したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

試験作法について質問するスレ2

1名無しさん:2005/01/15(土) 09:54 HOST:EATcf-32p62.ppp15.odn.ne.jp
試験作法についてのスレッド。
正しい棄権の仕方や、ボールペンの修正方法など、
試験作法についての情報交換はここで。
特に、>>2-5ぐらいは熟読。

51名無しさん:2005/12/08(木) 00:48:02 HOST:p6212-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp
>>50
線くらいならOK

52名無しさん:2006/01/24(火) 12:13:57 HOST:d28871-072.tiki.ne.jp
学年末試験の注意事項
1、絶対に学生証を忘れない。無いと受けられない。
  もし、忘れたら、すぐ、教務課に行って、仮受験票を
  発行してもらう。 
2、名前欄等は、ペン又はボールペンで書くので、用意しておく。
3、遅刻は20分まで可能。
4、電車が止まったら、教務課に電話すると遅刻が60分まで
  出来る場合がある。
5、携帯電話は電源を切ってしまっておくので、机の上に置いとけない。
  時計としてでも使えない。腕時計等を用意すべき。
6、六法が使える場合、使用できるものが指定されているから、
  掲示板でチェックする。なお、三省堂の新六法は使えない。
7、書き込みや判例、注釈付きの六法は使えない。
  とくに、書き込みがあるものはカンニングとされる場合が
  あるので、消しておくか、新しいものを買っておく。
8、カンニングは絶対にやめたほうがいい。
  見つかると最悪、、父兄呼出しで停学、氏名張り出しとなる。
  毎年、何人も試験監督に捕まっている。かなり厳しい監視あり。
  危ない橋を渡るより、来年、取り直したほうが利口。
9、カゼをひいて休むときは、診断書を取っておくと、
  追再試が受けられる。 (これは今は?教務課で聞いてくれ。)

六法はちょっとでも「字」の書き込みがあると
カンニング扱いされるから、事前にきれいに消しとくか、
新しいのを買ったほうがいいよ。試験中にみつかると面倒だから。
あと、つかえる六法が指定されているから変なの買わないように。
つーか、試験用に新しいのを買うべき。

53名無しさん:2006/01/24(火) 14:04:46 HOST:d28871-072.tiki.ne.jp
6、六法が使える場合、使用できるものが指定されているから、
  掲示板でチェックする。なお、三省堂の新六法は使えない。
7、書き込みや判例、注釈付きの六法は使えない。
  とくに、書き込みがあるものはカンニングとされる場合が
  あるので、消しておくか、新しいものを買っておく。
8、カンニングは絶対にやめたほうがいい。
  見つかると最悪、、父兄呼出しで停学、氏名張り出しとなる。
  毎年、何人も試験監督に捕まっている。かなり厳しい監視あり。
  危ない橋を渡るより、来年、取り直したほうが利口。

六法はちょっとでも「字」の書き込みがあると
カンニング扱いされるから、事前にきれいに消しとくか、
新しいのを買ったほうがいいよ。試験中にみつかると面倒だから。
あと、使える六法が指定されているから変なの買わないように。
つーか、試験用に新しいのを買うべき。

54名無しさん:2006/01/24(火) 14:09:27 HOST:d301603f.tcat.ne.jp
この時期新年度版の六法が出てるから買い替えの時期だな。

55名無しさん:2006/01/25(水) 02:47:49 HOST:d28871-093.tiki.ne.jp
>>52
1,2年はちゃんと読んどけ

56名無しさん:2006/01/25(水) 06:51:46 HOST:d28871-093.tiki.ne.jp
新六法は使えないからな。

57名無しさん:2006/12/06(水) 17:12:53 HOST:cb8a1f-136.dynamic.tiki.ne.jp
卒試アゲ

58名無しさん:2006/12/07(木) 07:37:20 HOST:proxy101.docomo.ne.jp
教科書持ち込み可の試験の場合、
教科書に書き込みやマーカーでラインが引いてあっても大丈夫なんですか?
六法の書き込みはカンニング扱いになるようですが…

同じ教科書もう一冊なんて買えません。

59名無しさん:2006/12/07(木) 16:55:53 HOST:nttkyo637157.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
六法の試験で使いそうなページの角を折ってわかりやすくしとくのはありですか?

60名無しさん:2006/12/07(木) 22:55:18 HOST:cb8a1f-198.dynamic.tiki.ne.jp
>教科書に書き込みやマーカーでラインが引いてあっても大丈夫なんですか?
大丈夫
>六法の試験で使いそうなページの角を折ってわかりやすくしとく
あり

61名無しさん:2006/12/07(木) 23:11:43 HOST:nttkyo663145.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>あり
ありがとうございます。

62名無しさん:2007/01/18(木) 01:46:33 HOST:d28871-076.dynamic.tiki.ne.jp
試験には新しい六法を買うこと

63名無しさん:2007/01/18(木) 02:27:18 HOST:KD125054119251.ppp-bb.dion.ne.jp
レポートみたいに行の端から端まで書かずに次の段に行っても良いのかな?

