したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【卒業塾生】慶応OB・OGが深夜に戯れるためのスレIX

1753:2010/02/14(日) 21:27:43
人物紹介
さる元コテ: マスコミ勤務、法曹一家の令嬢
商坊: たぶんどっかの社長の御曹司、英検1級と会計力が自慢
身か克て: 通信会社の技術営業、ガイジンとケコーン予定
753: プログラマー、趣味は読書、貯金、株

なお、753氏と面会したい人はマイミク申請を出しておくこと
基本的に拒否されない。マイミクになった人には
オフ会の開催時に招待状をもらうことができる特典付き
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21871841

951名無しの塾生:2010/09/06(月) 15:13:53
2010年9月6日 8時56分sce*****さん削除/違反報告私もそう思う530点私はそう思わない49点記事が適当なので、コメントが的ハズレだな

偶然のバッティングで試合を止める事ができるのは、リングドクターとレフリーだけ。
タオル投げればKO負けだ、試合自体も競った内容で自分のジムの選手の勝利を見捨ててタオルなんでありえない。
この抗議はいたってマトモな抗議だよ、世界的に見ても日本のレフリーストップは遅すぎる。

952名無しの塾生:2010/09/06(月) 17:19:39
最近の40代は子供っぽ過ぎる!【その4】|SPA!の特集記事が読める!!|Web SPA!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00011725.php#011725

953名無しの塾生:2010/09/06(月) 21:18:12
納豆か!?

954名無しの塾生:2010/09/06(月) 21:58:36
27歳までに結婚しないと、30歳まで一気に遅れます。
そういう意味ではあまり時間が無いね。

総合職なら良い男が周りに多いだろうから
仕事の話なんかをきっかけに時々誰かに頼ってみたら?
愚痴ではなく、前向きなアドバイスを貰うということね。

955名無しの塾生:2010/09/06(月) 22:12:17
竜巻注意報が出たんだが、何をすればいいんだ?
備え方とか全然わからん。

956名無しの塾生:2010/09/06(月) 22:52:58
530 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:28:05.32 ID:L7zJhcOE
てか144億円もよく赤字にできるなあ・・・

546 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:28:45.38 ID:qKxBbmtq
>>530
会社になれば赤字決算出来るんだぜ

589 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:30:13.21 ID:+F7w50Uh
>>546
税金払わなくていいし、どうせ赤字だから何でも費用にしてぶち込めるから銀行からのいじめが無ければ赤字の方がいいくらいだな

657 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:32:52.72 ID:qKxBbmtq
>>589
そんなに良いのか?おれは自営やってるけど、有限会社に成れと言うやつが居る。
なんのメリット有るのか聞けば、赤字決算できるよと。
自分の収入を少ないと見せかけて、社内留保とかもしやすいのかな?

761 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:37:09.29 ID:fajXnAag
>>657
会社の体裁にすれば個人の破産とは別物になるんじゃないの?
だから山一とかが破綻した時でも幹部はでかい家に住めたんだろうし

892 :ワールド名無しサテライト:2010/09/06(月) 22:44:49.04 ID:+F7w50Uh
>>761
税効果の恩恵が大きいんだよ
具体的にいうと・・・

個人事業主の場合
売上げ1000万−費用500万=利益500万 利益500万−利益500万×税率40パーセント=手取り300万 手取り300万−自宅の光熱費とか100万=200万

法人の場合
売上げ1000万−(費用500万+自宅の光熱費とか100万)=利益400万 利益400万−利益400×税率40パーセント=手取り240万

という、数字のマジックが炸裂する
税務署に目をつけられたら大変だけど、日本の中小企業なんてこんなのばっかだから、小規模で小銭稼いでるくらいならまったく問題にされない

957名無しの塾生:2010/09/06(月) 22:53:01
>>954
27歳で結婚したのか。バカだなぁ。

958名無しの塾生:2010/09/06(月) 23:11:47
>>954
28〜29歳で結婚する人がいないとでも思ってるのか。w

959名無しの塾生:2010/09/07(火) 10:26:47
秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ  東大、早慶も大苦戦 「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1136

960名無しの塾生:2010/09/07(火) 15:36:24
こんな状況なのに起業を志す学生が全然増えないのがおかしいな。
ちょっとした勇気すらない。
ニートで引きこもりでもネットで一発逆転があるんだ。
そりゃ、可能性は低いかもしれないが、苦労して会社入っても
どうせ1年もしないで辞める奴らばかりだろ。

