したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

プロ野球総合スレ

1名無しの塾生:2005/07/10(日) 21:38:14
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1458/1055239694/l100

284名無しの塾生:2014/06/09(月) 20:51:39

 新球団の選手の「質」についても疑問を投げかける。

 「球団を増やすなら選手も増やさないといけませんが、プロのレベルの選手なんて、そんなに多くはいないんですよ」。現在、1球団に約70人の支配下登録選手がいる。4チーム増えれば単純計算で280人が新たに必要になる。四国や北信越地域には既に独立リーグがあるし、静岡、沖縄両県には春夏の甲子園で優勝した高校もある。土壌はありそうだが、張本さんは「お客さんにとってプロとは、自分にできないことをやってくれる存在。練習したら届きそうと思える選手に高いお金を払う人はいないんです」。安易に入団させて、新球団だけでなくプロ球界全体のレベルまで下がることを懸念する。

 「もし安倍さんが16球団にすると本気で言うなら、直接(ダメだと)言いに行こうと思っているよ」

 実はこの構想、スポーツジャーナリストの二宮清純さんが4月に自民党本部で講演した内容を基にしている。若林議員は「ほぼそのまま」と言うのだが、二宮氏に聞いてみると「話をしたのは事実ですが、その内容と、構想として出てきた中身には齟齬(そご)がある」と戸惑いを隠さない。

 例えば、自民党が公表した構想には当初、「4リーグ制」と書かれていた。二宮氏は「私は『2リーグ4地区制』と言ったが、『4リーグ制』とは言っていない」。自民党の理解に疑問を抱いた二宮氏が直接指摘すると、党側は該当部分を修正した。「そもそも16球団構想はプロ野球活性化、地域振興の議論のたたき台。実現に向けクリアしなければならない点はたくさんある。もっと具体策を書き込まないと理解は得られない」。賛意を示した安倍首相とは対照的に、自民党の「本気度」に懸念をにじませるのだ。

 「球団を増やすこと自体はリーグ発展のために必要」と話すスポーツ評論家の玉木正之さんも「自民党の構想は議員がパフォーマンスをしているだけとしか思えませんね」と切り捨てる。

 なぜか。やはり「本気度」が感じられないというのだ。「例えば、今のプロ野球界はマスメディアが牛耳る不健全な状態になっているが、構想を唱える議員は、その方面に根回しをしたのか。あるいはマスメディアが球団を所有してはいけないという法律をつくるだけの覚悟があるのか。でも、そんな話は聞こえてこない。『ただ言っているだけ』なのは明らかですよ」

 静岡県内の自民党系地方議員の一人は「構想は人気取りと言われても仕方ない」と冷ややかだ。「そもそも球団を増やすかどうか、政治が口を出すものではないでしょう。地方の活性化策にこんな構想を持ち出さなければならないほど、案が不足しているのかねえ……」

 ペナントレースの盛り上がりとは裏腹に、構想実現への道のりは険しそうだ。【樋口淳也】

285名無しの塾生:2014/06/09(月) 20:58:00
斎藤佑樹の年俸は田中将大の5日分 上回るのは学歴程度の評
NEWS ポストセブン 6月9日(月)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140609-00000008-pseven-spo

 メジャーデビュー以来、8勝1敗(6月4日現在。以下同)と好投を続ける田中将大は、今や押しも押されもせぬ、ニューヨーク・ヤンキースのエースに成長。ア・リーグ最多の5勝(1敗)を挙げた5月は、初の月間MVPを受賞した。

 米スポーツ専門チャンネルESPNは、「リーグ月間MVPを勝ち取るには十分すぎる素晴らしいピッチング」と激賞。2012年8月から続いていた公式戦連勝記録は「34」で途切れたが、その後も安定した投球を見せる右腕を手放しで褒め称えた。マー君はオールスターの先発に加え、新人王どころかサイ・ヤング賞候補の声も聞こえてきている。

 それに引き替え、かつての“ライバル”斎藤佑樹の姿はあまりにも対照的だ。

 早大卒業後、ドラフト1位で日本ハムに入団。2年目の2012年には開幕投手を務め、プロ入り初完投勝利を収めたが、それ以降はパッとせず、二軍暮らしが続き、昨年11月には右肩関節唇損傷の故障が発覚。現在も二軍・鎌ケ谷球場でくすぶる日々を送っている。

「イースタンの試合で大量失点を食らって降板する際、スタンドからは“大谷を見習え!”という野次が飛びました。今では人気面でも、田中どころか後輩・大谷翔平にも先を行かれています」(スポーツジャーナリスト)

