したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1979年4月2日〜1980年4月1日生まれ同窓会!

1管理人:2004/08/29(日) 11:27
ひょんなことから「同窓会を開こう!」となりました!
でも、なかなか伝達手段がないのでHPを開くことに!!
いろいろ広まって大勢でできればとおもっております。

まずは第1回を成功させましょう!!

2名無しさん:2005/01/08(土) 19:37
たまたま見つけたけど予定過ぎてるし…
私は3年4組渡辺クラスでした。なつかし〜

3管理人@藤枝クラス:2005/01/09(日) 17:10
残念ながらまだ予定立ってません(^^;
今日にでも飲み会あるので決めときます。
決まるやろか??

4@城島クラス:2005/01/09(日) 21:58
やろうやろう!!是非実現熱望で。

5管理人@藤枝クラス:2005/01/10(月) 04:23
とりあえず今日の飲み会でメンバーで4人は承諾済み!
携帯でもこのアドレス↓で掲示板みれるから周りに教えてください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/school/3885/1093746457/
周知すればするほど出席率があがるはず!!

6@渡辺クラス:2005/01/11(火) 21:48
周りにあんまりおらんの。ごめんなさい。
4のひとなら広めまくりはるかな。と思ったので。がんばれ!よろしく。

7@城島クラス:2005/01/11(火) 23:54
日時と場所さえ決まったら口コミで広がるかと。

8管理人@藤枝クラス:2005/01/13(木) 23:54
口コミでどこまで広がるか不安や〜
その前にここが口コミで広がることをねがおう〜
いろいろ飲み会とかでも話してるけど、まだまだ先がみえへんわ

9枝クラス:2005/01/26(水) 13:29:35
おぉぉぉ〜!!何だこのHPは!!ぜひ実現しましょう!!
管理人さん藤枝クラスですか?僕も藤枝クラスです。
またちょくちょく覗きに来ます!

10@城島クラス:2005/01/31(月) 23:47:54
いい感じになってまいりました!嗚呼、パンサー(晴れ使用)が懐かしい!

11管理人@藤枝クラス:2005/02/02(水) 00:45:51
東中の写真撮ってきたから表紙にはりました!
なんとなくさびしいからあとで加工します。。。
何にも変わってなかったなぁ

12@渡辺クラス:2005/02/05(土) 22:06:33
パンサー(雨用)も坊主頭も懐かし〜!
正門変わってへんなぁ。正門のくせに裏門の方が人口多かったのも懐かしー。

13管理人@藤枝クラス:2005/02/22(火) 00:45:10
昨日、ハチ高原にいってきた。
車の中で林間学校の話でもりあがる。
林間で泊った「山水館」もまだあった。
ある人物が水筒をなくした話でもりあがった。
でも、ようみんな覚えてるなぁ・・・

14枝クラス:2005/03/18(金) 02:15:03
花見の季節やね。中大江公園でしたいな。でっかい滑り台あるし、マラソンコースあるし。

15初見え:2005/03/23(水) 21:26:32
こんなHPがあるなんて初めて見ました!
懐かしいですね〜、今から何年前になるのかな〜?!
体育のZ島先生怖かったね〜
英語のZ下先生でかかったね〜、あっ、社会のM先生もでかかったね〜
う〜ん、なつかしい。
卒業生全員が見るくらいの規模の立派なHPになれるといいっスね!
これからちょくちょく拝見します!
もちろん自分の知ってる範囲で同級生にも口コミしときます!

16初見え:2005/03/23(水) 21:41:36
重複書き込みごめんなさい。より多くの方に知ってもらうために、
卒業アルバムの後ろに載ってる住所にこのHPの存在を葉書で知らせる方法の
方がより確実ではないでしょうか?!手間はかかりますが・・

17匿名希望でお願いします:2005/03/24(木) 14:15:40
↑の『初見え』さんから連絡もらって僕も初めての投稿になります。お久しぶりです!!
同窓会なんて二度とないと思っており、またこのようなHPの存在すら今の今まで知りませんでした。
管理人様は藤枝先生のクラス(5組でしたっけ?)だそうで。僕は南大江→東中学で中3の時は一組でした。
当時はあまり5組の方とは交流はなかったですが、バスケットボールが強そうというイメージがありました。
南大江出身の方はおられるんでしょうか?!同窓生の方々はまだ中央区近辺にお住まいなのでしょうか?!
当時の先生方はどうしているのでしょうか?!
みんなさん今どうしてるのかと思っていただけに今回このHPを拝見でき感激でした。
僕もこれからちょくちょく覗いたりしますね!
まだまだ投稿・訪問者が少ないですがこれからますます発展していくと良いですよね!
応援しています!
手短ではありますがこの辺で失礼します。

