[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【全科目】今年度の試験問題を書き込むスレ
30
:
名無しさん
:2005/01/24(月) 21:53 HOST:wbcc1s11.ezweb.ne.jp
【講義名】刑事訴訟法I
【担当者】福井
【問題】※二題完答
1. 横領の訴因での起訴につき、裁判所は証拠調べの結果、業務上横領罪が成立することは間違いないとの心証に達した。裁判所はどうしたら良いか。
なお、本問において、横領の訴因と業務上横領の訴因との間には公訴事実の同一性があるものとする。
2. Xは横領の被疑事実で勾留中に警察官によって殺人の被疑事実の取調べを受け自白し、その旨の自白調書(Xの員面調書)が作成された。
Xが殺人の訴因で起訴された場合、この自白調書(Xの員面調書)をXの有罪の証拠として使用することは出来るか。
12月の試験だったけど問題が見つかったので書いとく。
たぶん落とした_| ̄|○
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板