[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
国際金融論
1
:
名無しさん
:2005/12/16(金) 14:10:58 HOST:ia9.opt2.point.ne.jp
ないので立ててみました
山城氏の国際金融論の学年末試験の範囲を教えてください
あと前期って試験ありましたか?
もうだめな気がするけど....教えてください
8
:
名無しさん
:2006/07/01(土) 01:00:35 HOST:softbank219200148064.bbtec.net
厳しいんじゃない
山城先生の他の授業に出てたけど必ず出席は取るよ
9
:
名無しさん
:2006/07/03(月) 07:57:57 HOST:softbank219000152147.bbtec.net
なんとか出席してるがテストがもの凄く心配だ
10
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 19:01:06 HOST:softbank219000152118.bbtec.net
授業あんだけ人いるのに、全然盛り上がらないなココ。
11
:
名無しさん
:2007/01/17(水) 17:10:08 HOST:p2017-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
どなたか山城氏の国際金融論の学年末試験の範囲をご存知の方、
ご教授願います。
12
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 23:31:57 HOST:proxy130.docomo.ne.jp
実際山城師のテストってどんな感じなんでしょうか??教科書まとめて書けば単位くれるんでしょうか(^^;)
13
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 21:12:44 HOST:i220-220-219-33.s04.a013.ap.plala.or.jp
age
14
:
名無しさん
:2008/01/12(土) 03:22:52 HOST:wb47proxy03.ezweb.ne.jp
今日出れなかったんですけど試験の情報言ってましたか?内容教えてください
15
:
名無しさん
:2008/06/25(水) 16:24:24 HOST:proxy2105.docomo.ne.jp
B票は出したけど授業は全く出てません
単位は絶望的ですか?
出席した者にはプラスの評価を与えて
出席しなくてもマイナスにはならないという制度だと高を括ってたのだが…
山城さんの授業です
16
:
名無しさん
:2008/06/25(水) 19:54:44 HOST:wb19proxy04.ezweb.ne.jp
無理です。来年とりなおしましょう
17
:
名無しさん
:2008/06/25(水) 22:52:00 HOST:proxy2116.docomo.ne.jp
マジですか><
テストは後期だけらしいからテストだけ受けてみます・・
18
:
名無しさん
:2008/06/25(水) 23:16:35 HOST:ntsitm381248.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
山城さんは出席にかなりきびしいよ
逆に言えばちゃんと授業出てれば取れるけど
前に取ってた時テスト前に初めて来た生徒をみんなの前で怒ってた
19
:
名無しさん
:2008/06/25(水) 23:44:51 HOST:proxy2103.docomo.ne.jp
恐ろしい><
一応これから全部授業出てテストも受けてみます
無駄かもしれないけどがんばります
20
:
名無しさん
:2008/06/30(月) 17:22:32 HOST:122x220x234x254.ap122.ftth.ucom.ne.jp
前期テストの範囲を教えてください
21
:
名無しさん
:2008/06/30(月) 19:26:34 HOST:p4b8c52.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>20
ないよ
22
:
名無しさん
:2008/07/01(火) 02:49:38 HOST:122x220x234x254.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>21
ありがとうございます
23
:
名無しさん
:2008/07/11(金) 18:27:09 HOST:PPPa1205.e21.eacc.dti.ne.jp
あるよ
24
:
名無しさん
:2008/07/14(月) 19:31:01 HOST:wb08proxy01.ezweb.ne.jp
持ち込みって教科書のみ可ですか?
25
:
名無しさん
:2008/07/15(火) 10:20:37 HOST:p3196-ipbf4706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
山城の国際金融論、前期テスト範囲知ってる方がいたら教えてください;;
26
:
名無しさん
:2008/07/15(火) 20:48:58 HOST:p03a532.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
授業に出てないな…
27
:
名無しさん
:2008/07/16(水) 05:54:14 HOST:122x220x234x254.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>25
後期のみ
28
:
名無しさん
:2008/07/16(水) 12:43:23 HOST:p1072-ipbf2005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
23は相当意地悪w
27サンありがとうございました☆
29
:
名無しさん
:2008/07/19(土) 13:59:04 HOST:ntsitm381248.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
授業ちゃんと出ないと山城さんは単位絶対くれないよ
30
:
名無しさん
:2008/07/21(月) 11:24:25 HOST:122x220x234x254.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>29
今年は出席は数回しか取っておらず、また成績評価の対象にほとんどならない
去年とは違う
31
:
名無しさん
:2008/07/21(月) 16:16:09 HOST:ntsitm381248.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
山城先生は出席とってなくても顔覚えてるから
たまに見る顔だと怒られたりいつもはどうしてるんだ?って聞くよ
32
:
名無しさん
:2008/11/17(月) 14:32:31 HOST:proxy1108.docomo.ne.jp
テストのこと何かいってましたか?
