したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■ニュース速報!!■■

535名無しの塾生:2016/03/01(火) 20:59:42
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160301-00506207-shincho-soci&p=2
■専門家の選び方 (3)現在のナマの情報を取れる人

 世の専門家の中には、過去もしくは現在所属しているグループ(組織、企業、官公庁など)について、裏事情を披露しながら厳しく批判する人がいる。それらはインサイダーならではの情報も多いことだろうし、傾聴に値するものもあるだろう。

 ただし、その人がそのグループと決定的に関係が悪くなっているような場合は、その情報にはある程度注意をしておいたほうがいいかもしれない。

 関係が悪いということは、ナマの情報を取りづらくなっている可能性がある。すると、限られた過去の経験をもとに、話を膨らませたり、よりマスコミに受けるように改変したりしているかもしれない。また、個人的な恨みなどの感情がバイアスとなっている場合もある。

 過去もしくは現在の所属組織について、断定的に「諸悪の根源だ」といったセンセーショナルな物言いをする人の言説には、少しマユにツバをつけて接したほうがいいような気がする」

 ***

 なんとなく、引用した文章から「あのへんの専門家は信用できないってことかな」と感じた方もいらっしゃることでしょう。

 もちろん、これはあくまでも伊藤さんなりの基準。

 それぞれが自身の基準をもとに信頼できる専門家を選べばいいのは当然のことです。
.
新潮社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板