 斎藤と田中。両者が世間に認知されるようになったのは、今を去ること8年前、2006年の夏の甲子園決勝だ。この時輝いていたのは、間違いなく斎藤だった。

 斎藤は早稲田実業のエースとして、夏3連覇を目指す駒大苫小牧のエース・田中と投げ合った。3時間37分の激闘の末、延長15回でも決着がつかず翌日再試合。志願して4連投となった斎藤は、3失点しながらも13奪三振で完投、最後の打者・田中を三振に打ち取り、早実を初の夏の全国制覇に導いた。

 マウンド上でポケットから青いハンカチを取り出し、額を拭う仕草で女性ファンを熱狂させた斎藤についた異名は「ハンカチ王子」。斎藤を中心に回っていたのは、同期生である1988年生まれ世代が「ハンカチ世代」とまで呼ばれたことでも明らかだ。まさに“時代の寵児”であった。

 しかし8年後の今、7年総額161億円(年俸23億円)という超大型契約でヤンキースのエースになった田中に対し、斎藤は一軍昇格を目指す年俸2800万円の“三流投手”に成り下がっている。年俸は田中が斎藤の82倍。単純計算では、田中は斎藤の年俸をたった5日間で稼ぎ出す計算になる。

「もはや斎藤が田中を上回っているのは、学歴くらいしかなくなった。かつての栄光はそこにはありません」(同前)

※週刊ポスト2014年6月20日号

286名無しの塾生:2014/08/10(日) 19:07:02
元楽天・一場靖弘 通信機器会社の営業マンになっていた
日刊ゲンダイ 8月10日(日)10時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140810-00000017-nkgendai-base

不本意な成績で引退/(C)日刊ゲンダイ

 去年の日本シリーズで優勝を果たした東北楽天。05年の創設時の弱小ぶりを思うと感慨深いものがあった。その創設時の楽天投手陣の一翼を担ったのが一場靖弘さん(32)だ。入団前に巨人などから裏金を受け取っていたことが発覚し、大騒動になった。今どうしているのか。

一場さんと会ったのは、JR水戸駅からクルマで10分の通信機器販売会社「パーソナル電電」。

「楽天時代に先輩やコーチとしてお世話になった紀藤(真琴)さんに声をかけていただき、今年1月から営業をしてます。事務用の電話機とかコピー機、防犯カメラとかの商材を建築屋さん、美容室、介護施設とかに提案するのが仕事。お客さんには野球好きの方も多く、話がしやすいですね」

 一場さん、まずはこう言った。4年いたヤクルトから戦力外通告を受けたのは一昨年。それからは何をしていたのか。

「去年は東京の東久留米にある、お店の看板全般を作る会社で看板のデザインをしてました。もちろん、すぐにデザインができるわけはなく、デザインに必要なパソコンのイラストレーターとかフォトショップの使い方を教えてもらい、だんだんできるようになりました。そこは高校時代の野球部の同級生が引っ張ってくれ、みんな良くしてくれた。ホント、仕事はおもしろかったんですけど、お客さんと接点を持つ厳しい仕事の方が自分の今後に役立つと思ったのと、今の会社は基本給プラス歩合制なのでよりやりがいがあると判断しました」

 営業マンらしく明るく、言葉も滑らかだ。

「人と会って話をするのは嫌いじゃないタイプです。給料? 基本給は大卒の新入社員よりちょっと多いくらいかな。これまで歩合がつかなかった月はありません、ハハハ」

■2月にネイリストと再婚

 もう野球に未練はないのか。

「正直、もっと野球をやりたかったとは思いますよ。だけど、肩や股関節を痛めてしまい、もう満足のいく球は投げられない。野球選手としてより、これからの人生の方が長く、新しいことを学んで成長しないといけない、とプロを辞めてからは気持ちを切り替えました」

 去年の楽天の優勝はどんな思いで見ていたのか。

「ウ〜ン、とくには…。ボク自身は次のステップに進んでましたし。でも、野球は今も楽しんでます。この会社は紀藤塾って、紀藤さんがメーンでやってる野球教室があり、お手伝いをしてます。日曜日には大学の同級生が率いる常陽銀行の野球チームで、打って投げて。やっぱり気分が晴れます」

