したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ファイアーエムブレムなりきり Ⅱ

41ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/07(土) 21:32:56
あ、よろしくおねがいします…(頭下げ)

チキちゃん……
また会いたい…(呟き)


まあ!わたしそのものじゃないですか…
(興味深く、ニニアンそのものになった相手の姿形を見つめ)

あなたも、わたしと同じ効果の再行動の…
(相手のセリフに親近感持ち)

親近感を感じます(少し微笑み)


あなたも竜の…
(まじめな表情に)


はい、これからよろしくおねがいします(また頭下げ)

42チェイニー ◆XurcqHekx.:2013/12/08(日) 21:13:52
……おぉ、なかなか飲み込み早い……?

そうだなー、そういやこうやってスレ維持してればチキが帰ってきても安心だから、って王子が言ってたな
おれも最近会ってねぇし……

ふっふっふ、凄ぇだろー
ただしHPの値と装備品はコピーできねぇけどな
あぁー、それからロードの制圧とか、そういうのも無理だ
(言いながらあんなポーズそんなポーズをとりまくる)
……それから……おれ自身の成長率は泣けるほどに低い!
玄人向けのユニットだと思ってもらって結構だけど戦うの面倒臭ぇ!←

まぁな〜、おれも竜族の知り合い少ないから嬉しいぜ
けどあんた、要するに人間に進んで味方したんだろ?
違うのはやっぱそこだなー
(どこまでも自由というか勝手な彼、死に台詞も『マルス王子 また会おうぜ』という奔放さ)

おう!
……いやなー、竜石に力を封じ込めたらマムクートとして生きていけたんだぜ?
でも……何か……こう

あぁ、よろしくー
いつ王子が帰ってくるか分かんねぇから交代日時は不明だけどな!
ニニアン≫

43ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/08(日) 21:41:55
どうもありがとうございます(微笑み)


ええ、わたしたちが維持し続けたらきっと…(会えると)

やはりパラメーターと装備品、所持品と、
制圧するのは、能力じゃないですね…(納得して)


それは、かなりハードルが高いですね…(同情して苦笑い)


ええ、わたしとニルスは進んで人間に味方しました

リン様、エリウッド様を…(言葉少ない)


またマルスさんが帰って来た時にも、
安心していただけるように…
それまでお待ちしております
(きちんとマルスの事を心配して)

44チェイニー ◆XurcqHekx.:2013/12/09(月) 21:45:46
そうそう、前向きに考えなくちゃな!

……まぁ、別にいいけどさ〜……
もっと経験積んだらそこまでいけるようになっかな、なんて考えたこともあるけど……
面倒だからやめちまった、一応生身でも戦えるし(当然一応の部分を強調)

はっはっはっはっは
おれとしちゃあ半端にお呼びがかかるのも御免なんだけどなー←

うんうん、別に人間に味方するのが悪いっつってる訳じゃねぇよ?
それにそっちの大陸の事情もよく分かんねぇしさ
けどアカネイア大陸の人間は竜石に力を封じ込めたマムクート達を、人間が散々迫害した
だからしびれを切らしたメディウスがドルーア帝国の名の下に大陸を滅ぼそうとした……
分からねぇでもねぇんだ、その気持ちが
じゃあ何で王子に味方したかってーと、そりゃあ……あいつが変で、面白いからかな

妙に丈夫なところあるし、どうせすぐに帰ってくるって!(無責任)
ニニアン≫

45ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/09(月) 22:30:04
後ろ向きでは先に進めませんね(賛成して)


面倒なのですか…
ご無理なさらないように…
(苦笑いして)


半端ではいけませんね、
きちんとしなくては…(危惧して)


人間ってどうして…
迫害したり差別したり…
(短くまとめ苦言して)


またお会いできるのを楽しみにしてます(にこやかに微笑み)

46チェイニー ◆XurcqHekx.:2013/12/10(火) 21:56:08
そう、そうなんだよ
元々乗り気で戦ってる訳でもねぇし、大体この変身の能力だって戦争以外は一発芸くらいにしか使ってねぇし
無理する気はさらさらねぇから心配すんな★←

そうだ! だから二軍落ちしよう!
15人のパーティなんて有能な奴らを選んでたらすぐに埋まっちまうじゃねぇか!
半端にお呼びがかかるくらいなら二軍落ち、それしかない←

だよなー、どうかしてる
見た目もほとんど変わらねぇし? 
大体マムクートに何ができるんだって分かってたはずなのに
もう何考えてるか分かりゃしねぇ

…………
竜族っつっても今までオッサンとガキしか見てこなかったからなぁ(あたふた)
ニニアン≫

47ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/10(火) 23:26:55
いえ、ただの、一発芸だけではないと思います

こんなにご立派に変身できるなんて…(かなり評価して)


あら…どうか落ちないで…(フォローして)


マムクートって…
いったい…
(悩みまくり)


そうなのですか…
初めて聞きました
(驚き何も言えない)

48チェイニー ◆XurcqHekx.:2013/12/11(水) 21:50:39
……驚かれたり迷惑がられたことはあっても褒められたことはなかった……!
(感動したように震える)

いやー、物好きがいたら採用してくれるんだぜ?
でもどうせCCもできねぇし、それなら盗賊とか踊り子とかもっと使いやすい兵種があんだろ
それに5ターンの制限があるからたまに戦場のど真ん中で変身解けるし

……あ、ひょっとしてそっちにマムクートいなかった?
さっき説明した、竜の力を石に封じ込めた竜族がマムクートだ
変身しなかったらひどい能力値のままなんだけどな
えーと、こっちの大陸には火竜、氷竜、飛竜、魔竜、地竜、神竜がいて
それぞれ対応した竜石があって、石の力で竜に戻るんだ
中でもチキなんて地竜以外の全ての竜石が使えるんだぜ、頼れるなんてもんじゃねぇな
竜石を捨てちまったおれは関係ねぇけど

ガキっつってもそんなのチキだけで、他はみんなオッサンだって
……しかも変身しなかったらパラメータ軒並み1ケタのオッサンだって
(苦笑いして付け足す)
あれ、そう考えるとおれってなかなかに出世頭?
ニニアン≫

……あー、変身が解けちまった……

49ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/11(水) 22:11:12
まあ、もし何も知らない方々には迷惑がられても…(仕方ないと言って)


盗賊なら、わたしたちの次のFEでは、ローグというクラスがありますね…

戦場のど真ん中で変身がとけては…(想像して恐ろしくなり)


ええ…マムクートはいないと思います…(よくわかっていない)

わたしとニルスは氷竜ですけど…

竜族ってそんなに種族がいたのですねぇ…(初耳に興味津々)


それぞれ対応した竜石まであったとは…
(考えもしなかった初耳の事実に驚愕して)

チキちゃんってそんなに凄い竜族だったなんて…(また初耳の事実に唖然と)

何も竜石を手放さなくても…(事情を何も聞いていない)


そんなに低いHPでは、戦闘などできませんね…(ため息)


あ、お疲れ様です…(変身がとけた相手の苦労を労い)

50マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/14(土) 21:42:12
チェイニィィイイィィ!!
変身が解けたからって勝手に帰るなよ……!!
……はぁ、もっと他の人に任せればよかった……

申し訳ありません、もう飽きたみたいで
次からはぼくが返します……本当にご迷惑をおかけしました
今度会ったら……いや、叱りたいのはやまやまなんですけどね
何だかんだでおそらく彼のほうが潜在的な力は上ですから……

これからまた亀進行になりますが改めて宜しくお願いします……

51ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/14(土) 21:46:22
どうもお疲れ様でしたね(また苦労を労い)


