[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
3B出
1
:
Green
:2005/03/02(水) 08:30:53
ナントカの池に奉ぐ。
2
:
わい
:2005/03/02(水) 19:17:32
鴨池センセー!!
3
:
幸福を運ぶ老人コウノトリ
:2005/03/02(水) 23:23:41
俺達は一年間、幸福を与えられ続けた。そして今がある!!
4
:
Green
:2005/03/03(木) 09:22:12
親にエロサイト見ながら気絶してるトコ見つかった!≡(ρ;゚Д゚)ρ
5
:
わい
:2005/03/05(土) 02:28:54
鴻池先生をググると353件ヒットした。日本には結構鴻池先生がいらっしゃるらしい。
6
:
ベジータ
:2005/03/05(土) 10:39:39
コウノトリ先生をググると1件ヒットした。日本の鹿児島あたりにいらっしゃるらしい。
7
:
グリーン
:2005/03/05(土) 22:17:26
山田は来とらんのか?
8
:
わい
:2005/03/05(土) 22:38:42
>>7
ここにいまーす
9
:
ぐり〜ん
:2005/03/06(日) 00:02:08
わ〜い
10
:
わい
:2005/03/06(日) 00:45:45
わ〜い!ぐり〜んは誰?
11
:
グリーン
:2005/03/06(日) 18:23:26
体育祭で髪グリーンだった人☆
12
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 11:41:44
ちんぽおいしい
13
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 12:36:01
いやそれほどおいしくない。
14
:
ググり魔
:2005/03/07(月) 14:07:32
ちんぽおいしいをググると1180件ヒットした。何でだーー!!(;´Д`)
15
:
こぅのぃけ
:2005/03/07(月) 14:53:19
オーイ!!(棒で)ペチペチ。3Bをこんな下品なクラスにした覚えはないだす。
16
:
ぐり
:2005/03/07(月) 19:11:02
ピラノースってなんだべ?o(゚∀゚)o
17
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 22:14:32
単糖類分子が環状構造をとるとき,原子6個からなる六員環構造と,原子5個からなる五員環構造があります。六員環構造をピラノースpyranoseといいます
18
:
ぐり
:2005/03/07(月) 22:25:32
んだばフラノースって何だベ?o(゚∀゚)o
19
:
名無しさん
:2005/03/07(月) 22:34:21
五員環ならfuranoseフラノース、六員環ならpyranoseピラノース、七員環ならseptanoseセプタノース
20
:
ぐり
:2005/03/08(火) 09:17:11
サンキュー☆おめさんは誰だベ?
21
:
名無しさん
:2005/03/08(火) 13:38:59
>>20
ググり魔だべよ
22
:
ぐり=タダキ
:2005/03/10(木) 07:34:23
しっかしアレだな。わかりにくいな。あとねらー的振舞いは避けたいトコだな
23
:
ぐり
:2005/03/16(水) 10:40:25
後期の結果出るまで何かする?
24
:
ぐり
:2005/03/16(水) 10:57:09
連スマソ。昔の模試とかどうする?捨てる?
25
:
福岡人
:2005/03/21(月) 21:59:57
容赦なく捨てたが
26
:
名無しさん
:2005/03/21(月) 22:16:50
俺も捨てた。何もかも。
27
:
あ
:2005/05/09(月) 15:04:00
げ
28
:
あげ↑
:2005/05/09(月) 15:04:55
あげ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板