18管理人@藤枝クラス:2005/03/26(土) 16:46:52
いったいみんなどうやってここをさがしているのでしょうか??(笑)
自分で作っておきながら結構不思議。。。
はがきで知らせれば一番早いのですが何よりそこに住んでるのかと
かなり労力をつかう!!ってことでのほほんとここでやってます。
広まっていけばそれなりになんとか、、、
っとことでがんばってこ〜〜

19初見え:2005/03/31(木) 23:06:54
こんばんわ。
 管理人さまをはじめこのHPに来られている方々で当時交流のあった各クラスの
数人にハガキを出してみてはいかがでしょうか?!もちろん今もそこに住んでいるという前提ですが・・。
そこから、また枝分かれ式に広まっていくのではないでしょうか。
以上僕からの提案でした。
 スレッド一つではさみしいので新たにスレッドを作成させて頂きます。
勝手をお許し下さい。

20管理人@藤枝クラス:2005/04/02(土) 14:47:42
ども。
各クラスの交流が会った人とは毎週の様にのみに行っています。
昨日もいってきました。
それ以外とは交流はなしです。。。
初見えさんもいろいろ話ひろめてみてください!

21初見え:2005/04/10(日) 18:47:39
こんばんわ。
毎週のように飲みに行ける同窓生がいるなんてうらやましい限りです。
って言うか皆さんは現在何をされているのでしょうか?
中央区近辺にお住まいという事は近所で就職されたのでしょうか?
ちなみに自分は中央区近辺に就職しました。

22@城島クラス:2005/04/14(木) 20:47:49
浪速区で会社員やってます。
ちなみに同窓生で結婚してる人多いんかなぁ?
僕の周りはまだまだですわ。

23名無し:2005/04/16(土) 13:27:41
同窓生で禿げてきてる人いないかな・・、この年にしてマジやばい。。。
中学校に戻りたい・・・

24初見え:2005/04/20(水) 18:24:48
こんばんわ。
僕以外にも城島クラス出身の方がいられるなんてうれしい限りです。
そうです、自分も城島クラスでした。上の方が誰なのか大変気になります(笑)
自分はこの場で名乗りたいぐらいですが・・(笑)。当時の3組の名前と顔は全員覚えています!
懐かしいですね〜。
もう『結婚』という年齢になってしまったんですね。同窓生同士で結婚された方なんておられるのでしょうか?!

25管理人@藤枝クラス:2005/05/29(日) 11:03:52
同窓生同士はわかりませんが、、、
結婚したのも離婚したのも子供いてるのも
1年間今流行のニート生活してるのもいます。
っていうかこの前みんなで卒業アルバムみてたけど
わからんのが結構いてる。。。

26名無し:2005/05/31(火) 20:02:17
へ〜、いろんな人がいるんっスね。同期で有名になった人とかっているんかな?
俺の知る限りではいないなぁ

27名無しさん:2005/06/20(月) 22:03:18
今日同級生のK君らしき人を見かけました。なかなかかわいらしい女性と歩いているとこを見かけましたよ。あれは多分K君ですね!?

28名無し:2005/06/23(木) 19:51:20
K君って?

29名無し:2005/07/09(土) 10:06:57
そろそろ夏祭りの季節ですね。
中央区近辺の代表的な祭りと言えば、天神祭りとか生玉祭りあたりかな

30<削除>:<削除>
<削除>

31名無しさん:2005/11/14(月) 21:53:27
ところで同窓会はいつになったら実現するのでしょうかね?