あまりお気になさらないで…


またよろしくおねがいいたします

52マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/16(月) 21:28:59
……いえいえ
こちらこそあいつが多大なご迷惑をおかけして……
きっと彼はあれで味をしめてしばらくは周りの人にニニアンさんの変身をして驚かせるんでしょうよ

……えーと
我が軍にはバードがいない代わりにあんな変わった兵種がいます、という具体例になったかと
まぁ使う使わないは個人の勝手なんですけどね
ニニアンさん≫

53ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/16(月) 21:40:33
わたしの姿形がそんなにめずらしいでしょうか…(少し戸惑い苦笑い)


敵の目を欺けると思います

重要な戦力になるでしょう

54マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/19(木) 21:55:09
あ、いえいえ
そういう意味ではありません……いや、あるのかな
とにかくチェイニーがいきなり(他の人にとっては)見ず知らずの美人の姿で現れる訳ですから
どこに行ってきたのか問い詰められるくらいはあるかもしれませんねー、楽しみだ

まぁ、何かと弱点はありますがぼくもそう思います
あとはやる気があればもっと良かったんですがね(遠い目)
ニニアンさん≫

55ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/19(木) 22:00:00
み、見ず知らずの美人って…
(いつも控えめなニニアンがかなり照れ)


どんな弱点でしょうね…


やる気ですか…

確かにもっときちんと潜入しなきゃいけないと思います(そう思い)

56マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/20(金) 21:26:09
えーと、事実じゃなかったでしょうか……?


基本パラメータ! 
HP!
装備武器!
……ですね

でしょう……?
チキと比べてもその差歴然……。
ニニアンさん≫

57ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/20(金) 21:30:41
わかりませんけど…
(とても言えない)


確かに…(うなずき)


歴然です(同感して)

58マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/21(土) 21:44:09
……申し訳ありません
今は荒らしが酷いので、sageで進行させて頂きます……


じゃあぼくの主観でいいですね、美しいです!
…………
(言い切ったあとで殺気を感じて辺りを見回す)

まぁそれを何とかする為にもレベルを上げなければいけないんですけどね
しかし……向こうにやる気がないとこちらも面倒になってくるのが何とも

チキは物凄く成長率が高いんですよ!
弱点を上げるとすれば……
闘技場に入れない為、レベル上げに苦心することでしょうか?
ニニアンさん≫

59ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/21(土) 22:27:55
まあ…そんな時ありませんから…(ひたすら照れ隠し)


敵戦力かしら…
(マルスと一緒に怖がり)


せっかくレベルを上げてもやる気がなくては…(がっかり)


マムクートって成長率高いですよね

もちろん闘技場には参加できませんね

60マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/22(日) 21:55:05
……いえ
ぼくの妻のシーダ……だと、思います
(飛んでくるてやりを華麗に避けて)

しかも闘技場でもまともな戦果は上げられそうにありませんし
とりあえず1に変身2に変身……ですかね


はい、参加できたら良かったのに……
そのくせ、そちらは知りませんがこちらは賭け金が高くなると相手が魔竜や火竜や氷竜になるんですよ……
狭苦しい闘技場でブレスを吐くんですよ……!
ニニアンさん≫

61ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/22(日) 22:05:58
そうですか……
御愁傷様です…
(ただ苦笑いするのみ)


何しろ、変身しかできないですから…(聞いて落ち込み)


そんな恐ろしい事に…
かなり想像を絶しますね…

(話を聞いただけで、
もはや何も言えなくなり)

62マルス ◆XurcqHekx.:2013/12/23(月) 21:53:21
さて……
一部の人々の間で、荒らし対策に書き込みを防止しようとしている動きがあるようです
ぼくらはどうしましょうか?



自分ではあまりよく分かっていないのですが……
八方美人というのも少し違いますね、とりあえず誰にでも同じように、優しく接してしまって
そうしてしまうとやはり癪に障るのでしょうか……?

一応戦えますよ、一応
ただ、全てのパラメータがいい感じに低いだけで

守備力無視ですからね……
(ぼーっと空を見つめる)
兵種にもよりますが、大体1300G辺りを越してくるとマズい気がします

やはり無理するより600G台で魔道士相手にちみちみ稼いだ方がいいのかもしれません
ニニアンさん≫

63ニニアン ◆n2FI8057wU:2013/12/23(月) 22:07:55
どうしましょうね…


優しく接してはいけないのでしょうか…


成長率低いなら戦力低下ですね…


ええ?
1300Gなんて有り得ない賭け金だと思います…

ハードモードでもせいぜい1000G少しが最高額ですから

600Gもかなり低いですね…

まず有り得ないです


低額でも油断できませんね…(かなり怖がり)

64三沢:2013/12/23(月) 22:23:01
あっへ〜

65三沢:2013/12/23(月) 22:23:20
あっへ〜

66ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/01/30(木) 02:08:41
かなり遅いですけど、
あけましておめでとうございます

67ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/06(木) 01:21:45
どなたも、
いらっしゃらないわ…

68マルス ◆XurcqHekx.:2014/02/07(金) 22:15:20
しばらく空けてしまって申し訳ありません、ただいま帰還しました
やはりぼくでも当然冬は寒いです、マルスです

冬の戦の鍛え方はとても重要ですね、この季節の戦況を大きく左右します
そういう訳で、少しアリティア軍の『冬の戦』の能力を向上させるべく遠征をば、と
須くぼくも同行しました、おかげで何だか風邪気味です……ぐしゅん

とりあえず今年も宜しくお願いします
ニニアンさん≫

69ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/07(金) 22:18:55
確かに言われてみれば、
これが年明けて初めてですね…


あけましておめでとうございます

70マルス ◆XurcqHekx.:2014/02/08(土) 21:57:58
あ、そうでしたね明けましておめでとうございますっ
(何気にいつのまにか和服になっている王子様)
えーと、遠い東国の民族衣装だとかで

得体の知れない行商人から買い取りました(キリッ)
ニニアンさん≫

71ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/08(土) 22:03:22
素敵な民族衣装ですね
(物珍しそうに)


わたしはいつも普段着です

72マルス ◆XurcqHekx.:2014/02/13(木) 21:48:39
……まぁ、それ以外に使い道が見つからないんですけどね……
(もう普段の軽装に着替えていそいそと和服をたたむ)

……あ
どうせぼくが持っていても使いませんし、エリウッド殿に宜しく言って頂けませんかね←
(ちゃっちゃと紙袋に和服を詰めるととりあえず笑顔を浮かべて差し出す)
ニニアンさん≫

73ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/13(木) 22:11:00
はい、使い道が…(うなずき)


ええ、ではそのように

74マルス ◆XurcqHekx.:2014/02/17(月) 22:01:04
そもそもその服に両刃の剣がとてつもなく合わないんですよ
どうせならカタナも一緒に買いそろえておけばよかったなぁ(ずーん)

あ、いいんですか!?
正直ダメ元だったのでとても嬉しいですー←
ニニアンさん≫

75ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/17(月) 22:25:55
ええ、ぜひとも、
買い揃えてあったら、と……


わたしはいいと思います

76マルス ◆XurcqHekx.:2014/02/25(火) 21:51:19
来年こそ……
(どうやら来年は来年で装いを新たに始める気らしい)

そんなことを言って頂けるだけで嬉しいです……
正直衝動買いだったので(ぐすっ)
ニニアンさん≫

77ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/26(水) 12:57:25
きっと、大丈夫です…
(それだけにしておき)

78ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/26(水) 12:57:46
きっと、大丈夫です…
(それだけにしておき)

79ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/02/26(水) 13:00:56
あの、わたしは2度も投稿などしておりません

もちろん所詮は機械ですから


わたしが投稿しているにもかかわらず、
結局いつまでも画面が切り替わらなかったせいです

80マルス ◆XurcqHekx.:2014/03/12(水) 21:21:18
(ぱぁぁぁぁぁぁぁ)
ありがとうございます……ぐすん


はい、了解です
よくありますよねそういうこと……(さかんに頷く)
ニニアンさん≫

81ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/03/12(水) 22:13:22
上げます

82ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/03/29(土) 08:13:24
何も思い浮かびませんね…

83ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/16(水) 18:42:35
いったい何をなさっていらっしゃるのでしょうか…

84マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/16(水) 22:11:49
ごっ、ごめんなさい!!

