベルって、どんだけぇ〜〜〜
http://chun.sega.jp/imabiki/index.html

920Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/26(土) 20:34:42
そういえば昔サウンドノベルツクールっての持ってたけど何処行ったかな・・・。

921DistorteD:2007/05/26(土) 23:18:12
サニーのかっこよさに萌えた。
クオリテイはスーファミ水準ですか?
スタッフもぼちぼち豪華ね、忌火起草。とうぎひできさんは欲しかったけど。

922Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/28(月) 02:29:25
ついに休暇もお終いだな。夏休みを前借りしてしまったと思うともう…。

923DistorteD:2007/05/29(火) 06:26:06
さて、毎年恒例のじんましん(手の甲にブツブツ)が出てきました。

人々の目線...
「ちっ、違う!これはじんましんなんだ!!麻疹なんかじゃないよ!!」
病棟に連行される石田
「僕は無実だあああーーーーー!!」

ってまじで洒落にならんどうしよう。

924Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/29(火) 12:12:45
君はそれか。俺は水虫だ。
去年の今頃はGT4オンラインで一時期引きこもりにすらなっていたな…。
今年は学校は順調だけど、熱くなれるものが無くて退屈だ。

925DistorteD:2007/05/29(火) 17:28:08
私学校以外は年中引きこもりよ。かっこわらい。
カメクラのポイントでhttp://chun.sega.jp/machi.htmlのプレステ版の中古買ったけど、まぢおもしれーよ。

926Vitantonio Nagauzzi ◆7wxAlesi..:2007/05/29(火) 17:34:55
俺と同じような生活か。就職活動の時のエントリーシートに何を書けばいいのか全くわからない。
「バイトはやってません、代わりにアフィリエイトやってました」なんて言えないしな。
アフィリエイトといえばアフィリエイト学、前半6回が終わったところで無期限休止ということになってしまった。
言い訳は、自分自身の収入が今非常に低迷してるから(理由は資料で)

なんかポイントで買い物すると店に悪いような気がして、今ヨドバシのポイントが6400円分も蓄積してるんだよね…。
思い切って使うべきなんだろうか。もうすぐ期限切れる。

927DistorteD:2007/05/30(水) 18:29:32
http://www.nicovideo.jp/watch/1180383855
ついにポケモンもエキスパートルールになったらしい。最近の闇サトシシリーズは不発がない。まじうけるー。

928Vitantonio:2007/05/31(木) 04:35:11
闇サトシはなぁ…正直あんまりオレのツボじゃなかった。
ってかMAD全てに肌が合わないのかな…。

929Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/01(金) 17:23:47
http://exloada.hp.infoseek.co.jp/result_gthdc.html
2勝目。最近国内では連続して表彰台を取れてるし、覚醒したのかもしれない。

http://ameblo.jp/eschell/entry-10013128264.html
しかし昨年の今日からGT4オンライン廃人生活が始まったと思うとな…。
今年はアフィリエイトやったりといろいろ前向きだけど、逆に楽しみがないから寂しい。

930DistorteD:2007/06/01(金) 18:51:24
中でも目立つ82/82がフシギダネ。と突っ込んでおこうかしら。
なんか今 勉強もゲームも楽しい。この勢いに乗って自殺とかしてしまうのだろうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm379393
今年は姉貴にDVDの撮り方を教えといて万全やのに、ニコさんのおかげで無意味だわ。

931Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/01(金) 22:18:50
トイレに駆け込んで、しかもトイレットペーパー買いに行ってたから51分かかった。
それ以前にフェラーリはスタートラインすらくぐれないほど扱いづらいぜ。
次の週でなんとか意地を見せたけど二度と使いたくない。今日友達が暫定1位取ってたけど。
ゴゴ市のかわりにラブネマ始める気でいたけど、意味わからないシステムだらけ、
プレイヤーは商店開いて放置してる奴ばかり、話しかけても向こうは挨拶したっきり黙ってしまう、
あまりにムカつく内容だったんでやめた。