961名無しの塾生:2010/09/07(火) 19:50:07
優良企業でも減益な状況で、卒業すぐ起業で利益を産めるはずない。
準備した資金が底をついてジ・エンドが普通だ

962名無しの塾生:2010/09/07(火) 21:42:54
年収1000万稼ぐにはそれに見合った才能と努力、何より図太さが必要。
俺は慶応→金融→県庁という経歴。
結論から言うと金融で限界に達し(血を吐いた…)ドロップアウトだ。
就職時はやってく自信があったが全く通用しなかった。
出世するのに最も重要な資質は図太さだ。特に営業なら必須。
何度も断られた挙句市ね、とまで言われても笑顔で平然と電話。
店長にノルマをこなせなければ市ねと言われ、営業先でも市ねと言われる。
そこで精神的に参ってるようでは民間の営業で出世は無理。
県庁に転職してから給料は3分の2になったがストレスは10分の1になった。

963名無しの塾生:2010/09/07(火) 21:51:43
>>960
慶應生は起業に向いてないと思うよ(特に日吉・三田)。
もともと地頭がいいから、逆に一流企業に就職したほうが幸せになれるよ。
起業などやるべきでない。

964商坊 ◆DcxmW6Fj0.:2010/09/07(火) 21:56:02
>>962
それだけ頑張っても広尾に一戸建ても立たないでしょ?
笑っちゃうね。

965名無しの塾生:2010/09/07(火) 22:21:59
結局魅力がないんですよね。

私の周の男性達は今きちんと働いているけど、昔の話聞けばでるわでるわ・・・すごい話!でも深みのもユーモアも礼儀もある方ばかりです。多少の男性の遊びってなんだかんだで、人生勉強なんだなって思います。もちろんそうじゃないのもあるけど・・・

一番こわいのは遊んでない方が、結婚してから遊びに目覚めちゃったらどうなるんだろうって思いますね。。

966商坊 ◆DcxmW6Fj0.:2010/09/07(火) 22:40:03
>>965
結局コピペって魅力がないんですよね。

どこの馬の骨がどんな顔して貼ってるのか知りませんけど。
もう少し創意工夫して板を活性化できるような知的な話題を振らないと
結婚してから勉強に目覚めても遅いと思うんですよね。。

967名無しの塾生:2010/09/07(火) 23:59:25
>>963
慶應生に限ったことではない。大学生全般に言えることだ。
何をそこまで就職にしがみつくのか。失うものなど何もないではないか。

968商坊 ◆DcxmW6Fj0.:2010/09/08(水) 00:19:09
就職せずにいきなり起業した人間はどうなったか。
ホリエモンを見れば分かるだろう。
たいてい挨拶すらできない、どこか世の中を甘く見てる人間になるんだよ。
刑務所での生活の告白本で「風呂場でオナニーしました」なんて書いてる時点で
普通の人間の感性とは違うだろ。そういうのは潰されちゃうんだよ。

反対に楽天の三木谷はどうか。最初に日本興業銀行に就職し、MBAも取得してから
起業した。こちらは世の中の「ルール」を知ってるからうまくやってる。

慌てる乞食は貰いが少ないことは知ってた方がいい。

969商坊 ◆DcxmW6Fj0.:2010/09/08(水) 00:23:01
そして可哀想なことに最初の金融から出られずに妙に落ち着いちゃったのが
962さんなんだよ。就職したなら何をすると痛い目に遭うかも学んでるだろうから
タイミングを見計らって己の得意な分野で起業して勝負すべきだった。
しかし日本特有の村社会という目に見えない力学によって
彼は平均値に引きずり降ろされてしまった。

彼に欠けていたものは「度胸」であろう。
まぁコピペなんだろうけど。

970名無しの塾生:2010/09/08(水) 00:24:05
たしかに。
世の中の名のある起業家はみんなはじめは勤め人からなんだよな。

971名無しの塾生:2010/09/08(水) 16:58:35
学生時代に起業→軌道に乗る→忙しくて中退のパターンはありだと思う。

972名無しの塾生:2010/09/08(水) 18:10:20
ホリエモンじゃねえかw

973名無しの塾生:2010/09/08(水) 20:59:39
グローバル化・空洞化・円高→日本の製造業全滅→就職氷河期→大学側も起業すすめる方針

974名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:04:19
東大、早慶も就職浪人ゾロゾロ

975名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:09:17
ここで大事なのは、世の中のせいにしないことだな。

976名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:14:34
10社も受けて内定取れないと、自分を責めて鬱になる奴多い。
自分のせいにしないで、世の中のせいにしておいた方がいいんでは?