最近本当に忙しくて……
というのも結局は言い訳に過ぎませんかね……(ずーん)
とりあえずお久しぶりです
ニニアンさん≫

85ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/16(水) 22:20:40
ようやく来ていただけましたか…(まだ不安だらけ)

ここも、かなり寂れてしまいましたよ…(落ち込み)

86マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/17(木) 22:15:25
……はい、ごめんなさい……

でも、それでもちゃんと帰ってきましたよ
このまま放っておいてしまったらきっと一生後悔すると思ったので

……だからといって、遅れてしまった事実は今更どうなる訳でもありませんが……
ニニアンさん≫

87ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/17(木) 22:17:36
まあ…絶対にいなくならないと約束していただけるなら…少しは安心できます…(手短に話して)

88マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/19(土) 21:30:18
えぇ、約束しますよ

ぼくが生きている限り、どれだけの時が開こうとぼくはここへ帰ってくるって
ニニアンさん≫

89ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/19(土) 21:35:19
そんな事言わないで…

また不安になります…

(マルスが言った、
【生きている限り】、
という言い方にかなりな不安を覚えて)

90マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/22(火) 22:29:22
……まぁ、安請け合いする訳にもいきませんし……
ぼくも、そしてあなたも明日絶対に生きているとは限りません

死んだと伝えることはできませんからね
どれだけこのスレを上げてもぼくが来ない時は、潔く諦めてください

……非情なことを言っているというのは自分でも分かります
しかしどうか、お心に留めておいて欲しかったので
ニニアンさん≫

91ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/22(火) 22:37:51
ええ、わたしは竜族ですから、
人間の世界では長い時間生きられませんよ…(事情を話して)


エリウッド様たちのお役に立てず…
申し訳ありません…(ただ謝り)

92マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/25(金) 21:17:54
……そうですか……
では、せめて……
今しかないこの瞬間を……

そんなことないですよ!
十分です……十分すぎるくらいです!
ニニアンさん≫

93ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/25(金) 21:27:23
もう2度とないこの瞬間…

大事に過ごさせていただきます…

94マルス ◆XurcqHekx.:2014/04/28(月) 22:05:39
えぇ、ぼくもそうさせてもらいます
これからどうなるか分かりませんし
まぁ、いつまでもこうやって変わらず笑いあえたら本望なんですけどね

もう1つのスレが潰されましたね……
さて、どうします?
ニニアンさん≫

95ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/04/28(月) 22:08:55
わたし…マルス様のご判断に従いさせていただきます


わたしから何も申し上げる事はありませんね(微笑み)

96マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/01(木) 21:49:56
……ありがとうございます
じゃあそうですね、まずどーします?←

分かりました、ではそれで
……申し訳ありません……(ふかぶか)
ニニアンさん≫

97ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/01(木) 21:52:32
ええ、
どうしましょうか…
(とりあえず悩み込み)


あ、そういうわけではありませんから…(おどおど)

98マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/02(金) 22:05:26
うーん、都合よく新作の報せでも入れば話も弾むというものなのですが
……そういえば、スマブラ新作においてまだぼく以外のFE出典が見られないのですが
誰が出てくるんだろうなぁー、なんて

もうひとつのスレを立てたいのもやまやまなんですけど……
ごめんなさい、もう本当に時間がなくて
許してください、とりあえずこっちはそれなりに頑張ります

……けど、これから2日ほど来られなくなります……
まぁ2日そこらすっぽかすのは最近よくあったことですし何を今さらという気もしますが
ニニアンさん≫

99ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/02(金) 22:29:55
そうですか、やはりなかなか難しいみたいですね…


はい、ではマルス様に余裕ができたら、その時にまた…


2日ですか、確かにかなり短期間ですから
これまでの長いブランク期間を思ったら、
そんな程度なら大丈夫です(微笑み)

100マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/05(月) 20:49:04
ですねぇ……
そういえば覚醒のレビューを見てみると『ゲームとしては良ゲー、FEとしては糞ゲー』なんて言われてますし
これからどうなるんでしょう、FE……。

それにいつ誰が入ってくるか分かりませんし!
もし下の方で放っといていたら誰か素敵な人が入りたいのに入れないといったことがあるかもしれませんしっ

……という訳で、帰ってきました(にっこり)
ニニアンさん≫

101ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/05(月) 21:22:55
やはりわたし自身の個人的な意見も見解も、
わたしの烈火の時代がだんとつに抜きんでて
一番素晴らしい事と思います
(いつも寂しそうなニニアンが微笑み)

20年後の封印なんかは、
ものの見事に失敗作だと…
言わざるを得ませんから…

もはや烈火の全盛期の時代と見比べても…みる影もありませんよ…


わたし以外のプレイヤーの評価は、
果たして…いかがしょうかね…


やはりGBAが全盛期でしょうか…

それも、わたしの第2弾の烈火…


マルス様にも、
もっとわたしの烈火を体験していただきたいわ…

どれほど素晴らしい時代背景かしら…

封印なんかより何倍も数倍も…




新たな参加者のかたも何年も集まりませんね…


遅れました、マルス様、おかえりなさい(微笑み)

>>100、おめでとうございます

102マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/06(火) 22:01:12
はぁ……まずは買わねば(汗)


しかしその意見にはある程度納得できます
難易度別のシナリオ、支援会話、そしてまさかのロード三人編成に評価機能……
伝え聞いたことだけでもいいものなのだと分かります

……ですが!
FE史上最大の売上を記録し、システムの基礎を築いた紋章の謎も忘れてはいけませんからねっ!


……あ、そうでした
とりあえずありがとうございます(ぺこぺこ)

まぁとりあえず参加者さん達はこうやってスレを上がったままにしておけばいつかは来るでしょう
たぶん。
ニニアンさん≫

103ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/06(火) 22:52:25
まあ、たまにあちこちで見かけますから、
きっと買えますよ
(烈火の売り出し状態の事情を説明して安心させて)


やはりマルス様、FEの事情にかなりお詳しいです

いかに烈火が素晴らしい出来映えかって……

ええ、その烈火の素晴らしい出来映えの基盤となったシリーズがSFCのFEだと、
これまでマルス様から何度か聞かせていただきましたから(微笑み)


ですが、まさかそこまで素晴らしい売り上げ、評価だったとはわかりませんでした

さぞや素晴らしいシリーズなのですね(にこやか)


メンバーが増えたらいいですね

ええ、これからもよろしくおねがいします

104マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/07(水) 22:02:25
あとは時間なんですけど……
……難しいなぁ

実際、再三言うようですがヘクトル殿に憧れていまして
というか、聖魔のエフラム殿にも言えることですが剣以外を使うロードが……(ぽわぁ)

ごめんなさい、やはりいつもワンパターンになってしまいますね
でも伝えたいんですっ(真剣)

あとは……
まさかのフルボイスが実装されていたサテラビューのソフトもお勧めしたいところなのですが
もう配信停止されていますから……(しゅん)


はい、こちらこそ!
ニニアンさん≫

105ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/07(水) 22:23:56
時間ですか…いくらあっても足りませんね…(共感して)


確か、そうでしたよね

マルス様はヘクトル様に憧れておられると…

何度おっしゃっていただいても構いませんよ(ニコリ)


フルボイスですか…それでは聞き逃しできませんね…


これからも仲良くしていただければと思います

106マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/08(木) 22:14:04
しかし見かたを変えればこの少ない時間をどうやりくりするかというのも一種の……
まぁ、どうにもなりませんけどね

だって斧ですよ斧!
ぼくもどうせCCできないのならあれくらい斬新な設定が欲しかったです

ありがとうございます!
もう何回でも推しますよ……不朽の名作ですから

でしょう?
井上和彦氏をはじめとする豪華キャストが勢揃い、らしいです
……くっ、本体がもう少し早く生まれていれば!

