したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■ニュース速報!!■■

290名無しの塾生:2014/11/03(月) 21:52:49
◆松浦亜弥は「太陽」のような存在

――ハロプロ卒業以降、どうして活動を控えていたのでしょうか。

劔:まずは病気のことが大きかったんじゃないですかね。子宮内膜症という病気は、いつ具合が悪くなるかわからないと聞きますので、人前でライブをする立場なら不安でスケジュールを決めにくいと思います。それと、本人がやりたい活動と、事務所の方針や世間のイメージがズレていたから、活動したくても思うように動けなかったんじゃないでしょうか。ある時期から音楽性が変わってきたんですよね。

――音楽性が変わったのは、ハロプロに在籍していた頃からですか?

劔:そうですね。最初のきっかけは、美空ひばりさんが書き遺した詩で作曲された『草原の人』くらいで、それから谷村新司さん作詞・作曲の『風信子(ヒヤシンス)』とか。世の中のライト層や、女の子たちが憧れているあややの姿とはだいぶ違ったと思うんです。

 若くしてデビューして、18歳くらいで相当大人っぽかったから、いつまでもアイドルではやっていけないと本人も思っていたとは思いますが、タイミングが早すぎたのか、本当にわずかなところなんでしょうけど、そっちじゃなかった、みたいな感じじゃないでしょうか。

――劔さんにとって“あやや”はどういう存在だったんですか?

劔:松浦亜弥さんは、昔、僕が落ち込んでいた時代に日々を明るくしてくれたアイドルで、あのとき彼女の存在なくしては今の自分はないので、一方的に恩人のような存在です。

――たくさんのアイドルがいるなかで、どうして松浦亜弥さんなのでしょうか?

劔:アイドルって、完璧じゃない、どこか欠けてる部分を含めてファンは応援するじゃないですか。でも彼女はデビュー当初から完璧で、むしろモーニング娘。が好きな人たちには、松浦亜弥に興味を持てない人も多くいたんですよ。でも僕は、太陽のような、とにかく浴びてるだけでいいようなところが素晴らしいなと思って。立ち振る舞いも非の打ち所がなく、良くも悪くも「プロのアイドル」なんて呼ばれてましたが、僕にとってはそれが尊敬出来てカッコいいと思う所でしたね。

――ずばり、“活動再開”についてお聞きしたいです。

劔:それについては、いろいろ思うことがありまして……。

⇒【後編】「「あやや復活はフジロックで!」。来年は再ブレイクの年」に続く http://joshi-spa.jp/155352


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板