今日でられなかったので…
33
:
名無しさん
:2008/12/02(火) 19:39:26 HOST:FLA1Adz210.tky.mesh.ad.jp
レポート課題どなたか教えてください!!
34
:
名無しさん
:2008/12/05(金) 13:44:10 HOST:133.43.240.121[172.16.111.17]
山城師の国際金融論の卒業試験範囲わかる方いませんか?
35
:
名無しさん
:2008/12/07(日) 18:42:15 HOST:i1081190.icntv.ne.jp
明日の卒業試験の範囲教えてください
36
:
カ
:2010/01/21(木) 00:24:09 HOST:proxy1106.docomo.ne.jp
だれか山城さんの試験範囲を教えてください。
37
:
あ
:2010/01/21(木) 15:33:27 HOST:proxy1167.docomo.ne.jp
山城さんの国際金融論問題が3つあるけどどれが出ますかね?
三番目は出る感じに話してたけど
38
:
名無しさん
:2010/12/15(水) 10:44:29 HOST:proxy1121.docomo.ne.jp
試験問題もう発表されましたか???
39
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 00:14:43 HOST:softbank126117156090.bbtec.net
今日の三時限目の国際金融論、午後一時から企業面接があるので出れません。
大変申し訳ありませんが、先生がテストの内容を話すと思いますので、教えてください。
よろしくお願いします。
40
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 23:19:38 HOST:softbank126117156090.bbtec.net
39です。
就職活動で行けなかったので、論述の題を教えてください。
41
:
名無し君
:2011/01/17(月) 20:57:50 HOST:softbank126117156090.bbtec.net
山城先生の国際金融論って三題中二題出題されますけど、そのうち一題を答えるんでしたっけ?。
それとも、二題とも答えるんでしたっけ?。
どっちか忘れてしまいました。
誰か教えて。
42
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 19:04:41 HOST:proxy10075.docomo.ne.jp
2題とも両解ですよ
43
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 02:18:22 HOST:proxy10068.docomo.ne.jp
「為替相場の…」の問題の、長期的視点の影響について、分かる方教えてください(T_T)
44
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 02:21:19 HOST:proxya149.docomo.ne.jp
>>43
俺もわからないし出ないことを祈って残りの2つだけやるわ
45
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 02:55:03 HOST:proxyag107.docomo.ne.jp
>>44
1と3は、なんとなくまとめることできた。
その2つにかけるしかないな。
ありがとう。
46
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 03:06:55 HOST:proxya150.docomo.ne.jp
>>44
43だけど、もし稲葉(守)の国際経済論を受講してたら後期に使った教科書が使えるよ。とりあえず問2は「Jカーブ効果」「価格弾力性」「マーシャル=ラーナー条件」を書けば大丈夫だと思われ。お互い頑張ろう!
47
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 03:19:30 HOST:proxy10110.docomo.ne.jp
46は
>>45
に対してです。スマソ
48
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 03:54:11 HOST:proxyag026.docomo.ne.jp
>>46
山澤逸平の国際経済学って本?
奇跡的にあった。
アドバイスありがとう。
もう少し粘って解答考えてみる。
49
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 13:53:37 HOST:proxy10051.docomo.ne.jp
>>46
ありがとう。おかげで全て書けました。
50
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 15:13:54 HOST:proxy10071.docomo.ne.jp
>>49
それはよかった。地味に問2出たから諦めなくてよかったね。お互いお疲れさま。
51
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 12:14:28 HOST:s802052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
4年最後の授業が休講か。
どなたか卒試の範囲わかりますか?
52
:
名無しさん
:2011/12/14(水) 20:46:34 HOST:proxy10048.docomo.ne.jp
レポートについて何か知りませんか?
53
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 14:33:06 HOST:pw126255011146.9.panda-world.ne.jp
今年度の試験内容について教えてください。
54
:
名無しさん
:2014/01/11(土) 03:46:40 HOST:194.150.135.27.ap.yournet.ne.jp
てかよくお前らあいつの言葉聞き取れるな
俺も授業出てたけど何も聞き取れなかったよ
もちろん試験範囲も
それで授業終わって聞きに行ったら教えてくれなかったし
出席は出してるから適当に教科書読んでテスト望むけど
落とされたらマジで二度とこの授業取らない。
55
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 11:21:36 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
課題レポートなくなりましたけど、前期末試験ってどうなったんですか?
56
:
名無しさん
:2014/12/23(火) 15:01:09 HOST:pw126254148218.8.panda-world.ne.jp
山城先生の試験について何かご存じの方お教えください、お願いします
57
:
名無しさん
:2015/01/18(日) 00:22:33 HOST:pw126254002079.8.panda-world.ne.jp
内定先の研修で後期後半の授業に出席できなかったのですが、山城師の試験範囲・試験問題についてご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板