もうこのスレも2本目とはいえ、まだまだですからねー
少なくともこの掲示板自体がなくなるまでは続けたいな、と思っていますが甘いですかね
ニニアンさん≫

107ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/08(木) 22:27:55
時間が勝手に無情に進んでいくせいで…
わたしたちがどれだけ苦しめられて来た事でしょうね…

非情な現実です…(ため息)


斧使いって、そんなにめずらしいでしょうか…

確かに、ロードに斧使いとはかなりめずらしいと思いますけど


わたしの本体ならそういう世代の年代ですから、
もちろん初耳ではありませんけど…

お話をお聞きして、素晴らしさがよくわかりましたよ


そうですね、いつまでもできる限り、続けていけたら…(祈って)

108マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/09(金) 21:44:27
人の一生はあまりにも長く、それでいて短い
きっと気がついた時には死期を待つ病床ですねー
(どこまでも暗い話題をつとめて明るく)

そもそもぼくの時代には斧使いはCCすらできなくてですね
ロード、すなわちぼくは強制出撃ですし暗黒竜に特効を持つファルシオンが専用武器なので
他にも同じくCCできる盗賊には宝箱開けや扉開けというお金が浮く能力を持ってますし
ですがぶっちゃけ斧振る以外に能のない戦士や海賊を優先して使う理由は皆無に等しかった訳です
……序盤はてつの斧すらまともに手に入りませんし

羨ましいです……(ほわわわわ)

こうやってほのぼのとした平和ボケ談義かましてるのが凄く楽しいんですよ
できることならこのままずっと続けていたいんですけどねー
……その前にネタが切れそうな気もしますが、とりあえずお付き合い頂けたら嬉しいです
ニニアンさん≫

109ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/09(金) 22:22:22
えぇ…生物、生き物って、
なぜ生命を受けて生きているのでしょうか…

人間、動物、植物…それに、機械だってきっと生きていると思います…

生きている事に、意味があるのでしょうか…

どうせ寿命というものが来ます…

永遠な生命などありませんから…


わたしとニルスは氷竜ですから、
人間よりずっと長い寿命だわ……

だから、エリウッド様と一緒にいるために、
人間界に居続けたら…
著しく縮みます…
(ゲームクリア後のやり取り)

ニルスだけが帰る事になって…寂しかったわ…




そんな…序盤にはてつのおのでさえも……

その上ロードだからって、強制出撃って…

クラスチェンジできない事なら聞いておりましたけど…

封印並み、いぇ…
それ以上な失敗作ですね…
(あきれ返り)

ふざけすぎだと思います…(怒りを顕著に)


現に平和ボケな現実ですね…(うなずき)

こうしてマルス様とお話できている事も…

いつまでもこんな素敵な時間が続いて…
なんてできないですね…

110マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/10(土) 21:46:45
でも、だからこそ楽しもうと思えるんですよね
少なくとも今は楽しいのでそれでいいかな、なんて考えてます


……たとえ短い時しか生きられないとしても、エリウッド殿を選んだのですね
ぼくが同じ立場だとして、シーダを選べるか……
微妙なところですね……

まぁ、その代わり斧使いが3人まとめて仲間になるので
そのうち2人はそうでもないので切り捨てて持っている斧を渡せば、1人はしばらく活躍できるはずです
そしてその1人の成長率には目を見張るものがあるのですが、やはりCCできない分HPが低いのが痛いですねー

だってぼくがいないと次のマップに進めませんし……
というか、ぼくから見ればロードが強制出撃ではないという方が驚きですよ

……何よりぼくからしてみれば輸送隊がユニットになっていることの方が衝撃です……。

だから努力します!
できるだけこの時間が続くように!
なのでお付き合いくださいっ! 後悔はさせません、あ、別にそっち系の意味ではなくてですねっ
ニニアンさん≫

111ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/10(土) 21:58:56
そんな楽しい時間が永遠に続いてくれたら…

ニルスも一緒に連れて来たほうがよかったでしょうか…


そうですか…
それでは成長率が高いのも、
生かせませんね…


輸送隊がユニットなのも、そういうのもまた、
より現実的で楽しみというものではないでしょうか…


ええ、できる限り長くご一緒しますから…(はにかみ)

ぜひとも後悔がないように…(賛同して)

112マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/11(日) 21:33:28
んー……
ぼくとしてはどちらでも構いませんが……
まぁ一応、貴女にお任せします

その代わり、DS版ではCC可能になり大活躍するようになりました
今まで苦汁を舐めてきたその鬱憤を晴らすかのごとく手斧をぶん投げます

言われてみれば(ぽわわん)
というかそもそもロードがどうやって輸送隊を兼ねているのかの方が疑問ですもんねー

……もはやFEのようなマイナーなタイトルがこんなに続くとはおそらく誰も想像していなかったでしょうねー
見てくださっている名無しさんがいらっしゃるかどうかは知りませんが……

本当、後悔がないように続けたいですねー……色々と
(色々と、の部分をヤケに強調)
ニニアンさん≫

113ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/11(日) 21:51:25
いえ、
マルス様がいなかったら、
いまごろわたしが…
ひとりぼっちだった事でしょう…


DSになってから、ようやくご活躍する事ができてよかったですね(一緒に喜んで)


ええ、
ファイアーエムブレムなど、
もはやどなたもご存じなわけありませんからね…

もう少しメンバーがいたら…


わたしたちみたいにかなりあれこれと詳しく熟知している投稿者など、
さらになおさらいるわけありませんからね…

思い残しをしないように…(繰り返し)

114マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/12(月) 22:09:23
……そ、そうですか? 
良かった、誰かに必要とされることができて
最近思うんです、みんなが必要としているのはアリティアを統べる『英雄王』であってマルスではないのではないかと
でも、そう言っていただけると、ぼくでいいのだと……そんな気持ちになります

それだけではありません、ロードや盗賊もCCできない代わりにレベル上限が30になりました
DS版の悪い所は……やはり下馬ができないことでしょうか

ですよねー……
そして、エムブレマーの方々が都合よくここを通りすがるとも思えませんし

あー、でも誰かが来てくれたら面白くなりそうなんですけどねー

わぁ、僭越です
ぶっちゃけSFC版プレイしたことないのに!←

えぇ!
ニニアンさん≫

115ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/12(月) 22:22:21
もちろんです…

ただひとりの話し相手ですから…


マルス様の世界の事など、
本当にまったく何もわからないわたしですけど…、
マルス様こそ必要不可欠な存在だと思います(褒め)


レベル上限が上がったのはかなりな改善点ですね…

わたしたちの詳しさのレベルも、
これからももっと上がっていける事と思います…


マルス様はファイアーエムブレムシリーズ全般的に、
わたしはわたしの烈火にかなり特化して詳しいです


これからもたくさん情報交換できたらいいわね…

烈火だけなら…
まず誰にも負けないほどな自信がありますから…

何しろ、ファイアーエムブレム史上最高級な出来映えな最高傑作ですからね…

116マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/13(火) 22:06:38
……ありがとう、ございます
ここもぼくの居場所なんですね……
認めてくれるだけで、幸せです

でしょう? でしょう?
……あー、竜石の使用法が変わったのも改悪点だったでしょうか……ぶつぶつ

そうですね、そうなればいいです
ついでにもう少し時間があれば専門外の知識も手に入るのに……!