977名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:15:43
まあそうすれば自分の尊厳を保てるからな。
でもそれだからダメなんだよな自分は悪くないという考えが。

978名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:21:37
内定なし→院進学→院卒後→ますます就職困難
内定なし卒業→資格勉強→すぐ30歳→就職困難
内定なし卒業→バイト生活→すぐ30歳→就職困難

高卒→居酒屋バイト→でき婚→子育て手当で幸せ家族

979名無しの塾生:2010/09/08(水) 21:41:28
慶應生が飛び込み営業なんかやるかっつーの。
でも、飛び込み営業できないと起業なんかできないぜ

980商坊 ◆DcxmW6Fj0.:2010/09/08(水) 23:29:28
>>979
起業したことあって言ってるのか?
空想で語らないでいただきたい。

981名無しの塾生:2010/09/09(木) 17:40:05
8.名前:恋愛マスター :9月7日16時24分

高嶺の花って、なんだ?

自分が、そういうふうに思ってしまっているだけのこと。


極上の女性でも、段階を踏んで、

惚れさすように、仕掛けていけば。。。


そして、惚れさしてから口説く。

これ、負けないバクチっていうもの。

982名無しの塾生:2010/09/09(木) 17:40:58
【恋愛】モテる人間や高嶺の花を好きになってしまったら……
9月07日 01時00分
http://news.ameba.jp/cobs/2010/09/80092.html

コメント(43) コメントする  人間誰しもが一度は誰かを好きになり、気になる異性に出会ったことがあるのではないでしょうか。そして好きになっても自分の想いが叶うことがなかった経験もあることでしょう。

 いわゆる、“モテる人間”や、“高嶺の花”と呼ばれる存在を好きになったり、恋人がいる異性や、既婚者の先生、講師と呼ばれる職業の方に恋をしたものの、ハードルの高さから諦めてしまった経験が過去にありませんか。

 しかし、過去の思い出ではなく、今まさにそういった対象を好きになって、「諦めなければならない。でも気持ちが割り切れない」と葛藤を抱えている方もいるでしょう。他人事ではなく、一刻も早くこの問題を解決したいと思っているのではないでしょうか。

ライバルの存在にヤキモキ
 私のサイトでお悩み相談を開始してから6年以上が経ちましたが、今までに寄せられた半数以上の男女共通の相談ケースが「上手くいかない片思いの相談」ですが、やはり好きになると順風満帆に思うように恋が進まないことの方が多いようです。

 自分が好きになった異性が他の人からもアプローチを受けていたり、恋人がいたり。自分から見ても魅力を感じられる相手ですから、別の人間も同じように好きになるのが自然の流れなわけですね。

 かつての私も何度も皆さんと似た体験をしてきましたが、そういう競合相手がいたり、相手の気持ちが明らかに自分にはないと悟れる状態のなかでは、相手に気持ちをアピールしたとしても、自分に気持ちが傾いていると実感できる瞬間は少ないかもしれません。

 そんな結果の出ない現実から、

「もう諦めるしかほかに方法がないのかな」
「どうせ自分なんてあの人に魅力的に見えるわけないんだ」

と、すっかり自信喪失してしまうものの、一度芽生えたあの人への気持ちは簡単に切り替えられるわけがなく、「諦めなければならない」、「諦めたくない」という相反する板挟みから、心が疲弊しきってしまうのです。

 今回のようなテーマは、これまでも何度も別のコラムで取り上げてきましたが、度重ねてご紹介している理由は、多くの片思いに悩んでいる方に、「諦めなくてもいいんだよ」というメッセージを角度を変えてお伝えしたいからです。

思いは成就しなくても、可能性が残る
 たしかに、あの人と成就する確率は限りなくゼロに近いかもしれません。でも、何もしないでただ身を引いても、残るのは後悔と更なる自己卑下だけで、得るものは少ないのです。黙って身を引くのは一昔前の恋愛ドラマの登場人物のようで、一見悲劇のヒーローのようにも見えますが、現実世界では引き下がったら最後、ほかにもあの人にアプローチしてる第二、第三者が、競争相手が減ることで返って勢いを増してしまうかもしれません。
また、気持ちを伝えなければ、あの人に本当の気持ちを分かってもらえないままで、変化のない日々を過ごすことになります。

