[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
東大対策
1
:
高2生
:2005/05/16(月) 23:44:29 ID:ZAXP1WQ.
東大文Ⅰ志望の高2です。四月から高校で日本史の授業が始まったので、定期テストに合わせて東大対策の勉強をしようと思うのですが、どのようにやるのがよいでしょうか?
教えてください。お願いします。
2
:
小泉
:2005/05/17(火) 12:59:27 ID:Sdwl0G/Q
はじめまして。東大の対策を学校のテストに合わせて行うならば、駿台文庫から出ている「日本史講義 時代の特徴と展開」の該当範囲を読みすすめていくといいと思いますよ。
また、少し時間があるときには新書ですが岩波新書の「日本社会の歴史(著:網野善彦)」を読んでみてください。上・中・下の3巻で通史の概説が読め、東大受験生には読んで欲しい1冊です。
上記の本を読んで、歴史を考えることを意識してみてもらえればと思います。東大の過去問はそういう良問がそろっていますからね。
3
:
高2生
:2005/06/02(木) 19:48:44 ID:Miz1YVA.
返信が遅くなりすみませんでした。
アドバイスありがとうございます。早速調べてみます。
4
:
高二生
:2009/07/08(水) 02:52:43 ID:jUoxdWn2
東大文Ⅱ志望の高2です。東大は地歴が二つ必要なので地歴の選択について質問なのですが、
今自分では世界史・日本史か世界史・地理のどちらかを考えているのですが
周りの教師や親から世界史・日本史では覚えることが多すぎて大変だから世界史・地理にしなさいと言われるのですが
先生は世界史・日本史を選ぶメリットデメリットについてどのように思われますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板