したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【次の世代へ】合格体験談(不合格者も参考に)【受け継がれる】

45名無しさん:2005/03/10(木) 12:25:01
【  現役/浪人  】一浪
【  最終進路.  】京大法学部
【合格大学・学部】慶應法A政治
【 不合格大学 】同志社法(全学部)
【 予備校とか  】代ゼミの本科京大サテラインコース
【受験期の一日の過ごし方】勉強、ネット、ごろごろ、勉強は自習室で
【一日の勉強時間】授業3時間、自習(予習含む)3時間ぐらい 多い時は12時間ぐらいしたし全くしない日もあった
【一日の睡眠時間】8〜10時間
【ネットやテレビみる頻度】テレビ見ない、ネットは2h/日ぐらいw
【息抜き方法】勉強しないでごろごろする しなさすぎると不安になるという諸刃の刃
素人にはお勧めしない
【 不得意分野の克服法 】数学は基礎ばかりやってた。
【センター対策:二次対策】12月 5:5 センター10日前〜 10:0
【センター得点率】88%
【おすすめ教材(詳しく)】駿台や河合の京大模試過去問。採点基準が細かくてイイ!
【一年を振り返って】京大模試でC判連発、たまにB判という状態でも何とかなりました。
最後まで諦めなかったのがよかったとオモ
【後輩に一言】 模試の結果がよくても勉強してなかったら不安になる。
不安を解消させるただひとつの手は納得いくほど勉強したか、に尽きると思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板