したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【次の世代へ】合格体験談(不合格者も参考に)【受け継がれる】

18名無しきん:2004/03/27(土) 23:06
【  現役/浪人  】現役
【  最終進路.  】工・情報
【合格大学・学部】工・情報
【 不合格大学 】なし
【 予備校とか  】カワーイ

【受験期の一日の過ごし方】飲まない、打たない、買わない
【一日の勉強時間】2〜3時間、受験勉強以外の勉強とか含めると6〜7時間?
【一日の睡眠時間】7時間くらい
【ネットやテレビみる頻度】ネット・3h/day テレビ0.5h/day くらい
【息抜き方法】瞑想→コックリコックリ→Σ(゜д゜)ハッ!?

【 不得意分野の克服法 】諦めて見てみぬ振りをするor別の分野に逃げる
【センター対策:二次対策】センター時は二次追い上げの予定だった、二次の時はセンター逃げ切りの予定だった
【センター得点率】ボーダー+30くらい
【おすすめ教材(詳しく)】
数学:教材がどうとかより、いかに数学の深遠に近づこうとする姿勢を持って挑むかが大切だと思います。
大数、過去問、青空学園数学科
英語:教材がどうとかより、いかに英語を学ぶ姿勢を持って(以下略
過去門、英語系資格の本、自分の好きな分野の英文
物理:苦手だった、知らない。ご冗談でしょうファインマンさん。
化学:苦手だった、知らない。強いてあげればセンター対策本とか新研究。

【一年を振り返って】
春:花粉の飛散量がハンパじゃなかった
夏:紫外線の照射量がハンパじゃなかった
秋:ジョジョの読み込み具合がハンパじゃなかった
冬:もう一年をハンパじゃなく決意してたのに肩透かしを食らった

【後輩に一言】
俺としてはジョジョは第五部がお勧めです。
センターや二次理科苦手でも、奇跡はたまに起きるっぽいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板