 さて、一場さんは桐生第一高校2年の時、夏の甲子園に2番手ピッチャーで出場して優勝したものの、3年時は初戦敗退。明治大学に進学し、4年の時、戦後最多のシーズン107奪三振や完全試合を達成するなど大活躍した。当然、ドラフトの目玉と注目されたが、「栄養費」「タクシー代」「食事代」などの名目で巨人から200万円、横浜から60万円、阪神から25万円を受け取っていたことが発覚。巨人の渡辺恒雄オーナー(当時)らが辞任する騒動に発展。自身も入団した楽天では4年間で通算15勝と不本意な成績に終わった。

「オーナーさんとかと会ったこともないのに、辞めさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいでした。せっかく楽天に入れてもらったのに、ろくに働けなかったのはそういう罪悪感、気持ちの面が大きかったと思います。プロに入る時に出はなをくじかれ、そのままズルズルという感じでした。自分は悪者なんだ、って萎縮してしまったんですよ。人生の最大のミスだと後悔しています。戻れるなら、大学4年の初めに戻りたいですね」

 この2月に再婚した、3歳下のネイリストと勤務先の近くで暮らす。

287名無しの塾生:2014/10/09(木) 22:37:03
西武黄金時代ってどんだけすごかったの?
http://matome.naver.jp/odai/2137983266802650701

阪神暗黒時代ってどんだけ弱かったの?
http://matome.naver.jp/odai/2140197020813848901

誰も真似できない型破りな【落合博満】オレ流エピソード&発言
http://matome.naver.jp/odai/2133932979278100001

288名無しの塾生:2014/10/11(土) 08:55:54
桑田&清原ショック…PL野球部が廃部危機、部員受け入れ停止へ
サンケイスポーツ 10月11日(土)5時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000501-sanspo-base

1985年夏の甲子園を沸かせた高校3年の清原(左)と桑田。チームは優勝候補の下馬評通り、全国制覇した(写真:サンケイスポーツ)

 PL、廃部危機!! 春3度、夏4度の全国制覇を誇る高校野球の名門、PL学園(大阪)の野球部が新年度の部員の受け入れを停止することが10日、明らかになった。昨年4月から事実上の監督不在が続いており、この日までに野球部員の保護者に通達した。甲子園を何度も沸かせたPL学園はこのまま、廃部への道をたどるのか…。

 まさに激震だ。桑田、清原、立浪、前田…。球界を代表する多くのスターを輩出し、甲子園を沸かせてきたPL学園野球部の歴史が幕を閉じるかもしれない。来年度の新規野球部員の受け入れ停止を学校法人ピーエル学園理事会が決めたことが、明らかになった。

 関係者によると、理事長と野球部監督を兼任する正井一真校長(67)の連名で書かれた文面が、郵送で部員の保護者に届いたという。部員受け入れ停止の理由について「監督の適任者選任を目指してきたものの得るに至らず、十分な指導ができていないことは慚愧(ざんき)に堪えません」などと説明。来年度の入学を希望していた中学3年生の保護者に断りを入れた。

 輝かしい実績を誇るPL学園だが、2001年に部員によるいじめが発覚。部の伝統である寮内での付け人制度を見直し、再出発を図ったが、その後も不祥事を起こした。昨年2月、部員による暴力事件が発覚。6カ月間の対外試合停止処分が下り、同4月に当時の監督が辞任した。

 母体のPL教団は1970年代から甲子園出場時にはアルプス席で人文字を作るなど、教団の広告塔として野球部を支えてきた。複数の関係者によると、ここ数年で教団内の体制が変わり、トラブル続きの野球部に対して厳しい姿勢で臨むようになっていた。プロ野球に進んだ多くのOBや保護者からは監督擁立を求める声が相次いだが、学校側は教団を信仰していることを条件としたため難航。野球経験のない正井校長がユニホームを着てベンチ入りし、選手がサインを出す異例の状況が続いていた。

 実質的な指揮官不在ながら、今夏は大阪大会決勝まで進出(大阪桐蔭に1−9で敗退)。新チームも今秋の大阪大会で準優勝(決勝で大阪桐蔭に4−11で敗戦)し、18日から始まる近畿大会(京都・わかさスタジアム)出場が決定。春夏連続出場した09年以来、6年ぶりの甲子園出場が見えてきたところでの衝撃だ。

 現在の部員については卒業まで活動を続けるが、新規部員の受け入れを停止すれば、廃部危機に直面する。逆転のPL、桑田・清原のKKフィーバー、松坂(現メッツ)を擁する横浜との延長十七回の死闘など幾多の名勝負を聖地に刻んできた名門が、このまま終焉(しゅうえん)を迎えるのか。甲子園歴代2位タイの96勝を記録している伝統校が、揺れている。