……でも最近の蒼炎や覚醒は分かりませんからねー
聖戦などもちょろっとしか知りませんし(そもそも聖戦は血縁関係が凄まじく複雑)

一つのことに特化できるって素晴らしいことだと思いますよ、何にしても

うーむ、貴女にそう言わしめる烈火が凄く気になる……!
時間、そう、時間があれば……(うぎぎぎ)
ニニアンさん≫

117ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/13(火) 22:22:22
わたしが認めるなんて大それた事は…
(かなり控えめ)


そのご様子だと、
とことんふざけていたご様子ですね…
(あきれ返って)


ええ…もっとこれまで以上に、烈火に特化して…

もっと詳しい解説ができるようにならなければ…
(相当意気込み)


あまり複雑なのは楽しくありませんね…

烈火もそこそこ複雑でしょうけどね……


わたしはただひとつではなく、
ある程度絞った事柄に特化していると思います

だから、詳しい物事もあれこれとかなりばらつきあります


ええ…一刻も早くぜひとも烈火を…

本当に楽しいシリーズですからね…
(いつにましてもかなり推し進め)

118マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/14(水) 21:25:53
……(しゅん)

え、でもSFCの体制はなかなか好きですよ
コマンドから竜石を選択、発動すると最低でも5ターンは変身しっ放しになるんです
その間の移動距離やパラメータは変身後のままなので割と使い勝手もいいですし

いやいや、今のままでも十分ですよ!(汗)
無理しなくても大丈夫です!

2世代に渡る壮大な作品ですからまぁ複雑になるのも当たり前なんですけどね
それ以前に国家が多いの何の……これはぼくの主観的な意見ですが

…………
あー、ぼくもそういう所あると思います(若干反省)
だって(しつこいようですが)実際にはSFC紋章プレイしてないんですもんねっ

いや、ほんと……個人的に、長い話は大好きなんです
だからこそSFC紋章が目に入った訳ですし
それこそ時間があれば何周でも何ッ周でも……!!
ニニアンさん≫

119ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/14(水) 22:05:56
あら…SFCのマムクートって…そんなにも…
(そんなにも凄いと)

そんな仕組みを先々のシリーズまで……
ぜひとも続けていただきたかったです…
(SFCの凄い話を聞いてみて、ぜひと思って)


いえいえ…わたしなんてまだ…
これでもまだまだ必要最低限な程度なほどな事しか…
(かなり謙遜して)

それをおっしゃるならば…マルス様がファイアーエムブレムほとんどなシリーズにお詳しいじゃないですか…

わたしに把握できるのは…本当にせいぜい烈火だけ…


世界観の受け止め方、
みなさまが個人個人のご意見をお持ちになっていいと思います


やはりマルス様はSFCから
ファイアーエムブレムに…


もちろんわたしはGBA烈火の素晴らしいキャラを始め…、
もちろん世界観にストーリーを…

120マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/15(木) 21:48:41
……それに
竜石は5種類もありますし、更にハマーンで修理ができますから
いくら闘技場に入れないとはいえ、30回しか戦闘ができない封印時代のマムクートとは訳が違います!

いやいやいや!
とある素晴らしい攻略サイト様の受け売りですから!
よくある知識が先行して経験をしていない人なんです……。


まぁ、一応は……。
もうそろそろ実際にプレイしてみたいな、とも思っているんですが
やはり時間がないっ

そちらの大陸も、2作出したおかげで世界が深まってますもんね
ぼくも、そんな奥行きのある世界は大好きです……(ぽわーん)
ニニアンさん≫

121ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/15(木) 22:11:56
とにかく肝心なハマーンが使えないですからね…(苦悩して)

ハマーンが使えて数種類もあったら、
どれだけ長持ちできる事でしょうか…
(希望を持って)

たったひとつの竜石だけなんて…
本当に封印って時代のシリーズとは…
どれだけふざけた仕組みでしょうね…
(度々あきれ)


攻略法ならいくらでもありますから…

マルス様が攻略法をかき集めて、
それでまとめてお話してくださっているじゃないですか…

それだけで素晴らしいと思います


そういうわたしには烈火のみ…

ファイアーエムブレムなら烈火だけが取り柄よ…


やはりなかなか時間が足りないですね…
(うなずいて)

いつか烈火をプレイできたらいいわね…
(切実に祈り)


ただ、20年後、
封印の世界観さえどうにかなったら…

20年後のこんな設定…
とても魅力的だとは思えないわ…
(ただただ20年前の烈火のみを)

122マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/16(金) 17:56:23
でしょう?
……まぁ、第1部はレアモノの神竜石と若干速さが低めの火竜石しか手に入りませんが
第2部になってからは竜騎士を凌駕する移動力の飛竜石、均整のとれた氷竜石、魔防がとにかく高くなる魔竜石が手に入ります

ぼくも、それを知って唖然としました
……ついでに、20回の戦闘だけでレベルが最大になってしまう事実にも驚きました

……ありがとうございます
今までこまごまと調べてきて良かったなー、と思えました

しかし、ぼくから見たら唯一誇れるもの、というのも素敵だと思いますよ?
……ほんと……プレイ時間が絶望的なこちらから見れば……。

とりあえず、少なくとも一生のうちにはと思っているんです←

……あは、あははは
まぁ、ぶっちゃけぼくも覚醒の世の中が認められるかといわれると微妙なところですし……
そう考えるとお互い様なんですねー
ニニアンさん≫

123ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/16(金) 18:42:58
まあ…そうですか…

つまり初めのうちでは、
あまり使い物にならないと…
(少しがっかり)

ですが例えほんの2種類使え、使い分けできる…という、ただそれだけでも、
マルス様がおっしゃった通り…
封印などより何十倍、数十倍もまともでしょうね…


それから第2部では、
そんなにも様々な効果があるとは…

先ほどからずっと言おうと思っていましたが、
パラメーター補助アップの効果とはわたしの踊りにも似てますね…


確か…【ニニスの守護】、でしたっけ…

何かの守護が、ニニスの守護、
それだけが聞き覚えあります…

もちろんまだ何種類、
数種類ありましたよね


やはりマルス様にはかないませんね(微笑み)

マルス様なら短時間でも、
すぐにクリアできると思います




盗賊なら烈火のエレブ大陸の次シリーズ、聖魔の光石ではクラスチェンジできてローグになれますから、
それだけもう20レベル相当のパラメーターアップが期待できて、それだけ頼りになりますよね

烈火の盗賊をクラスチェンジさせると、
なぜだか勝手に盗賊だった当時の能力を無効化されるせいで…
これはクラスチェンジさせないほうがいいわね…

そんな低いパラメーターなままなせいで…
中盤以降の盗賊なんか単独ではとても戦えないわ…


マムクートなら烈火にはいませんけど、その代わりにわたしの弟ニルスに姉のわたし、ニニアンの姉弟が、氷竜で参戦するだけですよね…

序盤の序章、
リン様のチュートリアルに、
エリウッド様に
ヘクトル様の終盤の後半だけは、
ニルスに交代しますよね

ほとんどがわたし、
ニニアンの舞いでみなさまのお助けになれてたらと思います…
(控えめながらも意気込み)