 傷つくことを覚悟の上で、行動を起こせば、たとえ想いは成就しないとしても、「逃げずに素直に気持ちを伝えた」実績は残ります。また、そのときに異性として受け入れてもらえなくても、将来的に相手の気持ちが変わって、付き合える可能性もなきにしもあらずなのです。行動することでしか、その先の「自信」と「可能性」は手に入れられないのです。

 「好きになった人に気持ちを伝えるのは迷惑でしょうか」という切なる相談もよく受けます。たしかに、場合によっては、相手には交際している相手がいるかもしれません。どう考えても報われない恋であると判断し、気持ちを伝えることをためらってしまうかもしれません。でも、迷惑なんてことだけはありません。

 よほどのことがないかぎりは(ストーカーと認識されていたり、拒絶されていない)気持ちを伝えることで、喜んでくれるはずです。人間誰しも基本は自分のことを認めて気に入ってくれた人をありがたく感じるものですし、告白することで相手が自信を持って、ますます魅力的になるかもしれません。自分自身が気づいていない内なる魅力に皆さんが気づかせてあげることができたなら、大きな意義がありますよね。

 あの人への気持ちを表現することで、あの人が人としても異性としてもすてきな人間に成長するきっかけを提供できたとしたら、それだけでほかの人には簡単に作りだせない記録を残せたのです。

983名無しの塾生:2010/09/09(木) 17:41:08
一人で抱え込まないで……
 中には理屈ではなくて、さまざまな背景からなかなか行動には移せない方も多くいらっしゃるでしょう。「お前に何が分かるんだ、自分の苦しみはほかのヤツには分からないんだ」と、私の言葉がたんなるノイズにしか聴こえず、癪にさわるかもしれません。そんな方には残念ながら今回のコラムは期待しているものとはかけ離れているでしょうね。

 また、一度振られてしまっている以上、気持ちを伝えることは相手にとって負担でしかないと判断されている方もいるかもしれません。そんな時に、もしも世の中に氾濫している「ストーカー」というキーワードや、「愛情ではなく執着心」、「ねちっこい」、「往生際が悪い」、「モテない人間の徒労」などといった心ない言葉を耳にして苦しんでいたとしたら、そこで自分を見失わないでください。

 どうして、ただあいさつをしたり、気持ちを素直に相手に表現することがそういったネガティブな行為につながるのでしょうか。実際は自分が思うほど、あの人はあなたのことを嫌っていたり、意識してはいないものです。

 我慢だけを重ねると、うつ憤が溜まり、「思」に角が生えて「鬼」に変貌してしまう恐れがあり、欲求不満から見知らぬうちに誰かを傷つけたり、自分を追い詰めつづけてしまう危険性があります。そんな極限状態を痛感しているときには、くれぐれも思い詰めないで、誰かに助けを求めて一人で抱え込まないでください。

 「けっして叶うことがない相手」と判断されているのはあくまでも皆さん自身の心ですよね。結論を出して無理に諦める必要はないのです。 皆さん自身が一番良く理解しているはずです。頭のなかで思い浮かべた未来があっても、現実世界と相手の心の中身は異なるものなんですから……。

文●TAKA氏

TAKA氏プロフィール
地方公務員として勤務する傍ら、ストレス発散や心の悩みを和らげるための憩い場を提供するリラクゼーションサイト「ラブステ」を運営中。恋愛に不器用な方や、孤独や不安に苛まれて明日を見失っている方を対象に、サイト内の相談所やメールを通じて、相談も受け付けている。自身の経験と傾聴のスタンスをもとに、6年間で約500名の相談者と対話した実績を持つ。

984名無しの塾生:2010/09/09(木) 19:18:31
商売!商売!!
心のスキマに商売あり。これから起業を考えてる塾生は見習うべし。

985名無しの塾生:2010/09/09(木) 19:25:56
やっぱ、「恋愛」キーワードに商売って有望かもなー?
風俗だと露骨すぎるから、うまくオブラートにくるんで・・・
「出会い系」だと警戒されるしな・・・
「婚活支援」をキーワードにしたデリヘルなんかどうかなー?