289名無しの塾生:2014/12/13(土) 11:49:50
プロ一軍>> 社会人野球上位チーム>>プロ二軍>社会人下位>>独立リーグ

290名無しの塾生:2014/12/18(木) 20:28:28
日本球界に“キューバ危機”か オバマ大統領“点数稼ぎ”国交正常化交渉
夕刊フジ 12月18日(木)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000001-ykf-soci

 オバマ米大統領は17日、ホワイトハウスで声明を発表し、1961年から断交してきたキューバとの国交正常化交渉を始める方針を示した。ウクライナ危機では適切に対応できず、中東ではイスラム過激派「イスラム国」の増長を許すなど、「外交無能」の烙印を押されていたオバマ氏だけに、「点数稼ぎ」といった見方もある。

 声明によると、両国は大使館を数カ月以内に開設し、銀行や貿易取引の正常化を話し合うことでも合意。米国はキューバに対するテロ支援国家指定の解除も検討する。

 オバマ氏は「50年にわたる政策を継続しても、異なる成果は期待できない」と述べ、孤立政策が機能しておらず、積極的な関与政策への転換が不可欠との認識を示した。

 62年の「キューバ危機」で、米国と旧ソ連の核戦争の瀬戸際にまで追い込まれた両国関係は、歴史的な転換点を迎えることになる。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「外交失敗が続いたオバマ氏の点数稼ぎだろう。世界的な影響は少ないが、米国内では政治問題になりかねない」といい、続ける。

 「米国には、暴力革命で親族などが殺され、財産を奪われ、亡命してきたキューバ人が多い。彼らの手当てをせずに進めれば『暴力革命を認めるのか』と反発を受ける。『カストロ前国家評議会議長が生きている間は難しい』と言われてきただけに、急いだ印象だ」

 現に、次期米大統領選の共和党候補に有力視されているルビオ上院議員は「深い失望」を表明し、「キューバの圧政の勝利であり、抑圧される市民への打撃だ」と、オバマ氏を非難している。

 日本への影響はどうか。

 藤井氏は「日本のプロ野球に、キューバから一流選手が来ているが、これが大リーグに流出する可能性がある」という。

 すでに、米メディアは「キューバの野球選手はどうなるのか?」などと一斉に報道している。

 キューバは昨年、「野球選手の国外プロ契約解禁」を決め、ユリエスキ・グリエル内野手らが、日本プロ野球で活躍している。一方、米大リーグでプレーするには、命の危険を冒して亡命することが前提で、運良くメジャーに入団しても家族が迫害を受けたり、地下組織から脅迫されるなど厳しい環境が続いてきた。

 大リーグ機構は早速、「両国関係がどうなっていくのか、正しく予測する十分な情報がないが、この重大な事項を真剣に監視していきたい」との声明を発表した。

 国交正常化され、キューバ選手が年俸の高い米国に自由に移籍できるようになると、超一流選手が日本に来る可能性は低くなりそうだ。

291学術デジタルアーカイヴ院教授ー黒虹髭長髪偶結公:2014/12/18(木) 20:56:09
放映時間全スポーツ全時間平等にすれば、過去から逆算して。プロもアマも。
競技人口は計算思考いるけど。
やりすぎた、移し過ぎたのはもうええだろ。

292名無しの塾生:2014/12/18(木) 22:09:57
>>291
あんたの書く文章は意味がよくわからない

293学術デジタルアーカイヴ院教授ー黒虹髭長髪偶結公:2014/12/18(木) 22:29:02
意味の表象を抽出して自虐する、高度難度が文法破壊のセオリーさ。
昔流行った。

294名無しの塾生:2014/12/18(木) 22:40:40
これ、ゆーじろーだろ

295名無しの塾生:2014/12/30(火) 09:52:27
イチローはMLB史上最高の日本人選手 「日本と米国で殿堂入りが約束」
Full-Count 12月29日(月)18時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00010002-fullcount-base

MLBで圧倒的な実績を残しているイチロー【写真:田口有史】

米メディアが特集、「我々が目にしてきた最もダイナミックな万能型選手」

 ヤンキースからフリーエージェント(FA)となっているイチロー外野手が、断トツでMLB史上最高の日本人プレーヤーに選ばれた。黒田博樹投手の広島復帰を受け、CBSスポーツが「最高の日本人MLBプレーヤー」と題した特集記事を掲載。日本が誇る安打製造機は文句なしの1位で、その実績を改めて讃えられている。

