したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【次の世代へ】合格体験談(不合格者も参考に)【受け継がれる】

32名無しさん:2005/03/10(木) 00:31:26
【現役/浪人】一浪
【最終進路.】京大/法
【合格大学・学部】京大のみ
【不合格大学】慶應法、早稲田法。
【一日の勉強時間】3〜5時間
【一日の睡眠時間】7時間〜8時間
【息抜き方法】買い物
【センター対策】
地理:センター地理への道(?)&Z会のセンター地理の参考書。
生物:Z会のセンター生物の参考書。&駿台の大森先生の夏期・冬期・直前講習(夏の遺伝特講は文系でも受けるべし!冬は理系のみ。)
【二次対策】
過去問。
英語は下に書く河合の参考書も。
国語はひたすら書く練習。
世界史の単語は模試の過去問も見る。
【センター得点率】88%
【おすすめ教材(詳しく)】
英語:英文解釈の透視図(河合出版)
【後輩に一言】
・あれこれ参考書に手を出さないこと。
俺はいっぱい買ったが、やったのは透視図だけ。金の無駄だった。
・自分を信じること。
・答案はできるだけ丁寧に(内容も)。
・試験中は最後まで諦めるな。
・しんどい時は無理をするな。休め。
・要領よく勉強すること。詰め込みは破綻する。
・過去問は早くから見ておくこと。時間を計るのはセンター後くらいからでもよい。最初は早く考えることより、じっくり考えることをを大切に。

他にもあるけどこんなもんで。
ガンガレ!待ってるぞ!
あと参考書とか講習の名前間違ってたらすまん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板