したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

朝日の教師を語るスレ

1名無しさん@ジューンブライド:2005/06/09(木) 22:05:32 ID:UfCQH7..
当たり外れ多いと思う
イニシャルくらいにしたほうがいいかな

ところでこういうスレは立ててよかったのか?

38名無しさん@沈むのは夕日です:2014/12/04(木) 13:12:48 ID:mhs15xVo


関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

39名無しさん@沈むのは夕日です:2014/12/21(日) 20:43:57 ID:EcWjJwa6
朝日高といえどもいじめを行った人間はどこの公務員や企業にも採用されません。

40名無しさん@沈むのは夕日です:2014/12/21(日) 22:13:59 ID:EcWjJwa6
http://jbbs.shitaraba.net/travel/7518/
集団ストーカーの取り締まりが始まった。
集団ストーカーに加わり次第検挙しろ。
逮捕状はいずれ出す。

41名無しさん@沈むのは夕日です:2014/12/23(火) 20:32:37 ID:Y6xIp252
盗聴、盗撮、電波ジャック、放送倫理憲章違反、スピーカー発信、インターネット犯罪、等の犯罪は検挙する。
逮捕する場合もある。

42教育関係者:2014/12/25(木) 22:01:54 ID:zJfVLGJk
人を物に例えるという人権侵害についてどうお考えですか?

43教育営業部長:2014/12/29(月) 19:33:52 ID:uW8wMAzk
http://jbbs.shitaraba.net/travel/7518/
集団ストーカーの犯罪の検挙に来ている警察が多くいる!!!
集団ストーカー加害者を見つけ次第すぐに逮捕しろ!!!
集団ストーカーの加害者は射殺してやりたい気分だ!!!
集団ストーカーを許すな!!!
集団ストーカーは逮捕して牢獄にぶちこんでやれ!!!

44教育営業社長:2014/12/31(水) 21:12:08 ID:4jeM2xuA
http://matome.naver.jp/odai/2138428465175441201
https://www.youtube.com/watch?v=Uf_IY0aUGbA
http://jbbs.shitaraba.net/travel/7518/
2015年になってまで集団ストーカーに参加したやつは射殺するからな!!!

45教育委員会:2015/01/08(木) 22:51:45 ID:OP1JX2mY
朝日校の不細工女ほどひでーやっちゃおりゃん

46名無しさん@沈むのは夕日です:2015/03/09(月) 15:39:11 ID:Wp3Jrc/I
      私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

47名無しさん@沈むのは夕日です:2015/03/09(月) 15:46:02 ID:Wp3Jrc/I
     早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

48名無しさん@沈むのは夕日です:2015/03/17(火) 14:29:37 ID:0hgvLzys


   立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

49名無しさん@沈むのは夕日です:2015/03/17(火) 14:36:38 ID:0hgvLzys
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

50名無しさん@沈むのは夕日です:2015/06/02(火) 13:00:31 ID:tXpOBhbc
      東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

51警察関係者:2015/07/25(土) 22:42:04 ID:ls/RljnI
遠隔操作手法によりますが、一般に遠隔操作が不正アクセスだとすると、その行為は、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が課される犯罪(不正アクセス行為の禁止等に関する法律3条・11条)に該当します。
犯罪になるかはどうかは盗聴の方法にもよります。例えば、通信操作によって外部から不正に侵入してやりとりされる会話の音声情報を取得して場合には不正アクセスの問題も生じるでしょう。
民事上の損害ですが、一般に秘匿性が保証されいる環境下で、実はアプリや盗聴器で盗みぎきされていた、それを外部に漏らされたということになると、プライバシー侵害による慰謝料請求ができるでしょう。
参加したものは禁固刑に処す。最悪は死刑に処す。

52名無しさん@沈むのは夕日です:2015/09/12(土) 14:53:06 ID:r6oCTcnE

 西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

53名無しさん@沈むのは夕日です:2015/09/22(火) 06:58:22 ID:qF81CQ.Q
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

54名無しさん@沈むのは夕日です:2015/09/26(土) 07:33:26 ID:GHNgLai2
(比較)東京6大学            旧・関西6大学(現・関西学生野球)

1.東京大学               京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦)       立命館・同志社(立同戦)・・・・共に最終戦(6大学の華)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系)         関西大(法律系)
4.立教大(宗教系)            関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・・・・      旧・神戸大(新・近畿大)

55名無しさん@沈むのは夕日です:2015/09/29(火) 14:37:38 ID:qTbxUQRQ
トップ3私大(科研費補助金の上位3私大)

トップ3私大   25年    26年    27年
1.慶応大     1位     1位     1位
2.早稲田     2位     2位     2位
3.立命館     3位     3位     3位・・・・・西日本私大1位

56名無しさん@沈むのは夕日です:2015/11/18(水) 23:29:20 ID:4Xa7ODP6
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学   文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館      1             3
2.同志社      0             0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大      0             0
4.関学大      0             0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