 記事では歴代日本人選手のランキングを通算のWAR(Wins Above Replacement)で選出。WARとは打撃、守備、走塁、投球を総合的に評価して選手の貢献度を表す指標で、そのポジションの代替可能選手と比較し、どれだけ勝利数を上積みしたかを表す。現在のメジャーで、選手を評価する指標として最も重視されているものの1つだ。

 今年までのキャリア14年間で積み上げたイチローのWARは、実に58.8と高い数値を記録。野茂英雄氏が21.8、黒田が21.7、松井秀喜氏が21.3で続いており、イチローは2位以下を大きく引き離している。

 今季までに日米通算4122安打をマークし、ピート・ローズが持つ歴代最多記録まで134本に迫っているイチロー。米国だけでも通算2844安打で、3000安打までも156本としている。その実績はあまりにも偉大だ。

「イチローがトップであることは当然だ。彼は日本とアメリカで野球殿堂入りが約束されており、明らかに最高の選手の1人で、我々が目にしてきた最もダイナミックな万能型選手である」
.

日本人のメジャーでの成功者はほとんどが投手 イチローや松井は例外?

 過去、メジャーで野手として長い間、活躍したのはイチローと松井氏だけ。メジャー3年目の今季はロイヤルズの一員としてワールドシリーズ進出に貢献し、今オフは3年契約を視野に入れているとされる青木宣親外野手が、そこに加わろうとしている。

「MLB史上で最高の日本人選手のほとんどが投手であることが偶然とは考えない。ピッチャーのスカウトはマウンドや日程など日本とメジャーの違いがあったとしても、より容易である。95マイル(約153キロ)の速球であることに変わりないし、えげつないスライダーは、やはりメジャーでもえげつない。それは見た通りだ。打撃は評価がより難しい。なぜならばスイングの参考書は存在しない」

 打者としてメジャーで成功することは、それだけ困難だと言える。ただ、イチローは優秀な投手たちを抑えて、日本人として断トツの実績を残してきた。

「(打撃理論は)1人の選手に有効なものが、ほかの選手にも同じように有効であるとは限らない。だからこそ、エリートの打者が突如どこからともなく現れるケースは、投手よりも多い。スイングに多少の問題のある日本人打者が、メジャーの投手を打てるかどうかを判断するのは難しい。イチローやヒデキ・マツイのようにメジャーにスムーズに適応した存在は例外である」

 記事はこう締められており、イチローがメジャーの中でも図抜けた成績を残してきたことは、極めて価値のあることとしている。

 その実績はどこまで積み重ねられていくのか。来季、どのユニホームを着るかはまだ決まっていないが、注目の存在であることは間違いない。
.
フルカウント編集部●文 text by Full-Count

296名無しの塾生:2014/12/30(火) 12:40:24
ライオンズがドラフトで江川の交渉権獲得
→交渉権の期限は「翌年のドラフト前々日まで」だから、ドラフト前日の1日だけはフリーになる。ここを狙って巨人が交渉
→巨人のやり方は正式に認められず。これに腹を立てた巨人がドラフトボイコットを表明
→巨人のいないドラフトで阪神が江川の交渉権獲得
→巨人が「12球団いないドラフトは無効。これが認められるなら巨人はNPBを抜ける」と脅す
→結果、江川は阪神に入団後すぐに巨人にトレードという無茶苦茶なやり方が通る

こんなの知ってたら巨人も江川も応援する気になんかなるわけない

297名無しの塾生:2015/06/03(水) 13:15:02
和田は辞めた方が良い

298名無しの塾生:2015/12/11(金) 08:23:57
イチロー、マーリンズから「終身雇用」代理人明かす
日刊スポーツ 12月11日(金)5時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000010-nksports-base

マーリンズのイチロー

 マーリンズと再契約したイチロー外野手(42)が引退までの「終身雇用」を保障されていたことが分かった。代理人のジョン・ボグズ氏が9日、イチローの契約をまとめた際の秘話を明かした。

【写真】イチロー 2015年キャンプ日替わりTシャツ/写真特集

 同氏は「球団は、イチローがいたいだけいてほしいとのことだった。彼らはイチローを非常にリスペクトしている」と明かした。終身保障の考えを聞かされた同氏も感激し「イチローもチームメートにも球団にも満足している。願わくば、この先何年もマ軍でプレーを続けてほしいね」と笑顔で話した。

299名無しの塾生:2015/12/31(木) 08:42:08
松井秀喜
「いい選手はマメができない。無駄な力が入ってないから」

300名無しの塾生:2016/01/11(月) 22:29:10
【名球会フェス】清原氏 ミスターの言葉に直立不動で対応
東スポWeb 1月11日(月)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000024-tospoweb-base

