したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商学部2年英語コミュ

1taxi:2008/04/07(月) 20:11:10
商学部の2年英語コミュニケーションで、おススメの、もしくはエグイのを教えてください

2:2008/04/08(火) 21:35:24
仕方ねぇ
2ゲットしてやるか

3名無しの塾生:2013/11/09(土) 02:32:24
Wikiの国別英語話者数ランキングってのが
興味深い今日この頃。

4名無しの塾生:2013/11/09(土) 02:42:13
話者数ランキング。%はその国での比率。

001位 95% アメリカ
002位 12% インド
003位 49% パキスタン
005位 53% ナイジェリア
004位 78% フィリピン
006位 97% イギリス
007位 56% ドイツ
008位 18% バングラデシュ
009位 35% エジプト
011位 39% フランス
010位 85% カナダ
012位 34% イタリア
013位 97% オーストラリア
014位 27% タイ
015位 90% オランダ
016位 28% 南アフリカ
017位 33% ポーランド
018位 17% トルコ
019位 35% イラク
020位 22% スペイン
021位 09% 中国
022位 04% ブラジル
023位 86% スウェーデン
024位 18% ケニア
025位 41% カメルーン
026位 04% ロシア
027位 59% ベルギー
028位 84% イスラエル
029位 73% オーストリア
030位 31% ルーマニア
025位 20% マレーシア
031位 41% ジンバブエ
032位 51% ギリシャ
033位 10% コロンビア
042位 21% ガーナ
034位 83% シエラレオネ
035位 04% メキシコ
036位 86% デンマーク
037位 61% スイス
038位 14% モロッコ
039位 89% ノルウェー
040位 98% アイルランド
041位 80% シンガポール
043位 09% タンザニア
045位 70% フィンランド
044位 97% ニュージーランド
047位 49% パプアニューギニア
048位 82% リベリア
049位 45% ヨルダン
046位 27% ポルトガル
055位 27% チェコ
051位 97% ジャマイカ
052位 07% アルジェリア
053位 08% ウガンダ
054位 35% 香港
057位 09% イエメン
058位 49% クロアチア
056位 20% ハンガリー
059位 48% プエルトリコ
060位 09% スリランカ
061位 16% ザンビア
064位 25% ブルガリア
062位 15% カザフスタン
063位 45% ボスニア・ヘルツェゴビナ
065位 40% レバノン
067位 15% ルワンダ
068位 10% カンボジア
066位 26% スロバキア
069位 59% スロベニア

5名無しの塾生:2013/11/09(土) 02:42:36
071位 38% リトアニア
070位 87% トリニダード・トバゴ
072位 46% ラトビア
072位 03% ネパール
073位 90% ガイアナ
075位 50% エストニア
074位 38% ボツワナ
076位 73% キプロス
077位 03% マラウイ
078位 27% レソト
079位 02% チリ
080位 87% スリナム
081位 89% マルタ
082位 17% ナミビア
083位 56% ルクセンブルク
084位 87% バハマ
085位 98% バルバドス
086位 81% ベリーズ
087位 15% モーリシャス
088位 83% バヌアツ
089位 20% フィジー
090位 31% ソロモン諸島
091位 00% エチオピア
092位 91% グアム
093位 37% ブルネイ
094位 95% セントビンセント・グレナディーン
095位 95% アメリカ領ヴァージン諸島
096位 90% グレナダ
097位 50% オランダ領アンティル
098位 49% サモア
099位 99% マン島
100位 11% ブータン
101位 43% セントルシア
102位 83% 北マリアナ諸島
103位 80% アンティグア・バーブーダ
104位 100% アメリカ領サモア
105位 57% ミクロネシア連邦
106位 96% バミューダ諸島
107位 94% ドミニカ国
108位 ??% マーシャル諸島
109位 04% スワジランド
110位 42% アルバ
111位 02% ガンビア
112位 78% セントクリストファー・ネイビス
113位 76% ケイマン諸島
114位 37% セーシェル
115位 00% ホンジュラス
116位 ??% ジブラルタル
117位 30% トンガ
118位 24% キリバス
119位 86% イギリス領ヴァージン諸島
120位 92% パラオ
121位 22% アンドラ
125位 00% ドミニカ共和国
123位 92% アンギラ
124位 ??% ナウル
126位 81% セントヘレナ
127位 19% クック諸島
128位 67% モントセラト
129位 100% イギリス領インド洋地域
130位 95% フォークランド諸島
132位 79% ノーフォーク島
131位 ??% ニウエ
133位 03% タークス・カイコス諸島
134位 00% グアドループ
135位 30% サンピエール島・ミクロン島
136位 92% ピトケアン諸島
137位 02% トケラウ

6名無しの塾生:2013/11/09(土) 02:48:33
インド全体で見ると、
英語しゃべれない人がほとんどなんだな。
意外だわ。

一方で、フィリピンでは結構使えそうだわ。

7名無しの塾生:2013/11/09(土) 02:50:19
オランダも以外としゃべれる人多いな。
オランダに英語で留学とかできそうだな。

8名無しの塾生:2013/11/09(土) 04:09:34
フィリピン大学って
フィリピンの東大らしいけど、
お金さえ出せば入れるらしい。
http://ameblo.jp/bun-bun-bun-bunchan/entry-11249168094.html

しかも、1学期6万とか。
やっすー。
英語勉強する気が出てきたぜ。
おれの未来は明るい。

9名無しの塾生:2013/11/09(土) 05:15:48
フィリピンって6・4・4制らしい。
中学がないって。

10名無しの塾生:2013/11/09(土) 07:47:44
アメリカも、junior highschool が無くなったってさ

11名無しの塾生:2013/11/09(土) 14:07:41
ソースは?

12名無しの塾生:2016/08/01(月) 01:26:09
age

13名無しの塾生:2017/02/08(水) 00:35:08
age

14名無しの塾生:2017/03/21(火) 00:55:21
age

15名無しの塾生:2018/05/15(火) 21:41:59
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板