わたしたち氷竜は、
マムクートとは違う扱いな存在でしょうから…

マムクートと同族でしょうけどね…


マムクートというクラスの欠陥不備設定なら、
封印のファちゃんでも、
聖魔のミルラちゃんでも…
やはりクラスチェンジできないと…

それでも、封印のカレル様みたいに一気に+2上がったりしますから、
まだまともなほうかもしれないわ…

もちろんクラスチェンジできたらと…
誰もがそう思っている事でしょう……

124マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/17(土) 21:37:23
……でっすよねー
ただし、火竜はブリザーの書、氷竜はファイアー系なら何でも特効なので注意が必要です
それから飛竜は飛行系扱いなので弓が特効なんですよ……まぁ、移動力が12もあるので贅沢は言ってられませんが

CC……!
あぁ……いいなぁ……。

羨ましいですパラメータ補助……!
ぼくの頃にはそんなものはなかったので……

失礼かもしれませんがもはや何でもいいんですもはや←
だって第1部にはいないんですよ……踊り子……バードは当時いませんでしたし

……うーん、ごめんなさい……そこのところはよく分からないんですよー……
こっちにはマムクートか、獣化した竜族しかいなかったので


そんなに上がるんですか!?
えー……えー……!?
(勝手に皮算用を始めちゃう)

まぁ、成長率さえよければ正直CCはできてもできなくてもどうでもいいんですけどねー
ニニアンさん≫

125ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/17(土) 22:08:00
属性に飛行系ですから弱点が増えますよね…

マムクートが飛行系という扱いなのは、
そんな事なら初心者にも一目瞭然ですね


ペガサスナイト、
ファルコンナイト、
ドラゴンナイト、
ドラゴンマスター、

このユニットが弓に弱いという事も、
何も説明を聞かないでもこんな事なら常識以前なレベルだと思います


一気に12マスも…

烈火では最大8マスです…

強化アイテム使わないと、そこまでは…


クラスチェンジ時には、
+2〜+5も上がりますから、一気に強化されます…

そんなシステムもないなんて…
いったい何をお考えなのかしら…

まさに狸の皮算用ですね…
(マルスの心境読み込み)


踊り子とかなさそうですからね…

すみません…わかりませんよね…


一気に2倍も上がるユニットなのにクラスチェンジしたら…
上級クラスにならないでも、
かなりなパラメーターまで成長する数少ないユニットとなる事でしょう…

126マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/18(日) 20:56:09
で、それとは別にドラゴンキラー喰らっても笑いが止まらなくなるんですけどね!
ただ、使う側としては楽しくて仕方がないですよドラゴンキラー……竜騎士にまで特効ついてますから

11章が飛竜だらけのマップだったんで……。
画面外から大量の飛竜がいきなり迫ってくるんですよ……しかも攻撃は守備力無視のブレスですよ……
いくら弓やシェイバーやエクスカリバーが特効だって言っても更にそこが砂漠なんじゃどうにもなりませんよねー

いや〜、FC版暗黒竜の時はアーマーナイトもCCできなかったんで
それに比べればSFCも進化したなぁ〜、と平和に考えていた訳ですが
それでもやはり古いんですね……。

2部はいます!!(強調。2部の部分を強調。)
というか元祖です! 元祖踊り子です!

……あー
うちの紋章に、何もしなくても守備と魔防以外MAXになる怪物が2、3人いますよ……
ニニアンさん≫

127ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/18(日) 21:28:27
特効ほど、気持ちいいものはないですね(明るい微笑み)

クリティカルが3倍、
特効ならそれ以上な、
恐ろしいほどな攻撃力になりますからね…

食らったらもちろん一撃で大ピンチですね…

逆に恐ろしいわ…


ええ…?まだ始まって間もない11章から…
守備力無効な強烈ブレスの竜族、飛竜が敵戦力に…

封印みたいにふざけた設定ですね…(あきれ返り)


それも砂漠ですか…

まあ、魔法使いクラスのユニットなら、
普段通り動けますけど…

その時のシリーズがどうだかわかりかねますけど…


技と動きと素早さと魔防が鈍いアーマーナイトまでが下級クラスなままなんて…

ジェネラルにもなれないなら、行動範囲4のまましかないじゃないですか…

ジェネラルでも5ですけど、
このわずかな差がどれだけ大きい事でしょうか…


烈火のオズイン様なら
アーマーナイトですが、
魔防と技がかなり高いから魔法使い相手でも安心です…

素早さだけは鈍いですけど…




MAXにならないのは守備、魔防、それだけですか…

さすがにそのようなかたはね…


烈火だと、セーラさん、プリシラ様だけでしょうか…

ちなみにこのお二方なら魔法使いクラスですから、
逆にHPに守備だけが極端に低いわ…

代わりに魔力に魔防がまず、
レベル20まで待たず、早いとレベル15にもならないでMAXになりやすいわね


HPと守備が極端に成長しないですけど、
素早さに運もMAX近い成長率ですから…

まず相手の命中率が極端に低いわね…


それも、セーラさんにルセア様、
プリシラ様にギィ様と支援関係になれば…

もはや相手の命中率などないですから、ずっと当たりませんからね…


HPと守備のなさも心配いりませんよ(笑顔)

128マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/19(月) 22:25:03
いやー、本当に使ってる側としては嬉しくて嬉しくて仕方ありませんよ
そういえば前に相手の装備を確認せずに突っ込んでナイトキラーに突つかれたような覚えが……

この鬼畜さもFEのうちのひとつなんじゃないかな、とも思っているので……
……後の聖戦やトラキアになると『かつぐ』コマンドに『体格』パラメータ、果ては『疲労度』まで現れるのでそれよりはマシかな、なんて

大丈夫、魔道士やシスターは砂漠に足を取られたりしませんよー
身が軽いのもありますが、こちらには魔道の都・カダインが砂漠の中にあるからという理由もありまして
ただ、HPの低い魔道士にシェイバーときずぐすりだけ持たせて敵陣ど真ん中に切り込ませるというのも……

1の違いって本当に大きいですよねー(激しく頷く)
だからこそブーツって素晴らしい!

アーマーナイトの魔防が上がる!?
天変地異じゃないですか!!

羨ましいです、魔防一律3%の世界で生きてきた身から言えば……。

分かりますよ、でも避けると敵の武器の耐久度がなかなか減らなくて……。
……あれ、やりませんか?
玉座の敵の攻撃をしこたま受け続けて丸腰にした後つつきまくるという通称『ボスチク』


支援効果いいですねー……。
こっちはもうゲーム内の支援関係が数えるほどしかない上にそこまで強力ではありませんでしたから
ニニアンさん≫

129ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/19(月) 23:16:23
そうですよね…
キラー系武器ほど恐ろしいものはないわね…


ナイトキラー
ソードキラー
ホースキラー
アーマーキラー

キルソード
つらぬきのやり
ドラゴンアクス
キラーアクス


味方に使わせるならかなり気楽でしょうけど…

敵戦力が装備していたら、
特効となるユニットを変えなければなりませんね…


クリティカルがかなり上がるキラーアクスも、烈火の港町の海賊が…

ただでさえ恐ろしい攻撃力のパラメーターが…
さらに恐怖の破壊力に…


またファーガスさんの話題にしますけど…

ボスのファーガスさんのパラメーターなんて…
レベル18、バーサーカーにもかかわらず…
異常に高い魔防、素早さです…

というか、バーサーカーの癖に…
ありとあらゆるパラメーターが異常に高いなんて…
もはや反則の領域を越えてます…


もちろん勝ち負けなど関係ありません

戦いを挑んだ時点でゲームオーバー…

ただ、ファーガスさんのところまで行けて、話しかけたらいいだけです…


ちなみにファーガスさんを打ち負かしてしまうと…
【このオレがやられるとは…】と、
かなりレアな言葉を聞けます…

攻略本には、
【かなりレアな場面】
【苦労は報われないが】と書いてあります…

確かに、反則なパラメーターのファーガスさんを倒してしまうとは…かなりレアな事ですよね…

本当に、苦労は報われないわね…(苦笑い)