長嶋氏(左)に深々と頭を下げた清原氏

「名球会ベースボールフェスティバル2016」が11日、ヤフオクドームで行われ、巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(79)が登場。野球教室が開かれていたグラウンドに姿を見せると、各所でちびっ子ファンを指導していたソフトバンク・工藤公康監督(52)、阪神・金本知憲監督(47)、DeNA・ラミレス監督(41)、前DeNA・中村紀洋内野手(42)ら豪華メンバーのもとを次々と回った。

 普段はコワモテの番長・清原和博氏(48)もこの時ばかりは平身低頭。ミスターの言葉に「はい」「はい」と直立不動で受け答えし、深々と頭を下げた。

301名無しの塾生:2016/01/11(月) 22:29:46
清原氏「現役よりうれしい」佐々木氏フォーク撃ち
日刊スポーツ 1月11日(月)16時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000102-nksports-base

野球教室で、子どもとじゃれ合う清原氏(撮影・河野匠)

<名球会ベースボールフェスティバル2016>◇11日◇ヤフオクドーム

 全パの「4番DH」として途中出場した清原和博氏(48)は2安打を放った。

【写真】野茂英雄氏、山本昌広氏がレジェンドキャッチボール

 4回無死一塁からは、「大魔神」佐々木主浩氏(47)のフォークを中前に運んだ。

 「谷繁捕手にフォークをお願いしますと。フォークを打てて思い残すことはない。現役時代よりうれしいです」と笑顔を見せた。

 5回は中日岩瀬仁紀投手(41)から右前打を放った。

302名無しの塾生:2016/08/01(月) 04:11:12
age

303名無しの塾生:2017/02/07(火) 18:06:23
age

304名無しの塾生:2017/02/24(金) 21:17:48
MLBは敬遠四球を申告制にするらしいな

305名無しの塾生:2017/03/19(日) 01:57:57
age

306人妻:2017/03/19(日) 16:04:40
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

地域別|セフレ募集出会い掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/

逆サポート掲示板
http://galscom.eek.jp/zds12/00/

逆援助交際掲示板
http://galscom.eek.jp/zds15/00/

書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/zds01/000/
人妻 逆サポート掲示板で逆サポ出会い
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

307名無しの塾生:2018/02/07(水) 13:13:37
Q. もし、あなたが現代野球でプレーしていたら、どのくらいの成績を残せると思いますか?

★王貞治★ 試合に出してすらもらえないんじゃないかな。全然レベルが違うからね。
でも、もし僕が生まれ変わって、現代の栄養状態、現代のトレーニング方法で勝負するってことなら、今の選手にも負けるつもりはないよ。

★野村克也★ よく聞かれるけど、いつもこう答えてるんだよね。「レギュラーにもなれません。今の野球はレベルが高すぎます」って。
「謙遜しないで」って言う人もいるけど、むしろ自慢してるんだよ。新しい技術や戦略を導入して、プロ野球のレベルアップに貢献してきたことが俺の誇りだから。

★金田正一★ ワシなら600勝できるよ。今の時代は160キロくらいで騒いでるけど、ワシの現役時代は軽く投げて170キロが当たり前だった。
それに、最近はちょっと肘が痛いくらいで登板回避する投手も多いね。やっぱり、甘やかされて育つから気持ちが貧弱なんだろう。投手も打者も揃って小粒だよ。

308名無しの塾生:2018/05/15(火) 23:07:30
age

309名無しの塾生:2018/10/28(日) 20:04:58
ドラフトおもしろい

310名無しの塾生:2018/11/09(金) 18:16:16
松井がメジャーのコーチで日本と対戦する

311名無しの塾生:2020/07/24(金) 23:10:49
3名無しさん@恐縮です2020/07/24(金) 19:56:28.08ID:NKZg6Gst0
【西武黄金期OB】
田淵  監督経験あり
東尾  監督経験あり
森繁和 監督経験あり
石毛  監督経験あり
辻   監督就任中
秋山  監督経験あり
伊東  監督経験あり
工藤  監督就任中
渡辺久 監督経験あり
田辺  監督経験あり
大久保 監督経験あり
清原  監獄経験あり

※野村、伊原の現役時代は黄金期前なので除外
※田尾は黄金期在籍だが西武OBとして扱われる機会がほとんどないので除外

コーチのみは含めてないし、その他独立リーグや学生野球の指導者まで含めたら監督・コーチ経験者はまだまだいるからな
レギュラーも控えも多くのOBが指導者として球界に携わっているという事実
西武黄金期はいかにレベルの高い野球をやっていたかがうかがい知れる