64名無しさん:2007/01/18(木) 03:03:38 HOST:d28871-076.dynamic.tiki.ne.jp
意味がよくわからないけど、
常識の範囲で、先生に見やすく。

65名無しさん:2007/01/18(木) 13:31:48 HOST:p2175-ipbf908hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
意味が良く分からないのでなんとも言えない部分はあるが
形式にうるさい先生だと、無駄に1行空けたり改行したりすると
心証が悪くなる。
逆に、適切なところで改行しなかったりするのも良くない。

66名無しさん:2007/01/18(木) 16:18:18 HOST:p125029007108.ppp.prin.ne.jp
いつまでも注意事項を叫んでて、集中させてくれない試験監督がいます

67名無しさん:2007/01/18(木) 16:52:06 HOST:61-21-30-212.rev.home.ne.jp
試験中に爆音で屁をこくのは不正行為ですか?

68名無しさん:2007/01/18(木) 17:07:12 HOST:p125029006234.ppp.prin.ne.jp
女の子ですか?

69名無しさん:2007/01/18(木) 17:10:27 HOST:proxy128.docomo.ne.jp
>>67
苦正行為に該当します

70名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:20 HOST:61-21-30-212.rev.home.ne.jp
>>69
誰が上手いこと言えと

71名無しさん:2007/01/19(金) 09:21:29 HOST:proxy176.docomo.ne.jp
未だによくわからないのが答案の書き方。

学部の試験では論述と説明があべこべになってる場合が多い気がする。

72名無しさん:2007/01/25(木) 00:00:13 HOST:d288db-025.dynamic.tiki.ne.jp
先生の問題の字が達筆で読めないときは、質問していい?

73名無しさん:2007/01/25(木) 00:14:15 HOST:219-117-189-79.cnc.jp
アリだよ。以前経験した。

74名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:51 HOST:cb8a1f-158.dynamic.tiki.ne.jp
名前のとこ鉛筆で書いたらアウト?

75名無しさん:2007/01/29(月) 21:43:30 HOST:p93b90e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>74
回収した時に試験官が見つけて、注意して書き直させるケースならあった

76名無しさん:2007/01/30(火) 09:27:46 HOST:p4063-ipbf1205hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
名前のところがペン書き指定にされてる趣旨は
採点までの過程で擦れたりして不鮮明になるのを防ぐため。
だから、試験作法云々以前に、自分の答案を正しく採点してもらうためでもある。

77名無しさん:2010/01/05(火) 21:10:46 HOST:wb57proxy07.ezweb.ne.jp
質問です


何でも持ち込み可だったら判例六法も大丈夫でしょうか?


あと六法の書き込みはカンニングですが教科書やプリントに書き込みはありでしょうか?

78名無しさん:2010/01/05(火) 22:34:36 HOST:p4ac147.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>77
判例六法に関しては設楽のように「紙製のもの」何でも持ち込み可ならありじゃないだろうか。

教科書・プリントの書き込みについては今年の野木村みたいに掲示板に書き込み不可って書いてない限り大丈夫だろう。

79名無しさん:2010/01/06(水) 17:58:55 HOST:wb57proxy16.ezweb.ne.jp
ありがとうございます
お返事遅れてすみません

コメントついでにもう一つよろしいでしょうか?

まだ書き込んではいないのですが
参考書のようにビッシリと書いても大丈夫ですか?

メモ程度ではなく答案に近い書き込みを考えています


教科書を読んでも答えが書いてないですが
あの試験官の連中や教務課を考えるとカンニングと言われそうで困っています…

80名無しさん:2010/01/06(水) 23:41:37 HOST:wb08proxy09.ezweb.ne.jp
>>79さん
基本的に書き込みはダメらしいです。
私は設楽師の試験開始前に試験監督に「この書き込み大丈夫ですか?」って聞いたら、かなり困っていた様子でした。心配だったら試験監督に聞いてみて下さい。
ちなみにマーカーやラインは大丈夫だそうで、文字がダメみたいです。

81名無しさん:2010/01/07(木) 00:32:30 HOST:wb57proxy06.ezweb.ne.jp
早くもコメントありがとうございます
やっぱり試験官に聞くのが一番ですね
あとは教科書に書いてないけど何とか要点を引っ張り出して頑張ってみようと思います

82名無しさん:2010/01/18(月) 17:46:29 HOST:proxyag040.docomo.ne.jp
試験の回答をシャーペンで書いてしまったのですが、ボールペン以外で書くと失格になることはあるのでしょうか?

また、逆に普通はシャーペンで書くべきものをボールペンを使ったから失格とかはあり得ますか?