疲労度にまで翻弄される事になるのですか…
やってられませんね…


砂漠には魔法使いユニットに飛行ユニットですよね

ブーツの効果…
かなりありますね…

オズイン様のパラメーター…かなり強いと思います


ボスの武器を破壊して攻撃続けるのは定番ですよね

結局、支援会話もまともにないなんて…
それも大した事ないなんて…
どれだけふざけたら…

130マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/20(火) 22:06:50
でーすよね〜
だからこそ、パーティが一つの兵種に偏るようなことは避けなければなりませんねー

……あ、バーサーカーは必殺に補正が入るんでしたっけ
CCもできなかったFC版からは考えられないほどの進化です……(涙)

もうレベル18ってだけで凄い貫録なのにそれでもまだ足りないんですか……
というか魔防の高いバーサーカーって……一体何者なんですか……!

良かった、話しかければ仲間になってくれるんですね……?

全くです!
『このオレがやられるとは』ってもう皆そう思ってますよねきっと

こちらも何か似た状況がないかと考えましたが全くありませんでした
そもそも終盤にステキパラメータの人が仲間になること自体そうそうあるものではなくて

そうなんですよー、詳しくは知りませんが回避、必殺、果ては攻撃の威力まで左右するらしく
ずっと同じユニットを出撃させることがより難しくなっています……まぁ、実際の戦に近くなったといえばそうなのですが

どちらも完全には頼れませんけどね……。
常にびくびくものです

こっちにもそんなアーマーナイトがいればいいのに……
残念ながらこちらは……あぁ、もうちゃっちゃとソシアルナイト使った方が早そうです

一番楽なのは直接攻撃しかできない相手に周りからてやりと弓と魔法の嵐をくれてやることなんですけど
なかなか上手くいかないんですよ……ぎんのやりとキラーボウ同居させてたりして

いやいや、ぼくから見たら聖戦から始まった支援会話のシステムの方が驚きですよー
ユニットをくっつけてたらいきなり戦場でいちゃつき出すなんて、どんな破廉恥なシステムかと
……それと、踊り子はよく他のユニットとくっつくので放っておいたら絶対に支援関係出来ちまうな、と
ニニアンさん≫

131ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/20(火) 23:07:59
すみません…
普段以上に長々となりました…


そうね、似たり寄ったりな種類のメンバーのみでは、
そのようなかなり危険な状態に陥りかねませんから…

とりわけホースキラーなどは、
ターゲットとなるクラスが一番ありますからね…


まともなパラメーター設定のユニットなどあまりいないのに…
疲労度などまでを気にしていないとならないとは…

どこまで味方ユニットの戦況を追い詰めるつもりでしょうか…


そうです、ただでさえバーサーカーにはクリティカルがあるのに…

その上、とてもバーサーカーとは思えない反則的に異常に高いパラメーター…

絶対に倒せる訳ありませんよ…

ファーガスさんに話しかけたら、
ただクリアになるだけです…

もちろん、戦うというコマンドまでありますから…

もしファーガスさんを使えたら…どれだけ大助かりかしら…


終盤だと、ふざけたほどに弱いパラメーターのキャラしか…

カレル様もカアラ様も…

レナート様などは上級クラスレベル16にもかかわらず、凄まじいパラメーターの低さよ…

魔力なんかは、みる影もありません…


カレル様の代わり、ハーケン様なら強いです…

雪のステージ…
扉をいくらか一定数開ける、開けないで…
カレル様かハーケン様か決まりますから…


支援関係があると、かなり盛り上がりますよね…

ええ…戦場の戦闘中でも…

まず技が低いアーマーナイトとかは、
なかなか当たらないせいでなかなかレベルアップできませんからね…


クラス的に隣についていやすいキャラで、
支援関係があるキャラなら、
支援関係を築きやすいわね…

132マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/22(木) 21:43:00
あー、そっちは呼び名が異なるんですね!
まぁ、名前が変わっても対象が多くて厄介なのは同じですけど

しかもそんなものが序盤から続くからFEの悪名が高まるんでしょうね
賛否両論あったと思いますが、現状から判断すればその頃のコンテンツがどうなったかは察せるかと……

こちらにそんな方がいなくて本当に良かった!
……あれ、いたような気がする……。

ごめんなさいやっぱりいました
カミュ殿という、三種の神器のうちの一つ、威力が半端ない上に間接攻撃可能なグラディウスを持っていてですね
しかもパラディンなので射程外から近づいて一気に仕留めるということも出来ず、妙に能力も高く
何だか戦うことが嫌になってくるが彼を倒さないと三種の神器が手に入らないという……

不思議ですよねー、ドルカス殿……でしたっけ?
彼のように歳をとったら成長率が下がるユニットが多い中、カレル殿は歳をとってパラメータが物凄いことになるんですから
しかしやはり速さばかりな気がするのはその頃の剣士ではお約束なのでしょうか……

分かりますよそういう仲間、割と続々入ってきますよね終盤!
大概は装備だけ外して二軍落ちさせるんですけどねっ!

という訳で、遂にDS紋章で実装して頂けました
支援のレベルが上がるのは出撃回数により、更に会話が発生するのは出撃準備中と少し異なりますが
それでもやはりいいものですね〜

技はもう……気合いを入れるかドーピングで伸ばすしか……。
それかただひたすらに攻撃を受けまくるとか……?

で、そうなると飛行系がおいてけぼりになるんですね……。
ニニアンさん≫

133ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/22(木) 23:01:12
すみません…
度々長々と…


はい、特効がある武器を装備している敵キャラなら、序盤からでもいますね…

気を付けていないと、やられます…


わたしも初心者の時はよくわからなかったです…

すくみが反対になる武器ぐらいしか区別できなかったですね…

特効なら飛行にアーチャー、
スナイパー、これぐらいしか…


ファーガスさんをぜひとも仲間に…

ファーガスさんが使える時を楽しみに…


そうやって…徹底的にことごとく、
簡単に撃破できないようになっていると…
製作者の事を疎ましく思います…

まだパラディンならバーサーカーのファーガスさんと違って、
何も特殊能力もありませんから…
ただパラメーターと装備のみに気を付けていたら…


烈火のドルカスさんの相棒、
バアトルさんだと思います

確か20年後にはウォーリアー…

中年キャラにしてはまだまともな成長率だと思います…

カレル様の20年後…
確かに剣魔から剣聖に…
かなりいいパラメーターに…


出撃の数が支援に…
そういうシステムもアリだと…
わたしはそう思います

なかなか斬新なシステムだわ…


レベルには上限がありますから…

それ以上は、自然にパラメーターアップができないわ…

だから、おっしゃる通り…
ドーピングするしかないでしょ…


飛行ユニットなら
フロリーナさんとリン様…

あ…フロリーナさんなら…
こんなわたしとも支援関係になってくださいます
(嬉しそうに微笑み)

134oo:2014/05/22(木) 23:02:02
新作キターー
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBd5gnFSR8U
Lia Kim | Dubstep Dance
ttp://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go

135マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/23(金) 21:44:03
いえいえ、なんてことありませんよ
話がないよりずっとマシだと思います

ですよね、やっぱりまず飛行系の特効が目に入りますよね!
弓全般が特効なんてそんな殺生な……と、思いましたが実際に始めてみて納得しました
あぁ、ここまでしないとバランス崩れるもんな、と

もうどう訓練したらそうなるのか気になって気になって仕方ありません
……はっ、やっぱりドーピングかっ!!