986名無しの塾生:2010/09/09(木) 20:19:08
日本の強硬姿勢を警戒=尖閣沖衝突事件で中国紙
時事通信 9月9日(木)14時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000076-jij-int

 【北京時事】中国紙・国際先駆導報は9日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件をめぐる日本側の対応について、「釣魚島の領有権や東シナ海ガス田の問題で中国に強硬的な態度で臨む方針を予告するものだ」と報じた。
 国営新華社通信が発行する同紙は、1面トップで事件を取り上げ、「日本側がこの海域で正常に操業する中国漁船を追跡するのはよくあるが、漁民を逮捕するのは珍しい」と強調した。
 さらに、中国で「知中派」として知られる小沢一郎前幹事長が、民主党代表選で「歴史上も尖閣諸島が中国の領土になったことは一度もない」などと発言したことにも触れた。 



2010年9月9日 14時35分spa*****さん削除/違反報告私もそう思う3,220点私はそう思わない35点日本の巡視船に体当たりするとは・・・・
日本の漁船は止まらないだけでロシアの警備艇に銃弾を打ち込まれるのに・・・
日本の海上保安庁の対応はまだまだ甘いと思うけどね。
中国には「言わせておけ」
次に停船命令に従わなければ銃撃だ。
2010年9月9日 14時33分sat*****さん モバイルからの投稿削除/違反報告私もそう思う2,619点私はそう思わない207点クソ民主党政権になり
完全にナメられてるね
早く政権交代してほしい
2010年9月9日 14時33分shi*****さん削除/違反報告私もそう思う2,391点私はそう思わない33点漁船の行為は犯罪行為
取調べは必要。
2010年9月9日 14時33分hid*****さん モバイルからの投稿削除/違反報告私もそう思う1,815点私はそう思わない38点共産主義者は勝手なことを言うな
2010年9月9日 14時34分has*****さん削除/違反報告私もそう思う1,772点私はそう思わない83点イージス艦出して沈めて来い

987名無しの塾生:2010/09/11(土) 20:35:46
おれも友達居ないので、友達居ない彼女が欲しい。

988名無しの塾生:2010/09/11(土) 20:39:27
アメーバピグの大富豪にはまりすぎた・・・orz

989名無しの塾生:2010/09/11(土) 21:36:35
おれはパソコンはまりすぎた・・・
高校までは運動部で仲間いっぱいいたのに・・・orz

990名無しの塾生:2010/09/12(日) 23:15:16
同窓会とかで集まって現状報告がてらワイワイ話す段ともなると、
高校とか大学ではだいたいみんな進路はいくつかの業界に限られるから、
自分だけ関連すらしないほど違う仕事をやってると「現在」の話が合わないんだよな。
うまく盛り上げられるほど会話が巧みなわけでもなし。
そうなると、定期的に開かれる集まりにはだんだんと行くのが億劫に
なってくる。職場の連中をたまに飲みに行ってりゃいいやって。

991名無しの塾生:2010/09/12(日) 23:47:03
そんなときに私は思うのだ。
「みんなは堅気の人たちなんだ。自分とは違うんだ」と。
だがそれでいいのだ。

992名無しの塾生:2010/09/13(月) 00:40:45
ただ呉服屋に就職して勝ち組気取りされてもという感じです。

993名無しの塾生:2010/09/13(月) 14:02:27
勝ち組気取りって誰が?

994名無しの塾生:2010/09/17(金) 19:11:30
これは英訳がなんかちがうな。
日本のイメージが誤って伝わってしまう・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=ORbP2UtKlvI&feature=related

995名無しの塾生:2010/09/17(金) 19:24:56
まさに男の中の男。
http://www.youtube.com/watch?v=83wh5sTChMw&feature=related

996名無しの塾生:2010/09/18(土) 00:16:15
慶応商ってそんなに大したことないんだな…

http://hamusoku.com/archives/3592352.html

997名無しの塾生:2010/09/18(土) 00:28:04
関西での評価は、大阪市立、神戸レベルなのか・・・。

998名無しの塾生:2010/09/18(土) 11:59:32
僻みなんだろうな。

999名無しの塾生:2010/09/18(土) 11:59:51
999

1000名無しの塾生:2010/09/18(土) 12:00:01
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板