57名無しさん@沈むのは夕日です:2015/11/28(土) 08:25:12 ID:CaL6bOyw

   立同落ちが関西学院に行きます。


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

58名無しさん@沈むのは夕日です:2015/12/31(木) 14:22:00 ID:yfJRTFcM
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)

第1志望・・・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

59名無しさん@沈むのは夕日です:2016/01/02(土) 12:14:46 ID:gj8l.KL.
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

60名無しさん@沈むのは夕日です:2016/01/02(土) 12:16:11 ID:gj8l.KL.
     東の早稲田、西の立命館

   愛知縁のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

61名無しさん@沈むのは夕日です:2016/01/02(土) 12:17:04 ID:gj8l.KL.
       東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

62名無しさん@沈むのは夕日です:2016/02/28(日) 10:44:27 ID:s3dV623c
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
日本時間2015/10/1 AM5:00発表

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) :東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

63名無しさん@沈むのは夕日です:2016/02/28(日) 12:23:38 ID:s3dV623c
東大合格者数 公立高校限定 2000年以降

---|--|00|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|合計|
==========================================
岡崎-|愛知|30|31|36|38|31|28|36|26|40|42|41|38|27|32|27|21|-524|
浦和-|埼玉|32|16|28|29|22|27|16|33|33|36|29|30|40|46|33|27|-477|
土浦一|茨城|31|32|33|32|29|26|21|28|26|16|24|29|22|24|21|23|-417|
旭丘-|愛知|26|21|23|22|29|21|20|28|25|19|32|25|32|29|25|18|-395|
千葉-|千葉|25|27|21|21|23|20|23|20|19|27|22|19|31|25|21|23|-367|
西--|東京|11|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|-333|
宇都宮|栃木|21|18|17|15|23|21|28|24|29|27|11|10|12|21|21|10|-308|
日比谷|東京|-6|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|-304|
一宮-|愛知|21|11|26|21|25|18|28|18|19|25|18|13|16|13|13|10|-295|
熊本-|熊本|28|19|23|21|22|18|18|19|14|18|14|17|12|19|18|11|-291|
鶴丸-|鹿児|14|29|24|17|22|21|21|16|22|14|15|25|12|10|13|10|-285|
富山中部富山|-9|10|21|19|20|13|27|14|20|25|17|16|-8|-7|18|27|-271|
岡山朝日岡山|-7|-5|16|20|13|22|22|17|17|19|18|19|-8|10|23|15|-251|←がんばれー!
修猷館|福岡|14|18|19|15|16|17|-9|18|19|15|14|13|-8|17|-7|21|-240|
高岡-|富山|12|18|19|19|19|15|21|-8|16|11|17|13|-9|11|-7|10|-225|
高松-|香川|16|15|18|18|10|17|13|-9|18|19|14|10|13|12|12|10|-224|
水戸一|茨城|23|15|11|18|11|13|-8|16|10|15|-6|14|15|-6|19|11|-210|
時習館|愛知|16|11|10|10|14|11|15|11|25|10|18|12|14|10|13|10|-210|
国立-|東京|13|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|-204|

東大、京大、一橋、東工大、東北大、北海道大、お茶の水、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、上智大、学習院、国際基督教大、東京女子大、津田塾大…それぞれの可能性を生かして上に!

64名無しさん@沈むのは夕日です:2016/03/12(土) 11:02:58 ID:nZ2iCgZs
高校別東大合格者数(平成28年3月11日判明分)
●:公立高校 〇:私立高校 ◎:国立大附属高校

〇開成高校 167
〇灘高校 94
〇麻布高校 93
〇渋谷教育学園幕張高校 76
〇聖光学院高校 71
◎東京学芸大学附属高校 57
〇桜蔭高校 57
〇駒場東邦高校 57
〇栄光学園高校 57
●日比谷高校 51
〇ラ・サール高校 44
〇豊島岡女子学園高校 40
〇久留米大敷設高校 38
〇早稲田高校 38
〇東大寺学園高校 37
〇西大和学園高校 33
●都立西高校 33
●県立千葉高校 32
◎筑波大学附属高校 31
〇東海高校 31
〇海城高校 30
〇渋谷教育学園渋谷高校 29
〇甲陽学院高校 29
〇栄東高校 27
●岡崎高校 26
〇武蔵高校 25
●旭丘高校 23
●浦和高校 22
●岐阜高校 21
●都立国立高校 20
〇桐朋高校 20
〇広島学院高校 20
●横浜翠嵐高校 20
〇攻玉社高校 19
●土浦第一高校 18
〇芝高校 18
●宇都宮高校 17
●新潟高校 17
〇愛光高校 17
〇白陵高校 16
●湘南高校 16
〇開智高校 15
〇暁星高校 15
●小石川中等教育学校 14
●水戸第一高校 14
●鶴丸高校 14
〇洛南高校 14
〇青雲高校 13
●刈谷高校 13
●一宮高校 13
○市川高校 13
●巣鴨高校 12
○高田高校 12
●浜松北高校 12
●大分上野が丘高校 11
〇城北高校 11
〇本郷高校 11
○北嶺高校 11

