[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
センター☆
1
:
成高2
:2008/01/20(日) 23:53:13 ID:O1YivgbA
センターの解説を放課後でもいいのでやって頂けたらと思います。どの予備校も主要科目しか解説をやってくれないようなのですが...。
忙しいとは思いますが時間がある時で結構なので三学期中にしてもらいたいです。
もしできなそうならセンターを解いて、自分がわからなかった所を聞きにいってもいいですか?
2
:
小泉
:2008/01/21(月) 22:23:55 ID:RhcOFoaY
センターの解説かぁ…考えてなかった新しいアイデアだ♪
企画として、人が集まるかは微妙なとこだけど、一つ疑問がある。
未習分野についてはどうするかって問題なのさ。問題の半分以上はまだ習っていない内容なんだよね。
成高2さんは、どう考える??参考までに聞きたい。やるなら、とことん追求したものをやりたいんで^^
3
:
成高2
:2008/01/22(火) 00:42:08 ID:O1YivgbA
そういわれてみると半分以上習ってないですね…。
問題を見てみてもわからないとこだらけだったし…。
でも人数は世界史選択者なら私大志望でも結構来るのではないかと思います。高1もある程度来るのでは?
解説もそうですが、今年の傾向?みたいな…来年への対策をどうすればいいか先生の意見を聞きたかったのです。
でもまず自力でやってみます。解いてて途中で挫折したので…(T_T)
もし企画が叶いそうならとことんやってほしいです!解説をする前にみんなに予習を促しておけば話をより深く理解できると思います。
4
:
受験生
:2012/01/05(木) 01:04:00 ID:2hDJxj1I
あけましておめでとうございます。
2012年もよろしくお願いいたします。
早速で恐縮なのですが、質問があります。
センターを間近に控えた今、まだ文化史が手についておりません><
これだけはやっておいたほうがいい。という年代、テーマなどはありますでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板