したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【次の世代へ】合格体験談(不合格者も参考に)【受け継がれる】

72名無しさん:2008/03/11(火) 10:37:49
農学部でごめんなさい。

【現役/浪人】現役
【最終進路】 京都大学 農学部資源生物学科
【合格大学・学部】 同上 + 同志社大学 生命医科学医生命システム学科
【不合格大学】 なし(後期は北大農)
【予備校とか】 個人塾(英語) あとは季節の講習に少しだけ

【受験期の一日の過ごし方】 夕方まではしっかりやって、夜は暗記物とかをだらだら流す程度。徹夜はしない。
【一日の勉強時間】  平日4時間弱(授業除く)休日7時間ぐらい。もっとやらないと駄目ですか><
【一日の睡眠時間】  5〜7時間。意図的に寝るのが苦手だったので電気つけていつの間にか寝る毎日。
【ネットやテレビみる頻度】  後半はラジオが多かった。ネットは携帯で極力済ませ、使うときはまとめて数時間。
【息抜き方法】 友人・先生とのおしゃべり
【不得意分野の克服法】 得意になろうなんておこがましいから、恥ずかしくても基礎に戻ってとりあえず人並みにやってみる。
【センター対策:二次対策】  -12月 1:9   12月-1月 9:1
【センター得点率】 総合85% 京農傾斜85%

【おすすめ教材(詳しく)】
数学:(苦手だったので、苦手分野を潰す導入としてのものだけですが)
   細野真宏の本当によくわかる本・佐々木の整数がおもしろいほど 
生物:Z会BH…下手な参考書よりまとまっていて良かった。
   新しい高校生物の教科書(講談社ブルーバックス)…読み物兼記述対策。根本理解におすすめ。
   生物は丸暗記じゃなくて背景などの理解を大切にする。何より楽しんでやると良いかと。
化学:あまりに苦手だったのでごめんなさい; 
英語:ビジュアル英文解釈…Part2は途中までしかやってないけど解釈はこれで十分だと思う。ただ時間食うのが難点。
   竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本… これも完遂できなかった。英作は慣れが大切だと思ったので数をこなした。
   Z会 EK…まともに提出してないから大したことは言えないけど、数こなす用に。
国語:マドンナ古文単語…最低限の語彙力。
   駿台実戦問題集国語…アウトプットに。解説をしっかり読む。
【模試】 実戦 D→B OP C→A(掲載)

【一年を振り返って】
後半はストレスがきっかけで受験とは全く別のことで鬱気味になって体重落ちたw保健室の先生ありがとう。
あらためて自分のメンタルの弱さが露呈した1年でした。今後の糧になればいいなぁ。

【後輩に一言】
・京都の工学部に行った尊敬している先輩の言葉より
「1年の時から1日15分でいいから余分に国数英のいずれかを毎日こつこつやってれば旧帝は目指せる。問題はそれができるかどうか」
・身体は資本、勉強なんかよりも大切に。
・どうせ今しか甘えられないから、精神的に辛いときは誰かに打ち明けよう。
・得意を作るのはいいが、逐一全分野で完璧は目指さない。おおよそ取りこぼしがない程度にする。
・高校生活はおおいに謳歌する。昨日フラグっぽいものを完璧にスルーしていたことに気づいて泣いてる俺がそう言ってるorz
・自分は地方の面倒見の良い公立高校だったが、たぶん予備校然り、十分にサポートを与えられた環境にいるからこそ自分で何が必要かを取捨選択することが大事だと思う。
もちろん学校の補習や教材で十分な人もいるかもしれないけど、合わないなら自分から動くことが大切。冷静な自己分析を。
・模試の結果が良かったからといって油断しない。ただ、本番前に「少なからず悪い位置にはいない」という自信にできる。

・農学部の人はセンターで少しでもリードすると気持ち的に楽かと。OPや実戦では他の理系学部の得点を目標にするとがんばれる気がします。

ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板