312名無しの塾生:2020/12/12(土) 14:59:47
ナゴヤD、来年から「バンテリンドーム ナゴヤ」 97年の開場以来初でセ2球団目
https://full-count.jp/2020/12/10/post997857/

313名無しの塾生:2020/12/12(土) 22:44:13
清原和博氏が語った新挑戦と「夢」 ユーチューブ「清スポ」12日開設で野球少年らに発信へ
12/10(木) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc19895401def6fb03ecdc8706f7f0bcc1230db9

「プロ野球っていうのは1つの興行ですからお客さんが入って、お客さんのチケット代で、自分たちは給料もらっているわけであって、無観客の中で公式戦をやるっていうのは、選手にとっては本当にファンのみなさんの声援のありがたみっていうのが、すごい理解できたような。僕だったら多分、お客さんが入ってない中での試合で打席に入ったら、集中力が半分も出ないんじゃないかなっていう感じはしますね」

314名無しの塾生:2022/08/31(水) 17:46:46
プロ野球2020年球種別投球割合(データスタジアム調べ)
1.ストレート42.7%
2.スライダー16.6
3.フォーク 9.2
4.シュート 8.9
5.カットボール8.2
6.カーブ 6.9
7.チェンジアップ5.9
8.シンカー 1.5

315名無しの塾生:2022/10/02(日) 21:16:35
最終試合が熱い!!!

316名無しの塾生:2022/10/29(土) 21:51:56
直近の日本一
2021年 ヤクルト  
2020年 ソフトバンク
2016年 日本ハム  
2013年 楽天
2010年 ロッテ
2009年 巨人
2008年 西武
2007年 中日
1998年 横浜
1996年 オリックス
1985年 阪神
1984年 広島

317名無しの塾生:2023/02/21(火) 19:22:06
WBCどうなるかしら

318名無しの塾生:2023/03/11(土) 21:26:27
チェコは日本に勝ってほしい

319名無しの塾生:2023/03/19(日) 09:12:12
27名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:47:57.02ID:oFN0u90G0⋮
なんで大阪が読売テレビで東京が日本テレビなのに
読売ジャイアンツなの?

40名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:37:55.99ID:JWrxZ2O70⋮
>>27
新聞社が親会社の名残かな

・毎日新聞→毎日オリオンズ
・産経新聞→サンケイアトムズ(現Yakultスワローズ)
・中日新聞(東京新聞)→中日ドラゴンズ

41名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:39:38.65ID:waUnU+wx0⋮
>>27
大阪は親会社の新聞社の名前を冠にして放送局の名前にする傾向はある。よみうりテレビ、朝日放送、毎日放送(それぞれ読売新聞、朝日新聞、毎日新聞)。ただし関西テレビ(産経新聞:フジテレビ)、テレビ大阪(日経新聞:テレ東)は除くが。

42名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:44:07.02ID:3LpfNCHz0⋮
>>27
正力松太郎が設立した日本テレビ放送網は
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってて
読売新聞は昭和27年に大阪に進出して大阪読売新聞(現読売新聞大阪本社)を設立して
大阪で読売新聞を売るために日本テレビの系列局として読売テレビが開局して
正力松太郎が読売テレビ会長になった。
TBS(東京放送)も読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってたので
クロスオーナーシップにするために昭和49年に株式交換で日本テレビは読売新聞、
TBSは毎日新聞にして、日経新聞と日本短波放送(現日経ラジオ社)の日経グループは
NET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)の株を旺文社、朝日新聞に売却した。
大日本東京野球倶楽部(現読売ジャイアンツ)は正力松太郎が設立したが
設立時は読売の資本は入ってなかった。

320名無しの塾生:2023/09/10(日) 09:14:27
0368渡る世間は名無しばかり2023/09/10(日) 09:06:16.50ID:DHMUZPxe
昨日マジックが3減ったんだよなw

0484渡る世間は名無しばかり2023/09/10(日) 09:09:28.72ID:fGguG3pl
>>368
交流戦の成績を除いた
セ・リーグ同士の成績がどうたらこうたらや

0615渡る世間は名無しばかり2023/09/10(日) 09:12:45.03ID:YAeTW+lO
>>484
1.勝率が一番の球団
2.勝利数が多い球団
3.同率で並んだ球団間の対戦勝率が高い球団

3.の条件クリア

321名無しの塾生:2023/11/06(月) 07:47:13
0564名無しでいいとも!2023/11/05(日) 21:53:36.61ID:ujP59cbVa
選手として日本一を経験した人が当該チームの監督になって
そのとき以来の日本一を経験したのは岡田だけ?

