[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【経済】知的好奇心
4
:
名無しの機械さん
:2006/04/29(土) 00:17:39 ID:LtSJeOL.
スーパーの食品等も少し高くなっているものもありました。
バーツ高なのにバブルパンチです。
タイ経済に何か変化が起きているのでしょうか?
2749: 名前:キャメル・トウ投稿日:2006/04/27(木) 19:50
主に原油高止まりの影響と思われますが、インフレぎみの傾向もあるようです。
ただそうするとバーツ高騰の理由がわかりにくいですが、、、、、
2750: 名前:渡辺 宅也投稿日:2006/04/27(木) 20:03
そりゃ、タクシンが携帯会社売って、巨額のバーツを入手。
THBじゃ確実に目減りするから、自らの政治力が行使できる間は、バーツ高にして、少しずつ
JPYやUS$に両替しようとしてるからよん。
ホントに少しずつしかできないから(たくさん替えたら、バーツ安くなるっしょ)、当分
バーツ高が続きます。秋から今年いっぱいと予想してます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板