83名無しさん:2010/01/18(月) 19:04:00 HOST:softbank219014087022.bbtec.net
学籍番号、名前などはボールペンで書きますが、解答はシャーペンで書きますが
先生によっては、解答をボールペンで書かせる場合もあります。
だから、問題ないと思いますよ。

84名無しさん:2010/01/18(月) 19:06:03 HOST:softbank219014087022.bbtec.net
少し文脈がおかしくなりましたが
そこは、あしからず。

8582:2010/01/19(火) 05:27:06 HOST:proxy1163.docomo.ne.jp
氏名学籍番号欄はボールペン記入、解答欄は基本的にシャーペンというのはわかるのですが、
もし解答をボールペン指定している講師の答案でシャーペン回答してしまうとアウトなんでしょうか。

最後の授業に出られなかったので、もしかしたらボールペンと言われてる可能性があるんです(>_<;)

何度もすみません…

86名無しさん:2010/01/19(火) 09:18:54 HOST:proxy1163.docomo.ne.jp
>>85
ペン書き指定の場合、掲示板にも掲示されるから何も書いて無ければ心配無用

87名無しさん:2010/01/19(火) 12:27:49 HOST:proxyag016.docomo.ne.jp
授業の時ボールペンで書くと指定したが、掲示板にも試験当日も黒板にペン書きとない場合にシャーペンで書いてしまった場合はどうなるでしょうか?

88名無しさん:2010/01/19(火) 13:33:56 HOST:proxy1158.docomo.ne.jp
>>87
その場合、大多数がシャーペンで書いちまうだろ…

教務課にしても試験官にしても、その辺りはしっかりして欲しいとも思う

89名無しさん:2010/01/20(水) 01:23:09 HOST:i220-221-113-237.s05.a011.ap.plala.or.jp
坂田師の試験で荒れてますね

気付いたらシャーペンで書いてて時既に遅しの一人でした。

90名無しさん:2010/01/22(金) 21:56:24 HOST:proxy1137.docomo.ne.jp
今日、受けるはずの試験を放棄しました。来年同じ科目を履修して合格しても、成績は悪くなってしまうのでしょうか…?

91名無しさん:2010/01/22(金) 22:16:20 HOST:wb19proxy02.ezweb.ne.jp
悪くなりませんよb

92名無しさん:2010/01/22(金) 22:27:54 HOST:p1164-ipngn2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
いや、確か放棄するとE判定が付いて
再履修不可と聞いたことあるんだが

俺はそう思って去年受けてないやつは
E判定が付いて履修登録しなかった…

棄権と放棄は違った気がする
ごめん、詳しくは教務課に聞いてくれ!

ってか再履修できたらむしろ俺もしたい

93名無しさん:2010/01/22(金) 22:54:24 HOST:proxyc113.docomo.ne.jp
>>92
オマエなにいってんの

俺なんて毎年三つ四つ試験放棄してE頂いてるけど来シーズンで再履してとってるぞ

大体オマエの理論だと必修放棄したらその時点で卒業不可能じゃねぇか

94名無しさん:2010/01/22(金) 23:50:01 HOST:wb57proxy04.ezweb.ne.jp
あら まあ それはご丁寧にご指摘ありがとう

しかしもう少し柔らかい表現はできないものかね?

でも毎年3つ4つも落としてるような頭じゃそういうこともできないか!

しかしどのスレにもやたら噛みついてくる奴がいるけど一言で言うと子供だね

95名無しさん:2010/01/23(土) 00:00:01 HOST:proxy3143.docomo.ne.jp
>いや、確か放棄するとE判定が付いて
再履修不可と聞いたことあるんだが

どこの情報だよw普段からそうやって流されてんだろwww
>俺はそう思って去年受けてないやつは
E判定が付いて履修登録しなかった…

何も確認しないで自分で決め付けばかすwww
>棄権と放棄は違った気がする

ちがわねぇよwwwww
>ごめん、詳しくは教務課に聞いてくれ!

自分が聞きにいったこともないくせになにいってんだコイツwww
>ってか再履修できたらむしろ俺もしたい

きめぇwwwwww

96名無しさん:2010/01/23(土) 00:12:38 HOST:proxya113.docomo.ne.jp
まぁ落ち着け

97名無しさん:2010/01/23(土) 00:56:43 HOST:wb57proxy13.ezweb.ne.jp
このスレも荒れてきたね

98名無しさん:2010/01/27(水) 05:10:46 HOST:60-62-192-53.rev.home.ne.jp
テスト用紙の裏面逆から書いちゃったっぽいんですけど大丈夫ですかね?

99名無しさん:2010/01/27(水) 09:50:27 HOST:proxy1176.docomo.ne.jp
まったく問題ない

100名無しさん:2010/04/06(火) 22:03:04 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
結論。放棄してE判定が出ても、同一科目を再履修することにより、上書き可能。ただし、GPAは再度履修した年度のGPAとして反映される。

で、ok?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板