●岡山朝日高校 10←来年以降は20人以上を目指してください。

今年は朝日も不調でしたが、なんと岡山県全体で歴史的な大敗を喫してしまいました。
可能性のある人は、やればできる、頑張れば伸びるのですから、自分を生かして社会貢献できるように頑張ってください。
上には上があります。上を目指しましょう。日本一のトップ大学は東京大学です。

65名無しさん@沈むのは夕日です:2016/04/06(水) 18:11:15 ID:EahcqNtI
日本の常識(関西学院は立同落ちの受け皿である)

第1志望・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

66名無しさん@沈むのは夕日です:2016/07/04(月) 15:17:33 ID:fBRpGhe2
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

67名無しさん@沈むのは夕日です:2016/07/20(水) 06:46:12 ID:0Wr4S8zs
日本の常識

第1グループ・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・関大・関学

68名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:39:15 ID:QT9.nNd2
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

 卒業大学   文化勲章(学問分野)  文化功労者
1.立命館        1         3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社        0         0
3.関西大        0         0
4.関学大        0         0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

69名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:40:55 ID:QT9.nNd2
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

70名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:42:07 ID:QT9.nNd2
     東の早稲田、西の立命館

   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

71名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:43:16 ID:QT9.nNd2
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

72名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:46:03 ID:QT9.nNd2
東西の類似大学・比較

        東       西      共通点(創始者)
1.    東京大     京都大      東西のトップ大学
2.    早稲田     立命館      大政治家
3.    慶応大     同志社      教育者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大      司法省法学校OB
5.    立教大     関学大      宣教師
6.    日本大     近畿大      兄弟校

73名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:49:23 ID:QT9.nNd2
日本の常識(立同と関西学院は全く別レベルの大学である)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校が受験する大学。全国的著名な名門大学
                  『東の早慶、西の立同』

第2志望(関西大・関学大)・・・・各県のトップ高校は最初から受けないで蹴っている。大阪ローカル大学
                   立同落ちの受け皿大学

74名無しさん@沈むのは夕日です:2016/09/21(水) 12:53:16 ID:QT9.nNd2
立命館大学が学祖に頂くのは、2度の総理大臣を務めた大政治家、西園寺公望である。
元老・西園寺公望は明治、大正、昭和に至るまで政界に大きな影響力を及ぼした。

     大政治家・元老西園寺公望の言葉

『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が

    益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

75名無しさん@沈むのは夕日です:2016/11/19(土) 15:25:13 ID:acL9JLhY
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・・早慶立・東大・京大
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職の合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職の合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位)過去20年の大部分)
14.地方公務員合格者数(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員合格者数(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体・幹部数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の輩出数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館
(結論)
立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも簡単に判る事実である。

76名無しさん@沈むのは夕日です:2016/11/19(土) 15:26:02 ID:acL9JLhY
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・・早慶立・東大・京大
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職の合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職の合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位)過去20年の大部分)
14.地方公務員合格者数(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員合格者数(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体・幹部数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の輩出数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館
(結論)
立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも簡単に判る事実である。

77名無しさん@沈むのは夕日です:2016/11/19(土) 15:26:40 ID:acL9JLhY
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・・早慶立・東大・京大
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職の合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職の合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位)過去20年の大部分)
14.地方公務員合格者数(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員合格者数(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体・幹部数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の輩出数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館
(結論)
立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも簡単に判る事実である。

78名無しさん@沈むのは夕日です:2016/11/24(木) 13:23:56 ID:DsayRYu2
名門トップ3私大・3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

79名無しさん@沈むのは夕日です:2017/02/12(日) 13:33:03 ID:vxSFPVt2
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

80名無しさん@沈むのは夕日です:2017/04/10(月) 08:42:34 ID:xAh1whEM

立同と関西学院を一緒にするバカは居りません




立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

81<消去>:<消去>
<消去>

82名無しさん@沈むのは夕日です:2017/05/07(日) 12:33:23 ID:f/C1i4nc

東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

83物理:2017/11/05(日) 23:52:51 ID:j6jDR.6U
T.O先生やな笑笑
「無礼じゃ」「理系に来るなぁ」
が口癖なり

84名無しさん@沈むのは夕日です:2018/06/08(金) 06:04:42 ID:h9ABHAHE
・生涯年収6億円!                    
             総合商社は、「慶応ボーイ」、がダントツ!
                                   「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
(感想)上のデータ観ると、一工・地帝は難易度がいくら高くても、全然オハナシニナラナイことがよく解る。   「恋愛」・就職・「結婚」・出世、等を総合すると「旦那さんにしたい大学ランキング1位」の慶應大学一択!  である。

85名無しさん@沈むのは夕日です:2019/01/21(月) 21:22:08 ID:uz.DGZS.
岡山県立岡山朝日高等学校
野球部
ラグビー部
ダンス部
サッカー部
陸上部

86<消去>:<消去>
<消去>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板