そうは言いますが……なかなか泣きたくなりますよ……
DS版ならシューターがいるので何とかなりますが、SFCにおいてはそうする訳にもいかず
仕方がないので近づいてちゃちゃこらしないといけないのですがそれがまた……
そして、不思議なことに第2部では彼によく似た仮面の騎士、シリウス殿が仲間になります
もう一体何が何なのか、でも絶対彼はカミュ殿に違いありませんからっ

あ、そーなんですか?
良かったー←
まぁこっちには何とそれなりに育つ白髪白髭のおじいちゃん司祭がいるので今更何を言われても驚きませんが

噂によると更に鍛錬を積んだ剣聖カレル殿はHPが一気に2も上がるとか?
……羨ましいです……。

ついでに支援が最大になるとその人によって一章の間だけ特定のパラメータが上がるアイテムが手に入ります
……ただ、どこで使えばいいのか分からなくなってことごとく溜まるんですけどね

ですよね!!
余ったお金と最大値とかけ離れたパラメータ、どちらも解決する魔法のアイテム!!

フロリーナさんってなかなか顔がお広いんですね……(ぽけぇ)
ニニアンさん≫

136ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/23(金) 22:22:54
ネタギレすると大変ですからね…

基本的に飛行にはアーチャー、スナイパー…
(何度も何度も繰り返し)


ファーガスさんほどな反則パラメーターになるには…
おっしゃる通り、どれだけドーピングしたらそこまで到達するのかしら…


SFC版の最大の欠点ですね…

もちろん失敗作の典型例…
封印なんかよりはずっとまともでしょうけど…

烈火で剣魔と恐れられ、
20年後には剣聖と呼ばれるようになるまでに至って、
一気に+2アップするまでになったのは、
封印の数少ない評価されるべき点ですね…


ええ、確かに使いどころが、
はっきりしないから迷いますね
(初めて聞いて突っ込み)


ドーピングしたら、かなりな費用がかかりますね…

資金を貯めて、貯めて…
使いまくりたいですね…


ええ…フロリーナさんってお優しいわ…

お話できてよかった…(ニコリ)

137マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/27(火) 22:14:25
そうなると流れる嫌な空気が嫌いで嫌いで!
それならいくらでもレス返しますよ、ただ時たま遅れるかもしれないのでそこはどうぞよろしく

とはいっても砂漠や森で出くわすと射程に収めるのにも苦労するんですよねー
やっぱ強いなぁ飛行系

その秘訣を聞き出したい気持ちでいっぱいです
一軍の将たるもの、最前線で戦っても倒れないだけの撃たれ強さが欲しいです……

まぁ、冷静になってみると思ったより欠点まみれですけどね
一応3作目ですし、思考錯誤をやっていると考えればこれも妥当……?

いや〜、やっぱり修行って素晴らしいんですねー
それから2作続投(強調)
烈火から封印へ向かう流れの中で寿退職(違)や死にゆく人も出てくる中、生き残っていたってだけである程度評価できますからね

だってその章の間だけ使った人の速さが2上がるなんて使いどころのわからんアイテムをどこで使えと!
もう最終章くらいしか思いつきませんよ!

その為に闘技場に入り浸り、更には経験値も手に入れて一石二鳥!
……そちらはニニスの守護でしたっけ、それがあるからアーマーナイトも楽ちんでしょうね……(ぽわーん)

話ができて良かったと、そう思える人がいるのはいいことだと思います
現にぼくにも……(ふわふわしたフキダシと人間の後ろ姿が浮かんでくる)
ニニアンさん≫

138ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/27(火) 22:55:56
わたしがネタギレなどさせませんから…
(控えめなニニアンなら、
こんなに前向きな心強いセリフを絶対に言わない)


確かに飛行ユニットなら、あの広範囲行動範囲で一気に攻めて来ますね…

あっという間に攻め込まれて、
こちらのガードが間にあわないわ…


アーチャー、スナイパーだけでは足りないわね…

飛行ユニットを迎え撃つには、
攻撃に守備に素早さのバランスがいい、
騎士ユニットを補填して追撃するのが無難でしょうか……
(戦闘ができないニニアンが、
こんなにまで迎え撃つ事、戦闘の攻め方、攻略の仕方を)


すみません…
中略します…


烈火で輝かしい功績、成績で大活躍された方々など、
後々の20年に何があったのかしら…

カレル様だけは逆に烈火の時代が…(情けないと)

カアラ様なんかカレル様より…(使いものにならないと)

烈火の後からハーケン様がいたら…
(いつまでもこの3人にこだわり)


その章だけ素早さがわずか+2って…

もっと上がらないでしょうか…


ええ、ニニスの守護よ…

ニニスの守護でみなさんをお守りします…


それもフロリーナさんがイリアのご出身だと、おっしゃられて…

わたしもニルスもイリアですから、それもかなり親近感を…


それにわたしとフロリーナさん、
似てると思います
(これまで以上に微笑み)

139マルス ◆XurcqHekx.:2014/05/31(土) 21:38:38
……ありがとうございます
ぼくも、最大限善処します

まぁ、それが一番いいんですけどねー
ただでさえちょっと足が遅めの弓兵ですからどうせなら仕留めたいなって思いませんか?
正直騎馬隊ならいつでも経験値はどんどこ稼げますし

死んでしまったり、後に子を残したり、兵として退いたり……
2年しか空いていないこちらでも大分顔ぶれが異なっているんですから、況や20年をや、です

……ですね。(きっぱり)
カアラさん、封印の時世まで生きていれば少しは違ったんでしょうか……

まぁ、非売品なんですから贅沢は言ってられませんよね
一応それだけではなくて、各種パラメータが上がるものが取り揃えられてますから御心配なく
……ただ、パラメータが上限に達していると使用できないようですが……。

……はぁ、羨ましいです
こちらにもそういうものがあればアーマーナイトの方々に不自由な思いはさせなかったのに
だって闘技場って、相手のパラメータは自分の力、速さ、守備の合計で決まるんですよ!?
そんな所にアーマーナイトが何の対策もなしに入っていったら2回攻撃でぎんの武器を持ったペガサスナイト辺りに蹴散らされます!!

……まぁ、言われてみれば
…………
自分と似ているような、そんな人に出会えるって……羨ましいです
ぼくには……
(考えてみるがなかなか思いつかない)
ニニアンさん≫

140ニニアン ◆n2FI8057wU:2014/05/31(土) 22:05:22
ええ、弓兵なら隣接したらこちらが一方的に攻撃できますから、
相手のエナミーフェーズになるまでに事前に、
こちらのプレイヤーフェーズのターンのうちに次々と一気に撃破できれば、
レベルアップにはもって来いです


烈火の時代に神がかりな能力を発揮した、
戦の後々から役立たずに変貌する数人のユニットの情けない事と言ったら…
(あまりな情けなさに言葉もない)




アーマーナイトのグラスの闘技場が一番リスキーですよね…

素早さに魔防が低い上に、技まで低いから当たらないなんて…

だからいちいちかなりな気苦労を…


その上アーマーナイトに限らず、
こちらは闘技場の使用武器が勝手に決められていて変えられないにもかかわらず、
なぜだか勝手に相手だけが反則を認められるなんて…

ただでさえ悪戦苦闘な連続で、
ようやく闘技場で育てられるというのに…

どこまでプレイヤーを苦しませたら…




自分と生い立ちが似ている方なんて…
なかなかいらっしゃらないわね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板