したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【全科目】今年度の試験問題を書き込むスレ

319名無しさん:2009/01/20(火) 22:20:36 HOST:w21.jp-t.ne.jp
【講義名】民法5(債権各論)
【担当者】山川師
【問題】2問出題1問解答
1、賃貸借契約終了後の賃借人と賃貸人の関係について論ぜよ。
2、不法行為の成立要件として「過失」があるが、従来では、過失は不注意が元になった場合を言ったが、最近では「客観的義務行為」を採用する説が多数を占めている。この行為の意味を述べた上でその当否について論じなさい。
うろ覚え…
【補足】試験範囲の告知あり。六法参照可
授業内容は大変興味深く具体例をあげつつわかりやすく解説してくれる。
しかし試験はかなり難しい。相対評価を好む。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板