932DistorteD:2007/06/01(金) 22:42:43
ああ、そんなんあったあった。>>718ね。

ていうか、今の私は変だ。脳の神経回路が癌化しているのだろうか。何言ってんの?あはは。
実習の模擬みたいな試験は、なんかよく見えたし、今ビーマニやったら、飛び段で晴れて上級者。
これは死期が近づいているということだろうか。まぢでぢさつしそう。かっこわらい。

933Vitantonio:2007/06/02(土) 05:41:28
朝までノベルゲームにハマっちまった。いつ以来だ?記憶では03年のGW以来な気がする。
まぁ、ここまできて自殺は無いでしょ。ネットゲームやろうぜ、ハマりすぎるのもよくないけど。

934DistorteD:2007/06/02(土) 16:01:04
ねとげ?でわ将棋ぐらいでどうかしら。

http://www.wowow.co.jp/anime/dmc/
キャラ設定はどう見てもブラックジャックでした。本当にありがとうございました。

935Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/02(土) 17:58:39
将棋一戦交えるあい?個人的には 対戦模様を録画→YouTube行き 希望で。IDは伏せる。

936DistorteD:2007/06/02(土) 22:41:51
五分で終わらしてやる。
城之内君...大好きだ。10万超えたね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm382431

937DistorteD:2007/06/02(土) 23:11:23
http://www.nicovideo.jp/watch/1174572115
この人のCGがINTERFACEじゃなかったらビーマニやってなかったっぽい。思えば私は8年前の卒業文集でCGデザイナーになりたいみたいなこと書いとったな。はて?さて。

938Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/03(日) 02:21:55
俺は小学校のときレーサーになりたいとか書いた記憶がある。
オンラインゲームのレーサーにはなれたがな。夢は叶わないから面白い。

じゃ、日曜の午後8時頃にでもやるか?

939DistorteD:2007/06/03(日) 13:56:53
把握した。

940Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/03(日) 19:25:08
少し遅れるかもしれん。場所はYahoo?Jゲーム?

941DistorteD:2007/06/03(日) 20:52:45
子の刻にyahooで。

942Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/03(日) 23:02:42
0時でいいんだよな?

943DistorteD:2007/06/04(月) 00:09:44
wait 5fun

944Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/04(月) 00:16:34
悪い、またライチュウ。

945DistorteD:2007/06/04(月) 00:20:11
スピリットブーン

946Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/05(火) 17:38:05
結局XLink KaiがPS3に対応してしまって、最近また入り浸っている。
貯金はまだ15万ってところか。車は遠いな。

947DistorteD:2007/06/06(水) 01:13:38
なんぞそれ?

ってか、
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(AA略)
『シャワー上がってベッドの上を見たら、ゴキがいた。』
な… 何を言ってるのか (略)
ベッドの上は流石にビびる。さっきまで寝ていたのだから。

948DistorteD:2007/06/06(水) 01:42:29
http://www.konamistyle.jp/customfactory/djtaka_1st/index.html
音楽のCDを買うのはポケモンのCD以来かな。この人の音楽はテレビでちょこちょこ流れるので知らんうちにで聞いていると思います。ぐるナイのBGMはほぼこの人の音楽。ってテレビ見んか。
明日は試験だがゴキのおかげで眠れねえぜ。もういいんやけど。やはり日中窓を開けておく(網戸)のはやめたほうがいいのか。となりファミレスやし。まあ、

949Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/06(水) 14:06:04
俺はさっき大学の図書館でゴキにたかられたよw
ベイビーだけど俺の足を這っていた。不運だ。
猪突に何かのアーティストにハマることってあるよね。
俺はDakota Starにハマった。↓これを歌っているグループ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1154891590/136

950DistorteD:2007/06/07(木) 01:00:18
私の聞く音楽 9割がた歌詞ないんだな、かっこわらい。
今日は一限だけしかない。すばらしい。

951Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/08(金) 04:50:57
金曜は通学する必要がない。毎週3連休ってわけさ。

http://www.youtube.com/watch?v=dMRWWDTH3Uo
これの挿入歌はスウェーデン語で歌詞は理解不能だけど、普通にすばらしい。神曲だ。

952Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/08(金) 13:49:21
                           本題に入る前にひとつ言っておくッ!
                    おれは昨晩ラーメンのバイキングに行って麺をたらふく食った。
                つまり麺類などもう数日間は見るのも嫌というほど飽きていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはふと腹が減ったなと思ったら、いつのまにか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        目の前にどん兵衛天ぷらそばが完成していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとかトリ頭だとか寝ぼけていただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

953DistorteD:2007/06/08(金) 23:08:39
この世の言語でない歌詞ってのもいいですわよ。空耳がおもしろい。
インスタント食品は究極の毒物。さて来週一週間が人生を賭けた勝負だバーロー。

954DistorteD:2007/06/09(土) 01:21:35
ほい来た。
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/gs/13distorted/
今年の夏休みは、しけ勉>>バイト≧ゲームとなるのか。

955Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/09(土) 10:18:39
インスタントは結構お世話にならない?
おれはさすがに毎日食ったりはしてないが週に2〜3回は。
恋のマイアヒは何故あんな流行ったのか謎だったね。
http://www.youtube.com/watch?v=len3iWpgvbk

956DistorteD:2007/06/09(土) 17:24:01
インスタントは長年遊んでないな。まず油成分を自重していただきたい。
かといって二コ動見出した当初【コンビニ弁当ができるまで】ての見たけど、あれはショッキングやった。もう消えたか。
スカイフィッシュ  タグの腹筋ブレーカー消えとる。
http://www.nicovideo.jp/watch/1181132902

957DistorteD:2007/06/09(土) 17:43:26
②のほうがレベル高かった。
http://www.nicovideo.jp/watch/1181151861

あと言うと>>954ゴゴ市=ごごいちやと思とった。

958DistorteD:2007/06/09(土) 17:55:23
こっちが神。
http://www.nicovideo.jp/watch/1181236059

×>>954>>955

959Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/10(日) 01:54:01
一人暮らししててインスタントを喰わないなんて珍しいというかスゲエな。
コンビニ弁当もそうだけど、あの便利さには勝てまい。
健康に気をつけるなら他の事で気をつけるよ。

ゴゴ市なんだかんだで最高だったんだけどな…。

960DistorteD:2007/06/10(日) 16:31:30
ポケモンとコナンの声優陣の被り具合が最高。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm428922

961DistorteD:2007/06/10(日) 22:03:07
TASさんがまたやってくれました。
http://www.nicovideo.jp/watch/1176718061

史上最強のホラー。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1151838922/332
http://www.nicovideo.jp/watch/sm356711

張り切って歌詞職人してみたら前半ぐちゃぐちゃになった。
http://www.nicovideo.jp/watch/1180958226

さて明日は肺活量を測るのかどうか。

962Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/11(月) 05:38:52
http://www.youtube.com/watch?v=tL-tjdMOcAg
クビサ無事でよかったな…。死んでたら二度とF1見ないところだった。
>>961歌詞書いたの全部君か?

963DistorteD:2007/06/11(月) 17:30:02
2chの某スレを参考に。最近の歌い手さんは聞き取りづらい、だがそこがいい。

肺活量3350ml 正常予測値4320ml…
しかもいろいろ計算すると、軽度の拘束性障害の疑惑。
先生「ああ、気にしなくていいよ、気になるんだったら病院行って。僕分かんないw」
だが断る。まぁここ数年チャリこぐ以外運動してないしな。だめね。もやしっこ。

964Vitantonio:2007/06/11(月) 22:53:06
運動なら大学や駅でエレベーター・エスカレーターの類は一切使用しないとか
そういう身近なことでいいんじゃない?最近二人しか書き込まない件について。

965DistorteD:2007/06/11(月) 23:31:33
とりあえず今日からノルマ腹筋100回、って私はいつのまに筋トレを辞めていたのか。
Read Only Memberはいっぱいおるから大丈V http://www.nicovideo.jp/watch/sm206089
1:45激エロ注意。

