したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■ニュース速報!!■■

472名無しの塾生:2015/10/18(日) 18:02:28
なんじゃこりゃあああ! 「日本人にだけ読めないフォント」が話題に
ねとらぼ 10月18日(日)16時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000017-it_nlab-sci

よ、読めない……

 「日本人にだけ読めないフォント」なるものがTwitterで話題になっています。「日本人しか読めない」なら分かりますが、「日本人にだけ読めない」とは一体……?

 話題になっているのは、日本語のカタカナをベースにデザインされた「Electroharmonix」というフリーフォント。「A」は「ム」、「D」は「ワ」といった具合に、アルファベットの各文字がカタカナっぽく置き換えられています。特に「日本人にだけ読めない(読みにくい)」ように作ったわけではないようですが、これは日本人が見たら間違いなく混乱しますね……。

 作ったのはカナダ出身で、現在は日本の名古屋に住んでいるというRay Larabieさん。「Electroharmonix」は1998年に作られたフリーフォントで、Rayさんのサイトで無料配布されています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板