したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関大周辺について語るスレ

1関大の名無しさん:2004/05/04(火) 03:06
なんか面白いところあったら教えれ

関連スレ
【吹田市】関大前-Part2-【千里線】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1061294746&LAST=50

157関大の名無しさん:2004/06/02(水) 16:19
もしかしてシンコーってスーパー越えたところ?

158関大の名無しさん:2004/06/02(水) 16:57
シンコーもスーパーなんですけど

159関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:08
ちんこーもスーパー

160関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:10
スーパーもちんこ

161関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:11
すーぱーちんこ

162関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:16
超ちんこ

163関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:18
超ちんこ人

164関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:22
超ちんこ人間

165関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:24
超ちんこ人間国宝

166関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:26
あーぁ…
一文字ずつ増やしていって欲しかったなぁ

167関大の名無しさん:2004/06/02(水) 17:40
超ちんこ人間国宝王

168関大の名無しさん:2004/06/02(水) 18:17
超ちんこ人間国宝王の

169関大の名無しさん:2004/06/02(水) 19:38
超ちんこ人間国宝王の彼

170わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>:2004/06/02(水) 19:58
>>157
多分

171関大の名無しさん:2004/06/03(木) 22:11
関スーあげ

172関大の名無しさん:2004/06/08(火) 22:46
丼ぴしゃってウマイ?
明日いってみよ思うんやけど。

173関大の名無しさん:2004/06/08(火) 22:48
ドン! ぴっしゃっ! ぴしゃ! yametoki taidowaruikara!

174関大の名無しさん:2004/06/08(火) 22:52
>>172
味と接客さえ気にしなければ、行っても後悔しないでしょう

175関大の名無しさん:2004/06/08(火) 23:31
俺、丼ピシャ結構うまいと思うんだけど
味覚おかしいのかな?
一人でよく鳥照り定食食いにいくし。

176関大の名無しさん:2004/06/09(水) 00:24
オススメを教えてくらはい。

177関大の名無しさん:2004/06/09(水) 03:28
どんぴしゃゴキブリでるから嫌だ・。

178関大の名無しさん:2004/06/09(水) 12:06
DQNぴしゃ

179関大の名無しさん:2004/06/09(水) 13:27
俺は丼ぴが関大前の誇りだと思っているよ。
肉は煮込むものでなくて、焼くものだと思っているやつには丼が神様。
定食より丼もののほうがリーズナブル。
おすすめは、とり丼、親子丼、次にとり照り丼。

丼ぴしゃの唯一の弱点は、日によって味が変わることだ。
ある意味素材に正直な店と言えるが、これはちょっとした博打と洒落込めばよい。
豚カルビ丼、たま〜に極上の時があるんだが・・・
コンスタントにはずれを引かないようにするならば、やはり親子丼ということになろうか。

180関大の名無しさん:2004/06/09(水) 13:44
ドンピシャのワカメスープ薄すぎあれはお湯だ

181関大の名無しさん:2004/06/09(水) 21:50
>>177
ゴキブリはどの店でも出る。

182関大の名無しさん:2004/06/09(水) 22:39
いや・・営業中にでてくるのは問題ありでしょ

183関大の名無しさん:2004/06/09(水) 23:36
営業中以外に出てきても、出てきてるかどうか分からんわけで・・・

184関大の名無しさん:2004/06/09(水) 23:40
ちなみに俺は某ファミレスでバイトしているが、ゴキブリを完全にシャットアウトするためにある薬を使っている。
粉末なんだが、風が吹いたら飛び散る。
正直な話、ゴキブリもよりつかない店は結構恐ろしいよ。

>>180
充分すぎるほど胡椒効いてるよ。
普段から調味料使いすぎなんじゃねぇか?
成人病に気をつけれw

185関大の名無しさん:2004/06/09(水) 23:55
いや・・ワカメスープは胡椒効いてるのは認める!
しかしアレは胡椒を振っただけのお湯だ!!
間違いない!
あとゴキブリでない店は何でヤバイの?

186関大の名無しさん:2004/06/12(土) 23:41
100円ショップどう?

187関大の名無しさん:2004/06/13(日) 00:10
利用しますた

188関大の名無しさん:2004/06/13(日) 01:14
結構イイ(・∀・)
後2ヶ月早くあったらよかったのに。

189関大の名無しさん:2004/06/13(日) 01:20
ブックオフはどこいったの?

190える(´)ー(`)もあ </b><font color=#0000AA>(cPzQ2wAg)</font><b>:2004/06/13(日) 01:36
ブックオフの左半分が100均になったぽい

191関大の名無しさん:2004/06/13(日) 11:10
ブックオフの半分は優しさで出来ています。

192関大の名無しさん:2004/06/13(日) 14:04
シミズの店内放送イラネ

193関大の名無しさん:2004/08/29(日) 13:01
つぶれたゲーセンが蛍光グリーンに塗り替えられてる・・・(´Д`;)

194関大の名無しさん:2004/08/29(日) 13:09
全部カラオケなりそう?

195じゃんご </b><font color=#0000AA>(bbu/bKbI)</font><b>:2004/08/29(日) 13:12
カラオケになったほうが便利がいいね。折れ的には

196関大の名無しさん:2004/08/29(日) 15:28
昔フタバにあったカラオケ並みの安さならいいのにね。
しょっちゅう配ってる割引券使ったら
2時間で200円ぐらいでいけたのは最高ですた。

197(´・ω・`) </b><font color=#0000AA>(NBCndyPE)</font><b>:2004/08/29(日) 23:24
国立民族学博物館は、関西が世界に誇る施設だと思うでつよ。
個人的には、こんなところで好きなヒトとゆったりと時間を費やすのが理想なのでつが。。。
(相手が。。。ショボーン(´・ω・`))

198関大の名無しさん:2004/08/29(日) 23:33
万博公園は意外といいぞ。民博に限らず。

199ひで:2004/08/30(月) 11:54
金持ち大学生への道!!http://richer.velvet.jp/index.html

200関大の名無しさん:2004/09/02(木) 22:45
蛍光グリーンになった旧ゲーセン、マルチメディアカフェらしい。

201関大の名無しさん:2004/09/02(木) 23:20
ようするに寝カフェ+満喫だろ。双葉とかわらんな。

202関大の名無しさん:2004/09/03(金) 13:57
スタバがいいよスタバ
そんなおっさん臭い設備ばかり増やされても

203関大の名無しさん:2004/09/03(金) 19:19
阪急は駅名を「関大前」→「関西大学前」にすれば、大学から宣伝料が入るのだがな。

204関大の名無しさん:2004/09/03(金) 19:53
だすかよそんな金

205関大の名無しさん:2004/09/04(土) 01:35
はよ、「とらねこ亭」を誰か買い取ったれや!空き店舗のままやろ!

206関大の名無しさん:2004/09/04(土) 11:39
あそこでは商売が成功したためしがないので


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板