0583名無しでいいとも!2023/11/05(日) 21:55:24.55ID:XAcjQbQw0
>>564
多分そう
ちなみに日本シリーズで監督、コーチ、選手を自軍と対戦チームで経験して
さらに日本一は岡田だけかもしれんわ

322名無しの塾生:2023/11/07(火) 12:41:58
阪神の応援団ってどんだけうるさくても批判されないのは羨ましいわ。

323名無しの塾生:2024/10/20(日) 19:57:23
0487名無しさんにズームイン!
谷亮子の夫って丸って名字だっけ?と思ったけど
谷じゃねーかって、しばらくして気づいた。

0524名無しさんにズームイン!
谷亮子つってんのに丸が旦那とかちょっとだけわろたわw

324名無しの塾生:2024/10/21(月) 22:27:00
0688名無しさんにズームイン!2024/10/21(月) 22:15:36.19ID:H0szM+iY0
これでも考えてみればかなり頭悪い事してるな
日本のプロ野球のCS放送をインタビューなしで切って
昼間から大谷優勝のニュースを何度も流してるのに海外の野球の試合を丸々流すって
大谷だったら見るだろってバカにしてるんやろうない視聴者を

0812名無しさんにズームイン!2024/10/21(月) 22:20:38.15ID:kMtNKBIv0
>>688
この試合の後MLB機構とドジャース側が来年の放映権入札条件発表したんよ
今年のレギュラーシーズン、地区シリーズ、ワールドシリーズのどれか1試合を放送してない局には入札権利与えない
録画も含まれてるから急遽購入して流したんやろ
来年は大谷二刀流でやるからそれ流したい フジも同じ思惑のようで急遽ワールドシリーズ全試合購入したわけだ

325東大教授の違反:2024/11/18(月) 19:07:58
助教かも
4876Enter
colminzu

326東大教授の違反:2024/11/18(月) 19:14:09
MITさんに助けてもらった。

327名無しの塾生:2025/01/13(月) 10:42:17
セパ12球団しかないのに半分がCS進出とか失笑もの
16とか24球団くらいに増やさないと
独立リーグを傘下に入れるとかも検討するとか

328S.A.D @月と六ベンツ:2025/01/13(月) 10:49:33
部落以外のスポーツを語れよ。野球は白鳥を虐待する部落の罰ゲーム。教育庁と教育委員会に進言しとく。

329名無しの塾生:2025/01/13(月) 11:32:32
ラグビーは紳士のスポーツ

330S.A.D @月と六ベンツ:2025/01/13(月) 11:53:36
接触がある意図的な。アメフトも。武道剣道格闘技部門なら密教。

331S.A.D @月と六ベンツ:2025/01/13(月) 12:06:27
今の精神神経障害者施設はゴルフセンターの隣だよ。紳士的な男の職員が少ないけどいる。デイケアでバスケのシュート練とフットサルのタッチの確認してる24分の分の2三点シュートをフットサルのボールでリングに沈めた。それぐらいの仙人が刑務所の入所受付と入退院の受付に鬼みたいに張ってるとおもえ。入院入所回避拒否特殊能力。セクハラ除けもな。

332S.A.D @月と六ベンツ:2025/01/13(月) 12:15:22
刑務所の分一本病院の分一本で家のうちのデイケア体育館は難攻不落の関となる。

333名無しの塾生:2025/08/06(水) 08:19:59
484公共放送名無しさん2025/08/06(水) 08:17:22.89ID:yWJd9op1
ほんとの広島弁

カープ女子A 「こんなら何を唐人言おんなら。カバチたれなや。もっと男らしゅうせぇや」
カープ女子B 「この前大負けしてトチ狂うとんじゃろ、糞バチよ」
カープ女子C 「しごうしたれや」
カープ女子A 「えっとこんならに関わりよったらこっちまでおかしゅうなるけぇ」
カープ女子B 「ほうじゃの、うちらがどんだけ声からしておらんどったか知らんのじゃろ」
カープ女子C 「しごうしたれや」
カープ女子A 「はあもうええわ」
カープ女子B 「こがあな糞のつく腐れを相手にしとっても風が悪いだけじゃけぇのう」
カープ女子C 「たいぎぃけぇ、いのうや」
カープ女子A 「ほうじゃの」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板