966DistorteD:2007/06/12(火) 00:04:15
これはそんなゲームだ。だだだだだだ。だ。。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm74590
http://www.nicovideo.jp/watch/sm74617
http://www.nicovideo.jp/watch/sm74629
http://www.nicovideo.jp/watch/sm74635
個人的に3つ目が深夜に観て一番怖かった高一の冬。
シャットダウン。

967Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/12(火) 17:10:03
覗き見がたくさんいると困るんだけどなw
こっちにもカウンタ取り付けてみるかな…。
本家は更新終えたけどもうすぐ1万5千か。
「卒業証書」とか見てても、サウンドノベルをニコニコで見てもしょうがないやろwと思うのだがw

968DistorteD:2007/06/13(水) 13:21:36
まあ確かに文字は読めんね。音と映像をお楽しみください。
もうずいぶん昔からカウンターが仕込まれていたというオチですか?
カニマヨだ!!(当たり前だ!!の空耳。)
爆音でゲームできる家に住みたい。
http://www.youtube.com/watch?v=PfLJwR60C1o

969Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/14(木) 04:37:30
デジカメ or 高スペックのPC が欲しい。しかし何よりも車が欲しい。

970DistorteD:2007/06/14(木) 20:32:04
↓スレに体重と疾病の発生とか付け足したら研究になりそう。

971Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/15(金) 19:38:54
体重計ないので今年は4月の健康診断以来計ってない。
毎年59あたりを前後してるがね。

972Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/16(土) 06:53:35
>>933で言っている“2003年GWに徹夜でプレイしたゲーム”とはまさにこれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236099

973DistorteD:2007/06/16(土) 18:41:50
youtubeってgoogleが買収したんかいな。なんかgoogle videoがすごいハイテクになっとる。というかyoutube自体変わっとったな。

974Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/17(日) 11:25:22
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;rls=DVXA,DVXA:2005-16,DVXA:ja&amp;q=%e9%83%a8%e5%b1%8b%e3%81%ab%e5%87%ba%e6%b2%a1%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%af%e3%83%a2%e3%82%84%e3%82%b4%e3%82%ad%e3%83%96%e3%83%aa%e3%81%ab%e5%85%a8%e3%81%a6%e5%90%8d%e5%89%8d%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f

ようつべがなんかパワーアップしておったな。

975DistorteD:2007/06/17(日) 15:10:57
↑wikipediaって怖いね。

976DistorteD:2007/06/17(日) 15:19:01
こいつを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/1181578922

977Your sweet smile:2007/06/17(日) 20:24:34
私のほうが滑舌悪いですよ。

978Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/18(月) 06:18:49
ラプyタならこないだロードショーでやってたね。
GTの対戦があったから途中までしか見てなかったけど。

979Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/18(月) 08:35:37
しかしまぁ2日に1回くらいのペースでインスタント食品食ってたことが判明したよ。
もっと間隔あると思ってた。1年のうちアパートに300日居るとして、これまで約660日、
つまり一人住まいを始めてから330食は食ったことになるのか。えらい数だ。

980DistorteD:2007/06/18(月) 18:46:37
私も一年のときは毎週のように。今は脂質10g以下のインスタ食品とかでないと無理やな。探せばあるか。いやねーよ。
そんなことよりこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/1181876584
っていうかニコ動レベルアップ自重。

981DistorteD:2007/06/18(月) 18:59:15
>>977あっ、野口君やっばーい。
http://www.nicovideo.jp/watch/1177696057
最近平ショーの偉大さを知った。今やスマップに楽曲提供するほど。Dear woman。偉くなってからもビーマニに楽曲提供し続けるヒラショーは偉い!!

982Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/20(水) 00:29:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm423253

983DistorteD:2007/06/20(水) 08:46:41
http://www.nicovideo.jp/watch/sm314747

984Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/20(水) 22:19:53
http://jp.youtube.com/

ようつべついに日本語化

ところでインスタント食品のスレ。
レトルト食品や缶詰もありにしたら300日で295回は書き込める。
やっぱカウントは乾燥麺類だけでいいかな。

985DistorteD:2007/06/21(木) 06:18:44
要するに、飯は炊くがおかずは作らんと。DS持っとるならお料理ナビが独り暮らしに必須と聞きますが。
このスレでトリップの意味がなんとなく分かった。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177825252/

986Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/21(木) 19:29:36
作るわけないじゃん、そんなことやってたら自由時間が無いw
今日はラーメンバイキングに行ってきた\(^o^)/
俺のトリップで検索したら醜態が出てくるからやめれよ。

987DistorteD:2007/06/22(金) 06:09:43
高画質北これ。テラかっこよす。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492195
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492212
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492257
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492274
さて今日も試験で哲也とな眠たい。

988Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/22(金) 15:05:32
http://gt.hobby-site.com/ranking.php?car=2&amp;cat=1
ついにようつべに載せてもらえるタイムを出した。

俺は画質より再生速度なんだよな…。ADSLだから。

989DistorteD:2007/06/22(金) 16:59:03
ISDN≠光?4つ目なんかは脳汁あふれて高血圧ものやのに。
それよりも聞いてくれ。
いや、いいや。要するにあの先公は頭おかしい。あれが高配点だったら死亡。なんだそれは。

990DistorteD:2007/06/22(金) 17:15:24
ペッパーランチ。大阪はこわい。
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1935.html

991Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/23(土) 09:05:19
ISDNと光(FTTH)は全然別物だよ。通信速度は光>ADSL>>>ISDN。

992DistorteD:2007/06/23(土) 13:48:38
ADSL≒ISDNやと思とったけど。
就職ガイダンス行ってきたけど、結局私は何がしたいんか分からんようになってきた。
ところで、あなたはどうなりたいですか?細かく絞ってますか?

993Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/23(土) 16:17:11
俺も同じ感じだ。プログラミング、フラッシュ製作、WEBデザイン、どれも中途半端なスキルしかないからな。
まぁそれなりの職について副業でサークルやっていければいいかな。
同人界は2010年のソフト販売、2014年のアニメ化を目標に。

994DistorteD:2007/06/23(土) 22:59:50
給与を重視するか内容を重視するかが迷いどころ。
って、実質最終回は一時間やんか。らいあー。

995DistorteD:2007/06/24(日) 00:13:14
キノコの人気に嫉妬w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm498244

996DistorteD:2007/06/24(日) 00:21:50
ていうか来週から始まるライフは高校の時6巻ぐらいまで読んだ。姉が持っていたので。とてもテレビで放送できるような内容ではないと思いますが。
あと、女子が男子校に入学するやつも15巻ぐらいまで読んだ。中学の頃。
なんや最近は少女マンガのドラマ化ブームか。

997Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/24(日) 03:38:51
次のクールは全く知らね。デスノート終わったら俺の楽しみの9割が\(^o^)/オワル。
残されるのはらき☆すたくらいしか無いよ。秋に始まるクラナドは期待。

998DistorteD:2007/06/24(日) 23:19:06
らきすたってあんた、、、ニコでは人気やけどあの絵は個人的に痛い。

999Vitantonio Nagauzzi ◇Vitantonio:2007/06/24(日) 23:51:41
いや俺もホンキでハマってるわけじゃないわい。
ただ大学の友にのめり込んでる奴がいて、強くすすめられたので
しぶしぶ見てたけど、10話過ぎた頃からいつの間にか
毎週チェックするようになってた\(^o^)/
作画は子供っぽくてあんまし好みじゃないけど、やっぱセーラ(ry
ってとこが俺を虜にしやがる。

1000Vitantonio Nagauzzi ◆MassaAFbA6:2007/06/24(日) 23:52:44
ニコニコやmixiは周囲でもこんなに流行るのに、なぜネトゲだけは誰もやらんのかねぇ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板