したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

圧縮ファイル

1名無しさん:2009/05/10(日) 17:39:58 ID:aW6/xo.s
全体てきに早いです。もうチョイ遅くしてください。<^^>

2小泉@今日も職員室:2009/05/10(日) 19:10:06 ID:vLw/O78I
わざと早くしているんです。授業も早いでしょ?
理由は…
①頭の回転を早くする訓練を積ませたいから。
②考える時間=知識が定着していない証拠。即答できて、初めて知識が定着したってことなんです。
ちなみに、解答は途中で省略しちゃっていいんですよ?わかりきっている部分はあえて書かないで、次の問題に備える…なんてテクニックを次第にみんな使い始めます。
例えば、打製石器を使っていた時代は何時代か?(答)旧石器(時代)とか、つわものになると(答)旧 だけとか。このようにして1年間やったら、きっと高校生になったときに相当なアドバンテージを得られているはずです。…あくまでも文系にいく生徒に対してのみですが^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板