したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

店長のマターリスレ Ⅷ

73<゚∞゚>:2004/05/25(火) 03:31
大阪に来てから、いいやつに出会えた一方で、自分の見たくない現実にいざ触れてみると
正直自分の「心」が汚くなったかもしれん。
交通ルールが全く守られていない、殺人事件が自分の身の周りで多発する、ひったくりの多さ、犯罪発生の日常化、社会弱者に対する軽視等等・・・。
そんな中で、大学入学後自分が変わってしまったかもしれん。
別に関大だけの問題ではないが、あまりに学生間の格差が大きすぎる。
そいつらと自分が同じ関大出身、といわれるのはいや。
1回生の時点でそう思った、せめて予習ぐらいしてこい、と。
予習してこなくてもいいが、それで答えられずに授業の流れを止めるのは勘弁してほしかったな。
10人もいない個別クラスですら毎回何にもやってこんやつもおった。
毎回当てられるのわかってるんだし、それぐらいできるだろう、と。
いちいち授業の流れを止めるなと、俺はいい子ぶりたくないんだと。
せめて最低限のことをしていればサークル、バイト好きなように打ち込めばいいだろう。
でも、遊ぶときと勉強するときの区別ができんやつがあまりにも多すぎる。
毎回授業にしゃべりにだけくるやつ、そんなやつらと一緒にいたら正直こっちもいやになる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板