レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【Dr.コトー】医学科ってどうよ?【ブラック・ジャック】
-
医者を目指す熱い心差しと、勤勉さを兼ね備えた人であって欲しい人達のスレ。
前スレ↓
医学部医学科
http://www.u-ryukyu.com/okinawabbs/readres.cgi?bo=ryukyu&vi=1058472035
琉大公式↓
寄生虫学講座
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~parasite/
仮設研究室
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~dengue-4/
病原因子解析学分野(旧細菌学)
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~higabac
病原生物学分野(旧ウィルス学)
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~virology/topall/topf.html
育成医学分野(旧小児科学講座)
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~tohta/Ped/
器官病態医科学講座泌尿器科学分野
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~uro/index.htm
-
いくでしょ 現役組だけなら…
-
浪人組はだめぽなの?
-
琉大医って進級判定厳しいの?
一番のヤマとなる科目は何?
-
進級判定はかなり甘いと思う
昔は組織で確実に何名か落ちてたけど
今は普通に勉強してればまず留年はない
-
現役合格率は現役合格率下から二位だった去年でも9割あったからなw
現役で9割行くのは当然
全国平均でも現役合格率は95%あるからな
-
そう言う意味でも449は全体でいく?という意味かもね
でも今回の現役組の優秀さはズバ抜けてるからもしかしたら全体でも
超えてくる可能性が高い…
-
>>454
いいなあ・・・おれも琉大にすればよかったOTL
マジ留年するかも
-
>>456
国浪組が20名超えてるからなw
現役が仮に100%受かっても全体だと国立最下位争いだと思うよw
-
>>457
どこ?九山?
-
妹は宮医いるけど
相当厳しいらしい
-
>>459
宮医じゃないけど、九山地区の駅弁大
宮崎は相当厳しいらしいね・・・
-
でも九山とか考えると
県外の医大に行けばよかったなーと思う
沖縄だとよその大学と交流なさ杉w
大学同士で練習試合とか楽しそう
-
こっちへ遠征に来たがる連中もいるでしょ。
-
来たがらない連中も多そう
-
>>464
文盲ですか?
-
九州の大学の友人は『遠征だけ』で沖縄行くのは嫌だって。
飛行機代が高いのに遊びが無いんじゃやってられんとさ
-
今度の九・山って琉球が主管じゃなかった?
-
それ西医体
-
>>466
この季節なら、
あったかい上に、
花粉飛ばないって、
沖縄遠征はオトクだ、
と漏れは思う。
-
金がかかるからな
一部の部員以外は嫌がると思うよw
-
進級発表まだ?
-
>>471
進級発表って、何年から何年の間にあるんですか?
-
234年の終わりには毎年あるんじゃね?
受かってるとは思うけど取り合えず見て安心したい
-
国家試験今年もダメでしたね
現役は平均だったけど・・・
-
現役も国立だけで見たら下位でした
-
>>474,475
具体的に情報ソースを教えてください。
-
つTECOMのサイト
-
現役組の合格数95人/100人だね
-
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
-
新卒は国立にしてやや悪い程度だから
最近の国試の結果見てるとやや上昇傾向だな
問題は浪人生だな・・・
去年できの悪い奴を温情で大量に卒業させた分
酷いことになってる
-
そういう浪人組は、受験する限り、
琉大の合格率を下方へ引っ張るということか?
-
無茶苦茶ひっぱてるね・・・・
別に下位でもいいから
目立たないくらいの下位にいてほしい
-
過卒生の合格率 8/20(40%)
-
新5年は5年のうちから学年のほとんどがビデオ講座とるから
期待できる
-
新5年って学年全体のレベルが低いって有名だけど大丈夫?
-
新5年はCBTの平均では過去最高だったとかって話を聞いた
-
新卒合格率で琉球より下の国公立大…広島、山口、名古屋、島根、京府、宮崎、
阪大、九大、鹿児島、東大、高知、富山、
大分、金沢、佐賀
旧帝大・九州/山口が成績悪いことがわかるね 厚生労働省は特に旧帝の悪さ
に頭を痛ましてるかも
-
そこらへんの大学は琉大と違って安定して下位ってわけじゃないからな
たまたま学年全体の出来が悪かっただけ
うちはできるできると触れ込みで
蓋を開けてみれば普通に下位だからなw
-
1、2%の差だ。こまけえこと言うなよ。
-
あまりにもひどすぎるからな
細かいことを言っていかないとますますだめになる
このままじゃ全大学で最下位も射程圏内だ・・・
-
新卒だけでも、トップ20を目指しますか。
-
新卒の中でも留年して下に降りてきた学生をどうにかしないと
今回も落ちた新卒者5人のうち純粋に新卒(03生)だけでは
2人しか落ちてないよ 3人は03生以外の学生という事実
-
>>492
それは毎年のことだよね
今年が去年に比べて新卒の合格率がよかったのも留年生が少なかったからともいえる
-
留年・休学で下に降りてきた学生を徹底して勉強させないと現役合格率
は上がらないね
純粋現役学年の健闘ぶりはお見事
落ちたのが2人だけっていうのは恐らくここ暫くはなかったんじゃないでしょうか
去年だと5,6人落ちてるようだし
-
例年純粋の現役で落ちるのはその程度だよ
-
去年は純粋な現役で落ちたのは2人だったかな?残りは01の一留組だったね。
今年の留年受験者はたぶん9人か?00以下2人01 4人 02 3人で。
卒業判定で最後まで議論にあがっていた人が落ちたとなると、来年の卒業判定はどうなるのやら・・・
-
〇一生は史上最悪の学年といわれただけあって
ひどかったからな
いまだにその学年の後遺症を引きずっている
-
去年は純粋現役落ち5人は最低いるよ 02生ね
-
国立だけだと
去年は新卒でブービー、総計で最下位と最悪の年だったはず
今年は二年連続で総計で最下位
ちなみに総計では一昨年もブービー
近年で一番よかったのは00生かな
-
新六年はとりあえず80大学中40番以内目指してがんばれ
既卒も半分くらいは受かってくれ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板