32かぇ。:2006/01/16(月) 18:17:04
>29
夏、いくたまさん恒例の「太鼓」に、
(南大江小)N村&(中大江小)T屋 が現役参加していました。

33名無し:2006/01/17(火) 22:58:43
>>32
私も生玉でN村くんやT屋くん見ました!ほんとなつかしい〜!
あっ、それからおととしくらいだったかな?
(南大江小)のK林くんも参加しているの久しぶりに見たよ〜!
少ししゃべったけど、アメフトやってたらしくて、
北斗の拳に登場しそうな体つきしてたのが強く印象に残ってるよ〜(笑)

34なかっぺ(N村):2006/01/24(火) 16:06:11
こんな掲示板があるとは…。
妹の友達が教えてくれな気づけへんかったわ。

太鼓は今年は出ぇへんのちゃうかなぁ。
俺は今東京に住んでるし、今年は祭りの日程が平日やし(汗)

そうそう。来月、NHKで日本の祭りを特集した番組が放映されるらしい
んやけど、その番組から生國魂の太鼓に出演依頼があったらしくて、もし
かしたら少しぐらい写るかも(笑)

それにしても…同窓会したいなぁ。。。
今、連絡取れる同期の奴って、それこそT屋ぐらいやもん。
あ。Y下とK合なら二年前に祭りで会ったっけ。Y下は結婚してパパに
なってたし(= ̄∇ ̄=)

同窓会やるときは声かけてなぁ。
出来れば土曜によろしく。

353−2 ジゲ学級:2006/01/25(水) 22:05:25
知り合いに教えてもらってはじめて見ました。
なつかしい名前がいっぱいありますね!
なかっぺ〜、おひさ!T屋くんって眼鏡が印象的なT屋くんの事かな?!
K林くんって?!きったん?!
久しぶりにみんなに会えたらいいね

36なかっぺ(N村):2006/01/26(木) 13:21:34
>>ジゲ学級
おひさ〜♪
て…
だれ?( ̄Д ̄;;

T屋は現在、眼鏡しとりません(笑)
K林=きったんで正解やでぇ。

それにしても…この掲示板、俺以外、誰が誰か分からん。。。

37名無し(男):2006/01/28(土) 20:35:02
上記の『なかっぺ』みたいにせめてこれからは当時の『あだ名』又はイニシャルでトークしませんか?
っと言いつつ、名無しで投稿してる俺。
俺からの提案でした

38かぇ。:2006/02/01(水) 10:00:46
>ジゲ学級
あら、ワタクシも、ジゲ学級やったよぅな...

39なかっぺ(N村):2006/02/03(金) 17:20:18
名無し(男)に賛成(o ̄∀ ̄)ノ”
一人は連絡があったから分かったけど、あとは…どれが誰だか分からん。。。

40名無しさん:2006/03/08(水) 22:49:26
はじめまして。ここの出身です。

41名無しさん:2006/03/08(水) 22:54:01
その時の先生はたしかオザサだったかな?3−1だから。

42名無し:2006/03/09(木) 11:07:46
私はジョージでした。3−3

4319790627:2006/03/09(木) 23:07:10
中学の時はあんまり目立たんかったからな・・・。まあ技術の先生に目つけられた(名前おぼえられた)からね・・・

4419790627:2006/03/09(木) 23:17:58
小学校は南大江だったよ。1・2は奥野先生、3・4は黒田先生(現校長先生)5が増谷先生・6が中村先生にかわったんだよね・・・。中学は1年は冶下先生、2年は平野先生、3年がオザサせんせいだったよ。

45名無し:2006/03/10(金) 20:31:33
技術の先生って運動神経抜群で、冬彦さんにそっくりで、いつも襟を立ててた先生でしょ。
あの時の授業の開始の号令はどこのクラスも軍隊みたいでしたね(笑)

4619790627:2006/03/11(土) 01:41:56
うんうん。そうだったね。いろいろあったからね。何してるの?はたらいてるの?

47:2006/03/11(土) 21:21:02
K木くん?!

48名無しさん:2006/03/13(月) 18:47:54
セレブになってる人いるんかなー?

4919790627:2006/03/14(火) 20:36:09
うん。そうだよ・・・。よくわかったね・・・。どこでわかったのかな?

5019790627:2006/03/18(土) 18:59:27
ここはあんまり知られてないね。知らない方が多いよね。

51管理人:2006/03/31(金) 14:10:40
ちょっと忙しくてさわれてなかったですが
メンテナンス行いました。
飲み会で話題になったので不要スレ削除しました。

52名無し:2006/04/05(水) 14:02:32
飲み会あるんですね〜。
次からは告知して欲しいです。
せっかくのHPなんですから

53名無しさん:2006/04/06(木) 15:08:25
それにしてもみんな今年で27歳ですよねー!もう歳はとりたくないなー

54名無し:2006/04/06(木) 23:33:07

そう言ってる時点で年やん(笑)
まだまだ若い!これからや〜!
俺は心も体もまだ10代やで(笑)!

