したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本史の参考書

1めにぃ:2006/05/27(土) 21:31:19 ID:Yf.HLw.I
初カキコです。早速ですが、私は早稲田と目指しているのですが日本史の参考書で迷っています。とりあえず石川の実況中継はやったのですが次に何をやったらいいのかわかりません。Z会の100題がイイと聞いたのですがどーなんでしょうか。ちなみに偏差値は進研で65です。

2小泉:2006/06/11(日) 09:58:10 ID:9MLO52IQ
Z会の日本史100題は確かに解説も充実しているので、親切な問題集と言えますが100題の中で扱う用語は受験日本史で必要とする用語を全て網羅しているとは限りません。
めにぃさんが、何冊もの日本史の問題集をこなせるのであればいいと思います。
早稲田を目指す以上、いかに効率の良い勉強をするのかが重要ですよ^^

3めにぃ:2006/06/17(土) 00:23:17 ID:vh7TPIfc
返信ありがとうございます。
ですがもう100題をZ会のはじめる日本史50テーマと一緒に
買ってしまいました。
結構切羽詰まってたのでアドバイスが待ち切れませんでした。
お許しください。m(_ _)m
とりあえずは実況中継と問題集をやって夏休みくらいから暗記も混ぜていこうと思ってます。
苦手な国語と英語もしなきゃなのでw
でもこのペースだと遅いですか?



大変忙しい中のご回答をありがとうございました。m(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板