55名無しさん:2006/04/07(金) 11:19:22
男はいいけど女の27はツライヨー

56名無し:2006/04/07(金) 12:56:44
う〜ん、女心はよくわからへん・・・。
やっぱり、世間体っていうか周りの声とか目は気になるんかなぁ

5719790627:2006/04/09(日) 20:50:29
みんな仕事何してるのかな?

58名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:09
そういうあなたは何してるん?

5919790627:2006/04/13(木) 22:51:32
松屋町で働いてますよ。

60キタバヤシ:2006/05/21(日) 01:11:53
管理人さま、
突然の投稿恐れ入ります。
つい最近「東中の同窓生のHPがある」との情報を入手し、初めてこのHPを拝見しました。
誰が誰だか分かりませんけど、なつかしい名前がチラホラ。
文章読んでる内に、なつかしさのあまり涙がポロポロ。
ちなみに、自分は南大江小を卒業して中3の時は城島先生にお世話になりました。
立派なHPっスね!これからも頑張って下さいね!
んじゃ

61:2006/07/12(水) 16:57:13
なかっぺ、きったん今年の生玉祭りには出るの???

62名無しさん:2006/09/22(金) 20:59:36
>>45
中村一郎先生じゃないの。
厳しい反面授業中楽しい話をいっぱいしてくださった
兄貴のような先生だった。
数年前、中村先生を招待して同窓会を開いた。
楽しいひとときを過ごしました。

63名無しさん:2006/09/22(金) 21:03:13
>>44
>平野先生
もしかして音楽の平野みどり先生。
よく怒られたけど、生徒思いのいい先生だったよ。
結婚するならあのような性格の人がいいね。

平野先生は東中に転任した年に数年年下の谷野先生という社会科の先生に
結婚を申し込まれたが、年下は嫌と言うことで断ったそうだ。
(谷野先生はそれから数日の間はがっかりしていたよ)

64名無しさん:2007/03/05(月) 14:41:23
全然書き込み無いね〜結局同窓会したんかな?

65名無しさん:2007/03/05(月) 14:42:16
全然書き込み無いね〜結局同窓会したんかな?

66名無しさん:2007/03/16(金) 16:58:43
ミクシィーに東中生、結構いるよね

67名無しさん:2007/03/20(火) 13:34:09
居るね。みんな地元に居るんかな?

68名無しさん:2008/09/16(火) 00:20:04
久々にここ見ましたが(^_^;)存在薄いですね(笑)しょうがないけどね。皆さん元気ですかかね?

69わでやべくきりん:2011/01/20(木) 08:53:47
こんな掲示板があるとは!誰が書き込んでるか知らないけど懐かしすぎるぜありがとう。
実を言うと私は○大江造小学校出身なんです。
中村先生と乗島先生は怖かったですね。特にN村先生には参りましたよ。忘れ物をして殴られた記憶があります。
亀ジジイにも殴られました。治下先生は優しかったですね。でもパーマが似合ってなかったですね。
あと丸坊主も死ぬ程恥ずかしかったです。2年の3学期に廃止になりましたけど。
あとI上先生も少し苦手でした。○枝先生は気持ち悪かったです。

70榎田陽大:2011/01/21(金) 15:22:26
地元の友達の噂でですが、東中学校出身のY岡R君が亡くなった話を聞いたのですが本当なのでしょうか?
本人に電話をしてみようかと思ったけどそれほど親しかったわけではないのでいきなり電話をしても変なので、
誰か知ってる人いませんか?僕の勘違いか夢だったかも知れません。

71松阪世代:2012/06/23(土) 14:32:58
北林君に土屋君ですか?あまり話したことがないけれど、懐かしいですね。
濱田君とバレーボール部の塩田君と水泳の村田君と岸本君は林君と小林君と
常盤君とは仲が良かったです。
先生では音楽の稲垣先生が好きでした。
あとバスケ部の木村君とOきり君は憧れでした。
熊西くんはあまり憶えていません。金田君と大田君は野球部のイメージがあります?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板